1: 冬月記者 ★ 2025/05/12(月) 23:08:49.94 ID:tRo+AgFm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/079dd9ab1e64956ebe1b06afd2cd18595a96b7cb

大谷翔平がスポンサー契約でどれだけの額を手にしているか 代理人のバレロ氏が明かす

 ロサンゼルス・ドジャースは2024年シーズンを前に大谷翔平と歴史的な契約を結んだ。

 しかし、チームとの大型契約はスポンサー契約と比較すると大谷にそれほどの収入をもたらしていない。

 大谷の7億ドル(1ドル145円換算で約1,015億円、以下同)の契約のうち6億8,000万ドル(約986億円)は10年契約の終了後に支払いが延期されており、ドジャースは2034年から10年間にわたって年6,800万ドル(約98億6,000万円)を支払うことになっている。

 現在、大谷がチームから受け取っている年200万ドル(約2億9,000万円)に対し、スポンサー契約でどれだけの額を手にしているか、彼の代理人であるネズ・バレロ氏が明かした。

 大手通信社のAP通信によると、大谷がリーグ・トップのスポンサー契約による収入を手にしており、その額は2025年に6500万ドル(約94億2,5000万円)から1億ドル(約145億円)に増加したという。

 「はい、確かに。実際の額です」とバレロ氏はAP通信に語った。

 「(その額は)勢いを増し続けています」

 大谷が契約額の大半を後払いにしたことで、ドジャースは新たな選手を獲得し続けることが可能となっている。

 大谷獲得後、チームは山本由伸、ブレイク・スネル、タナー・スコット、テオスカー・ヘルナンデスといった選手たちと契約を結んだ。


 その一方で、大谷はスポンサー契約を真剣に捉え、フィールド上のパフォーマンスだけでなく財政面でも順調に展開している。

 「バレロ氏によると、大谷は製品の使用感や信頼感、その背後にいる人々を基に慎重に審査・選定した上で20を超えるブランドと契約している」とAP通信は報じた。

 「彼にとっての最優先事項は、フィールドでのパフォーマンスとそれに伴うトレーニングです。それらを非常に、非常に真剣に受け止めていて、それ以外のことは家族を除けばすべて二の次になリます」とバレロ氏は語る。

 「私たちは、彼を過剰に露出させたり、負担の大きい状況に置かないよう注意しなければなりません」

 大きな話題をふりまいた大谷の後払い契約から2年、その成果は大谷にとってもドジャースにとってもここまでプラスに働いているようだ。

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747058929/" target="_blank">・【野球】大谷翔平のスポンサー契約収入、2025年は約145億円… 代理人のバレロ氏が明かす「(その額は)勢いを増し続けています」 [冬月記者★]</a></p>
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:09:17.56 ID:vl1ONZH30
富が集中しとるね

91: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:52:43.50 ID:DS7T/luK0
>>2
アメリカで野球人気低下したのはこういう浮世離れした年俸のせいって聞いたことある

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:09:52.65 ID:/M/6UgrX0
俺の凄さよ

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:09:52.96 ID:Z2GkV6td0
大谷もCM出まくりだからな
そこまで人気あるのかってのもあるけど無難だからな

6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:10:10.61 ID:hkdjTbmX0
マリンスタジアムくらいなら大谷個人で建て替え出来そうだな

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:10:29.28 ID:cgvzx2Tn0
全て日本企業www
アメリカが職場なのにw

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:10:43.56 ID:T6J0NrIw0
少しちょーぉだい

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:10:48.25 ID:2z4CCCzA0
一平、出番やぞ

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:10:48.78 ID:C6AE4T3d0
金の亡者

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:11:32.93 ID:sf0swGsh0
最近このペットボトルのお茶が
どのぐらい大谷のギャラなんだろうって思う

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:11:56.33 ID:Jo3HuYn10
飼ってください

15: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/05/12(月) 23:12:00.55 ID:GRvKDhT60
一平の分全部チャラにしても平気だなw

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:12:44.57 ID:jQd9I/C80
大谷栄えてスポンサー株価暴落

18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:13:23.96 ID:O11jbFFv0
腐っても日本
ジャパンマネー健在

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:13:41.62 ID:caHL/5EU0
一平「世界一器が小さい男で草」

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:13:57.24 ID:5jLQZQ4+0
何だかんだで、金の亡者

49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:25:02.69 ID:LMSqdi+a0
>>21
プロバスケのオーナーになるには金が必要だから

59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:32:04.11 ID:n/4TgEYs0
>>21
とか言う奴がとにかく金が欲しかったりする現実なw

22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:14:26.95 ID:GfqRmstH0
こんだけ稼いでたら一平も26億くらい貰ってもええやろ…って気持ち担ってしまうかもな

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:14:32.70 ID:fr7iuMZD0
一平「ちょっとぐらいいいべ」

25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:14:48.30 ID:wg4fo7J80
日本企業が金を出している
その広告費は日本で売られている商品の価格に上乗せされて
物価高の一因となっている

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:14:51.32 ID:THnKL1wA0
久保とか三笘もメディアが注目したらこれくらい普通だわ
恥ずかしいな

27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:14:57.04 ID:MgHDRL8W0
スポンサー側としたらこいつほど安全なやついないからな

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:15:38.19 ID:JZCeO8Wh0
なんならデコピンも本気出せば
一平の分相殺出来るくらいはイケるやろな

30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:16:00.97 ID:aRNEZcLz0
ほんの少しでも大谷に慈愛の心が残っているのなら国民にいくらか配るべき

31: 警備員[Lv.4][芽] 2025/05/12(月) 23:16:08.26 ID:yQ0zbkYB0
凄いな稼ぎの桁が違うわ

32: 警備員[Lv.17] 2025/05/12(月) 23:16:12.48 ID:MrBALBl60
なお額は少額ですが、一平からの送金も数年後から始まる予定です。
盤石だな!
収入源の多角化。

34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:17:38.79 ID:hkdjTbmX0
日本企業が金出して
大谷はアメリカで金使ってアメリカに納税か
アメリカに金を吸い取られるばかりだな

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:17:41.87 ID:QAXmX9zi0
芸能人使うとすぐしょうもない性スキャンダル起こすからな
日本で安心してスポンサードできるのが大谷しかいない

36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:18:36.55 ID:TZ8xY3kB0
実際日本以外の企業だとどんくらいなんだろ。まぁドジャースは日本企業が一杯スポンサーになってウハウハだろうな

それにしても野球選手としては異例なスポンサー料込みであの年俸総額だと思うんだけどソトとかどないすんねん

37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:20:27.47 ID:6gLdc+Qf0
コンビニ入ったらいきなり大谷

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:20:32.47 ID:DlwgNYcC0
個人事業主なら日本人で一番儲けてるか

39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:20:57.62 ID:QAXmX9zi0
サッカー選手は伊東と佐野のせいで信用できないしな

42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:21:48.08 ID:/KMXsE860
>>39
サッカー選手はリスクがあるな

40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:21:07.68 ID:LMSqdi+a0
スポンサー収入はバレロにも入るんだろ
濡れ手に泡だな

43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:22:10.52 ID:cgvzx2Tn0
チームメイトにポルシェプレゼントしたとかあったけど
あれもポルシェJapanだからなw
ポルシェ米国法人ですらない
米国で乗ってるのにwww

44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:22:12.29 ID:kRCFn9QI0
サッカーはもっと凄いんだろ?

三笘だっけ

45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:22:13.48 ID:eL5Yc6Gi0
そんなに収入あるなら一平の事も許してあげようよ

47: 警備員[Lv.17] 2025/05/12(月) 23:24:26.70 ID:MrBALBl60
>>45
収入源は多ければ多いほど良い。
将来文無し無収入になっても、一平からの毎月の賠償金があれば暮らしていける。

46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:23:41.24 ID:ppqS55Vi0
スポンサー収入世界一かな
将来は世界2位の何倍まで行くか

48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:24:32.84 ID:LeHv0Fdx0
富の一極集中

50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:25:16.51 ID:u4benyI/0
いつの日も
ぼくのそばには
お茶がある

ロサンゼルス 大谷翔平 30歳

51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:29:05.45 ID:iLxx0jYl0
そんなに稼いでどうすんの?
財団作れよ

53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:30:23.68 ID:fTrGhepP0
いっそ「米高いっすよねw」みたいな煽りコメント欲しいわ

55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:31:09.18 ID:MT1oJ/Le0
LINEニュースか何かで見た4歳の頃の大谷の写真がめちゃくちゃ可愛いかった
娘さんがお父さん似ならこんな風になるのかなと思ってニヤニヤ見てたニワカです

56: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:31:10.42 ID:iLxx0jYl0
いい加減やり過ぎだな

57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:31:21.68 ID:n/4TgEYs0
FBIのお墨付きが地味に効いてると思う
中々ないからな

58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:31:44.98 ID:e89ZI/n30
ローカルスポーツでこれなら世界のサッカーは千億単位だろうな

60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:32:10.56 ID:XHII7Q7A0
はい145億で確定しました
三笘はどんなもん?
120億くらい有りそう?

61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:33:30.51 ID:NVPUbrKF0
>>60
ばか、世界の三笘だぞ。
大谷みたいなローカルスポーツ選手とは違うんだぞ。
300億は固いわ。

65: 太郎丸 2025/05/12(月) 23:35:31.67 ID:woCUNVYZ0
>>61

三笘のGoogleのcmみろ

すごい棒読みだからな

72: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:37:29.88 ID:NVPUbrKF0
>>65
棒読みだけど世界の三笘だからな。
世界的人気スポーツのサッカーをやってるんだから300億は固いだろう。
いや、もしかすると500億はあるかも

62: 太郎丸 2025/05/12(月) 23:34:40.48 ID:woCUNVYZ0
安くないか?


大谷なら年間500億くらいはあるやろ

63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:34:55.22 ID:jQd9I/C80
知名度は三笘やな

64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:35:24.29 ID:5G9gFWv10
永野芽郁ちゃんは全部失くなっちゃうというのに

66: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:35:43.39 ID:IpWXVC9o0
第4期トランプ
「アメリカ国籍を持たぬ者のサラリーには90%の所得税を課す」

68: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:36:13.43 ID:XHII7Q7A0
で、バレロにはこの内、おいくら入ってんの?
5%手数料だとしてもかなりの額だよね
単に間に入って調整してるだけなのに

70: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:36:21.00 ID:lT3pZzzU0
大谷の使用企業は可能な限り不買

76: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:39:37.23 ID:nmedaWzT0
これでもCM30社以上断ってるとか
同じ記事に出てたぞ

77: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:40:12.27 ID:E0/ee9/w0
鳥山明の総資産100億ぼっちだったとか
日本の興行には夢が無いな

78: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:41:13.96 ID:hOljtoA50
一平笑いが止まらんね

79: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:41:15.44 ID:bdQrpBL00
物価高とかと無縁な人生で羨ましいですなぁ

80: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:41:32.50 ID:NVPUbrKF0
三笘と比べればまだまだだな。
三笘なんか400億はスポンサー収入あるのに。
なんせ世界のサッカーだからな

83: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:42:35.06 ID:OwMxtRAw0
日本国内しか広告効果ないのに元取れると思えない。伊藤園が外国でブース出して大谷を前面に出したが知られてないから無関心で同じく出てたキティちゃんに殺到したらしいが

84: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:42:45.35 ID:ApDsB8xV0
一平は馬鹿なことしなければ今頃はけっこうな額貰えてただろう

85: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:42:53.77 ID:cXp3m92J0
む…むごいw

「正直言って、とても不公平。チャンピオンになったのに年俸が少ない。こんなことはあってはならない」

「正直、難しい決断でした。僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がある」

86: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:44:14.49 ID:6J0/YkYo0
使いきれんだろ
俺が一億くらい使ってやろうか

87: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:46:19.81 ID:WiioOk9O0
真美子は子供の世話で大変だろうからデコピンは俺が面倒を見ようか?
ドッグラン付きの庭付き一戸建てと月300万でやっても良いよ
年3600万円なんて145億からすれば微々たるもんでしょ
それに145億を銀行に預けておくだけで金利が4%だから湯水の如く増えてく
この儲けだけで俺を雇えるわ

88: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:47:03.59 ID:IRyEQogo0
ワンピ漫画家尾田の方が稼いでると

93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:55:12.40 ID:Isc12Xfs0
三笘薫のCMはGoogle Pixelだけ 1本
それとANAとのスポンサー契約 ゼロハリバートンのブランドアンバサダーのみ
日本代表サッカー選手はみな副収入が少ない

94: 名無しさん@恐縮です 2025/05/12(月) 23:56:32.30 ID:6Do8qtmx0
一平に取られたカネ大谷に返してやれよバレロ
お前の責任だぞ

100: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 00:11:09.20 ID:Ff3JtDw60
大谷は金を生み出すけど
税リーグは金を吸い取るよな


*新御意見番の人「打点がね…」

ピックアップ記事