明日は梅津か…球の力はある。変に力まなければ抑えられるんだよな…



<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727342967/" target="_blank">・</a></p>
6: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:13:08 ID:2p.zz.L49
25
いつの間にか首位打者オースティンなんやな

9: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:21:57 ID:Je.1i.L18
今ドラフト先発投手メインなのはやらなきゃアカン案件やろうけど野手周りに関してはどんな感じで取ればええと思う?

11: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:24:00 ID:b0.fc.L20
>>9
3位くらいで大社捕手、4-5のどっちかで左打ち外野、二遊間は支配下はいらないけど育成で1人ならまあ、コーナーは正直わからんワイ的にはこんなイメージ

12: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:25:16 ID:cy.ut.L7
レフトの大砲
後は…
ショート→いらん
セカンド→うーん…
サード→再来年で多分ええやろ
捕手→石橋山浅味谷育てよう
センター→岡林のバックアップは欲しい

13: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:30:03 ID:b0.fc.L20
>>12
内野は間違いなく支配下で取らんくていいな、一軍にいる日替わりオーダーのメンツでパンパンやし、捕手はその3人のケツを引っ叩くという意味合いで大社でとってもええんやない?って感じ、外野は岡林より年下いないという歪な編成上1人は確保しておきたい

14: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:34:17 ID:cy.ut.L7
巨人12点目かぁ
20点目指して明日の分も無くしてほしい

15: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:38:42 ID:Je.1i.L18
何位で取るかポジションのいるいらんもあるけど年齢も大事やね
極論高卒やったら野手どのポジションでも取っても編成的に悪くないし

16: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:39:52 ID:b0.fc.L20
>>15
それはある、今二遊間大渋滞してるけど高卒で今年取ったとしても今のレギュラーと6個差があるわけやし世代交代する時には問題ない年齢になるわけやしな

17: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:41:47 ID:mf.be.L12
投手の期待値高卒の方が高くなってきたわ。
今のご時世で即戦力は肩、肘悪くしてる率結構あるし。

18: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:42:14 ID:UE.nj.L28
オッチと二人で対談とはさすがドアラやな

19: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:43:26 ID:u6.pc.L2
石橋もなかなか首脳陣の信頼勝ち取れない感じではある

20: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:45:19 ID:Je.1i.L18
石橋をどう考えるかやなぁ
長打を打つ能力では下でもトップやと思うし捕手いけん判断するなら早いとこコンバートしたいし
でも行けるようなら正捕手取って欲しいし

21: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 20:57:27 ID:mj.qa.L61
あの送球で信頼されたらダメでしょ

22: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:03:31 ID:b0.fc.L20
>>21
これやな、いくら打てても捕手が盗塁刺せないって相当致命的やと思うわ、これは憶測やけど代役で毎回味谷が呼ばれてる理由って多分送球難が原因やし

23: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:08:40 ID:mf.be.L12
石橋を別ポジションにするとしてよどこにコンバートさせるのが最適解なのか。まあ、キャッチャーで頑張る方がうれしいけど

34: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:13:48 ID:Je.1i.L18
>>23
コーナーか左翼やからちょうど良いっちゃちょうど良い
そこに大きいの打てるの欲しいチーム事情ではあるし

24: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:08:59 ID:cy.ut.L7
ファーストサードレフトかな

25: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:09:55 ID:ax.nj.L35
もはやキャッチャーとしての能力は味谷>石橋ってことなんやろか

26: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:10:26 ID:b0.fc.L20
>>25
さあ?少なくとも首脳陣は地肩の強さに関してはそう判断してそうだが

27: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:10:44 ID:mf.be.L12
何と無くだけどその3つの中ならサードかなあ??
一塁昂弥で活躍してくれた前提だと。

28: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:11:43 ID:mj.qa.L61
もう石橋は緊急時に捕手ができる野手ポジに切り替えたほうがいいかもな
かつての福田永将ポジ

29: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:12:18 ID:Je.1i.L18
石橋コンバート前提やと育成含めて2人は捕手取りたい所

30: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:12:47 ID:qM.ny.L37
福永は来年サード一本でいくのかレフト挑戦も見越していくのか

31: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:13:03 ID:3K.ut.L24
刺せない捕手は蹂躙される運命なのは今季の木下で散々味わったからなぁ
前半なんかは打てないというのも付いてきてガチで地獄捕手やったけど加藤にさえ目移りしてしまうのも正味仕方ない話

41: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:25:48 ID:b0.fc.L20
>>31
これ、そもそも加藤の起用にブチギレてるやついっぱいおるけどそもそも刺せない他の連中にも問題があるって話、他球団の話になるけど嶋が楽天出てく羽目になったのも阻止能力が完全に終わったからやし相当大事やねんな

32: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:13:16 ID:cy.ut.L7
オープン戦でレフト挑戦してみるか?

33: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:13:30 ID:Le.zz.L40
日ハムとは随分差つけられちまったな

35: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:14:04 ID:mf.be.L12
福永レフトとかあったな。いつの間にかなくなったけど

36: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:18:43 ID:mj.qa.L61
日ハムは捕手と先発をFAでガッツリ補強してるからな
やっぱとるものとらないと強くならん

37: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:21:08 ID:mf.be.L12
広島は遠藤とかトレードで出してくれんかな。結構気になってるんよ

38: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:22:20 ID:Je.1i.L18
そもそも広島とトレードルートってあるんか?
あんまイメージないわ

39: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:25:08 ID:cy.ut.L7
今年のFA先発は誰かいる?

40: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:25:42 ID:e5.3y.L14
中日→広島って久本とルナくらいしか記憶にないンゴねぇ

42: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:26:09 ID:e5.3y.L14
あ、オチョア忘れてら

43: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:26:48 ID:mf.be.L12
石川柊太狙ってみてほしい。Cランクじゃろ

44: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:27:38 ID:Je.1i.L18
広島の選手だけ今中日おらんのやなかった?

45: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:27:50 ID:cZ.1i.L6
普通に石橋使えばいいと思うで
守備
木下>加藤>>石橋>>宇佐見>>>>>その他
打撃
宇佐見>>石橋>木下>>>>>>>その他
こんぐらいで多分あってると思う

53: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:30:48 ID:b0.fc.L20
>>45
まあ来年どうするかね、そろそろ一本立ちさせんとまずいし来年から思い切るかそれとも競争か

56: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:32:34 ID:cZ.1i.L6
>>53
使えば.240 5本ぐらいは上でもいけると思う
守備は試合見てない奴らが言うほどひどくはない
上手くはないけど

46: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:28:38 ID:Q0.ut.L11
ソフトバンクは今オフ本気でライデル狙ってくるやろなぁ
オスナがヤバすぎる

47: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:28:53 ID:qc.fc.L15
石川にしの

48: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:29:07 ID:mf.be.L12
青柳とかもFA年だっけ

49: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:29:14 ID:qM.ny.L37
日ハムさん野村くれ
2軍で.350 14本とか環境変われば第2の細川や

50: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:29:54 ID:qc.fc.L15
失礼、石川西野くらいやな先発FA
福谷争奪戦なるレベルや

51: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:30:24 ID:cy.ut.L7
西野はえーと…どこの球団だっけ?

52: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:30:29 ID:mf.be.L12
ロッテやね。

54: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:31:57 ID:t3.g2.L27
ソフトバンクから最弱チームにFAで来るって
何かの使命があるのかな

55: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:32:31 ID:cy.ut.L7
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900081/top西野はこいつか
足りない弾として考えるかどうかってレベルだな

57: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:34:18 ID:Je.rw.L18
石橋を実際コンバートするかはおいといて捕手コンバート選びたい時にできるように捕手の数増やすのは大事やと思う
今は誰かに抜けられたらキツイし

58: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:34:27 ID:Le.zz.L40
打撃そこそこでも守備でなんかひとつ武器がないと多分使われんよな
誰が監督になってもそこは変わらんと思うわ
もしくはオープン戦でありえんぐらい打つか

59: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:35:32 ID:mf.be.L12
大卒の捕手を1人取りに行くのかな&今年は地元枠どうなのか問題

60: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:36:57 ID:Le.zz.L40
即戦力で金丸、将来性で藤田のエース2枚取りとかやって欲しいわ
そうなら大砲候補は諦める

62: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:42:15 ID:oX.a6.L1
>>60
最下位ならドラ2をうまく使えば不可能ではないな

61: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:37:59 ID:cZ.1i.L6
よそが山本内山岸田坂倉郡司とかやり始めて
「まぁ...」ってなってるんだし
守るのあのレベルでいいなら余裕でしょ石橋
打つ方でアドはとれるポテンシャルだけはある

63: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:42:28 ID:OD.yo.L11
郡司とAマルはキャッチャーやってないぞ

67: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:46:07 ID:cZ.1i.L6
>>63
つい3日前に被っとるやんけ郡司

69: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:47:30 ID:ax.nj.L35
>>67
めっちゃ久しぶりにやったはずやで

71: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:50:55 ID:cZ.1i.L6
>>69
20日も22日もスタメンで被ってるやん

72: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:53:14 ID:ax.nj.L35
>>71
その20日が1年ぶりのスタメンマスクだとよ

74: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:54:34 ID:cZ.1i.L6
>>72
そうなんか
それこそもうキャッチャーって守備がどうのってより
打てればある程度ええわってなってるのかもしれんね

64: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:42:52 ID:ax.nj.L35
あれだけ若いやつ使った立浪が石橋は使わなかったということはなんかあるんやろ
逆に監督変わったらあっさり使われるかも知れんけど

65: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:43:40 ID:cy.ut.L7
郡司は使ってるけどパスボール状態って聞いたな

66: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:44:45 ID:oX.a6.L1
ソフトバンクはライデルよりレイエス全力のほうがよくね?
同リーグ2位の戦力削れるのは相当デカいやろ

68: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:46:23 ID:7q.nj.L1
>>66
10億ずつ出すまでやろ

70: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:48:55 ID:qc.fc.L15
ギータ山川近藤の誰かでDH埋まるから無理じゃねえかなレイエス
あと郡司は最近連続で捕手やらせてたけど新庄の評価がどうなったかは知らん

77: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:55:01 ID:oX.a6.L1
>>70
埋まってるけど去年ウォーカー獲ったしな…

73: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:53:39 ID:mf.be.L12
郡司は一時セカンドしてたなあれは何だったんや

75: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:54:47 ID:eU.id.L11
8月末あたりだっけ?8回に代打から出てマスク被ってたぞ郡司
開幕からバッテリーミーティングにも参加してたらしい

78: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:56:05 ID:ax.nj.L35
>>75
8月28日に途中から入ったらしい
オプションとして考えてるんやろ
今はもう試しに使う余裕があるってことで

76: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:54:53 ID:3K.ut.L24
ハムファンもキャッチャー郡司のコールにざわつくぐらいやから日ハムでもレアなのは間違いないで

79: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:56:21 ID:ag.ea.L12
流石にソフトバンクこんな布陣になったらおかしいやろ全員一軍で使えるわけやないんやし
モイネロ
オスナ
スチュワート
ヘルナンデス
レイエス
ライマル

80: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:59:10 ID:OD.yo.L11
オスナ二軍に塩漬けにすれば余裕やん

81: 名無しさん@おーぷん 24/09/26(木) 21:59:34 ID:hT.3y.L16
ライマルとウォーカー換えてもらうか

ピックアップ記事