何やこれは…(愕然)


<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746941747/" target="_blank">・</a></p>
237: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:34:27 ID:m5.hf.L29
おつかれー

238: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:34:29 ID:zi.on.L1
unko

239: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:34:29 ID:bt.hs.L30
スミ1

240: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:34:32 ID:ES.tc.L15
すげえ虚無

241: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:34:54 ID:gQ.pg.L13
ホームランやったら勝ちだった
惜しい

242: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:35:03 ID:uO.pc.L10
うぉぉぉぉぉ負けたか

243: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:35:12 ID:gQ.pg.L13
投手陣はいつも頑張ってる
野手陣はいつ頑張る?

244: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:35:29 ID:8Q.ut.L1
たまに頑張ってるぞ

245: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:35:41 ID:al.5u.L25
幹也は攻守に活躍しとったな
明日も行けるかね

246: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:36:02 ID:al.5u.L25
明日なかった

247: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:36:17 ID:ES.tc.L15
ドラポジしろ

248: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:36:17 ID:pN.vt.L18
5月4度目の完封負け

249: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:36:22 ID:a2.ol.L23
もう取り戻せない領域にはまりつつあるわね

250: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:37:11 ID:uO.pc.L10
まぁこのメンツで勝てと言う方が無理
せめて鵜飼は外さないでくれよ見る気ホント無くすから

251: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:37:37 ID:h2.od.L14
去年から1ヶ月でいきなり打てるようになるわけがない

252: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:38:09 ID:ES.tc.L15
マジで中田いつになったら打つの?

253: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:38:22 ID:gj.0i.L23
当たりはいいのに飛距離は伸びないみたいな打球が多すぎる

254: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:38:43 ID:a2.ol.L23
パワーと技術が足りないんちゃう
たまたま当たってるだけ

255: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:39:00 ID:uO.pc.L10
もう打たないだろ中田は外野に飛ぶボールも減ってきてるしもういいよ

256: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:39:18 ID:gQ.pg.L13
200 000 000
000 000 000
000 000 000

258: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:39:46 ID:gj.0i.L23
>>256
永遠の0

257: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:39:34 ID:ES.tc.L15
打たねーじゃこまんだよ3億やぞ
ビシエド残してた方がましやこんなん

259: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:39:57 ID:al.5u.L25
>>257
年俸通りの活躍してる選手のほうが少ないのでセーフ

260: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:40:02 ID:bt.hs.L30
一カリステ三周平左鵜飼がいいか

261: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:40:14 ID:zi.on.L1
鵜飼ファーストでいいや

262: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:40:18 ID:uO.pc.L10
マジでビシエドの方がましだったかもな 
まぁビシエドも大した活躍はしないだろうけど

263: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:40:18 ID:On.ut.L25
昼寝しちゃったよ そのまま0行進か

264: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:40:23 ID:pN.vt.L18
小川ー山野 赤星ーグリフィンー堀田?
多分来週こんな感じやな

267: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:24 ID:a2.ol.L23
>>264
今週のメンツと比べたらだいぶ楽そうやな
これで打てなかったらやばい

265: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:40:56 ID:uO.pc.L10
ビシエド切るまでは良かったけどピックしたのが中田だったのがクソだったな連れてきた奴のクビきってくれ

266: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:17 ID:On.ut.L25
気付けば借金4かよ

268: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:28 ID:NP.on.L1
立浪さんだよ

269: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:37 ID:n8.4q.L24
創価大学の立石くん、至急名古屋までお越しください

270: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:40 ID:h2.od.L14
タッツはもうおらん

271: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:47 ID:gj.0i.L23
豊橋で勝って勢いを取り戻したいわね

272: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:41:50 ID:al.5u.L25
一塁を自前で育てられないのが悪い

273: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:42:16 ID:On.ut.L25
サード福永 ファーストタカヤやろなぁ

277: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:43:33 ID:al.5u.L25
>>273
こういうのでいいんだよ
いつ揃うんやろか

274: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:42:46 ID:pN.vt.L18
石岡郡司阿部(アリエル)をみずから放出したんだよなあ

275: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:43:12 ID:n8.4q.L24
一塁どころか打力が求められるポジションのほとんどが育ってないんだよなあ

276: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:43:22 ID:9l.ha.L1
今でもタカヤ期待してる人いるのか
それならナイキ君でいいよ

278: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:43:37 ID:SU.yo.L8
アリエルは捨てたんじゃなくて
脱出されたんやぞ

284: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:45:46 ID:Rh.rb.L8
>>278
意味分からんから出てくって公言してたからな

279: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:44:39 ID:pN.vt.L18
石橋か鵜飼に一塁やらせたいんだがなあ

280: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:44:52 ID:bt.hs.L30
ハムマダックスしてんのかよ草枯れる

281: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:44:55 ID:al.5u.L25
宇佐見昇格したらすぐに使うと思ったんやが
ファースト守れるんかな

282: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:45:13 ID:On.ut.L25
宇佐見は打つ方が今年は微妙

283: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:45:40 ID:al.5u.L25
>>282
なんで上がってきたんや

286: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:46:06 ID:On.ut.L25
>>283
石伊を下で使いたかったんやろな

287: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:46:38 ID:al.5u.L25
>>286
ならしゃーないけどベンチに居るなら使って欲しいわ

285: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:46:05 ID:d4.0i.L22
直近5試合の得点
001000000
000000000
20000000
000000000
000000000

288: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:46:47 ID:On.ut.L25
マダックスしたの台湾の古林かよ いいの取ってんなあ

289: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:47:04 ID:Rh.rb.L8
点取れないのは仕方ない
どうやって取るんや、精一杯やっての0やろ

290: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:47:53 ID:pN.vt.L18
あとそろそろ濱使ってくれんか

293: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:48:50 ID:al.5u.L25
>>290
最近見なかったけどまだ一軍おったんか
代走でも守備固めでも出さないっていつ出るんやろか

294: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:49:02 ID:ES.tc.L15
>>290
まだ早い
冷やしに冷やさなきゃ

291: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:47:56 ID:al.5u.L25
ホームランってのを打てば点が入るらしい

292: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:48:39 ID:h2.od.L14
根尾と石川にほぼ打線の未来がかかってたわけでうまくいかんならそらこうなるんだよな

297: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:50:17 ID:Rh.rb.L8
>>292
そうか?

298: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:51:47 ID:uO.pc.L10
>>292
根尾に未来かけてたのお前ぐらいだよ

301: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:52:35 ID:h2.od.L14
>>298
野手のドラ1なんて周平以来なんだから
あれに未来かけてないとおかしいやろ
与田がクビになったんもあの二人育てられなかったからやし

307: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:54:05 ID:uO.pc.L10
>>301
与田期は2人引いた時期だから育てられるわけないだろ

318: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:57:09 ID:h2.od.L14
>>307
でもなぜかそれが理由でクビになったんで

321: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:57:52 ID:uO.pc.L10
>>318
君の中ではそうなってるだけでしょ

310: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:54:45 ID:Rh.rb.L8
>>301
その時点ではそうだけど根尾がピッチャー初めて何年経つのよ

318: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:57:09 ID:h2.od.L14
>>310
根尾が投手になったのは結果的にであってね

295: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:49:17 ID:bt.hs.L30
マダックスって2018-20の3シーズン0やしその前も1シーズン2回程度なんよ
去年7今年3は多すぎる

299: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:51:51 ID:Rh.rb.L8
>>295
あんま覚えてないけどコロナ前は今ほど投高じゃなかった気がする

296: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:49:46 ID:ES.tc.L15
今年は育成の年だから大丈夫

300: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:52:32 ID:gQ.pg.L13
飛ばないボールみんな確信してストライクゾーンで勝負しまくってるからしゃーないよ
奪三振減ってる投手も多いし特に先発やと

302: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:53:00 ID:On.ut.L25
与田は普通に任期やろ

303: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:53:08 ID:ES.tc.L15
根尾への期待をなかったことにしてるの草

312: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:54:48 ID:uO.pc.L10
>>303
あぁくじ当てた時は確かに期待してたわ忘れてたワイが悪かった

304: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:53:12 ID:al.5u.L25
去年の主力ごっそり離脱してるし来年が正念場なんやろうけど…せめてもう少し期待できるような選手出てきてほしいぞ
尾頭橋見てポジるか

305: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:53:39 ID:ES.tc.L15
細川が元に戻った時点で今年はもう終わりよ

306: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:53:48 ID:UA.tc.L24
やっぱりこんだけ故障者負傷者いるとこういう時は来てまうよなぁ
どうにか細かく点を取りたいよね
他の選手がチャンスを掴めると尚更ええんやけど

309: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:54:40 ID:al.5u.L25
>>306
こういうときに層を厚くできるのが常勝軍団なんやろな

308: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:54:34 ID:gQ.pg.L13
チャンスでセカンドゴロで得点でええんや!
→送りバントでアウトカウントを増やしセカンドゴロで得点のチャンスを減らす
これなんや?

313: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:55:03 ID:On.ut.L25
>>308
どらポジ

311: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:54:48 ID:ES.tc.L15
マジでつまんねえ今年

314: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:55:46 ID:Rh.rb.L8
>>311
今までで一番おもんないな
あらゆるポジがことごとく潰れる

315: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:56:01 ID:ES.tc.L15
なんで阪神はサトテルでうちは鵜飼なんやろ

317: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:56:47 ID:Rh.rb.L8
>>315
逆だったら鵜飼と佐藤の成績が逆になってるだけや

320: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:57:35 ID:ES.tc.L15
>>317
26歳くらいでようやく定着
7本くらいで育成成功とかいわれてそう

316: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:56:35 ID:gQ.pg.L13
タッツという共通の敵も失い雑音たちもシナシナになってるよな
期待の奴らは怪我か不調だし

319: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:57:35 ID:Rh.rb.L8
>>316
選手はいいのに采配がダメって理屈が立たなくなったからな
普通に選手もゴミだった

325: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:59:00 ID:gQ.pg.L13
>>319
ついに鵜飼の併殺でポジってた時にはあぁこいつらもワイと同じ中日ファンなんやなって思ったわ

327: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:59:13 ID:al.5u.L25
>>316
福音派のワイは立浪チルドレンの生き残りでなんとか耐えてる

322: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:58:12 ID:On.ut.L25
任期満了がクビになるの草

323: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:58:19 ID:ES.tc.L15
ぶっちゃけ昔から選手クソだけどな
ドラゴンズは他と比べても特に首脳陣批判やばいわ

324: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:58:42 ID:gj.0i.L23
どうしても与田のせいにしたいんやろ
タッツのせいにしたい雑音と何も変わらん

326: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:59:07 ID:uO.pc.L10
まぁ選手があかんのはどう見ても分かるけどな
正直、今日だって中野にバントさせてる球児の方がやばいし

328: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 16:59:33 ID:Rh.rb.L8
選手を叩きたくないから他のものを叩いてるだけや

329: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:21 ID:ES.tc.L15
井領とか溝脇が名前変わっただけよな今の選手ら
10年前と本質がかわってない

330: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:01:26 ID:ES.tc.L15
今の中1とか幼少期のドラゴンズが森繁とかになるわけやから
とうとう落合政権時代でポジることもできないの可哀想や

331: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:01:58 ID:9A.od.L1
中軸打てる奴はドラ1か2だけやからな基本
根尾石川ブライト鵜飼
最近のドラフトから見ると年齢的にこいつらが二人は本来は座ってないといけないんや

332: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:02:00 ID:Rh.rb.L8
とはいえ中日になにか落ち度がある訳じゃないのよ
わざと負けてる訳じゃないし
同じ権利を与えてずっとダメなんだからNPB案件

333: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:02:50 ID:uO.pc.L10
まぁスカウトが終わってるんしょうドラフトもダメ外国人もだめ、そら勝てませんわ

334: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:03:58 ID:Rh.rb.L8
>>333
誰が見てもわかる好素材も潰してるからそれ「だけ」ではない

335: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:04:02 ID:ES.tc.L15
ブライトとかさすがにレギュラーになってないとダメよな

336: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:04:41 ID:gQ.pg.L13
石川昂弥も素晴らしい指標だったんだ?
龍空も高卒1年目から打ってたんだ?

ピックアップ記事