おめでとうバヤシ!
来年は春から完全体を…
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731154516/" target="_blank">・</a></p>
309: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 02:35:25 ID:YJ.qm.L19
個人的朗報としては西武が原口行けば、キノタク西武の線がなくなりそうなことかな。仮にSBでも人的狙えるし残留なら1番嬉しいが。
310: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 04:41:50 ID:uM.ni.L21
九里はちゃんと権利勝ち取ってメジャー行ってるのに
似たような成績の小笠原はさぁ…
似たような成績の小笠原はさぁ…
315: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 07:52:01 ID:oi.0d.L18
>>310
FAされるよりはした金でもポスティングしてもらった方が得だぞ
FAされるよりはした金でもポスティングしてもらった方が得だぞ
321: 名無し▼副 24/11/12(火) 09:19:26 ID:LC.q1.L64
>>315
ササロー「お、そうだな」
ササロー「お、そうだな」
311: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 06:26:05 ID:qe.2y.L16
日本シリーズ始まる前のスレでSBは横浜に負けるし和田甲斐は居なくなるよって言うたらワンチャンアク禁されそう
312: 名無し▼副 24/11/12(火) 06:48:06 ID:LC.kj.L64
今年のストーブリーグは灼熱やなあ
313: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 07:36:29 ID:Un.ok.L1
小笠原は買い手つきそうなのかな
どうせ行くなら成功してほしい
どうせ行くなら成功してほしい
314: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 07:43:07 ID:bB.ok.L2
九里はメジャー移籍失敗したら国内移籍もあるのね
316: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 07:58:59 ID:UN.q1.L22
一晩でずいぶん動いたな
317: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 08:01:06 ID:eT.kp.L4
大城残留くさいからワンチャンSBが木下争奪戦参加くる?
318: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 08:18:43 ID:3I.kq.L20
捕手シャッフルはありそうやな
319: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 08:40:49 ID:Wd.gp.L10
佐野は残留かぁ
320: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 08:43:00 ID:ZV.2y.L15
佐野欲しかったわ
322: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 09:33:58 ID:qg.js.L11
まあ佐々木でもFAよりは
323: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 09:52:26 ID:5Z.2y.L14
周平FA来ないな
調査は来てたはずだけど
調査は来てたはずだけど
324: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 10:02:09 ID:3I.kq.L20
甲斐取りに行くのが巨人っぽいんやがそれでも残留するんかな大城
325: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 10:26:48 ID:eT.kq.L4
大山は結局どうなるんやFA
326: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 10:45:10 ID:6b.qm.L5
木下と甲斐しか市場に出ませんという可能性あるのか
327: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:20:38 ID:Nw.l4.L2
ササローがうまいこといってもロッテには還元されないのかわいそう
出世払い(出世しなかったらしゃーない)みたいな感じにできんものか
出世払い(出世しなかったらしゃーない)みたいな感じにできんものか
328: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:22:52 ID:bE.gh.L9
来年からマリンに不自然にデカいドジャースの看板が設置されるかもしれんで
329: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:28:55 ID:Wd.gp.L10
334: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:54:40 ID:qg.js.L11
>>329
精一杯やってると思うぞ
これはもう使う側の問題
精一杯やってると思うぞ
これはもう使う側の問題
337: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:02:24 ID:S1.kp.L11
>>329
去年より上手くなってるし打撃がいいからヨシ!(適当)
去年より上手くなってるし打撃がいいからヨシ!(適当)
330: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:35:05 ID:UN.q1.L22
ポス許可出したロッテがアホなだけだからしゃーない
331: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:41:48 ID:eT.kq.L4
このままなし崩しで25歳以下ポスティング認める風潮出来たらリスクの高い高卒なんて手出し辛くなるしポスティングマネーが無くても潤ってる金ヅル球団だけが得する地獄がやってくるな
ほんまやってくれたもんやで
ほんまやってくれたもんやで
332: 名無し▼副 24/11/12(火) 12:48:51 ID:cN.y7.L45
ロッテも騙し騙し佐々木を言いくるめてきたけどとうとう外圧に耐えきれなくなったんやと思うわ
正直ロッテには同情の余地ある
正直ロッテには同情の余地ある
333: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:52:20 ID:L1.q1.L53
契約に25までは絶対ポス認めんみたいなの入れるしかないか
嫌なら入団拒否して直でアメリカ行けって
嫌なら入団拒否して直でアメリカ行けって
335: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 12:59:25 ID:eT.kq.L4
>>333
そうなるとそもそもメジャー志望の高卒有望株は面談時点で指名拒否とかなるからなぁ
で結局ポスマネー無くても問題ない金持ち球団だけが選択肢になる
そうなるとそもそもメジャー志望の高卒有望株は面談時点で指名拒否とかなるからなぁ
で結局ポスマネー無くても問題ない金持ち球団だけが選択肢になる
336: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:01:02 ID:qg.js.L11
>>335
そっちはそっちで結局ポスティング認めないんだから、ドラフト拒否の直アメリカしか無いんじゃないの
そっちはそっちで結局ポスティング認めないんだから、ドラフト拒否の直アメリカしか無いんじゃないの
338: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:02:50 ID:WL.1w.L3
大谷は騒がれずにササローが騒がれる理由ってなんなんやっけ
339: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:05:01 ID:qg.js.L11
>>338
大谷はそもそも日本は拒否して直接アメリカに行くつもりだったけど、ハムが口説き落として入ってもらった形
大谷はそもそも日本は拒否して直接アメリカに行くつもりだったけど、ハムが口説き落として入ってもらった形
340: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:07:03 ID:WL.1w.L3
>>339
要は入団時の話し合いで大谷はそうなってたってことやろ?
ササローもそうなってたかもしれないやん
○年後にはメジャー容認するみたいな感じで
要は入団時の話し合いで大谷はそうなってたってことやろ?
ササローもそうなってたかもしれないやん
○年後にはメジャー容認するみたいな感じで
341: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:11:31 ID:qg.js.L11
>>340
そうかも知れないしそうじゃないかも知れない
だから話がややこしい
そうかも知れないしそうじゃないかも知れない
だから話がややこしい
356: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 16:57:44 ID:uT.q1.L1
>>338
亀レスやけど、あの時は日ハムにも20億くらい入ってたやろ
詳しくなくて曖昧やけど、あのあとまたルール変わってたよな確か
亀レスやけど、あの時は日ハムにも20億くらい入ってたやろ
詳しくなくて曖昧やけど、あのあとまたルール変わってたよな確か
342: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:21:11 ID:5y.55.L26
九里獲得で12球団コンプリート達成の可能性あるかな
343: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:26:27 ID:oi.q1.L18
佐々木は過去の体験から生き急いでる説が説得力あって好きや
切実なエピソードに対してこう言うのは不謹慎やけどね
切実なエピソードに対してこう言うのは不謹慎やけどね
345: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:45:50 ID:uM.q1.L21
>>343
この説見たときちょっと納得してもうたよな
この説見たときちょっと納得してもうたよな
344: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:29:25 ID:ud.js.L3
だったらロッテ拒否してアメリカ行けっつーね
346: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 13:49:45 ID:5y.55.L26
まあ普通に急ぐ理由のひとつに有るかも知れんし
347: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 14:02:44 ID:9s.2y.L4
ゴールデングラブ17時発表か
岡林が取れてたら嬉しいね
岡林が取れてたら嬉しいね
348: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 14:06:55 ID:qe.2y.L16
宏斗がワンチャン取れんか
349: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 14:26:40 ID:sG.q1.L43
12球団コンプリートしたいわね
コンボ発動するから勝ちやすくなるし
コンボ発動するから勝ちやすくなるし
350: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 14:45:18 ID:YJ.kp.L19
353: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 15:02:33 ID:Sx.p6.L2
>>350
宇佐美、中心で試合終盤で加藤でええやろこら
宇佐美、中心で試合終盤で加藤でええやろこら
351: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 14:46:49 ID:bE.gh.L9
宇佐見が結構いいんよね
走られがち(企画されがち)ってのはあるが
走られがち(企画されがち)ってのはあるが
352: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 14:54:28 ID:g8.0d.L10
甲斐とれるならとってくれ
354: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 16:08:04 ID:un.sn.L2
落ち武者
355: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 16:09:05 ID:un.sn.L2
>>354
誤爆した
誤爆した
357: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:03:53 ID:un.sn.L2
GGバヤシ…?
358: 名無し▼副 24/11/12(火) 17:04:42 ID:cN.y7.L45
なんやかんや規定到達して無失策6補殺やからな岡林
359: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:05:41 ID:qg.ok.L11
360: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:05:46 ID:nr.ht.L16
マジか
岡林おめでとう
岡林おめでとう
361: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:07:21 ID:9s.2y.L4
近元より票入ってるやん
362: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:07:25 ID:g8.0d.L10
データでよかったならそれでええやん
363: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:07:29 ID:nr.ht.L16
加藤に1票入ってて草
364: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:08:26 ID:g8.0d.L10
データ見てないけど秋山ってそんな良かったの今年
365: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:09:04 ID:uT.q1.L1
なんかわりと順当でおもんないな今年
366: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:09:38 ID:qg.ok.L11
細川や前川に入れた人は何を評価したんだろう
367: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:10:38 ID:YJ.kp.L19
ゴールデングラブ 中日勢の得票数
投:髙橋宏11 小笠原4 ライデル1
捕:加藤匠1
二:田中7
三:福永2
遊:村松2
外:岡林190 (受賞)
外:細川10
投:髙橋宏11 小笠原4 ライデル1
捕:加藤匠1
二:田中7
三:福永2
遊:村松2
外:岡林190 (受賞)
外:細川10
368: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:11:21 ID:nr.ht.L16
UZRは岡林が圧倒的みたいやな
というか岡林以外はマイナス指標
というか岡林以外はマイナス指標
369: 名無し▼副 24/11/12(火) 17:11:46 ID:cN.y7.L45
幹也に7票しか入らなかったのめちゃくちゃショックや
規定に到達して再チャレンジかね
規定に到達して再チャレンジかね
370: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:13:15 ID:qg.ok.L11
>>369
数字が良くても試合数少ないと評価されにくいってのは分かるな
岡林はそこが心配だった
数字が良くても試合数少ないと評価されにくいってのは分かるな
岡林はそこが心配だった
371: 名無し▼副 24/11/12(火) 17:14:28 ID:cN.y7.L45
>>370
さっきも書いたけど岡林は規定打席クリアしてたからな
その点で一応年間で出ていた扱いはしてくれてたみたいや
さっきも書いたけど岡林は規定打席クリアしてたからな
その点で一応年間で出ていた扱いはしてくれてたみたいや
372: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:15:21 ID:5y.55.L26
打撃死んでても立浪が無理やり使ったおかげやで
373: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:15:53 ID:9s.2y.L4
岡林は後半調子あげてるから数字より打撃の印象が良さそう
374: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:16:01 ID:lF.gp.L1
バヤシおめやで
375: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:16:08 ID:sG.gf.L43
岡林ほんまおめでとうやな
後半よく持ち直したよ
後半よく持ち直したよ
376: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:17:14 ID:T2.kp.L37
バヤシおめ
去年センターの指標微妙やったけど一年でぶっちぎったのは流石の成長や
ぶっちゃけ何でこの選手に入れてるんだって票よりショートセカンドとかで該当者無しに入れてる方がおかしい
去年センターの指標微妙やったけど一年でぶっちぎったのは流石の成長や
ぶっちゃけ何でこの選手に入れてるんだって票よりショートセカンドとかで該当者無しに入れてる方がおかしい
377: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:17:52 ID:dw.2y.L39
バヤシはようやっとる
来年は首位打者も取れ
来年は首位打者も取れ
378: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:19:00 ID:sG.gf.L43
岡林7月ぐらいまで打率1割ギリギリとかあったよな?たしか
379: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:19:17 ID:nr.ht.L16
来年は今年の後半の勢いのままであってくれ岡林
380: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:19:37 ID:9s.2y.L4
3年連続3回目は地味に凄いぞ
軌道乗ってきたな
軌道乗ってきたな
381: 名無し▼副 24/11/12(火) 17:23:24 ID:cN.y7.L45
もう名実ともに大島の後継者と言ってええやろな
よく大島引退までに間に合ったよ
よく大島引退までに間に合ったよ
382: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:24:01 ID:sG.gf.L43
福永2と村松2は多分同じやつやろ
もし贔屓票じゃないなら嬉しい
もし贔屓票じゃないなら嬉しい
383: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:29:00 ID:53.js.L28
バヤシおめ!
384: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:30:10 ID:nr.ht.L16
まだ22だもんな岡林
これから何回受賞するか楽しみやね
これから何回受賞するか楽しみやね
385: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:31:17 ID:Wd.q1.L10
??「打てばいいんでしょ」
386: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:36:45 ID:qg.ok.L11
22歳のとき大島はまだ日本生命だったと思うとすごい
387: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:36:48 ID:k6.q1.L12
幹也で7票しか入らない、細川で10票入るってのが答えな気がするわな
出続けて初めて土俵に上がれるってことよな バヤシも二軍でやんわり調整してたら今年で途切れてたかもしれん
出続けて初めて土俵に上がれるってことよな バヤシも二軍でやんわり調整してたら今年で途切れてたかもしれん
390: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:40:07 ID:qg.ok.L11
>>387
1試合で好守連発するより2試合出てる方を評価するって記事を見たことある
それが正しいかは別として考え方としては理解できる
1試合で好守連発するより2試合出てる方を評価するって記事を見たことある
それが正しいかは別として考え方としては理解できる
388: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:39:23 ID:L1.q1.L53
大城に4年8億は勝てんわな
389: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:40:06 ID:nr.ht.L16
村松もうちょい票貰えるかと思ったけどやっぱイニング数少ないと伸びんか
391: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:42:58 ID:sG.gf.L43
細川時々上手いと思わせるプレーするからそういう切り抜き見たらしゃーないと思う
でもお前ら記者やろ責任持って投票せいや
でもお前ら記者やろ責任持って投票せいや
392: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:47:29 ID:nr.ht.L16
岡林がいるの普通に思ってたけど
3年連続規定打席到達&3年連続GG賞って既にレジェンドに片足突っ込んでるよな
3年連続規定打席到達&3年連続GG賞って既にレジェンドに片足突っ込んでるよな
393: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:53:24 ID:yP.q1.L1
なんかここのスレだけ木下の評価低すぎんか?
394: 名無し▼副 24/11/12(火) 17:54:30 ID:LC.kj.L64
>>393
いい時を知ってるだけに今の姿では落胆の方が大きいのよね
いい時を知ってるだけに今の姿では落胆の方が大きいのよね
395: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:54:53 ID:YJ.kp.L19
木下いて欲しいでも、バリバリ正捕手で!と言われるとなあって感じ。
打撃の下振れはあれど守備の下振れは誤魔化せない
打撃の下振れはあれど守備の下振れは誤魔化せない
396: 名無し▼副 24/11/12(火) 17:55:49 ID:LC.kj.L64
残るなら残るで歓迎するけど大金はたいてまで残ってもらうほどではないかな
397: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 17:58:23 ID:bO.q1.L4
岡林とんでもねぇな
398: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:03:38 ID:3I.gp.L20
岡林今年取れたんか
イメージやと無理かと思ってた
イメージやと無理かと思ってた
399: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:04:40 ID:Ay.xr.L4
木下に金たくさん出すより石川争奪戦に力入れてほしい
欲を言えば甲斐か大城もほしい
欲を言えば甲斐か大城もほしい
400: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:04:42 ID:sG.gf.L43
木下おらんと困るとおもうけどシーズン始まってみないとどれぐらいの損失かわからん
401: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:14:15 ID:dk.kq.L29
しごおわマン
バヤシよかおめ
バヤシよかおめ
402: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:22:43 ID:mo.bv.L20
公式XのGG賞の告知遅すぎやろ?
まだしてないの中日と広島だけやぞ
まだしてないの中日と広島だけやぞ
409: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:58:44 ID:b0.2y.L6
>>402
今までお漏らししてたから慎重になってんやろ
今までお漏らししてたから慎重になってんやろ
403: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:28:47 ID:Wd.q1.L10
ショートは試合見てたら矢野以外ありえんかったからなぁ
村松も無難に上手かったけど
村松も無難に上手かったけど
404: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:39:10 ID:Op.2y.L23
加藤に1票入ってるのは交流戦で周東刺したのが影響した説あるかこれ
405: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:40:36 ID:mo.bv.L20
野間が一試合に2回刺された試合も見てそう
406: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:41:16 ID:Op.2y.L23
>>405
あーあれか9月くらいのマツダであったやつか、解説緒方がブチギレてたやつ
あーあれか9月くらいのマツダであったやつか、解説緒方がブチギレてたやつ
407: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:41:48 ID:bO.q1.L4
吉川初受賞なんやな
意外
意外
408: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 18:45:01 ID:L1.q1.L53
菊池がおったからなあ
410: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 19:13:23 ID:dw.2y.L39
いずれ村松もGG取って欲しいけど矢野がおる限り厳しそうやなぁ
411: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 19:29:08 ID:A2.y7.L1
岡林はめでたい
守備は間違いなく去年より良くなってたしな
まだ22と考えるとなんかない限り大島プロの9回どころかもっさんの12回更新もいけるんちゃうかな
守備は間違いなく去年より良くなってたしな
まだ22と考えるとなんかない限り大島プロの9回どころかもっさんの12回更新もいけるんちゃうかな
412: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 19:29:30 ID:3I.kq.L20
村松は総合力の選手やから狙うのはB9の方や
413: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 19:44:26 ID:dk.kq.L29
ある程度守れてかつ打てればGGも取れるぞ?
414: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:12:53 ID:SL.iq.L10
415: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:17:22 ID:eT.55.L4
なら甲斐はどこに行けばええんや…
まあ捕手の移動少なければ木下残留の可能性上がるからええねんけども
まあ捕手の移動少なければ木下残留の可能性上がるからええねんけども
416: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:19:13 ID:Sx.p6.L2
>>415
捕手は甲斐 ファースト大城や
捕手は甲斐 ファースト大城や
417: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:22:08 ID:bB.ok.L2
甲斐は大城が残留しようが巨人は取りに行くんじゃないの?
むしろ甲斐ならうちが欲しいけど取りには行かないだろうね
むしろ甲斐ならうちが欲しいけど取りには行かないだろうね
418: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:32:35 ID:5Z.2y.L14
巨人捕手は岸田とかでええんちゃう?
419: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:47:03 ID:3I.kq.L20
大城→ソフトバンク
甲斐→巨人のパターンが消えて地味に出ていく可能性上がった気もする
甲斐→巨人のパターンが消えて地味に出ていく可能性上がった気もする
420: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:48:48 ID:YJ.qm.L19
坂本誠志郎をSBは調査してたから坂本次第な気がする。
421: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:50:11 ID:5Z.2y.L14
422: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 20:50:28 ID:5Z.2y.L14
ディンゴだったわ…
423: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 21:04:58 ID:nr.ht.L16
大城残留となると木下狙ってくる球団なくもないかもしれんな
424: 名無し▼副 24/11/12(火) 21:07:49 ID:LC.kj.L64
甲斐(と坂本)の行き先が決まってからじゃないと木下どうなるか決まらなさそうだしだいぶかかるやろな
下手すると年またぐでこれ
下手すると年またぐでこれ
425: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 21:10:17 ID:Ye.2y.L24
ディンゴは鳴り物入りで1年だけ中日に来た選手やけど最近で言うとアキーノに産毛が生えた程度にしか打てんかった人
なおオリンピック本番ではバカスカ打ってた模様
なおオリンピック本番ではバカスカ打ってた模様
426: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 21:11:03 ID:bB.ok.L2
甲斐も木下も宣言残留で落ち着くかもだし
427: 名無しさん@おーぷん 24/11/12(火) 21:16:41 ID:YJ.qm.L19
坂本とピンキーって被っているタイミングあるっけ?
428: 名無し▼副 24/11/12(火) 21:40:01 ID:cN.y7.L45
>>427
矢野時代やからバリバリ被ってる
矢野時代やからバリバリ被ってる
ピックアップ記事
コメント