唯一の希望髙橋宏斗はおめでとう!
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722773650/" target="_blank">・</a></p>
89: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 21:50:10 ID:aN.uk.L58
スモールベースボールになるか、逆にバント撤廃してロマン砲を揃える方針になるか
90: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 21:50:12 ID:TO.sy.L28
尾田は下でちゃんと使ってあげたいなあ
高松ですらこんなに早く上に置かれてなかったやろ
高松ですらこんなに早く上に置かれてなかったやろ
91: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 21:51:39 ID:sB.ye.L3
今時スモールベースボールとか言い出したらさすがに寒いわ
92: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 21:53:00 ID:FA.wc.L36
ブライトはとにかく体が全然変わってない
食の細さをどうにかせなアカン
なんや冷麺の麺を一本ずつ食べて腹一杯になるって
食の細さをどうにかせなアカン
なんや冷麺の麺を一本ずつ食べて腹一杯になるって
93: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 21:53:45 ID:aN.uk.L58
細川の1食分で10日くらい生きられそう
94: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 21:58:08 ID:ct.wc.L22
福谷今年全然投げてないけどクビか?
95: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:01:00 ID:LC.ws.L35
2軍で13登板 防御率2.98whip1.29
前回登板が8回途中2失点
少なくとも柳よりは優先されて欲しい
前回登板が8回途中2失点
少なくとも柳よりは優先されて欲しい
96: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:04:42 ID:G6.ws.L13
福谷はあと一月半一軍にいるとFA権獲得してしまうというクソ面倒な問題があるのと一軍首脳陣が中継ぎ寄りで考えてるのでまあ上がらんやろな
>>96
じゃあ1ヶ月と1週間くらい上で使うかな
じゃあ1ヶ月と1週間くらい上で使うかな
>>96
福谷がFA権とって欲しい球団いるか?
福谷がFA権とって欲しい球団いるか?
>>101
現ドラに出せなくなるんよ
現ドラに出せなくなるんよ
>>103
あ、そゆこと
あ、そゆこと
97: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:06:06 ID:sB.ye.L3
先発足りないっつってんのに中継ぎで考えてるとしたら頭堅すぎやな
98: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:06:55 ID:i2.79.L17
この球団って中継ぎ向きや中継ぎ志向の投手多すぎないか
>>98
先発のムエンゴを見たらね
先発のムエンゴを見たらね
102: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:13:56 ID:c6.zw.L14
105: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:21:37 ID:sB.ye.L3
根尾はピッチャーの才能無いとは言わんけど育て方間違えたな
中途半端に中継ぎで使ってたのが遠回りだった
中途半端に中継ぎで使ってたのが遠回りだった
106: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:25:55 ID:aN.uk.L58
真っ直ぐに課題のあるピッチャー多すぎやろ
柳といい大野といい根尾といい
柳といい大野といい根尾といい
>>106
それぞれ原因が違うからなんとも
それぞれ原因が違うからなんとも
107: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:28:23 ID:3H.b8.L10
去年の1軍先発やフェニックスは良かったしオープン戦も力み過ぎって言われたヤクルト戦以外は良かった
3/24のシート打撃登板の時のアクシデントが何だったのか気になる
脇腹に打球直撃も食らってたしどこか故障してないよな?
3/24のシート打撃登板の時のアクシデントが何だったのか気になる
脇腹に打球直撃も食らってたしどこか故障してないよな?
108: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:29:56 ID:aN.uk.L58
故障してるのに隠して二軍戦で投げてたならそれはもう自己責任だよ
無理矢理投げさせてたなら首脳陣なにやってんねん案件だけど
無理矢理投げさせてたなら首脳陣なにやってんねん案件だけど
110: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:35:52 ID:T5.ye.L2
根尾はまだ若いから大丈夫やろ
ピッチャーも2年目みたいなもんだから
ピッチャーも2年目みたいなもんだから
111: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:41:36 ID:XB.ye.L7
根尾打者に戻したらアカンかね
112: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:47:01 ID:FA.wc.L36
打者に戻したらまた2度引きなりそう
113: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:50:53 ID:aN.uk.L58
根尾と石垣はいい感触を掴んでもそのあと勝手に自主練してぐちゃぐちゃになっちゃうタイプだからね
自主練できないくらい追い込み続けるしかない
自主練できないくらい追い込み続けるしかない
114: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:54:09 ID:c6.zw.L14
細川の適正打順はどこなのか
>>114
3か5じゃないかな
細川ぬきでクリンナップ組めるくらい層が厚くなれば2が最適な気もする
3か5じゃないかな
細川ぬきでクリンナップ組めるくらい層が厚くなれば2が最適な気もする
>>117
ワイは3番に左置きたいから5がええと思うわ、ただ細川を差し置いて4番に置けるようなやつがいない模様
ワイは3番に左置きたいから5がええと思うわ、ただ細川を差し置いて4番に置けるようなやつがいない模様
115: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:54:40 ID:TO.sy.L28
打者根尾は落ち球クルクルがどうにかなる気がしない
スイングスピード速くても始動早くて止まらないんじゃないかね
スイングスピード速くても始動早くて止まらないんじゃないかね
116: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 22:55:19 ID:T5.ye.L2
まあもう…だよね
119: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:11:24 ID:rW.yp.L5
案の定大将が足枷になってて笑えない
120: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:14:13 ID:J6.xp.L43
龍空しれっと打率2割に乗せてるやん
打席数まだまだ少ないけど逆襲が始まったか?
打席数まだまだ少ないけど逆襲が始まったか?
121: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:16:46 ID:aN.uk.L58
龍空はまだマイナスを払拭しきれてないからな
死ぬ気で取り返してほしいわ
死ぬ気で取り返してほしいわ
>>121
村松のポカもあったとはいえ後半の出番を村松から奪ったのは1つ収穫やと思う
村松のポカもあったとはいえ後半の出番を村松から奪ったのは1つ収穫やと思う
122: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:17:26 ID:Eu.jm.L4
打者根尾にも投手根尾にも遊撃手根尾にも共通してるのが動作の再現性が乏しいことやな
体のバネとかしなやかさは素晴らしいだけにこういうタイプはスキーとからランダム要素多い競技の方がええ選手になれそう
体のバネとかしなやかさは素晴らしいだけにこういうタイプはスキーとからランダム要素多い競技の方がええ選手になれそう
123: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:17:43 ID:TO.sy.L28
個人的に5は微妙だと思う
出塁率高いのに後ろが678っていうのは
出塁率高いのに後ろが678っていうのは
>>123
んーそれもそうか、確かにもうちょい早い打順に置きたいのもわかるけど
んーそれもそうか、確かにもうちょい早い打順に置きたいのもわかるけど
126: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:33:03 ID:c6.zw.L14
やるか1番細川
>>126
ありっちゃありやな多分やらないだろうけど
ありっちゃありやな多分やらないだろうけど
128: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:34:39 ID:aN.uk.L58
1番細川塁に出て~
129: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:43:07 ID:c6.zw.L14
1番細川ヒットエンドラン~
130: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:52:30 ID:yM.0z.L1
根尾は野球選手やるなら投手しかなかったとことね?
ショート続けてたらマジで今ごろ首が寒くなってたと思う
一応2軍では先発行けるようになっとるからな
ショート続けてたらマジで今ごろ首が寒くなってたと思う
一応2軍では先発行けるようになっとるからな
131: 名無しさん@おーぷん 24/08/04(日) 23:58:46 ID:aN.uk.L58
内野手には物足りない守備力
外野手には物足りない打撃力
野手のままでは厳しかったやろな
外野手には物足りない打撃力
野手のままでは厳しかったやろな
132: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:07:30 ID:KZ.7y.L74
何度でも言うが
投手根尾はこれ以上伸び代ないぞ
野手根尾の稀有な才能は今日みたいな打球角度の付け方
投手根尾はこれ以上伸び代ないぞ
野手根尾の稀有な才能は今日みたいな打球角度の付け方
133: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:08:04 ID:pG.7y.L15
根尾の話題になるたびに思うけど今更投手転向は失敗だったなんて言えないから必死に野手根尾を貶めてるだけなんだよね
野手は比較対象が岡林だったりしたが誰も投手根尾がすごいだの小笠原やヒロトと比較しない
これが答え
野手は比較対象が岡林だったりしたが誰も投手根尾がすごいだの小笠原やヒロトと比較しない
これが答え
>>133
岡林が小笠原ら高橋宏斗級の戦力だとでも思ってんのか?
岡林が小笠原ら高橋宏斗級の戦力だとでも思ってんのか?
>>145
去年まではそうだったやろ
中日の若手のそして今立浪政権の育成成功の象徴だった
去年まではそうだったやろ
中日の若手のそして今立浪政権の育成成功の象徴だった
>>155
つまり何が言いたいんや
つまり何が言いたいんや
>>133
野手はポジションの兼ね合いってもんがあるからしゃーない
野手はポジションの兼ね合いってもんがあるからしゃーない
135: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:11:31 ID:rW.kh.L4
ワイは中継ぎ根尾が最適解やと思っとる
投手転向したての頃みたく1イニング全力が一番いいパフォーマンス出力できるやろ
出てくれば球場も盛り上がるし流れ呼び込んで浅尾みたく2桁近く勝ってくれれば最高
投手転向したての頃みたく1イニング全力が一番いいパフォーマンス出力できるやろ
出てくれば球場も盛り上がるし流れ呼び込んで浅尾みたく2桁近く勝ってくれれば最高
136: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:22:23 ID:UT.hr.L29
よし、ワイの予想した通り ハマとヤクルトとのBクラス争いになったな
そしてハマにも勝てんやろから4位も厳しい戦いになるな
しかし4位から6位なら争う必要あるのか??
ここ最近6位になっても珍ドラフトして恩恵受けてないから別に4位でも良いよな
だが6位になると立浪監督の首は確実に飛ぶのか? 4位ならセーフなんかな??
そしてハマにも勝てんやろから4位も厳しい戦いになるな
しかし4位から6位なら争う必要あるのか??
ここ最近6位になっても珍ドラフトして恩恵受けてないから別に4位でも良いよな
だが6位になると立浪監督の首は確実に飛ぶのか? 4位ならセーフなんかな??
137: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:26:50 ID:pG.7y.L15
今年花開きつつある根尾と同期の2022年(根尾が投手転向させられた年)の成績
オリックス太田.196
ロッテ藤原.209
この辺も中日だったらファンにも才能ないって見切られてたんやろね
オリックス太田.196
ロッテ藤原.209
この辺も中日だったらファンにも才能ないって見切られてたんやろね
138: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:33:54 ID:mg.dv.L1
「させられた」て
さすがに厳しいな
さすがに厳しいな
139: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:40:45 ID:YE.if.L12
こうなると小園ってズルい存在やのう
一人勝ちみたいなもんやんけ
一人勝ちみたいなもんやんけ
140: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:46:17 ID:KZ.7y.L74
細川だってまだ8年目?やろ
まだリカバリできると思うで
まだリカバリできると思うで
>>140
たしかしたかし
たしかしたかし
141: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 00:51:42 ID:tT.os.L1
中継ぎ根尾は出力高すぎてコントロール荒れるんだよな
色んなとこが帯に短し襷に長しだけどやっぱ投手しかないよな~
色んなとこが帯に短し襷に長しだけどやっぱ投手しかないよな~
143: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 01:04:16 ID:Dz.nt.L58
出てない選手の評価が勝手に上がるのと同じ現象だと思うわ根尾の野手評価が上がってるの
>>143
ほんこれ
ほんこれ
144: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 01:07:33 ID:Mu.ey.L10
大体高校時代が野手の練習9割で投手練習をほとんどしてないしプロでも3年間野手しかやってないから同年齢の投手より投手経験が浅いんだよな根尾って
今中さんや金村さんもそこを指摘していた
今中さんや金村さんもそこを指摘していた
148: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 07:16:43 ID:Dz.nt.L58
細川は横浜時代から二軍戦では無双できるだけの地力があったよ
ただ一軍のポジションが空いてなかったんで定着できず現役ドラフトに回された
ただ一軍のポジションが空いてなかったんで定着できず現役ドラフトに回された
149: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 07:35:38 ID:6Y.fq.L27
昨日打たれたけど、根尾は悪くない
柳が悪い
柳が悪い
150: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 07:58:30 ID:eH.if.L35
一応投手→野手の転向はできなくはないから監督が変わったり移籍したら野手に魅力があれば再コンバートもあるかもね
151: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 08:07:11 ID:mg.dv.L1
立浪がむりやりピッチャーにしたせいで根尾かわいそうみたいな意見はいくらなんでも根尾を愚弄しすぎ
誹謗中傷なんじゃないか?
誹謗中傷なんじゃないか?
>>151
野手根尾が才能がないだのボロカス言われてるのに比べりゃそこまでおかしいわけでもないやろ
そもそも根尾の意思じゃないって言われてるのがコーチが知らなかったって事実のせいやん
あのドが付くほど真面目な根尾が最悪でも荒木に相談しないとは思えへんのや
野手根尾が才能がないだのボロカス言われてるのに比べりゃそこまでおかしいわけでもないやろ
そもそも根尾の意思じゃないって言われてるのがコーチが知らなかったって事実のせいやん
あのドが付くほど真面目な根尾が最悪でも荒木に相談しないとは思えへんのや
>>157
2行目がよくわからん
根尾は立浪の独断で無理やり投手やらされてるってこと?
ならワイが知らなかっただけやな
2行目がよくわからん
根尾は立浪の独断で無理やり投手やらされてるってこと?
ならワイが知らなかっただけやな
>>157
投手転向の件は英智も知らなかったって言ってたし投手コーチの落合も聞かされてないってラジオで言ってたぞ
一昨年の開幕前に外野手登録変更する時はあっさり通ったのに投手登録変更の時に球団から一時期ストップが掛かったから球団も知ってたかどうか怪しい
投手転向の件は英智も知らなかったって言ってたし投手コーチの落合も聞かされてないってラジオで言ってたぞ
一昨年の開幕前に外野手登録変更する時はあっさり通ったのに投手登録変更の時に球団から一時期ストップが掛かったから球団も知ってたかどうか怪しい
152: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 08:27:15 ID:Mu.ey.L10
つーか中田は昨日こそタイムリー打って後輩を助けてくれよ
延命ヒットとかいらんから打点を稼げ
延命ヒットとかいらんから打点を稼げ
153: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 09:48:14 ID:v2.rv.L2
ああやっと辿り着けた
また検索が死んでる
また検索が死んでる
154: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 09:57:49 ID:Gc.fq.L5
わずか2試合とはいえ、今季の1軍での根尾は6三振のすべてを右打者(9打数1安打)から奪い、6四球のすべてを左打者(6打数1安打)に与えている。
そして2軍では右に被打率2割4分(125打数30安打)、左には3割3厘(89打数27安打)。これほどうまくいくとは思っていなかっただろうが、データはこうささやいていた。「根尾には左打者を使え」と―。
「結果が良かろうが悪かろうが、彼らにはいい経験、勉強になるので。(打席での対策は)各自で。相手も(今季初先発で)手探り。なのでどんどんいきなさいとは言ってないです。普通にやりなさいとだけね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c0bb8c63d44888fb075cd7cd643e7466f55362
根尾二軍でもかなり極端な成績だったんやな
そして2軍では右に被打率2割4分(125打数30安打)、左には3割3厘(89打数27安打)。これほどうまくいくとは思っていなかっただろうが、データはこうささやいていた。「根尾には左打者を使え」と―。
「結果が良かろうが悪かろうが、彼らにはいい経験、勉強になるので。(打席での対策は)各自で。相手も(今季初先発で)手探り。なのでどんどんいきなさいとは言ってないです。普通にやりなさいとだけね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c0bb8c63d44888fb075cd7cd643e7466f55362
根尾二軍でもかなり極端な成績だったんやな
>>154
これだけハッキリしてたらそりゃ対策されるわな
左打者から見たら出どころが見えやすいのかもしれんね
これだけハッキリしてたらそりゃ対策されるわな
左打者から見たら出どころが見えやすいのかもしれんね
>>154
右キラーで中継ぎ起用するか
右キラーで中継ぎ起用するか
159: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 10:35:09 ID:Bj.if.L44
ホワイトソックス見て落ち着け
114試合27勝87敗 借金60 勝率.237 後半戦0勝 20連敗中
114試合27勝87敗 借金60 勝率.237 後半戦0勝 20連敗中
>>159
ロッテの記録超えてる…
ロッテの記録超えてる…
>>162
MLB記録まではあと3あるからセーフ
MLB記録まではあと3あるからセーフ
165: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 11:17:13 ID:zZ.rv.L12
上から投げる又吉みたいな感じか……?
166: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 12:25:36 ID:7q.if.L13
ドリームマッチのスタメン1/3中日OBで草
167: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 12:47:25 ID:qQ.qi.L6
安心しろ2年後には根尾がサイドスローになって投げてるから
168: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 13:05:18 ID:ox.if.L1
そもそもシーズン途中からとかコーチも知らなかった含めて立浪のおもちゃ扱いされても仕方ないと思う
169: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 13:18:24 ID:fX.dv.L1
今のチーム自体が立浪さんの自己満のためにあるようなもんじゃん
170: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 14:57:59 ID:Qf.9z.L28
12球団全部が監督の自己満のためにあるだろ
>>170
これは明確にノーでね
他のチームでは監督がそこまでの権限を持ってない
中日は全ての判断が監督によってなされる
これは明確にノーでね
他のチームでは監督がそこまでの権限を持ってない
中日は全ての判断が監督によってなされる
171: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:02:18 ID:Qf.9z.L28
優勝待ったなしの小久保だって5番近藤とか自己満してるし
新庄だって登録名ビッグボスとか自己満して遊んでたし
ナベQも松井稼頭央監督を自己満でどかして自分が監督の椅子に居座ってあの惨状
どの球団にも何かしら監督の自己満あるやろ
新庄だって登録名ビッグボスとか自己満して遊んでたし
ナベQも松井稼頭央監督を自己満でどかして自分が監督の椅子に居座ってあの惨状
どの球団にも何かしら監督の自己満あるやろ
172: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:02:35 ID:7q.if.L13
根尾は分かってたが山本まで抹消されたぞ
ついに上がるか石垣
ついに上がるか石垣
>>172
L74の彼は吐き気しかせんやろな
正真正銘のラストチャンスやし
L74の彼は吐き気しかせんやろな
正真正銘のラストチャンスやし
173: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:03:05 ID:U2.7y.L5
立浪の場合は全てが自己満やからなぁ
お気に入り以外全て淘汰してたらそら言われるわ
お気に入り以外全て淘汰してたらそら言われるわ
>>173
お気に入り以外全部淘汰とかソースどこやねん
そんなんしてたら今もロドリゲス尾田1軍やろ
お気に入り以外全部淘汰とかソースどこやねん
そんなんしてたら今もロドリゲス尾田1軍やろ
>>176
じゃあなんで京田追い出したんや?
代わりにとってきたのはクソの役にも立たんやつやし
じゃあなんで京田追い出したんや?
代わりにとってきたのはクソの役にも立たんやつやし
>>187
村松がクsの役にも立たん?はぁ?
村松がクsの役にも立たん?はぁ?
>>192
違う違う多分砂田のことや
違う違う多分砂田のことや
>>193
ああ、砂田な…
立浪がやった5つくらいのトレードの中での唯一の負けトレードやん
ああ、砂田な…
立浪がやった5つくらいのトレードの中での唯一の負けトレードやん
174: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:04:57 ID:CL.u3.L43
根尾に加えて山本泰寛が登録抹消
山本の2軍落ちは今シーズン初めてや
山本の2軍落ちは今シーズン初めてや
177: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:11:37 ID:ox.if.L1
勝てれば有能で駄目だったら自己満足だしな
178: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:15:22 ID:mV.dv.L1
分かってんじゃん
だからワイら雑音が何を言おうがお前には関係ないやろで終わり
だからワイら雑音が何を言おうがお前には関係ないやろで終わり
179: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:19:09 ID:Qf.9z.L28
つまり結果論で人の人格まで決めつけてるわけや
180: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:25:15 ID:mV.dv.L1
野球に限らんがスポーツファンはちょっと図に乗りすぎや
181: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:30:16 ID:KZ.if.L74
今のヒエッヒエ状態で石垣上げる意味も理由もないやろ
村松龍空問題なさそうだから順当にタカヤ上げの枠やろ
村松龍空問題なさそうだから順当にタカヤ上げの枠やろ
182: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:36:10 ID:Qf.9z.L28
1枠は梅津が抹消されてる分木曜に誰か上げる先発分で
もう1枠は日曜日の先発分なんじゃないのか
もう1枠は日曜日の先発分なんじゃないのか
184: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:38:42 ID:7q.if.L13
石川上げるんやったら落ちるのは大島中田板山辺りやろし山本落とした以上は二塁できるやつが上がるんじゃねーかな
本命石垣対抗辻本大穴樋口で
本命石垣対抗辻本大穴樋口で
185: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:42:52 ID:CL.u3.L43
186: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:45:53 ID:1z.dv.L33
現状代走でしか使えへんなあ
188: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:52:31 ID:95.dv.L1
今時トレードを追い出しとかいう人おるんやな
昭和の感覚やん
昭和の感覚やん
189: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:55:23 ID:Bj.if.L44
石垣とかいう打席に立つと一番盛り上がるスター選手
190: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 15:56:26 ID:TT.vt.L9
京田は横浜が欲しがってるからあげたんやぞ
慈善事業や
実質加藤匠馬無償トレードの件とおんなじや球界のセーフティネットが働いただけ
慈善事業や
実質加藤匠馬無償トレードの件とおんなじや球界のセーフティネットが働いただけ
191: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:01:27 ID:CL.u3.L43
京田のあの性格では遅かれ早かれ、なんなら立浪が一生中日の監督にならない世界線があったとしても移籍してたと思う
中日では明らかに浮いてしまっていたから彼自身のことを考えればいい方向に向かう移籍やないかと思うで
中日では明らかに浮いてしまっていたから彼自身のことを考えればいい方向に向かう移籍やないかと思うで
194: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:02:14 ID:eH.if.L35
迷ったらお気に入り使うなんて当たり前定期
好き嫌いしなかったら選べないもん
好き嫌いしなかったら選べないもん
196: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:26:45 ID:KZ.if.L74
セカンドも幹也板山おればもういらんやろ
そもそも今年石垣ほぼやってないし
そもそも今年石垣ほぼやってないし
197: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:38:36 ID:7q.if.L13
村松→怪我明け
龍空→病み上がり
幹也→打撃不振(15打席無安打継続中)
板山→打撃不振(7、8月打率1割代)
この二遊間4人だけで9連戦は無理でしょ
二軍でやってなくても二塁やらす場合あるのは板山が前例になってしまってるし
龍空→病み上がり
幹也→打撃不振(15打席無安打継続中)
板山→打撃不振(7、8月打率1割代)
この二遊間4人だけで9連戦は無理でしょ
二軍でやってなくても二塁やらす場合あるのは板山が前例になってしまってるし
198: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:54:59 ID:r7.hr.L36
板山ファームでセカンドやってたぞ
まあ2試合だけで守備機会8くらいやけど
ちなみに石垣のポジション内訳
ファースト 39試合 .990
セカンド 14試合 .982
サード 17試合 1.000
ショート 2試合 1.000
まあ2試合だけで守備機会8くらいやけど
ちなみに石垣のポジション内訳
ファースト 39試合 .990
セカンド 14試合 .982
サード 17試合 1.000
ショート 2試合 1.000
>>198
セカンド14試合も守ってたのか
全然印象ないわ
セカンド14試合も守ってたのか
全然印象ないわ
199: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:56:27 ID:CL.u3.L43
板山は元々内外野どこでもやれるユーティリティプレイヤーの触れ込みで獲得したからな
200: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 16:57:06 ID:cI.o1.L26
京田って浮いていたのか
ファンレベルではわからないかも
ファンレベルではわからないかも
202: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 17:16:37 ID:gr.fq.L50
木曜は松葉かな
203: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 17:42:56 ID:YE.if.L12
立浪から嫌われてた情報が先行しまくってファンから嫌われてた事実がなかったことになってそう
204: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 17:47:29 ID:Bj.if.L44
嫌われてたとかは知らんけど肌荒れ治ったみたいで良かったわ
205: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:06:56 ID:Dz.nt.L58
京田は「打てばいいんでしょ?」発言とか色々といらんこと言う悪癖があったからな
坂本みたいに実績が伴ってればビッグマウスも様になるんだが
坂本みたいに実績が伴ってればビッグマウスも様になるんだが
206: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:19:30 ID:bd.1e.L14
正直京田に関してはあのまま移籍しなくても上手いこと言ってなかったとは思うけど、それよりバトルフェイス事件でちゃんと岡田に謝罪したん?というのは気になる
207: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:20:05 ID:7q.1e.L13
村松がこっから伸び悩んでも京田ほどのヘイトは集めんやろな
>>207
割と寡黙な感じやもんな沈黙は金ってやつやね
割と寡黙な感じやもんな沈黙は金ってやつやね
208: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:20:29 ID:AP.0z.L22
いうほど立浪に嫌われてたか?
210: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:25:17 ID:cI.o1.L26
京田の余計な一言で一部ファンから嫌われていたのは知っていたけど
チーム内で上手くいっていなかったかはわからないという意味で…
山川とかは西武時代のチーム内で浮いていたとは思う
チーム内で上手くいっていなかったかはわからないという意味で…
山川とかは西武時代のチーム内で浮いていたとは思う
>>210
でもこれも勝手な予想だよな…
失礼しました
でもこれも勝手な予想だよな…
失礼しました
211: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:25:20 ID:UA.if.L1
聞けば聞くほど京田ってここ数年の
中日には珍しいタイプやったな
名古屋だからかマスコミ受けのいい
優等生みたいなヤツしか受け答え見てないし
中日には珍しいタイプやったな
名古屋だからかマスコミ受けのいい
優等生みたいなヤツしか受け答え見てないし
213: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 18:57:21 ID:AP.if.L22
試合がない日、心穏やかすぎる
>>213
わかりみ深い、ずっとこうであってほしいよね
わかりみ深い、ずっとこうであってほしいよね
215: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 19:17:47 ID:zZ.rv.L12
今日は休養日に変なニュース出なくて平和やね
去年は酷かったもんなぁ
去年は酷かったもんなぁ
>>215
色々あったなぁ(白い目)
色々あったなぁ(白い目)
217: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 19:40:53 ID:Ga.7y.L17
ふわちゃん見てると某インフルエンサーさんとダブっちゃうわ
218: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 19:41:47 ID:7v.h6.L15
昂弥こんのかなぁ
219: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 19:42:17 ID:Dz.nt.L58
翔さんイマイチ調子あがらんしスタメンで試せるならタカヤ昇格はあり
220: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 20:00:04 ID:05.x1.L1
中田を後半戦のキーマンにしちゃったけどまた体調万全でないまま中途半端に使わざるを得なくなってるよな
221: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 20:09:08 ID:95.dv.L1
石川干して中田優先してるように見られたらドラフトに悪影響出そうで嫌やな
222: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 20:29:41 ID:7q.1e.L13
223: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 20:37:35 ID:v2.rv.L2
衣笠「いったあああいった!!(確信)いったあああああ~~~はっはあ~~!!」
224: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 20:51:56 ID:Dz.nt.L58
生き返れ福留
225: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 21:00:48 ID:Z5.mj.L23
サンディエゴの空に花火が舞い上がる定期
226: 名無しさん@おーぷん 24/08/05(月) 21:14:58 ID:TT.vt.L9
OB戦岩瀬炎上寸前で草
ピックアップ記事
コメント