おお、もう…

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711871105/" target="_blank">・</a></p>
113: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:32:29 ID:yG.kz.L1
怪我でもない限り守護神やセットアッパーを1回のミスで
配置転換はどうかと思う
2試合連続ならば仕方ないと思うけど

114: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:32:29 ID:MX.mj.L20
ワイがこの3試合で嫌だった采配は宇佐見への代打中島だけだわ

115: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:32:30 ID:V3.i6.L19
昨日だかにスレの誰か言ってた気がするけど1試合目のアレで松山動かしてたらお気にのロドのせいで崩れたのを松山の責任にしてるって叩かれるだけやってレスもあったしな
どうすればよかったってもっと打つか普通に抑えるかしかなかった

>>115
ああ、ワイや
松山を開幕戦だけで序列下げたらロドリゲス自身気に病むしメンタルケア的にも良くないとも書いたな

ただ昨日の松山は自力で打たれたから今なら便利屋ポジに下げてもしゃーないよね

117: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:35:28 ID:a3.xl.L44

まずワイは開幕前の実戦成績勝野が一番ええのになんで松山より序列下なんやって不満があるけどそこは一辺置いとく
そっちに合わせた場合やと何で昨日8回最後まで投げさせなかったんやってのが解消されへん
今日無死満塁で細川に代打出すようなもんやろあれ

>>117
…それはまぁたしかに
細川には「これはいよいよもうダメだな」とは思ってないけど松山には思ったんやろなぁ、としか言えんわね
まあこれで勝野がNo.2に上がるやろな

>>117
さすがに試合終盤の8回と試合中盤6回じゃ考え方が変わると思う

119: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:39:27 ID:AF.rr.L51
試合後の神宮、やはりヤジの嵐
もう止まらん模様

>>119
あいつら自分たちが選手追い込んでるって気持ちにならんのかな
自分たちを勧善懲悪の善側の人間とでも思い上がってるんやろか

>>129
金払って来てるのにクソ試合見せられたら文句言う権利くらいはあるやろ
金も払わず文句しか言わない雑音よりは100倍真っ当や

>>131
開幕戦はクソ試合やけど昨日今日はそんなクソ試合にも思えないんだわ

いや、負けたら全部クソ試合だと思う層もおるんやろうな…

>>131
権利はあるよ?誹謗中傷じゃなければ…ただ誹謗中傷多いんだよなぁ(現地経験談)

>>119
お前ってホント立浪野次られてるの大好きだよな

120: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:40:37 ID:7D.i6.L6
結果を出すか選手を信じるかの天秤みたいなもんやし
選手を信じる方なら負け投手になってでも行かせたかもしれんけど「やっぱ荷が重かったか」って序列に変動が起きたのがあの瞬間やったんやと思う
その細川も1点取った言うても満塁ゲッツーやし
その2つのバランスが取れて成功すりゃ楽な話なんやがな

121: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:41:04 ID:xr.rq.L16
もし昨日松山使わんかったとして、1試合使わんかっただけで序列下げた!って言うのも大袈裟やと思うけどな
昨日の今日やから1日休んでもらってまた次から頼むぞってやるのは普通やん

122: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:41:13 ID:A6.6r.L22
0-2-1と1-1-1じゃ全然違うんやけどなあ

123: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:41:54 ID:BB.rr.L7
正直中継ぎなんて年単位で良い悪いを繰り返す生き物やからその都度1番良さそうなのを使っていくだけの話で序列なんてもんは存在しないと思うで
去年不安定だった清水が今年は良さそうなように

124: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:42:19 ID:Sx.nx.L17
ワイらは言わんにしても雑音は絶対騒ぐやん。そして後藤を見てればわかるが雑音界隈のことは選手の耳に入る

125: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:42:38 ID:Sx.nx.L17
それに2連投くらいで躊躇う人おらんわ

127: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:43:47 ID:MX.mj.L20
場合によっちゃ橋本や梅野が勝ちパ8回要員勝ち取るかもしれないと思うと熱いな

128: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:45:40 ID:aB.xl.L47
松山は神宮との相性という可能性もあるしまだ見切るには早いと思うわ
とはいえ安定してないのは確かだからもう少し楽な状況で投げさせて調子上げていくのがベストだと思う

130: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:46:02 ID:V3.i6.L19
梅野はともかく橋本は今の感じやとまだ怖いが村上からは三振奪えたし何かあればそういう投手にみたいな期待はやっぱ持てるわ
今までそこから騙されてきたけど

132: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:48:14 ID:xr.rq.L16
選手に対して罵声飛ばす人なんておらんけどな

133: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:49:01 ID:A6.6r.L22
ナゴ球に行ったら一杯いるよ

134: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:49:27 ID:Sx.nx.L17
一人一人の個人差もあるから一概に全員そうとは言えんけど、アベレージ的には中日ファンって12球団で3~4番目に民度低いと思うわ

135: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:50:31 ID:Tf.6r.L70
橋本が怖いのはファームであんだけ空振り取れまくってたスライダーが結構対応されてんだよな
上と下の差なんやろけどもうちょいレベルアップせんと勝ちパってわけにはいかんやろな

137: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:51:33 ID:a3.xl.L44
開幕前の広島戦で原爆煽りしてたカスもおったらしいしな
今年は現地民度の低さがヤバそう

>>137
えぇ…(ドン引き)

139: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:51:37 ID:BB.i6.L7
橋本は去年もスライダーの被打率高かったからどっちかいうとストレート中心のピッチャーやと思うで
ストレートの被打率去年1割台だし

141: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:52:21 ID:AF.rr.L51
山川3塁打ってマジ?
間に合ったんか?w

>>141
ライトが取り損なって後ろにボールが転々としたんや
カバーしてるその間によ

142: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:53:31 ID:MX.mj.L20
左で151kmとか投げてるのは立派な武器よな橋本
松井裕樹にならないかなぁ

>>142
コントロールさえなんとかなれば他球団でもクローザーになれるよアレは、だからこそ今年は勝ちパターン入りを目指してほしい

143: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:53:52 ID:BB.i6.L7
大島は中日ファンは優しすぎるみたいなこと言ってたな
まあ(バンテリン限定)ってことやと思うが

144: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:55:01 ID:Sx.nx.L17
うちのファンは厳しすぎるっていう選手藤浪くらいしか聞いたこと無い

145: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:55:02 ID:a3.xl.L44
しれっと巨人二人目の助っ人退団出てるのおもろい
まだ開幕3日目やぞ

146: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:55:04 ID:A6.6r.L22
まだ三試合目なのにヤジかって思うけど冷静に考えるともう300試合ぐらいやもんな立浪政権

147: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:55:35 ID:6Y.mj.L3
並木は下半身のコンディション不良らしい

149: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 17:56:13 ID:xr.rq.L16
いや優しいと思うよ全体的に
去年のセレモニーもこの3連戦も監督へは罵声飛ばす同じくらいの割合の拍手激励があったわけで
厳しいファンなら罵声9割以上になっててもおかしくない

150: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:00:49 ID:Sx.nx.L17
嶋が2度目のリクエスト制して有効な使い所がその後来た!有能!って騒がれてるの怖い

嶋の有能さ自体は異論ないけどリクエストする場面が3回目が来るって(しかもホンマに誤審って)

152: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:05:15 ID:BB.i6.L7
このスレもいつもの人数になってしまったね(ガッカリ
とりあえずそろそろ勝ってクレメンス

>>152
本拠地開幕に期待するしかないわね、このまま開幕九連敗でもすれば休養になりそうやけど

>>153
開幕三連戦未勝利はどのチームもありがちやし別にええが単打でいいから上位で打ちまくるラッキーボーイが欲しい
田中村松にその辺期待したい(可能性あると思うし

>>161
同期二遊間でもロドリゲスでもとにかく飛躍してもらうことを期待しないとやってられんよな、ただカード勝ち越しで勢い乗ってる巨人を抑えられるか

>>162
今日やられて少し挫かれてると思いたいな
小笠原大野梅津の3人に期待するしかない

>>163
せやな、全員不安はあれどやってくしかないわ、翔さん細川メインに点取りに行くしかない

154: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:07:15 ID:9j.qh.L38
今日の試合は初回やなホンマに

>>154
その意味ではリクエストの使い所は間違いではなかったのよな
勝ち筋があるとしたらあそこで判定覆るくらいしかなかった

155: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:08:56 ID:Zk.ts.L20
メヒアが想定より粘れなかったのは誤算やったな、今年はずーっと誤算起きてるから揺り戻しきてくれ

157: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:09:16 ID:V3.i6.L19
ヤクルトは2年連続最下位から首位とか阪神は開幕大連敗からAクラスに滑り込むとか逆転劇起こすけどこっちにも何かしらのミラクルあってええんちゃうか
このままズルズル行くと立浪が休養して中日ファンが奇跡や奇跡が起きた!って大騒ぎする世紀末世界になりかねん

>>157
それは翔さんに期待するしかないな、あとは2軍にいる奴らの覚醒を願うしかない

158: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:10:33 ID:mH.sq.L1
予想外の選手が大活躍してAクラス行くかもしれん

160: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:11:07 ID:Us.h3.L8
立浪の休養が最大の補強とか言われてそうやな

165: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:15:43 ID:sP.re.L15
バンテリンが見方してくれるからへーきへーき

>>165
明後日は中田が巨人に恩返しや

166: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:16:07 ID:a3.xl.L44
ちょうどこないだ追悼試合やった中利夫が監督時代の借金合計47(歴代ワースト)で立浪が今借金37
借金10~12がデッドラインやろなここだけ超えなかったら続投の余地はある

>>166
続投するならせめてAクラス争いぐらいしてほしいわ
そこと差があるのに平然と続投するのはキツすぎる

170: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:22:33 ID:Zk.ts.L20
ただみんな忘れてるかもしれないけど球団も営利団体やしなあ、立浪やってる間儲かってるんやから辞めさせににくいやろな、つまり辞めさせたいならより金のなる木になりそうなやつを呼ぶしかない

171: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:25:18 ID:CG.6r.L1
ビシエド監督爆誕か

172: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:26:23 ID:aB.xl.L47
そういやビシエドはまだ帰ってこないのか

173: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:26:59 ID:CG.6r.L1
予定やと約一週間で帰国するらしいからそろそろやね

174: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:27:03 ID:9j.qh.L38
そろそろやと思うで
ただ帰ってきても当面は下での調整やろな

175: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:27:31 ID:9S.xl.L5
何故か立浪3年連続で開幕勝ちパになにか起きる
岩嵜はスペだから予想出来たけど

176: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:31:00 ID:V3.i6.L19
言われてみればずっと今年の勝ちパこれで行きますからの誤算とトラブル発生でスタートしてんのか
それで先発やってたのを中継ぎに持ってきたりで終わり際には形としてなんとかなってるからそこもおもろいが

177: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:39:01 ID:aB.xl.L47
又吉の流出まで含めれば4回やな勝ちパの誤算

178: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:41:02 ID:at.xl.L7
又吉FAの理由はわかるし予想できとったから誤算とはちょっと違う感じするけどな

179: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:42:04 ID:ZR.tf.L21
中日、12球団唯一の未勝利で単独最下位転落…開幕3戦終え白星なしは2018年以来でその年の最終順位は5位
https://news.yahoo.co.jp/articles/44faa27e62985c7a87185ae8f1c957abdde60f2c

1964年 ●●● 6位
1975年 ●●● 2位
1980年 ●●● 6位
1990年 △●● 4位
2015年 ●●● 5位
2017年 ●●● 5位
2018年 ●●● 5位
2024年 ●△● ?

>>179
こう見るとマジで2010年代て暗黒やな

180: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:44:19 ID:CG.6r.L1
2022 2023 2024
8大島 8岡林 8三好
9岡林 7大島 4田中
7福留 5高橋 5高橋
3ビシ 9アキ 3中田
2木下 3ビシ 9細川
4阿部 2木下 2木下
5石川 4福永 7ディ
6京田 6龍空 6ロド
1大野 1小笠 1柳柳

ケガとかもあるが立浪政権の開幕スタメン皆勤賞は木下のみやね

181: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:46:21 ID:V3.i6.L19
二遊間毎回変わってんの趣深い
なんなら2年前の開幕二遊2人とももうおらんという

182: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:49:50 ID:Ls.xl.L35
たった2連敗がなんだ本拠地で3連勝して開幕しろ

>>182
負けるにしてもちゃんとベンチワークして負けてくれよホンマに
ミキヤと宇佐見は何故代打を出したんだよ

183: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 18:51:06 ID:aB.xl.L47
山田田口並木の生贄ブーストかかってるヤクルト相手だしもう割り切って切り替えるしかないよ

185: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:06:58 ID:Eo.h2.L4
ワイが土日旅行行ってる間に最下位転落しとるやんけ...
初戦は取っておかなアカンかったなあ

186: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:07:13 ID:Cv.tf.L13
基本的に開幕カード3連敗のチームがAクラスに入れる可能性はめっちゃ低いんよな
3連敗はしてへんし良しとするか

>>186
それでもリリーフをフル回転してるんだよなぁ
去年ギリギリまでこれやったのに・・・

188: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:11:06 ID:xr.rq.L16
まあ直近だけ見ると去年開幕3連敗した3チーム全部Aクラス入ってるけどね

189: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:12:51 ID:AF.rr.L51
ヤ戦病院状態のヤクルトに負け越しは辛すぎる
これから巨人に横浜と鬼門が続くのになあ

190: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:13:25 ID:Ls.xl.L35
貯金生活だけでシーズン終えるのは贅沢なんかな

>>190
勝率5割
簡単に見えて超絶ハードル高いからな

192: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:16:17 ID:Sx.nx.L17
「幹也に代打を出したことがめちゃめちゃ叩かれてるよ」
って3日前の中日ファンに言ったら誰も信じないやろな
鼻で笑われそう

193: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:16:35 ID:Xp.30.L8
まあ負け試合の継投メンバーの状態が良さそうなこと確認できてよかったやん 収穫はあった

194: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:21:13 ID:Ls.xl.L35
中田が活躍してる分間違いなく去年よりは良くなってる…が色々足りてない

195: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:22:28 ID:BB.i6.L7
ビシゲがなくなったかと思ったらホソゲが現れたの草じゃないけど草

196: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:22:36 ID:V3.i6.L19
中継ぎでガチ不安なの松山ぐらいってだけならまだね
そこは勝野あたりが8回に入ることでカバーできれば良しではあるし この場合8回に入った中継ぎが伝染したかのように次々試合壊すようになったら一大事や

197: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:24:31 ID:aB.xl.L47
とりあえず若狭は滝行してこい

198: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:24:57 ID:MX.mj.L20
壊すというか、ここまで2試合抑えた清水や勝野が3登板目でついに1失点だけするくらいなら全然責められないんやけど

その1失点が致命傷になる可能性が高いんだよな…今の打線だと

199: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:25:11 ID:3T.ux.L23
今日も大変だったようやな
初勝利早く見たいね

200: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:26:54 ID:aB.xl.L47
細川は解説者から見ても分かるくらい崩れてるし明日あたり和田コーチとマンツーマンで修正してくれ

201: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:27:03 ID:Zk.ts.L20
ただ今のところ完封負けしてないのは救いやわ、翔さんに感謝

202: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:34:24 ID:A6.6r.L22
細川の最後の打席のノーステップ打法頭痛くなった

203: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 19:49:11 ID:MX.mj.L20
でもその最後の打席が一番良かったわけでな
オープン戦だと追い込まれてからノーステップにして打ったこともあったし新しい引き出しやろ

204: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 20:01:24 ID:Hw.xi.L10
正直1、2戦目は松山が抑えてれば勝ててた可能性高いしそんな悲観することはないと思うんやが
まぁその松山がアカンことは心配やけど

>>204
せやな
松山に関しても神宮との相性もあるやろし、仮に安定できなくとも代わりはいる

206: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 20:03:19 ID:DF.tf.L20
細川に関しちゃ去年の終盤からおかしかったし

208: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 20:28:20 ID:Tf.xl.L70
打ててないわけじゃないんだよな
やっぱ繋がりっていうか打順とか打線がアレやな
タッツ頼むわ


209: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 20:32:02 ID:DF.tf.L20
まああと2年くらいチーム任してどうなるかやな

>>209
実際5年はマジなんだろうか、3年契約でスパッと辞めるのかどうか、このままやと与田時代以下の動員になりかねんけど

>>210
今年わかるんじゃね
続投したら再来年も立浪や

211: 名無しさん@おーぷん 24/03/31(日) 20:40:25 ID:ZL.xl.L27
中田のおかげで見てて楽しいわ

ピックアップ記事