テラス前年に投手陣
今年はなんとかなりそうやが。。


<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742621771/" target="_blank">・</a></p>
308: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:36:32 ID:Zz.yi.L6
上林のオープン戦がフロックじゃなくて細川がシーズン入ったら打ち始めないといつも通り序盤で白旗あげることになるぞ

311: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:37:57 ID:Af.k9.L2
4番昂弥は投資だと思っとくから、やるなら1年ずっと貫いてほしいわね

312: 名無し▼副 25/03/22(土) 17:38:51 ID:AP.ry.L71
タカヤが育たんと勝ち筋ないのは同じことやしな
中途半端に目先の勝ち拾って万年Bクラスになるくらいなら長い目で育成してほしい

313: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:39:42 ID:1l.qz.L4
悲しいかな石川落としたとて上げたい選手もいない

314: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:40:01 ID:wV.p3.L22
>>313
津田じゃダメなんですか

315: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:40:11 ID:ZZ.zn.L17
三塁やれる周平とボスラーがおらんから石川二軍に落とせねえんだよな
カリステにやらすと今度は一塁が空いて.087がスタメンで出てきかねんし

316: 名無し▼副 25/03/22(土) 17:40:25 ID:v3.xj.L23
周平がファームでやってて調子良いなら交代したかったけど他にサードメインでやれる人がおらんのよ

317: 名無し▼副 25/03/22(土) 17:41:52 ID:AP.ry.L71
山本板山カリステをスタメンで使わないとならん時点でそこそこ緊急事態なんだよなあ
スーパーサブが最初から出てくる前提になってる

320: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:43:21 ID:1l.qz.L4
>>317
福永田中と抜けてんだから緊急事態以外の何物でもない

322: 名無し▼副 25/03/22(土) 17:44:24 ID:AP.ry.L71
>>320
なんなら龍空もおらんからな
今日ようやく出てきたけど一軍に出せる状態には程遠い

318: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:42:06 ID:HQ.pg.L1
津田もぼちぼちお試しで上げてもええ気がするけどなあ
オープン戦でそれやらんかったってことは今年はまだじっくり下でやるんかね

319: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:42:59 ID:h0.xs.L16
それこそ津田とか今年ほぼ一三塁しか守ってないような気がする

321: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:43:22 ID:Zz.yi.L6
いくら下でいい感じだからといって津田待望論がでるのはプロスペクトの枯渇を感じるな

323: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:44:36 ID:1l.qz.L4
>>321
なんで2年目のドラ2がそんな扱いなんすかね

324: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:48:18 ID:HQ.pg.L1
これ地味に石垣出したの痛い…痛くない…?

325: 名無し▼副 25/03/22(土) 17:48:47 ID:AP.ry.L71
>>324
いても変わらんわ

326: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:49:49 ID:HQ.pg.L1
>>325
はい…

327: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 17:52:18 ID:1l.qz.L4
いたらチャンスあったかもなあ
と思ったけど石垣の今の数字見たから撤回するわ

328: 名無し▼副 25/03/22(土) 17:55:42 ID:v3.xj.L23
ちなみに現在ファーム石垣は打率.250
今日ボコボコにした投手からヒット打っただけだけど

329: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:02:11 ID:7L.v8.L30
怪我人多いな
今年は序盤はまったり観るか

330: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:07:22 ID:ZZ.zn.L17
又吉、火曜に二軍で3イニング投げる→昨日一軍で1.1回投げて勝ち投手&OP戦防御率1.69→今日二軍スタート決定

331: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:08:31 ID:3Y.zm.L1
最下位だけは嫌

332: 名無し▼副 25/03/22(土) 18:09:48 ID:AP.ry.L71
>>331
オープン戦ならもうオリが最下位確定したから安心しろ
シーズンは知らん

333: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:10:56 ID:HQ.pg.L1
オープン戦とシーズン順位の相関係数は0.1とか0.2なのでもう何でもええのよ
とりあえずあと2日何も怪我がありませんようにや

338: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:20:17 ID:WR.c8.L2
>>333
内容というか印象がね…

334: 名無し▼副 25/03/22(土) 18:13:06 ID:v3.xj.L23
オープン戦はほぼ8位で決まりそうやな
シーズンは塩見離脱しそうなヤクルトと広島次第

335: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:15:27 ID:HQ.pg.L1
広島が純粋に力不足感あってヤクルトは相変わらずの怪我人だらけ
中日はその2チームの中間みたいな感じ
中日は怪我人多いけど前半戦の内に戻ってこれそうな選手が多いからワイはそこまで心配してない

337: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:15:43 ID:L7.vk.L6
>>335
4位はあるな

336: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:15:28 ID:R2.zs.L30
石垣はなあ、率が低すぎたからなあ、マイライフやってたらホームラン20本打ったけど打率1割台やったし

339: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:33:11 ID:R2.zs.L30
井上は立浪より酷い采配を振るわないか次第やな、なーんかやらかしそうやが

340: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:33:46 ID:KK.xj.L8
今年は昂弥金丸草加を育てながらワンちゃんAクラス狙って来年が勝負やな

341: 名無し▼副 25/03/22(土) 18:37:07 ID:v3.xj.L23
バウアーってファーム含めて最後いつ投げたんだ

342: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:37:51 ID:1l.qz.L4
>>341
たぶん18日

344: 名無し▼副 25/03/22(土) 18:57:41 ID:v3.xj.L23
>>342
結構前に調整してたんやな

343: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 18:53:00 ID:Td.v8.L18
宮城にもモイネロにも早川にも抑えられて東を打てるのか

346: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 19:07:35 ID:1l.qz.L4
>>343
そこに上がってるのは全員いい投手だから、打てなくても仕方ないやんか

345: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 19:07:21 ID:mh.ry.L16
宮城は攻略した定期
あの試合のタカヤは良かったなあ

347: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 19:07:51 ID:HQ.p3.L1
??「宮城の方が断然良い」

348: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 19:16:29 ID:KK.xj.L8
なんなら東もノックアウトしたしな

349: 名無し▼副 25/03/22(土) 20:11:04 ID:v3.xj.L23

明日もファームスタメンで実戦練習してくれ

350: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:12:08 ID:2Y.wd.L17
頑張れ龍空
そして周平も早く復帰してこいや

351: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:12:26 ID:Xv.k9.L23
開幕は板山本で乗り切るだろうが土田の力も必要や

352: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:12:31 ID:HQ.pg.L1
開幕は厳しいにしても3カード目くらいからきてくれへんかな

353: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:24:59 ID:N7.tf.L8
龍空って経験を積ませるって理由以外で山本と板山に勝ってるか?

354: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:27:37 ID:Ek.ra.L32
塩見のケガのシーン見たけどあんなタイミングでケガすることもあるんやな
てっきりチャージで痛めたんかと思ったらファンブルしたボール追いかける時に痛めるとは

355: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:28:23 ID:HQ.p3.L1
予想外のちょっとした動きって結構負担かかるんやろけど
それにしても脆すぎる

356: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:29:33 ID:mh.ry.L16
塩見 オースティンとかいういる時多く対戦してるかでシーズン成績左右される災害ほんま酷い
平等に全部出ろよ

357: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:50:12 ID:1l.qz.L4
>>356
いてもいなくても中日には関係ない話だ

358: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:51:32 ID:Zz.yi.L6
いつからか知らんけど試合前にベンチでハイタッチやってるみたいやな

359: 名無し▼副 25/03/22(土) 20:54:40 ID:v3.xj.L23
オースティンはバンテリンやとアヘ単になってるな

360: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 20:54:56 ID:h0.ry.L16
今日の変なスピンかかったショートゴロで村松が逆つかれたのがあったけどああいうのも地味に危ないんだよな

361: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:00:03 ID:lk.k9.L4
福永と龍空がアチアチだった頃が懐かしい

362: 名無し▼副 25/03/22(土) 21:10:53 ID:AP.ry.L71
いちばん危ないのは逆をつかれての無理な帰塁
周平も幹也もこれでやられた

363: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:11:30 ID:1l.qz.L4
牽制は危ないから禁止せなアカンわ

ピックアップ記事