1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/03/22(土) 08:50:18.69 ID:31rcnN7c9
2025年03月22日 08:20

 【オープン戦 ナショナルズ3―10メッツ ( 2025年3月20日 ウェストパームビーチ )】 ナショナルズは21日(日本時間22日)、小笠原慎之介投手(27)を傘下3Aロチェスターに降格させると発表した。


 小笠原は前日のメッツとのオープン戦最終登板でも3回2/3を8安打8失点で結果を残せず、オープン戦は5試合で計12回19失点(自責15)で防御率11.25だった。

 前日のメッツ戦登板後「ストライクゾーンのいいところに投げようとし過ぎて、カウントが崩れて不利になってしまうケースが多かった。(印象は)まあ悪いと思う。監督が決めることなので何もない」と話していた。

 小笠原はこのオフにナショナルズと2年総額350万ドル(決定時のレートで約5億4300万円)で合意。先発ローテーションの5番目の最後の枠を争っていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/22/kiji/20250322s00001007056000c.html

関連スレ
【MLB】ナショナルズ・小笠原慎之介が4回途中8失点 オープン戦防御率11.25に悪化 開幕ローテーション入りは絶望的か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742528131/

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742601018/" target="_blank">・【MLB】ナショナルズ・小笠原慎之介 マイナー3A降格決定 OP戦は5試合で防御率11.25 オフに2年総額5.4億円で移籍 [Ailuropoda melanoleuca★]</a></p>
2: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:51:18.33 ID:9Eoid3320
知ってた

3: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:51:28.26 ID:qc+bGeFT0
ぶっちゃけもう少し通用すると思ってたんだけどな
甘かった

7: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:53:07.65 ID:De5xnPwF0
>>3
まあまだ終わったわけじゃない

4: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:52:04.66 ID:VkY5TpsM0
せかいらんくいちいとは何だったのか

5: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:52:19.09 ID:kHwMOOcr0
5億5千万の○m

42: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:18:20.88 ID:xorpllbb0
>>5
メジャーだと端金なのではw

6: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:53:00.48 ID:d/9NkKus0
2年間は5億貰って肩を休ませる為に休業します

58: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:29:59.75 ID:s0eNoNSX0
>>6
チュニドラの首脳陣が肩を休ませようと勝ち星の権利があるうちに降板させてあげたら
それを不満に思ってベンチを殴りつけるようなやつやぞ

8: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:53:15.89 ID:vpfbELAP0
このまま終わるな、這い上がれ

9: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:53:51.00 ID:Ae3mLwGo0
今永と何が違うんだろ

11: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:55:04.99 ID:9Eoid3320
>>9
レベル

10: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:55:00.41 ID:dOKeEji90
もう日本球界復帰の準備してた方がいいな

12: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:56:37.87 ID:qTCDUXyM0
所詮チュニドラレベル

13: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:57:06.35 ID:LzDTIcEm0
小笠原慎之介の成績
2021年 25試合143.1回 8勝10敗 3.64
2022年 22試合146.2回 10勝8敗 2.76
2023年 25試合160.2回 7勝12敗 3.59
2024年 24試合144.1回 5勝11敗 3.12

17: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:59:15.25 ID:35VvdTLv0
>>13
メジャーだとプラス1点でぐらいがちょうどよくなるけどこいつはそれを遥かに超えて悪い

21: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/03/22(土) 09:04:15.42 ID:BisXhlBO0
>>13
こんなんでよくメジャー行けたな
中の下じゃん

14: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:57:21.85 ID:CRL+p5Gq0
デブってないか

15: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:57:23.17 ID:xG3ueA0i0
来季は横浜で投げてそうだな

16: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 08:57:34.89 ID:B7zqVkco0
日本ですら通用してない二流なのになんで取ったんだ?
こいつ5年に1回くらいしか活躍しないんだぞ

18: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.953][UR武+56][UR防+61][森] 2025/03/22(土) 09:00:41.38 ID:2OoGcTAp0
まあ、トレーニング方法がうまくいってなくて身体が絞れてない感じ
もう少し絞ればちょっとは良くなる可能性

19: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:01:07.84 ID:iRqLvyL80
小笠原がメジャーで通用しちゃったら日本人ピッチャーみんなメジャーに行くっていい出すから良かっただろ

20: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:01:10.71 ID:TABIxaH10
返ってくるなよ

22: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:04:23.65 ID:s3OjfFcu0
去年の日本での成績考えればまぁしゃーない
規定到達で防御率、奪三振率ワーストだし被打率.270だしで中々キツいわ

23: 警備員[Lv.34] 2025/03/22(土) 09:04:33.66 ID:DZOR3gNe0
中日を出る喜び

24: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:05:15.82 ID:gaJfYojF0
(渡米前年) K/9 K/BB K-BB%
今永昇太 10.58  7.25  25.2%
山本由伸  9.27  6.04  22.2%
千賀滉大  9.75  3.18  18.8%
菊池雄星  8.41  3.40  16.5%

有原航平  7.19  3.53  13.9%
上沢直之  6.56  3.02  11.9%

小笠原慎  5.11  3.73  10.0%
青柳晃洋  5.16  1.67   5.2%

そら通用せんだろ

26: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:06:42.38 ID:6kMkUN7k0
>>24
佐々木は?

32: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:10:59.13 ID:gaJfYojF0
>>26
(渡米前年) K/9 K/BB K-BB%
佐々木朗 10.46  4.03  21.6%
菅野智之  6.38  6.94  15.6%
小笠原慎  5.11  3.73  10.0%
青柳晃洋  5.16  1.67   5.2%

39: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:17:41.78 ID:uAFbeAg60
>>32
千賀みたいにKBB%まで見ないとわからんタイプもいるが、
他は成績どおりだな

佐々木朗希も期待できるんだが菅野もかなりやりそう

48: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:23:06.95 ID:gaJfYojF0
>>39
むしろK/BBよりもK-BB%の方が通用するかどうか見極めやすいよ

53: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:27:00.03 ID:43WfurzV0
>>48
去年のオリックス宮城ってどんなもん?
相当MLBでやれると思ってるんだが

62: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:32:27.74 ID:OU5Za4i30
>>53
宮城はWBC2023でローリングス社のボール対応できてたから、メジャー行ってもある程度やれる安心感はあるね

47: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:22:51.94 ID:Q4XtMgPt0
>>32
K/9が三振とれる投手
K/BBが三振とれてかつ四球すくない投手ってことか
今永と山本異次元すぎん?

31: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:10:47.34 ID:h/SQdyBr0
>>24
やはりデータは嘘つかないんだな

25: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:05:16.05 ID:uAFbeAg60
NPB時代のK/BBのランキング貼ってくれ
あれ見ればメジャーで通用するやつとしないやつが一発でわかる

27: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:06:56.69 ID:4idclV/T0
3Aでもチュニドラなんかにいるよりマシだからな

28: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:08:58.09 ID:xK0nYnse0
とりあえずお疲れ

29: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:09:33.15 ID:JWH5qIrH0
素人でも通用しないとわかるのにメジャー契約を与えたアホ球団

30: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:10:03.69 ID:wAP/vHd50
年俸のいいメジャーに行ってダメなら日本に戻ればいい、これができる以上行かない理由がない

33: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:12:23.93 ID:k+A5ktXr0
夢を追いかけて何が悪い
挑戦しなきゃ始まらない、挑戦せず出来ない言い訳ばかり考えて逃げてるお前らとは違うのだよ

34: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:12:33.49 ID:/JZmp9H30
最初から取る方も行く方も中継ぎ目的だろ?
3Aでそこそこ慣れてオルスタ後に投手陣に疲労が見え始めたころに
登板機会もらえれば御の字だろ
はっきし言ってシーズン終盤にPS絶望になったチームならオガどころか
NPBの全チーム全投手でも使い道ある

35: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:15:14.87 ID:kg/wOfCU0
 
●某球団 「小笠原どん、話があるバイ。負け試合の中継ぎとして3千万円でどうとね?」

36: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:15:18.61 ID:EibvQHto0
夢破れてバンク有り

37: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:15:22.50 ID:gr/HoXq40
バンテリンドームで2年連続防御率最下位だからな
まず日本で通用するように頑張ったら?

38: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:16:00.88 ID:29h/uHQq0
柏田とか大家はどうやって通用させたんだ

40: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:17:52.12 ID:Mpx0XcMx0
3Aでも通用するかどうか

41: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:18:08.41 ID:V7JHLChp0
契約金はもらえるんやろ
じっくりやったらええがな

43: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:19:55.76 ID:lBDtF+fr0
金額は藤浪1年目と同じだし
使えれば儲けものレベルだから

44: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:20:18.45 ID:hfDam9ys0
中途半端な日本人プレイヤーが
アメリカに金に釣られて行っても
今はアメリカは物価も3倍するからあんまり意味ないよね

イチローなんかはは唯一珍しくそこら辺に触れてたけど

45: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:21:39.32 ID:hfDam9ys0
もう2年間の高額ワーホリみたいなもんが決定

46: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:22:32.04 ID:hmsw/aaW0
ダメ元で、活躍してくれれば儲け物って感じの金額だよな

49: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:24:39.17 ID:WycA8QZQ0
5億丸儲け

50: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:25:11.13 ID:5mOSbPMK0
髪型は今永みたいだったのに・・・

51: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:25:17.92 ID:W5vn7/Bz0
今のところ悪い時のピッチングしか出来てないからメジャーを大きく考え過ぎて緊張し過ぎなんだろう
NPB時代と同じように投げれてる投手はみんな活躍してるからいつもと同じように投げられるかどうかだな

52: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:25:27.93 ID:/JZmp9H30
どっちにしろNPB左投手はどうとでもなる
そしてたぶん引退後、TV解説やろうがチューバーやろうが
これからはMLB経験のない選手に生き残る道はないからな
MLBで通用しなかった、という経験だけでもそれはそれで使える経験

54: 警備員[Lv.32] 2025/03/22(土) 09:28:32.17 ID:OtHqlYbp0
去年ストレートの被打率.315か 
山本は.176だからなー

55: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:29:11.37 ID:MA5irw7r0
常敗最弱チーム中日ドラゴンズの選手が通用するわけないでしょう
勘違いも程々にしましょうね

56: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:29:11.64 ID:Kqhlqj3P0
取ったチームが悪い

57: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:29:53.92 ID:Ox2m3XXK0
レベルの差痛感しただろうな
山本はあんまりわからんだろうけど
この辺のピッチャーが一番わかるだろうね

61: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:31:58.46 ID:wwswPDVT0
>>57
山本も日本では打たれてないハードヒットされまくり、軽く当たった打球がホームランとか結構あるから、打者のレベルの差は実感してると思う

59: 名無しさん@恐縮です 2025/03/22(土) 09:30:08.38 ID:W5vn7/Bz0
NPBだと高めのボール球がMLBだとストライクになるから
思い切りぶん投げてやれば効くと思ってたのに
ボールを置きにいってるから良いところが全然出せてない

ピックアップ記事