1: 冬月記者 ★ 2025/05/03(土) 11:04:17.11 ID:Nyavkyuz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/508dedea1968a60076e083dcdcc09d3d34a309fd

山本由伸ノーノーならずファン悲鳴も…集まる称賛の声「サイ・ヤング筆頭だろ」


【MLB】ブレーブス ー ドジャース(日本時間3日・アトランタ)

 ドジャースの山本由伸投手は2日(日本時間3日)、敵地のブレーブス戦で6回1安打無失点と好投した。

 6回2死に初安打を献上。ファンから「ああああああ、山本由伸ノーノーならずか」と残念がるコメントが上がった。

 5回まで69球を投げて無安打無失点。渡米後初のノーヒットノーラン達成を期待させる投球だった。

 6回2死、ライリーに右中間二塁打を許したが、続くオズナをカーブで三ゴロに。ピンチを脱した。

 ファンからは「うわ! 打たれちゃった!!」「由伸ノーヒッターの夢が……」「山本由伸えぐすぎるwwwwサイ・ヤング筆頭だろwwww」などと多くのコメントが集まった。

 防御率0.90は両リーグトップ。日本人初のサイ・ヤング賞が期待できる投球となっている。


関連記事
山本由伸の4勝目が目前も突然の豪雨で試合中断 8回終了でグラウンドにシードがかぶせられる
https://news.yahoo.co.jp/articles/32d23af253a97aee8d7ef195c4a2893c907eb583

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746237857/" target="_blank">・【MLB】山本由伸、ノーヒットノーラン達成ならずファン悲鳴も… 6回無失点で防御率0.90 集まる称賛の声「サイ・ヤング筆頭だろ」 [冬月記者★]</a></p>
88: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:40:31.25 ID:e+J850yU0
>>1の感想はぜんぶ日本人だろけど向こうでもそんな感じの書き込みするのかな

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:05:04.71 ID:qHccXUA00
中4か5でやり始めてからが本番

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:05:34.62 ID:vhndqwut0
岡山県備前市最強!!!

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:05:55.38 ID:njg2YLyE0
大谷さんのおかげだな

6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:06:00.41 ID:B9LvgMmt0
たかが6回途中程度でノーノー言うなよw
せめて8回とかまでいってからにしてくれ

43: 警備員[Lv.7][新] 2025/05/03(土) 11:24:01.08 ID:CNgJoMWk0
>>6
それは思う
ダルビッシュも9回までワンヒットピッチング2回ぐらいやってたはずだし

65: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:32:32.22 ID:oKf5iPi+0
>>43
9回2死まで完全
9回2死までノーヒッター

メージャーで未遂が各1度ある

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:06:47.72 ID:TGjWqnVY0
見てるか佐々木朗希

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:07:15.83 ID:mtUbvZ2T0
そんなのどうでもいいから大谷の活躍は?

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:09:46.36 ID:vhndqwut0
>>8
今日も強烈な打球2本打ったよ!絶好調

62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:31:41.22 ID:bwHzcGIr0
>>14
ありがとう
2安打かあ

79: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:37:44.33 ID:SR/2Jkfu0
>>76
>>14

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:07:33.06 ID:dv+rfhDt0
タニショーってほんと山本嫌いそうだよな

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:07:56.38 ID:6xp768Ea0
5回くらいから気にはなるけど6回で打たれたのならノーノーは遠い

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:08:15.97 ID:cEffaxZc0
西口「は?」

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:09:45.24 ID:YylljT6E0
世界一の投手だということは
メジャーに行く前から誰の目にも明らかだった

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:10:27.77 ID:gl4aATzM0
やっと再開か

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:12:41.64 ID:V4oFyH+C0
ノーノーならず!6回で交代!

はぁ?

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:14:52.35 ID:PvWuC1UP0
山本の登板回数が増えると大谷の成績が伸びない
去年も山本離脱後にチャージしたわけだし

20: 再ヤング 2025/05/03(土) 11:15:54.77 ID:tMh3piDV0
>>再ヤング

まあ今のところはな

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:16:44.71 ID:23HPNPTA0
大谷は山本の荷物持ちで

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:16:50.79 ID:DnjcHnOD0
9回投げてないのにノーノーも何もないだろ

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:16:57.30 ID:mFdePXyA0
ドジャースの凄いところは山本由伸佐々木朗希みたいに日本では大した実績残せなかった逸材を獲得するところかな。スカウトの眼力が尋常じゃない。

29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:18:58.38 ID:kU0zWhiA0
>>24
山本由伸は日本で3年連続投手4冠だったから
実績は凄いだろ

34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:20:49.18 ID:im6Wz3jx0
>>24
山本大した事ないとか野球知らないと思われるから見てる人には言っちゃ駄目だぞ

25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:17:48.73 ID:cgIOQr5s0
タニショーは今日も2三振

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:18:10.77 ID:nFApfDMU0
ヘイ、ポール賞

27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:18:11.23 ID:rfr60EIm0
この内容で90球交代だからな
中4~5日なら分かるが、中6日与えてんだから120までは投げさせればいいのに
ダルビッシュも中6日なら毎試合120球でも何の問題も無いって言ってるのに

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:18:36.16 ID:p9a++1lv0
ドジャースホームならもう終わってるだろうな
ブレーブス必死だなw

30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:20:01.30 ID:0/Cmd1w40
大谷は山本が投げとる時の打率出したら悲惨な事になってるだろな
降板するとたまに打つけど

57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:30:20.68 ID:/SQnCiGG0
>>30
相手も1番手だから仕方ないね

31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:20:08.85 ID:vhndqwut0
つうか見てなかったんだけど
なんで交代したの?90球ならもう1イニングいけそうじゃね

32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:20:34.18 ID:eo+1X6mW0
大谷さんがパパになって初の、山本のノーヒットノーランが・・・

33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:20:39.34 ID:pP4A95BZ0
中断長いな

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:21:11.92 ID:SLnaAcQr0
ベシアはやめろよ

36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:21:42.23 ID:G7CHAZ5n0
メジャーでノーノーした日本人は2人しかいない

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:22:33.70 ID:lSELL4TS0
0.90はスゲーなw

39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:22:34.27 ID:tAQ+ASZ+0
歴代最高クラスの投手がドラ4ってスカウトの恥やな

46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:24:24.17 ID:qPege4VF0
>>39
高校時代は大した実績無かったからしゃーない

91: donguri! 2025/05/03(土) 11:41:12.98 ID:hkhbBi/y0
>>46
プロでやっていくには 実績よりも物の考え方の方が大事なのかな

77: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:37:20.24 ID:9Qrgjg030
>>39
これ、逆だと思うんだよな。
wikiで実績見る限りでは、高校時代はあくまで地方の好投手レベルなわけだろう。甲子園にも全然引っかからなかったし。
それでも正規のドラフト4位で指名しているんだから、むしろたいしたものだとおもうが。

90: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:04.77 ID:m5UA8qrE0
>>77
イチローもドラフト4位だったな

82: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:38:44.24 ID:jBgLjhq40
>>39
イチローも4位だけどな

85: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:39:35.31 ID:FrM2+STi0
>>82
オリックスのスカウトが優秀ってことだな

41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:23:36.71 ID:qIcSdenX0
やっぱ山本が投げると気が抜けるんじゃないか大谷氏は
打たなくても勝てるって

42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:23:49.06 ID:xT+wbp7L0
やっと短縮化されたんだな
もっと短くても良いよ
三回にしようぜ

44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:24:06.08 ID:n0tdRJLy0
球数的に打たれて良かった気がする
シーズン始まったばかりだし

45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:24:12.75 ID:vhndqwut0
オリックスドラ4
山本由伸 イチロー

47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:25:04.12 ID:vhndqwut0
あと10分で再開らしい

48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:25:53.23 ID:aWct9v8t0
4月の投手月間MVP
ア フリード 7回1安打6奪三振92球 防1.01
ナ 山本由伸 6回1安打6奪三振91球 防0.90
二人とも凄い

54: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:29:40.27 ID:Tk1FvZdS0
>>48
LADはスネルよりもフリードだったよなぁ
ノンボラス物件だし

72: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:35:38.61 ID:oKf5iPi+0
>>54
補強第一候補だったが獲れなかったんだから仕方ない

59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:31:05.16 ID:3MvoXDZs0
>>48
フリードはもう44回も投げてる
山本は3/18日から試合初めてるのにまだ34回しか投げてない
中6でこのイニング数34回ではお話にならない

67: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:33:17.98 ID:gPDfy4oD0
>>59
由伸は投球回数40回だぞw
おまえが確認した時はまだ更新されてなかったんだろ
試合を見てない奴はこれだからww

49: 警備員[Lv.7][新] 2025/05/03(土) 11:25:58.21 ID:CNgJoMWk0
佐々木朗希も波に乗ればあの時の2連続ノーヒットピッチングの時みたいな力が出せると思うんだが
あのときは誰も打てる気しなかったよね
今より球速も速かったし

51: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:27:15.57 ID:yyr5EXyX0
防御率0.90とか漫画かよ

52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:28:11.35 ID:bYsX5Cpe0
山本は日本で最後の年、8月以降の9試合先発で自責点2
防御率0.29だった

53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:28:20.82 ID:g6Wh8Gio0
6回じゃ惜しくもないだろ

55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:29:57.01 ID:g+RlKOj20
バッターが見切れない軌道でフォークが決まるようになれば朗希も復活するだろうな

56: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:30:10.49 ID:ndfyseae0
奪三振率が高いPはどうしても球数費やしてしまうからな
ダルなんかもそう

58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:30:42.66 ID:Zv0IOndr0
結局投手はコントロール

61: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:31:35.82 ID:vhndqwut0
>>58
フリード今日で6勝0敗w

60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:31:07.24 ID:0tuSP4C50
あのロッテにいたひょろっとした人いたじゃん
あの子活躍してる?

63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:32:02.35 ID:SR/2Jkfu0
山本はノーヒットノーラン逃したってことは
大谷も全打席タコは避けられそう?

64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:32:17.15 ID:2aaOLCha0
格が違うわな

66: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:33:03.23 ID:ahodmLsT0
松坂、ダル、マー君辺りが
サイヤングとると思ったんだがねえ、
今永もだが取ったらマジですげえや、
しかも、この二人は身長が178㎝で、
色々な人に希望を与えている、

86: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:39:35.51 ID:oFpU7oXn0
>>66
ダルビッシュとデグロムとバウアーが候補になってバウアーがサイ・ヤング賞を取ってたな

96: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:39.78 ID:bWVWpxiZ0
>>86
あんなの参考記録
たかが10試合程度でタイトルとか必要ない

68: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:33:26.17 ID:FrM2+STi0
球数からいってもノーノーなんて無理
オズナに粘られすぎた

69: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:33:45.92 ID:jBgLjhq40
カーショウっていつ復帰するんだ
山本以外の先発陣がやばい

80: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:37:44.87 ID:vhndqwut0
>>69
カーショー近々復帰するみたいよ
あと一回くらいマイナーで試合してからみたい

71: 警備員[Lv.7][芽] 2025/05/03(土) 11:35:16.11 ID:FsdQnjBT0
佐々木朗希ってどこいったのさ

73: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:35:53.44 ID:k2ChYiAP0
2年目はデータで攻略されるって言ってた奴だれだよ

74: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:36:11.01 ID:GJtsKed60
2年目でアジャストして結果だしてきているんだから藤浪も長い目でみてほしい

75: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:36:29.71 ID:SkhkbyNK0
オズーナは糞ウザかったな
前に飛ばせない癖に選球眼だけは良くてな
前に1球飛んだらダブルプレー

76: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:36:59.19 ID:fKOb5YDl0
ダニ谷小便さんは?

78: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:37:29.45 ID:SkhkbyNK0
さあ試合再開だ
地獄の後1イニングが待ってるぜ

81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:37:46.12 ID:qOnZYFKT0
やきうは6回までになったの?

83: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:39:24.34 ID:tna6ovLB0
ブレーブス逆転サヨナラの予感

84: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:39:33.52 ID:XBcM0KZU0
ノーヒットノーランとか完全試合とかサイクルヒットとか野球ってやたらくだらない記録にこだわるよね

87: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:40:27.98 ID:yyr5EXyX0
>>84
それはちゃんとした記録だけど二桁勝利、二桁ホームランは切り抜きだよね

98: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:42:19.27 ID:fKOb5YDl0
>>84
◯日連続安打
この糞くだらない話に比べたら全てがマシに思えるやろ

89: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:04.28 ID:iKyOKbpL0
ヤマモロサイキョ!

92: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:14.08 ID:nUjStRfk0
効率的なんだろうけど6回7回で当たり前に交代するようになったのつまらんなあ
この後2番手以降同士が投げ合ってそこの勝負になる事多いし
こんなんならもう7回まででいいだろ
試合時間短縮になるし

93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:19.47 ID:/mBBrgnr0
降雨コールドはねえの??

101: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:43:27.49 ID:m5UA8qrE0
>>93
無い。翌日や別の日に中断時点から試合再開はある。

94: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:35.39 ID:L6a7SHTJ0
ヤマモロー

95: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:41:35.79 ID:vhndqwut0
目立った実績無いだけで「山本由伸って奴がとんでもなくエグいぞ!」って高校野球に詳しい競馬板の住人が当時一人で騒いでたわ

99: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:42:52.57 ID:Nhqx8Zuj0
6回降板ならノーノー関係ないやん

102: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:43:39.42 ID:SJBqzW7b0
高校野球ってプロ野球との連続性があんまりない別の何か、ってことが分かりつつあるよな
駅伝とマラソンくらい別物
駅伝で無双してもマラソンランナーとしては優秀とは限らないし、逆もしかり

103: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:44:55.12 ID:Vd9Oar+n0
宝石のようなヤマモロ

104: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:45:03.78 ID:E1UzEF9y0
6回で何言ってるんだこいつら

105: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:45:04.72 ID:jBgLjhq40
9回2死までノーヒットノーランだったのに次の打者に2度打たれた西口さん
完全試合達成しても味方も無得点だったので延長になりそこで打たれた西口さん

111: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:50:07.72 ID:oEnV6efp0
>>105
西口は今年監督になってからも9回2アウトならずを達成してるレジェンド

106: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:47:39.23 ID:705di73Y0
中6日で先発6回では正直物足りないな
中4日比で投手陣2人を先発に回してるからね

先発の投球回6回と7回では
シーズントータルで中継ぎ投手陣への負担が相当違ってくるからね

107: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:48:47.75 ID:hnTUNJjE0
アメリカにもだろおじさん

108: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:49:00.99 ID:oK7jgcX90
カッタデー

109: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:49:26.29 ID:8hXJPxQl0
勝ったな

110: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:49:34.69 ID:RAfIY3i/0
やったぜ!

112: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:51:03.31 ID:Ht6gXStr0
アンチがクソ笑えるw
普段は「大谷ばかり報道せず他の選手も取り上げてやれよ」と言ってるくせに
山本が活躍してると「大谷は?」と聞いてくる
アンチが1番大谷の事を気にしてるw

113: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:51:46.21 ID:bUtmFdcd0
ヤマモロは前回の登板は悪かったけど今日はよかった

114: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:52:28.09 ID:HyPir6eh0
意識するの早すぎだろ

115: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:53:38.21 ID:XB7kJBJS0
ダルもあと1球で達成の所で打たれて未遂だったから先は長いよ

116: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:54:00.97 ID:hqKI6ENI0
沢村賞取れる投手はサイヤングも取れるだろうな

117: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:54:16.75 ID:SkhkbyNK0
大谷「日本には俺よりも凄い投手がいるよ」

トラウト「ショーヘイ謙遜するな」

大谷の言葉は事実だったな
宝石のような由伸は大谷よりも上の投手

118: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:54:31.81 ID:en2zCP9b0
野球なんて投げて打つ、勝つか負けるかしかないからな。打者とピッチャー以外はベンチか外野でボーッとしてるだけ。まさに単細胞にはうってつけのスポーツw
相撲と同じで爺婆にはわかりやすくていい。

119: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:54:35.27 ID:ulpwxHI30
8回は投げさせろ
せめて7回

120: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 11:54:47.65 ID:0ChVZe1E0
当たり前だけど佐々木とは先発の完成度が違う
伊達に3年連続沢村賞取ってないわ




まだ5月頭だけど凄いわな
とにかく無事にシーズン完走すれば…

ピックアップ記事