中日優勝!二連覇!涌井さんいるから期待していたけど宇佐見さんも素晴らしかった😂
— 100%くま (@100_kuma03) January 26, 2025
「僕それこそ郡司選手とトレードだったんですけど、もうホントに#ジャンクSPORTS pic.twitter.com/koMhPNhGSf
ええんか…😑
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736518407/" target="_blank">・</a></p>
847: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:00:09 ID:Ma.vn.L1
計算できる先発、高橋宏人しかおらんしな
848: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:56:43 ID:or.us.L35
マラーはかなり良さげやしええと思うんやけどね
外国人に関しては市場に出ないならしゃーないと思う
外国人に関しては市場に出ないならしゃーないと思う
849: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 04:15:14 ID:8I.us.L20
計算出来る先発は市場に出ねえからなぁ…
確かヤクルト投手陣とウェンデルケンくらいしか思いつかない
確かヤクルト投手陣とウェンデルケンくらいしか思いつかない
850: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 04:55:34 ID:r4.pa.L2
金があっても誰も来てくれないんやろ
851: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 06:21:28 ID:GX.ye.L1
優勝どころかAクラスにもいけないチームに来る意味ないしな
852: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 07:44:38 ID:Sy.69.L1
まず最下位脱出だよね
853: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 09:24:25 ID:r4.pa.L2
海外でも中日は行かない方がいいって言われてそうだからな…
マラーとボスラーも訳アリと思っといた方が良さそう
マラーとボスラーも訳アリと思っといた方が良さそう
861: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:00:29 ID:5Y.fg.L3
>>853
勝手に変な憶測で決めつけて
来てくれる選手には訳アリとか失礼すぎるわ
勝手に変な憶測で決めつけて
来てくれる選手には訳アリとか失礼すぎるわ
854: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 09:47:09 ID:Hx.fg.L7
(願望)
855: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 10:00:08 ID:dd.tt.L26
海外の選手なんて金次第やろ
856: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 10:20:12 ID:p3.rc.L1
ナショナルズも弱いらしいやん
857: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 10:42:43 ID:KY.zj.L1
結局ライデルも最下位の球団で頑張っても無駄が選手として本音だしな
858: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 10:45:11 ID:r4.pa.L2
実際負けてるのもそうだけど、他の選手や球団が危機感持ってないのが嫌なんだと思う
それが悪いとは言わないけど、勝ちたい選手にしたら話合わなくて居心地悪いだろうなと
それが悪いとは言わないけど、勝ちたい選手にしたら話合わなくて居心地悪いだろうなと
859: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 11:05:09 ID:d6.a1.L1
ウォルターズって本当に来るんかね
860: 名無し▼副 25/01/27(月) 11:46:13 ID:fj.zj.L68
ウォルターズって支配下なん?
862: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:11:38 ID:jO.zj.L9
それ触れちゃあかん人
866: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:23:19 ID:p0.zj.L6
なんかいいことないかな
867: 名無し▼副 25/01/27(月) 12:28:23 ID:fj.zj.L68
これからの時期はなにもニュースがないのが最高や
あるとしたら故障離脱とかのネガティブなやつくらいやし
あるとしたら故障離脱とかのネガティブなやつくらいやし
868: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:50:49 ID:Sx.bv.L14
ムードが悪いな
869: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:52:53 ID:98.zj.L10
野手は期待値あるとは思うんだけどなぁ
どうしても投手が未知数だからなぁ
どうしても投手が未知数だからなぁ
870: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:55:05 ID:jO.zj.L9
後半の岡林 福永 宇佐見が最初からおれば結構面白い
871: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 12:55:24 ID:i9.zt.L45
今年こそおじさん先発が安心して中10で回れるように若い子たちが頑張ってクレメンス
872: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 13:19:42 ID:iU.n9.L15
ウォルターズ実績ないけど
わいは期待しとるで
先発か中継ぎか知らんけど
わいは期待しとるで
先発か中継ぎか知らんけど
873: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 13:19:56 ID:KO.fg.L14
横浜がバウアーを獲得したり、他のチームが本気を出しているのを見ると、このチームは一生優勝できないんじゃないかと思えてしまう!悲しい!
874: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 13:24:33 ID:gT.tt.L32
今年は裏方補充に力入れてるな
875: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 13:26:39 ID:Sy.69.L1
今年もまともなドラフトしてくれたら数年後強くなるぞ
876: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 13:59:34 ID:Sv.bv.L1
与田が監督してたぐらいまでやる気ない球団とか采配がダメだから勝てないと思ってたけど、この数年とこのオフで底が抜けたというか
そもそも他球団と勝負になってないという諦観の方が強くなった
そもそも他球団と勝負になってないという諦観の方が強くなった
877: 名無し▼副 25/01/27(月) 14:01:46 ID:fj.zj.L68
山本由伸と吉田正尚がいた頃のオリも連続最下位だったところから黄金期来たし
高橋宏斗と細川成也がいるウチもここから黄金期あると思うよ
高橋宏斗と細川成也がいるウチもここから黄金期あると思うよ
878: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:17:52 ID:i9.zt.L45
ボスラーがクラークくらいやってくれたらそれだけでチームの得点事情は変わっていくはずや
879: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:20:21 ID:6d.o7.L16
Bクラス連続してんのに立浪期ドラフトの上位指名選手が働いてないのキツすぎるんよ
ブラ鵜飼仲地草加津田からもう2~3人今年中に戦力化できんと暗黒は続く
ブラ鵜飼仲地草加津田からもう2~3人今年中に戦力化できんと暗黒は続く
880: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:21:49 ID:jO.zj.L9
ブラ鵜飼は違う定期じゃなかったっけ
881: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:23:48 ID:i9.zt.L45
ブライト鵜飼の指名は立浪就任前やぞ
882: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:30:35 ID:KY.zj.L1
FAも全く動いてないしな
883: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:56:14 ID:HF.bv.L1
てか普通にドラフトがずっとダメやんか
この10年で成功したのって2016年と2022年ぐらいやろ
この10年で成功したのって2016年と2022年ぐらいやろ
884: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 14:58:16 ID:6d.o7.L16
別に立浪に指名責任があるかをどうかを追及したいわけではなくて2021~2023ドラフトの上位指名の大多数が怪我やら伸び悩みやらでモノになってないのが今後の編成的に厳しいって話やぞ
この辺のマイナスを縮めないと他球団に追い付く戦力層を確保するのはしんどいねん
この辺のマイナスを縮めないと他球団に追い付く戦力層を確保するのはしんどいねん
885: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 15:18:00 ID:8I.us.L20
21年って与田が指名したんじゃなかった?
886: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 15:21:05 ID:Sx.bv.L14
与田はもう監督辞めてたからスカウトが決めた
球団には残ってたから、全く意思が入ってないかは分からんけど
球団には残ってたから、全く意思が入ってないかは分からんけど
887: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 15:29:48 ID:jO.zj.L9
2024年ドラフトはほんまに会心の出来だったから楽しみだけどな
1位から育成までヤバいやろ
1位から育成までヤバいやろ
888: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 15:55:43 ID:pj.zj.L25
そういえば、ナカジとビシエドはどうするんやろ。二人とも引退?
889: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 16:04:06 ID:n7.tt.L20
二人ともメキシコ行ってそう
890: 名無し▼副 25/01/27(月) 16:13:16 ID:fj.zj.L68
ドラフトは5年経たないと分からん定期
まだ2~3年しか経ってないのに失敗だのなんだの騒ぐ奴は無能か早漏やぞ
21ドラフト組はもうすぐ5年経つからガチで焦った方がいいけど
まだ2~3年しか経ってないのに失敗だのなんだの騒ぐ奴は無能か早漏やぞ
21ドラフト組はもうすぐ5年経つからガチで焦った方がいいけど
891: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 16:21:45 ID:xg.bv.L1
結果論はよう言わんけど、2023年のドラフトはチョイスの時点で失敗してると思う
892: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 16:26:52 ID:i9.zt.L45
二遊間論争に決着ついてなかったからなあの時
今年も2022組の3人がイマイチやったらワンチャン宗山に突っ込んでたかもわからん
今年も2022組の3人がイマイチやったらワンチャン宗山に突っ込んでたかもわからん
893: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 17:29:56 ID:uY.fg.L10
結果的には23年ドラフトで更に内野を入れ換えて24年シーズンである程度内野に目星が付いたから24年ドラフトは取りたい選手取れた感はある
894: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 17:49:10 ID:8I.us.L20
草加は来年が本番だからちょっと長い目で見ましょ
22年組の内野陣が結果的に成長した結果23年組がファーム要員になったけど本来20年組が成長してほしいのに宏斗以外やばいのがなぁ…
22年組の内野陣が結果的に成長した結果23年組がファーム要員になったけど本来20年組が成長してほしいのに宏斗以外やばいのがなぁ…
895: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 17:52:24 ID:Ma.zj.L1
村松と幹也とって1年で同じ年代の二遊間上位で2人補充やもんな
結局、1年経って村松と幹也が使い物になりそうっていうね
取っても1人とか高校生いくとか流石にもう少し考えて欲しかったわ
結局、1年経って村松と幹也が使い物になりそうっていうね
取っても1人とか高校生いくとか流石にもう少し考えて欲しかったわ
896: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 17:53:12 ID:Ma.zj.L1
福永もか
897: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 17:55:04 ID:Ru.ph.L18
22から23へ移行するうえで二遊間の数
濱が外野行って、直倫が引退、お溝が切られたから単純な枚数だと二遊間は3枚減ってたから二遊欲しかったのはわかるんよ。
濱が外野行って、直倫が引退、お溝が切られたから単純な枚数だと二遊間は3枚減ってたから二遊欲しかったのはわかるんよ。
898: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 17:56:26 ID:hl.bv.L1
村松も田中も福永も使えるとは予想できなかったから、津田辻本と行くこと自体は理解できる、むしろ取らなかったらその方が見積もり甘い
そうせざるを得ない状況になってることが問題
加えて言うなら下位の土生加藤も何を見越してなのかよく分からなかった
そうせざるを得ない状況になってることが問題
加えて言うなら下位の土生加藤も何を見越してなのかよく分からなかった
899: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:11:29 ID:Gk.sh.L10
23年の尾頭橋を見ていたなら「二遊間なんてもういらない」とは口が裂けても言えんやろ
900: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:12:33 ID:n7.tt.L20
村松も福永も最低限昨季の成績を今季も持続させてくれんと全幅の信頼は置けないんやないかな
901: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:15:31 ID:Gk.sh.L10
S村松福永
A田中山本板山カリステ
B龍空辻本ロドリゲス
C津田樋口
去年の感じだとこんなもんか?
A田中山本板山カリステ
B龍空辻本ロドリゲス
C津田樋口
去年の感じだとこんなもんか?
902: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:18:09 ID:jO.zj.L9
カリステはもうサードファーストレフトちゃうかな
去年二遊間やってたっけ
去年二遊間やってたっけ
903: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:19:30 ID:8I.us.L20
岡林含め今季規定到達目指すなら110安打超えることやな
904: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:21:10 ID:Gk.sh.L10
石川が去年でアプローチ改善してるしスイングも良くなってるから期待やな
905: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:23:12 ID:Ru.ph.L18
ドミニカではセカンドでの出場もあったみたい>カリステ
906: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:23:36 ID:jO.zj.L9
村松福永は去年100安打してるし150は打ってな
岡林は170
岡林は170
914: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:15:07 ID:8I.us.L20
トリプルスリー時代のヤクルト山田のショート版なら増やしてもええけどなぁ
>>906
去年の最多安打でも160少しなんですが…
>>906
去年の最多安打でも160少しなんですが…
907: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:33:48 ID:Gk.sh.L10
尾田くんが爆発的に覚醒していきなり3割打ってくれないだろうか
908: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 18:39:46 ID:Sx.bv.L14
>>907
まず出場機会を得んことにはな
一軍以外で見せたバッティングはおっと思わされたが
まず出場機会を得んことにはな
一軍以外で見せたバッティングはおっと思わされたが
909: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:01:05 ID:Hx.fg.L7
2022から2023の二遊間乱獲があったからこそ今年他所の球団が上位で二遊間行かざるをえなくて、上位を投手とコーナーの高卒スラッガーに費やせたうえ石伊が4位まで残っとったんや
全部タッツの掌の上やで
全部タッツの掌の上やで
915: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:21:17 ID:GO.bv.L1
>>909
絶対そこまで考えてない定期
結果良かったけどね
絶対そこまで考えてない定期
結果良かったけどね
910: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:01:32 ID:98.zj.L10
尾田もそうだけど樋口が去年の後半いい感じにパワーついてきてたから期待してる
濱が失速しなけりゃそっちも期待株だったんだけど
濱が失速しなけりゃそっちも期待株だったんだけど
911: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:10:36 ID:0V.us.L37
尾頭橋軍なら龍空もイチオシやな
クリロドもいい体になってたし内野陣は楽しみしかない
クリロドもいい体になってたし内野陣は楽しみしかない
913: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:13:48 ID:98.zj.L10
>>911
龍空もあるわね
Cロッドはぶっちゃけ体重増やしすぎじゃねえかなと思って個人的にはマイナスの予感しかしてないが
龍空もあるわね
Cロッドはぶっちゃけ体重増やしすぎじゃねえかなと思って個人的にはマイナスの予感しかしてないが
912: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:11:07 ID:DQ.zj.L15
津田辻本で頭数確保してなかったら森中村取れてないかもな
916: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:22:38 ID:p0.zj.L6
辻?本昨季の成績だとちょっと厳しいけど頑張って欲しいわ
幹也はフル出場無理やろうし併用されるくらいの選手には育ってほしい
幹也はフル出場無理やろうし併用されるくらいの選手には育ってほしい
917: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:27:39 ID:98.zj.L10
辻本はハマれば大西ぐらいの数字出せそうな感じするけどなぁ
内野守備雑いから頑張らんとね
内野守備雑いから頑張らんとね
918: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:33:42 ID:XG.dw.L1
辻本はシンプルに資質に欠ける感じ
一軍戦力になるような期待は持たないでおく
一軍戦力になるような期待は持たないでおく
920: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:37:46 ID:GO.bv.L1
>>918
辛口~
辛口~
919: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:35:09 ID:Gk.sh.L10
少し前まで石垣溝脇がふん詰まってたわけだしそれに比べたら天国みたいやん
921: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:38:26 ID:98.zj.L10
スプレーヒッターっぽい感じはおもろいんやけどな辻本
ちょっとパワーレス
ちょっとパワーレス
922: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:52:48 ID:Gk.sh.L10
中村ナイキくんに期待や
923: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:57:19 ID:8I.us.L20
924: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:57:52 ID:Gk.sh.L10
シモ関連のスキャンダルがないと開幕投手になれないのかな?
925: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:58:03 ID:6P.bv.L1
辻本以上に真生ちゃんがきついわ
この年の味谷と合わせて跳ねる気まったくせん
この年の味谷と合わせて跳ねる気まったくせん
926: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 19:59:53 ID:Gk.sh.L10
まおちゃんはまず生存確認されてからやね…
福元もだけど
福元もだけど
927: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:07:11 ID:sQ.zj.L4
932: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:13:40 ID:8I.us.L20
>>927
感覚麻痺ってる…
感覚麻痺ってる…
929: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:08:05 ID:jO.zj.L9
菅野もいなくなったしDeガチやなあ
930: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:10:28 ID:0V.us.L37
ウチも金そこそこ出すようになったとはいえ他の資金力に全然勝てねーな
931: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:12:12 ID:Gk.sh.L10
山本由伸と吉田正尚のポスマネーでウハウハのはずのオリックスがあんな感じだし金だけあっても補強は上手くいかないんやろな
933: 名無し▼副 25/01/27(月) 20:17:20 ID:fj.zj.L68
金だけあっても当たりを引いてこれるかは別問題だからな
高額だからといって必ず当たるわけではないし
高額だからといって必ず当たるわけではないし
934: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:17:59 ID:sQ.zj.L4
帰ってきたマー君やオスナ、ライデルより安いわけやし
出来高込みってことは実質7億+出来高くらいやろ?
このレベルの選手なら安いと思うけどな
出来高込みってことは実質7億+出来高くらいやろ?
このレベルの選手なら安いと思うけどな
935: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:19:35 ID:z4.us.L23
今やマイナー格とかメジャーちょい出場程度でも億の時代やからいわくつきでもバリバリのメジャー実績持ちはこれくらいポンと出せんとなんやろな
936: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:20:05 ID:Gk.sh.L10
本来ならバリバリのメジャーリーガーだしな
菅野が向こうで単年20億の契約もらってるのを考えたらまあ妥当な額や
菅野が向こうで単年20億の契約もらってるのを考えたらまあ妥当な額や
937: 名無し▼副 25/01/27(月) 20:23:47 ID:fj.zj.L68
ウォルターズで補強は打ち止めなのか、さらに追加補強があるのか
938: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:29:10 ID:Gk.sh.L10
あるとしてもシーズン途中とかなんちゃうか
939: 名無し▼副 25/01/27(月) 20:33:41 ID:fj.zj.L68
最近の途中補強はフェリスメヒアとそこそこマシになってきてる印象あるわ
少なくともタバーレスとか拾ってた時よりは万倍いい
少なくともタバーレスとか拾ってた時よりは万倍いい
940: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:38:23 ID:Gk.sh.L10
先発中継ぎでどっちが必要になるかまだ正直分からんのよな
どっちも未知数すぎて
どっちも未知数すぎて
941: 名無し▼副 25/01/27(月) 20:42:05 ID:fj.zj.L68
そういや橋本は先発と中継ぎどっちでいくんかな
個人的には死神の後継者として抑えになってほしいんだが
個人的には死神の後継者として抑えになってほしいんだが
942: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:51:08 ID:EH.69.L24
開幕戦ビジターなら捨て試合(エースを外す)じゃダメなのかな
宏斗がもったいない
宏斗がもったいない
943: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:51:49 ID:Gk.sh.L10
ネームバリューだけはあるし柳か大野でええんちゃうか
944: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:53:22 ID:Wq.uw.L22
岩嵜とか勝野みたいなストガイが打ち込まれてるのが気になる
来季には改善してるやろか
来季には改善してるやろか
945: 名無し▼副 25/01/27(月) 20:54:19 ID:fj.zj.L68
清水と松山はウホウホストレートで無双してるし何か違うんやろな
946: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 20:54:57 ID:Gk.sh.L10
落ちる球もってるかどうかなんちゃう(適当)
ピックアップ記事
コメント