石垣にも頑張って欲しいで。

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733739399/" target="_blank">・</a></p>
441: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 21:50:44 ID:Wf.pt.L8
MLBよくわからんのやがライデルの代わりにこいつじゃあかんの?フリーエージェントらしいで

https://news.yahoo.co.jp/articles/b67b761f30ad68af7ef9a390df32f8e10ab29338

442: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 21:52:04 ID:cL.bi.L24
>>441
こちら推定12.5億円だそうです
ライマル買える

443: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 21:55:22 ID:Bb.bi.L13
ライデル移籍でキューバとは断交や!って声もあるけど、よくよく考えたら金出せるとこ行きますってのはキューバだろうがメジャーだろうがどこから引っ張ってきても普通にある話だな
ガルシアとかゲレーロとか記憶に新しいわ

446: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:04:40 ID:w7.vn.L13
>>443
ライデルがドミニカ人だったらとっくに移籍してただろっていうね
まだキューバの方が話通じるよ

444: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 21:56:28 ID:YF.bj.L16
ライデルの為の金と小笠原の移籍金でいい助っ人投手とってくれ

447: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:05:54 ID:U7.fq.L8
マー君現実味出てきたな
ライマル資金浮くし誠意持って5億や

452: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:35:40 ID:bD.bi.L17
>>447
アクしてやろうか?

448: 名無し▼副 24/12/10(火) 22:12:31 ID:iM.fx.L66
キューバじゃなければあのレベルの投手を2億×3年契約とかしてくれなかったやろしな
またランディを育てよう

449: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:17:50 ID:Mi.vn.L1
ライデルは仕方ないにしても問題はどんな投手を取って来れるか

450: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:21:29 ID:3o.zu.L37
少なくとも投手2人は引っ張ってくるやろな
ライデル抜けて今65人やっけ

451: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:30:05 ID:EK.pt.L21
ちなみに日本人行き先決まってなかったり元NPB独立とかでなんかめぼしいのっておるんか?
まー以外で

454: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:39:00 ID:Wf.ff.L8
>>451
九里とか上手いことやればイケそう
ただ彼は対中日がいいのよね…

459: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:44:30 ID:EK.pt.L21
>>454
九里とか本来なら絶対手放したくないだろうけど
広島枠がギッチギチなのよね

453: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:38:55 ID:Ok.b4.L6
九里石川の他だれかいたっけ

455: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:39:16 ID:Wf.ff.L8
>>453
晋太郎

456: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:40:36 ID:Ok.b4.L6
>>455
抑止力として他所に取られるくらいなら理論でワンチャン……?
正直アメリカで伸び伸びやってくれた方がお互い幸せやろうからいらんけども

457: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:41:15 ID:Oi.bi.L5
FUJIは面白そうだけどなんJ民だしな・・・

458: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:43:19 ID:EK.pt.L21
もし日本帰ってくるつもりあるなら多少高くても藤浪は取って欲しい
パのイースタンならいいけどそれ以外だったら他球団に行かれるのが嫌だ

460: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:46:28 ID:Ok.b4.L6
九里はメジャー志向強すぎて横浜が撤退したレベルみたいなコメント見た覚えあるんやけど実際どんなもんなんやろ
マイナーでもいくってレベルやったら流石に手出せんやろし

461: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:46:29 ID:kK.pt.L10
現ドラの子は握力が心配やなぁ
シンカー投げなら特に
浜地と一緒で壊れちゃったおもちゃ枠かもしれん

462: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:51:03 ID:EK.pt.L21
>>461
その路線は大丈夫やないか?
直接見てた小山が今年コーチで加入してるわけやし
推定やけどヤクルトの柴田や広島の矢崎とまだ投手選択肢あった中でのチョイスやし

463: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:52:21 ID:Ir.qk.L10
1回目の細川はなんだったのかというぐらい中日の現ドラは無難な選手出して無難な選手取ってるな

464: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 22:58:35 ID:w7.vn.L13
そういう意味では、過去3回の中では細川が一番格下だと思う

465: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:01:08 ID:EK.pt.L21
細川の影響でワンチャン細川に化けるタイプは出さなくなったところはありそう

466: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:04:05 ID:4L.pt.L20
中日が細川に化けるタイプを出荷した模様

467: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:10:31 ID:6R.1w.L9
ワイは今後石垣が覚醒してもなんも惜しくないわ
これに関しては同じリーグでもそうだったと思う

468: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:19:16 ID:bD.bi.L17
第1回前の中日外野って大島がスタメンに入るほどじゃなかった?

470: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:23:30 ID:ZF.mj.L16
>>468
2022は大島岡林アリエル(鵜飼)が外野レギュラーで2023はアリエルの枠をアキーノ→細川で埋めた感じ

474: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:39:52 ID:bD.bi.L17
>>470
ブライトじゃなくて鵜飼優先なのね

469: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:22:56 ID:cL.bi.L24
言うてスタメン大島は去年までそうやったから
細川前は大島岡林固定であと1枠をアリエルとレビーラと時々鵜飼で競ってた

474: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:39:52 ID:bD.bi.L17
>>469
そういや最終戦スタメンやったわ

471: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:25:30 ID:Wf.ff.L8
ここまで来たらライデル亡命しねえかなあ…

472: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:27:56 ID:v4.om.L1
四死球多いってだけで伊藤を右の石森呼ばわりしてる奴はホンマにあかんぞ
1軍登板なしの2軍通算防御率8点の奴と比較できる投手なんてそれこそ問題児レベルや

473: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:37:50 ID:Ok.b4.L6
三好とかも現ドラ候補と思ってたけど結局戦力外でもどこも拾わんかったからなぁ
開幕スタメン掴んでも活かしきれないと一気に脱落って厳しい世界やわほんま

475: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 23:56:31 ID:ow.vi.L1
石垣はガチで頑張って欲しいわ

476: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 01:40:18 ID:xM.3f.L15
石川ついに決まったな

477: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 02:30:16 ID:FD.ob.L22
報道を鵜呑みにすれば意外と安いな
インセンティブありそうやな

478: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 05:17:04 ID:4d.vq.L50
うわああああああ

479: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 06:51:47 ID:6G.1m.L2
ロッテかあ当初の予想通りやん3年6億はうちでも出せたけど出しても来んかったやろな

480: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 07:29:04 ID:Bh.1m.L1
そもそも取る気すらなかったからな

481: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 07:29:06 ID:AH.8g.L16
石川ですら巨人に行かないんじゃそら12億出せるわな

485: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:59:43 ID:G2.vq.L9
ライデルのFA補償の先払いで翔さんって考えたら少し落ち着いてきた

513: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:46:02 ID:fT.1m.L5
>>485
大将の来季の成績による

486: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 10:08:18 ID:Yi.e8.L23
石川柊太ロッテ移籍が、他媒体のソースでも出てきたから確定かな。

487: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 10:55:30 ID:mO.1m.L1
石川は在京志望って書いてあったから下交渉でお断りされたんじゃね

488: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 10:56:31 ID:xM.jm.L15
石川あかんかったところが
福谷にくるんかな

489: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:10:08 ID:fT.e8.L14
ウェーバー順の現ドラだと指名順平沢>石垣なのは結構悲しかったワイ。

495: 名無し▼副 24/12/11(水) 11:51:51 ID:JA.iw.L45
>>489
まあ通算安打数平沢の6分の1やからな石垣
実績面考えれば優先されなかったのは仕方ないかもしれん

490: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:20:42 ID:3R.3f.L5
毎回現れる下交渉で断られた!とかいう謎の勢力

491: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:27:42 ID:7M.er.L1
まあ、そういうことにしないと声もかけなかったって余計に腹立つし

494: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:44:37 ID:3R.3f.L5
>>491
単純にソース無しの妄想語るの不毛すぎない?ってだけやね

492: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:35:44 ID:Sg.3f.L5
終身名誉中日ファンの石川さん・・・

493: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:41:31 ID:Lt.wr.L4
嫁もSKEだっけか?

496: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:52:20 ID:kZ.er.L13
柳3800万減

497: 名無し▼副 24/12/11(水) 11:53:56 ID:JA.iw.L45
単年契約らしいな
来年FA取得するわけではないけどなんとか成績戻して球団が堂々と複数年結べるようにしてほしいわ

505: 名無し▼副 24/12/11(水) 12:04:49 ID:JA.iw.L45
>>497
すまん訂正
順調にいけば来年FA取れるらしいわ

498: 名無し▼副 24/12/11(水) 11:54:21 ID:6M.1m.L66
思ったより有情やな
さすがにFA直前だし考慮されたか

501: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:57:23 ID:kZ.er.L13
>>498
下げすぎるとCランクになっちゃうし

499: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:54:57 ID:HO.kk.L12
さすがに複製年結ばんか

500: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:55:35 ID:fT.e8.L14
この成績で複数年結んだら本人が損するわな。来年いい成績を出してからの複数年のほうが得

502: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 11:57:30 ID:Ig.ob.L1
本当のノーノーを達成してほしいわね

503: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:02:40 ID:Lw.3f.L17
残りは宏斗大島清水だっけか

504: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:04:42 ID:z9.gn.L16
あと森山が終わっとらん(台湾からの帰還待ち)

506: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:07:21 ID:sN.jm.L9
宏斗倍増、清水1.5倍、プロ限度額いっぱいの減額ぐらいか?

507: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:13:52 ID:6d.1m.L21
FA前年の複数年提示からの単年契約はもはや様式美やね

508: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:14:33 ID:Lw.3f.L17
柳は来季フル稼働すればFAだっけか

509: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:14:49 ID:6G.1m.L2
柳が150イニングくらいは投げんと回らんしな来年

510: 名無し▼副 24/12/11(水) 12:21:02 ID:JA.iw.L45
>>509
投げれなかったから最下位になったようなもんやしな今年

511: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:22:46 ID:kZ.er.L13
正直期待はしてないがな
今年の状態から急に良くなるとは思えない

512: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:29:01 ID:FD.ob.L22
就活だから気合い入れてくれるやろ頼むで

514: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:48:07 ID:Lw.3f.L17
平均投球6回は投げてほしいよ柳
今季ほとんど5回までしか持たないのはアカン

515: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 12:51:36 ID:Bh.1m.L1
柳活躍したらしたで出ていくんだろうなとは思ってしまう

516: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 13:04:06 ID:G2.vq.L9
石垣のすごいところは、.121とか.162とか
ガチでヤバそうな率を残してるとこや
.100とかなら逆に打席立ってないんやなあで終わる

517: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 13:45:33 ID:kZ.er.L13
>>516
序盤戦で不振なやつが残すような打率を毎年やっとる
2017 .000(3-0)
2019 .133(15-2)
2020 .121(33-4)
2021 .100(10-1)
2022 .162(68-11)
2023 .087(23-2)
2024 .200(10-2)
通算 .136(162-22)

525: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:29:35 ID:WD.1m.L44
>>517
この打率でホームラン3本打った年あるからみんな脳破壊されたんやね

528: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:51:49 ID:FU.cn.L4
>>525
何年のことだったか覚えてないなと思ったけどそもそも2択なの草

518: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 13:46:28 ID:G2.vq.L9
23-2…

519: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 13:57:30 ID:Sg.3f.L5
逆に良くこれで今日まで生き残ってたな()

520: 名無し▼副 24/12/11(水) 13:58:28 ID:JA.iw.L45
2020にファームでめっちゃ打ったにもかかわらず干されてしまったのが運の尽きやったかなって

521: 名無し▼副 24/12/11(水) 13:59:44 ID:JA.iw.L45
清水は4500万アップの9500万
1億とはならずもBランク入り確定や

522: 名無し▼副 24/12/11(水) 14:02:20 ID:6M.1m.L66
2021くらいまで二遊間をあまりとってなかったからな
大量に補充されたらそら押し出されるよ

523: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:12:20 ID:z9.gn.L16
溝脇とか8年目までは石垣と大差ない一軍成績でそこから3年生き延びたからな

524: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:25:39 ID:Lw.3f.L17
7回の番人はどうなるかな?

526: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:30:54 ID:WD.1m.L44
左のリリーフエース橋本に期待してええか

527: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:30:57 ID:RN.nn.L5
2022年はここのスレ民がちょっと引くレベルで立浪が使ってた気がする
あそこで結果出せたら未来変わったかもしれんな

529: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 14:57:48 ID:nw.tl.L21
当たれば飛ぶ+どこでも守れるって要素が良かったんやな
あと現ドラ出すのに丁度良過ぎたところはある

530: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 15:10:01 ID:xM.jm.L15
石垣背番号43

531: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 15:30:51 ID:Lw.3f.L17
背番号発表速いねぇ
中日はまだ出てないのに

532: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 15:37:52 ID:uS.8g.L20
監督の背番号は99になるんかな

534: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 16:09:57 ID:G2.vq.L9
>>532
ボスラーが99つけたら白人の左打ちで
「彼」連想するから早めに監督につけさせて

535: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 16:46:13 ID:z9.gn.L16
>>534
 G E R B E R
    9 9

537: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 17:00:59 ID:YR.bq.L1
>>535
G、ゲルベル...?

533: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 15:43:12 ID:Gw.8g.L10
意外と似合うな


536: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 16:49:29 ID:Op.tl.L5

538: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 17:19:34 ID:Ig.ob.L1
野球が苦手だったこと以外欠点がない男

539: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 17:54:06 ID:Sg.3f.L5
なんか五輪期間に2本ホームラン打ってたよな

540: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 18:53:48 ID:fT.1m.L5
頑張れ石垣

541: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:23:27 ID:AH.8g.L16
 同サイトは先月、小笠原とメジャー球団の契約を2年総額1200万ドル(約18億2000万円)と予想していた。一方、米誌スポーツイラストレイティッドは「小笠原は投手力強化を狙う球団にとって『お買い得』な
存在になれる可能性がある。メジャー球団で先発ローテの4、5番手を担うとみられ、将来的にはリリーフの役割もこなせるかもしれない」と評した上で「3年総額3500万~4000万ドル(約53億2000万~60
億8000万円)の契約も見込まれる」と報じている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/581ac8724822cda32cd8bf457c209d56b4f7444d


ライマルの12億でギャーギャー言ってたのアホらし

543: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:28:00 ID:xP.m1.L22
>>541
アメリカンドリームやね
ホクホクや

542: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:27:53 ID:fT.1m.L5
小笠原はどっか決まりそうなんやろか

548: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:45:31 ID:pd.ql.L18
>>542
7球団報道出てるからメジャー契約はほぼ確やろ

544: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:31:09 ID:Op.li.L5
【定期】NPBレッド初回にノーヒットで満塁のチャンスを作るも当然のように無得点

545: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:34:28 ID:qC.8g.L32
小笠原で20億か、、、
紙幣の価値が違いすぎて愕然とするな
昔より差が広がったんかな

546: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:38:52 ID:Lw.3f.L17
インフレあっち進んでるからね
そこら辺もある

547: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:42:26 ID:Gw.1m.L10
スラッガーの卵を守備職人にした球団を許すな


549: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:56:26 ID:h5.tl.L6
少なくとも小笠原に払う分の億+ポスで2億は最低入ってくるやろうから2億くらいでローテ級ピッチャー二人くらい連れてきて欲しい

ピックアップ記事