<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742712379/" target="_blank">・</a></p>
297: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:32:43 ID:hF.de.L6
代打はブライトに任せろ
298: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:38:43 ID:1l.yk.L16
結局ずっと代打で使うのが一番活かせそう
299: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:41:02 ID:J8.0x.L17
岡林オープン戦首位打者なんや
シーズンでも頼むで
シーズンでも頼むで
300: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:41:50 ID:wn.xt.L16
オープン戦首位打者にオープン戦ホームラン王がいるのか
302: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:45:15 ID:J8.0x.L17
1(中)岡林
2(遊)村松
3(左)上林
4(三)昂弥
5(一)カリステ
6(右)細川
7(二)山本
8(捕)木下
9(投)宏斗
開幕スタメンはこれで決まりやろ
打順はわからんけど
2(遊)村松
3(左)上林
4(三)昂弥
5(一)カリステ
6(右)細川
7(二)山本
8(捕)木下
9(投)宏斗
開幕スタメンはこれで決まりやろ
打順はわからんけど
303: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:47:14 ID:G8.pm.L17
東相手やし村松は7番になりそう
上林は分からん
上林は分からん
304: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:48:38 ID:2A.ve.L8
石川には内川や近藤みたいなホームランも打てるヒットメーカーじゃなくて
ノリのような率も残せるスラッガーになって欲しいんやけどな
前者を目指してるんか?ってくらい当てにいってのアウトや見逃し三振多い気がする
ノリのような率も残せるスラッガーになって欲しいんやけどな
前者を目指してるんか?ってくらい当てにいってのアウトや見逃し三振多い気がする
305: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:53:11 ID:wn.xt.L16
荒々しくない時は悪い時や
306: 名無し▼副 25/03/23(日) 18:54:48 ID:8D.xt.L71
ゲッツー恐れて弱いゴロみたいなのが増えるくらいなら恐れず振って欲しいとは思う
それはそうとしてゲッツーはなるべく打って欲しくない
それはそうとしてゲッツーはなるべく打って欲しくない
307: 名無し▼副 25/03/23(日) 18:55:40 ID:CZ.gt.L23
前回オープン戦中日首位打者福留さんのシーズン成績
打率.313 OPS1.005
打率.313 OPS1.005
308: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 18:56:28 ID:Z2.9d.L17
オープン戦打点王は覚醒するというジンクスはあるけど
他の指標というか記録ってあんま聞かないな
他の指標というか記録ってあんま聞かないな
313: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:18:01 ID:Fv.kl.L32
オープン戦首位打者
2006 .390 中島裕之(西武) 二岡智宏(巨人)
2007 .451 青木宣親(ヤクルト)
2008 .400 稲葉篤紀(日本ハム)
2009 .400 栗山巧(西武)
2010 .433 G.G.佐藤(西武)
2011 .441 浅村栄斗(西武)
2012 .403 松山竜平(広島)
2013 .393 畠山和洋(ヤクルト)
2014 .435 井上晴哉(ロッテ)
2015 .459 秋山翔吾(西武)
2016 .400 鈴木大地(ロッテ) 坂田遼(西武)
2017 .375 シリアコ(横浜)
2018 .386 内田靖人(楽天)
2019 .388 楠本泰史(横浜)
2020 .378 大山悠輔(阪神)
2021 .400 島内宏明(楽天)
2022 .393 高部瑛人(ロッテ)
2023 .415 栗原陵矢(ソフトバンク)
2024 .434 度会隆輝(横浜)
2025 .364 岡林勇希(中日)
2006 .390 中島裕之(西武) 二岡智宏(巨人)
2007 .451 青木宣親(ヤクルト)
2008 .400 稲葉篤紀(日本ハム)
2009 .400 栗山巧(西武)
2010 .433 G.G.佐藤(西武)
2011 .441 浅村栄斗(西武)
2012 .403 松山竜平(広島)
2013 .393 畠山和洋(ヤクルト)
2014 .435 井上晴哉(ロッテ)
2015 .459 秋山翔吾(西武)
2016 .400 鈴木大地(ロッテ) 坂田遼(西武)
2017 .375 シリアコ(横浜)
2018 .386 内田靖人(楽天)
2019 .388 楠本泰史(横浜)
2020 .378 大山悠輔(阪神)
2021 .400 島内宏明(楽天)
2022 .393 高部瑛人(ロッテ)
2023 .415 栗原陵矢(ソフトバンク)
2024 .434 度会隆輝(横浜)
2025 .364 岡林勇希(中日)
314: 名無し▼副 25/03/23(日) 19:22:26 ID:8D.xt.L71
>>313
7割くらいは当たりやな
7割くらいは当たりやな
317: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:28:26 ID:wZ.fy.L1
>>313
2019以降は全員現役だから保留として坂田シリアコ内田くらいか結局花開かなかったの
2019以降は全員現役だから保留として坂田シリアコ内田くらいか結局花開かなかったの
315: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:22:52 ID:DV.gt.L23
ひと昔前なら出世コースみたいな印象やけどなんやろこの近年のなんかありそうやしないかもしれない感じ
319: 名無し▼副 25/03/23(日) 19:30:31 ID:8D.xt.L71
>>315
近年のはまだ正解発表が終わってないのも混じってるだけやろ
度会とか
近年のはまだ正解発表が終わってないのも混じってるだけやろ
度会とか
316: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:24:00 ID:2A.kh.L8
てか岡林って出世とかそういうレベルの選手なんかね
細川と並んでチーム1、2を争うやってくれる前提じゃなきゃ困る選手やろ
細川と並んでチーム1、2を争うやってくれる前提じゃなきゃ困る選手やろ
320: 名無し▼副 25/03/23(日) 19:37:50 ID:wH.gt.L40
実際度会とかバケモンになる未来しか見えんしな
321: 名無し▼副 25/03/23(日) 19:39:12 ID:CZ.gt.L23
18年の内田だけ知らないけどいつ引退?
322: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:40:35 ID:Fv.kl.L32
>>321
一昨年くらい戦力外になって今社会人野球でプレーしてる
一昨年くらい戦力外になって今社会人野球でプレーしてる
323: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:42:51 ID:la.7j.L4
岡林は10本くらい打てるようになってくれんかな
325: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:49:38 ID:Xf.gt.L8
巨人とか横浜とか中堅が怪我してもそれ以上に打つ若手が出てくるんだからズルいよ
326: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 19:57:22 ID:la.7j.L4
逆に幹也福永金丸草加龍空ボスラー辺りが5~6月くらいに上がってくると考えれば楽しみである
333: 名無し▼副 25/03/23(日) 20:27:46 ID:8D.xt.L71
>>326
少なくとも今季絶望ではないからな
復帰の目処が立ってるし希望はある
少なくとも今季絶望ではないからな
復帰の目処が立ってるし希望はある
327: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 20:00:13 ID:wn.xt.L16
ケラーが二軍スタートとかキモイことしてんなあ(褒め)
331: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 20:04:23 ID:DH.f1.L30
岡林は去年フェン直結構あったよな
テラス設置で竜の近本や
テラス設置で竜の近本や
332: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 20:10:23 ID:wv.0j.L46
オープン戦調子悪いから石川4番から外さないよってのはひとつ覚悟感じたから今年はなんとかしてほしい
334: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 20:29:35 ID:E6.fy.L43
それはそうとオープン戦ずっと上林が頑張ってたな
あれだけ活躍してたら使ったらなかわいそうや
あれだけ活躍してたら使ったらなかわいそうや
336: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 20:57:39 ID:wZ.fy.L1
>>334
これで開幕スタメン一塁中田左翼カリステやったらおそらく今年現地行かないどころか中継すら流し見で終わらせるわ
これで開幕スタメン一塁中田左翼カリステやったらおそらく今年現地行かないどころか中継すら流し見で終わらせるわ
335: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 20:38:02 ID:QN.9d.L22
石川に関しては対案もないし我慢して使うの自体は賛成やけどどこまで打順までは固定せんでもとは思う
337: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:07:27 ID:hF.de.L6
中田は最後にヒット1本打ったから開幕スタメン合格してても驚かない
まぁでもさすがに上林は外さんやろ
まぁでもさすがに上林は外さんやろ
338: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:13:14 ID:O6.19.L27
東だから2番から6番まで右打者並べるぞ
341: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:19:38 ID:bM.xt.L18
>>338
左右被打率同じくらいやで
左右被打率同じくらいやで
344: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:56:48 ID:Z2.9d.L17
>>341
横からやけど被打率変わんないなら一昨日のスタメンに
好調な左1枚加えたいな
上林か板山か
横からやけど被打率変わんないなら一昨日のスタメンに
好調な左1枚加えたいな
上林か板山か
339: 名無し▼副 25/03/23(日) 21:13:53 ID:CZ.gt.L23
340: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:16:43 ID:wv.0j.L46
周平がスタンバイしてると昂弥がしょーもない時にすぐにサード入れるんやけどな
342: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:36:07 ID:Se.o7.L24
球辞苑 細川きた
343: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 21:50:12 ID:K2.ek.L23
来週二塁打ならタッツ出るのかな?
345: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:03:09 ID:aj.tl.L19
見逃したから結果みず初回から見返した
あまりにもやばい試合だった1点とったとこすら不安要素
5回以降はとばした
あまりにもやばい試合だった1点とったとこすら不安要素
5回以降はとばした
346: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:34:46 ID:QN.9d.L22
まあ采配の良し悪しはやってみてダメだったはまあ良いとしてダメってなった時にすぐ撤回できるかだと思うから井上はここからどうするかでしょう
もしくは実践では成功させるか
もしくは実践では成功させるか
347: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:38:31 ID:bM.f1.L18
石川贔屓と言われてるけどマジで駄目なら変えるよって程度には留保しとるな
348: 名無し▼副 25/03/23(日) 22:46:49 ID:8D.xt.L71
石川は重圧も危機感も存分に感じてほしいわ
それでないと殻は破れん
それでないと殻は破れん
349: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:46:57 ID:zk.gt.L7
福谷浩司
「身体の使い方、中日は各々勉強してる感じだったがハムだとチームで統一されてる感じ。どのコーチに聞いても同じような視点になる。」
今日放送の球辞苑「移籍」より
「身体の使い方、中日は各々勉強してる感じだったがハムだとチームで統一されてる感じ。どのコーチに聞いても同じような視点になる。」
今日放送の球辞苑「移籍」より
350: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:49:07 ID:aj.tl.L19
出てった人と余所から来た人がみんな中日の環境バカにしてるよな
351: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:51:45 ID:ts.ve.L26
身体の使い方統一されていいのか?
352: 名無し▼副 25/03/23(日) 22:54:09 ID:8D.xt.L71
別にバカにしてるわけではなくね?
チーム内で意思統一するのがいいか、多様な視点から自分に合った方式を探すのがいいというだけの話
チーム内で意思統一するのがいいか、多様な視点から自分に合った方式を探すのがいいというだけの話
353: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 22:58:32 ID:2A.kh.L8
凄くいいように言い換えれば
ハムは誰に聞いても同じ答えしか返ってこない
中日はそれぞれ違う視点を持ってるともとれる
いいように言い換えればね
ハムは誰に聞いても同じ答えしか返ってこない
中日はそれぞれ違う視点を持ってるともとれる
いいように言い換えればね
354: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:08:16 ID:QN.9d.L22
仮にこれが中日は誰に聞いても統一されてる
日ハムはコーチそれぞれ意見を持ってるならそれはそれで中日馬鹿にされてるように感じた話だろうし
結局勝つかどうかよ
日ハムはコーチそれぞれ意見を持ってるならそれはそれで中日馬鹿にされてるように感じた話だろうし
結局勝つかどうかよ
355: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:11:28 ID:G8.pm.L17
脈絡無くて悪いが2021以降の対東の通算成績まとめた
打順考慮する足しにでもしてくれ
岡林 .286(28-8) 1打点
細川 .080(25-2) 1打点 1四球
大島 .273(22-6)
木下 .045(22-1)
石川 .211(19-4) 1本 2打点 1二塁打 1四球
カリ .235(17-4) 1打点
周平 .063(16-1)
山本 .250(12-3) 1四球
村松 .100(10-1)
板山 .200(10-2)
龍空 .000(7-0)
宏斗 .333(3-1)
ロド .000(3-0)
川越 .500(2-1) 1四球
宇佐 .500(2-1)
ブラ .000(2-0)
打順考慮する足しにでもしてくれ
岡林 .286(28-8) 1打点
細川 .080(25-2) 1打点 1四球
大島 .273(22-6)
木下 .045(22-1)
石川 .211(19-4) 1本 2打点 1二塁打 1四球
カリ .235(17-4) 1打点
周平 .063(16-1)
山本 .250(12-3) 1四球
村松 .100(10-1)
板山 .200(10-2)
龍空 .000(7-0)
宏斗 .333(3-1)
ロド .000(3-0)
川越 .500(2-1) 1四球
宇佐 .500(2-1)
ブラ .000(2-0)
356: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:18:57 ID:bM.f1.L18
なんか…打点…少なくない?
358: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:34:51 ID:G8.pm.L17
周平が1打点付けてるの書き忘れてたンゴ
去年東から二塁打2本ずつ打ってる石橋福永が離脱中なの痛いねんな…
>>356
4年11登板で9点しか取れてない上に3点がビシエドやねんな
去年東から二塁打2本ずつ打ってる石橋福永が離脱中なの痛いねんな…
>>356
4年11登板で9点しか取れてない上に3点がビシエドやねんな
359: 名無しさん@おーぷん 25/03/23(日) 23:52:18 ID:Z2.9d.L17
>>356
勘のいいガキは嫌いだよ
勘のいいガキは嫌いだよ
357: 名無し▼副 25/03/23(日) 23:24:06 ID:8D.xt.L71
石川は割と打ってる方なんやな
360: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 00:43:42 ID:97.ph.L11
昼間はなんかイライラしたが冷静になってみればネガっても仕方ないな、とりあえず離脱した主力陣が帰ってくるまでは気楽に待つか
361: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 01:36:04 ID:mD.ns.L23
例年以上に雲行き怪しいが楽しみやな
なんとかAクラス目指して欲しいが
なんとかAクラス目指して欲しいが
362: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 07:42:18 ID:xH.wl.L1
今の段階で井上が色々言われ始めてシーズン始まったら大丈夫かな
363: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:05:24 ID:CU.nd.L8
タッツ三年間で誹謗中傷の味を覚えた雑音軍団が開幕から暴れそうで嫌やわ
タッツはよ開示してくれぇ
タッツはよ開示してくれぇ
364: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:07:25 ID:WH.gj.L9
勝てば官軍
意味不明と思われたことも全て帳消しになる
負けたらタッツみたいに結果ありきで叩かれる
それだけ
意味不明と思われたことも全て帳消しになる
負けたらタッツみたいに結果ありきで叩かれる
それだけ
365: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:19:38 ID:0W.25.L4
結果ありきと言えるほどいい取り組みはできてへんやろ
366: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:32:56 ID:xH.wl.L1
とりあえず中日関連は何でもかんでも叩いたり馬鹿にしていいみたいなのがネットや現実で定着しちゃたのがね
374: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:19:18 ID:eV.g9.L8
>>366
大概レスやツイート辿るとちなベイスやから
通算勝率超えてから意見しましょうねって煽ると発狂しておもろいぞ
大概レスやツイート辿るとちなベイスやから
通算勝率超えてから意見しましょうねって煽ると発狂しておもろいぞ
376: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:50:55 ID:0W.25.L4
>>374
その返しはカッコ悪いだろ
その返しはカッコ悪いだろ
367: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:48:46 ID:pD.ns.L3
YouTubeのまとめ動画ガチで嫌い
急にオススメに出てくるし、量産型のひっでえサムネなのについ開いてしまいのめり込む人が多い印象
YouTube使用者の低年齢化も相まってもう無法地帯や
急にオススメに出てくるし、量産型のひっでえサムネなのについ開いてしまいのめり込む人が多い印象
YouTube使用者の低年齢化も相まってもう無法地帯や
368: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:51:22 ID:Ps.wl.L46
有能ぼく、YouTubeではまとめ系を徹底的に表示しないに設定
のもとけブログもコメント欄より下は見ない
のもとけブログもコメント欄より下は見ない
369: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 08:54:26 ID:ob.b2.L1
中軸のことが心配で7時間しか寝られない
370: 名無し▼副 25/03/24(月) 11:05:49 ID:sf.wl.L71
安心しろ中日以外もだいぶひっでえことになってるから
ソフバとハムなんてファン同士が誹謗中傷合戦やってるみたいやし
ソフバとハムなんてファン同士が誹謗中傷合戦やってるみたいやし
371: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 11:19:06 ID:Ll.wk.L1
お互い優勝目指せるチーム同士なのに何してんだ...
373: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 11:54:10 ID:Bn.wl.L16
残ってたDAZNの契約切れた スマホだけだとどこも痒いところに手が届かなくて毎年悩むわ
375: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 12:37:58 ID:PH.wl.L6
わいもDAZN解除したけどほんまだるいわねあれ
解除する→こんなオファーもあるよ!を掻い潜って解除ボタン→なぜかチャット開始→チャットでもこんなオプションあるよ!を5ターンくらいされてようやく解除
あれ取り締まれ
解除する→こんなオファーもあるよ!を掻い潜って解除ボタン→なぜかチャット開始→チャットでもこんなオプションあるよ!を5ターンくらいされてようやく解除
あれ取り締まれ
377: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 13:04:15 ID:mN.am.L1
>>375
未だにそんなグダグダあるのか
最近のサブスク解約もサクッと多い気がしてたわ
未だにそんなグダグダあるのか
最近のサブスク解約もサクッと多い気がしてたわ
378: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 13:55:39 ID:UP.am.L4
中日はファーストサードつまり4番大砲候補が全滅なのが痛いな
379: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 14:00:15 ID:Bd.ta.L8
>>378
その時のためのシウマイやろ
その時のためのシウマイやろ
380: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 14:03:13 ID:UP.am.L4
井上のポジティブ野球が浸透すれば面白いんやがな
ヒット打たなくてもとにかく1点ずつ取る野球な
今のとこ1、2番出て4番でゲッツー、5、6番出て中田であれ みたいな
まだまだ井上ポジティブ野球が浸透しとらんのって感じやな
ヒット打たなくてもとにかく1点ずつ取る野球な
今のとこ1、2番出て4番でゲッツー、5、6番出て中田であれ みたいな
まだまだ井上ポジティブ野球が浸透しとらんのって感じやな
381: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 14:19:59 ID:0W.25.L4
>>380
ポジティブ野球ってのがなんなのかは分からんが、石川が打てば済む話やな
ポジティブ野球ってのがなんなのかは分からんが、石川が打てば済む話やな
382: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 14:28:56 ID:Bn.wl.L16
ノーアウト2塁からゴロゴロで1点とかも好きそう
投手力があれば強い戦術
テラスできてからは知らん
投手力があれば強い戦術
テラスできてからは知らん
383: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 14:59:28 ID:Od.wl.L17
まぁ最低限がきちんと出来るってのは基本やし大事よ
アウトになっても点取れりゃポジれる
テラスできたって年間20本?ぐらいしか増えないんやろ確か
アウトになっても点取れりゃポジれる
テラスできたって年間20本?ぐらいしか増えないんやろ確か
384: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 16:23:42 ID:Ps.wl.L46
>>383
フェンス直撃の回数数えてもそこまで増えるとは思わんね
フェンス直撃の回数数えてもそこまで増えるとは思わんね
385: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 16:34:31 ID:vM.nd.L3
>>383
まぁ選手によるSBだと松田や李大浩はテラス弾だけで合わせて20本の年もあった柳田は4本ほど
15年ヤフオフで記録された本塁打は132本そのうちテラス弾は67本と51%も閉めていたっぽい
まぁ選手によるSBだと松田や李大浩はテラス弾だけで合わせて20本の年もあった柳田は4本ほど
15年ヤフオフで記録された本塁打は132本そのうちテラス弾は67本と51%も閉めていたっぽい
386: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 16:56:29 ID:Od.wl.L17
>>385
ファッキューバンドの代名詞だった全盛期ビッシがいないからな...
ファッキューバンドの代名詞だった全盛期ビッシがいないからな...
395: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:39:57 ID:mD.ns.L23
>>383
ソースが1ヶ月くらい前のサンドラだけど昨季テラスがあったら本拠地ホームラン数が28本から81本になってたみたい
ワイは根底からひっくり返るくらい違う野球に来年からはなるんかなと思ってる
ソースが1ヶ月くらい前のサンドラだけど昨季テラスがあったら本拠地ホームラン数が28本から81本になってたみたい
ワイは根底からひっくり返るくらい違う野球に来年からはなるんかなと思ってる
396: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:48:57 ID:Od.wl.L17
>>395
はえ~まぁ打つ方の意識もめっちゃ飛ばさなきゃ!から
強くコンタクトすりゃ入るかな?になるかもだし
アプローチ含めて結構変わるんかもね
はえ~まぁ打つ方の意識もめっちゃ飛ばさなきゃ!から
強くコンタクトすりゃ入るかな?になるかもだし
アプローチ含めて結構変わるんかもね
387: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 16:59:29 ID:Bn.wl.L16
ドラゴンウィングのおかげでフェン直ですらなかったやつも入るようになるからな
388: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:00:08 ID:Bn.wl.L16
ホームランウイングだった
389: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:00:50 ID:4k.nd.L8
391: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:20:22 ID:EA.25.L16
>>389
まあ、観客増やして設備や球団への投資に結びつけたってのは大した功績なんじゃないだろうか
まあ、観客増やして設備や球団への投資に結びつけたってのは大した功績なんじゃないだろうか
398: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:55:16 ID:Vk.ta.L26
>>389
この人は表に出てこなきゃええんよ
契約更改は言葉選びの上手い人がやってくれれば
この人は表に出てこなきゃええんよ
契約更改は言葉選びの上手い人がやってくれれば
390: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:05:55 ID:gD.nk.L1
まあ中田はシーズン入れば打つでしょ
392: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:49:19 ID:Ll.wk.L1
Xのコメント欄地獄で笑うわ
結果出してる人やん
結果出してる人やん
393: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:14:17 ID:ZD.1y.L9
たきかに
394: 名無し▼副 25/03/24(月) 18:15:45 ID:zL.fz.L23
397: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:54:55 ID:h8.wl.L23
今までは「強く振ってもアウトになるかも…」ってなってたのが「強く振れば入るかも!」になるだけで選手の心構えとか取り組みとか全然違ってくるやろな
399: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:55:58 ID:mp.nd.L31
テラスが付くことでアリエルみたいな強く振りすぎて脇腹イタイイタイ離脱が無くなるんだ!
400: 名無し▼副 25/03/24(月) 18:58:21 ID:sf.wl.L71
テラスついたらセリーグでも上位の打高球場になるぞ
401: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 19:04:13 ID:Od.wl.L17
マン振りせんでもうまく角度つけてつよく叩けばいいってなったらスラッガーよりむしろ中距離ヒッターのほうが恩恵デカそうやな
402: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 19:06:22 ID:Ll.wk.L1
福永あたり凄い化けそう
元々ポテンシャル高いし
元々ポテンシャル高いし
403: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 19:21:51 ID:mD.ns.L23
ドラフト戦略も大きく変わるやろなあ
打者はもちろん投手もコマンドタイプより球威奪三振タイプがより多くなるみたいな
打者はもちろん投手もコマンドタイプより球威奪三振タイプがより多くなるみたいな
404: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 19:37:44 ID:Od.wl.L17
当然やが守ってるときもサンキューナゴドがなくなるわけやしな
ゴロボーラーか三振取れるタイプじゃないと怖いわね
ゴロボーラーか三振取れるタイプじゃないと怖いわね
405: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 19:50:52 ID:CU.ey.L8
サンキューナゴドの意味合い変わってきそうやな
406: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:03:52 ID:BY.fz.L23
テラス前でフライアウトじゃバンド関係なしにノーパワーってことやからね
407: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:16:48 ID:pD.ns.L3
神宮が改修したらセリーグ1の打高になるんかな
408: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:24:46 ID:Bn.wl.L16
新球場だしさすがにちゃんとマウンド盛るやろな
409: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:26:43 ID:pD.ns.L3
ネプリーグにドアラ出て草
410: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:45:12 ID:Hi.ns.L4
ロッテとかホームランラグーンついてからホームランが78→158になってるし一気に変わるよな
それで強くなるわけではないけど
それで強くなるわけではないけど
411: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 21:54:39 ID:Tz.b2.L1
あのマウンドがあるから東京ドームよりは打てないんじゃないかなとは思ってる
ピックアップ記事
コメント