ここのコメ欄で語ってもええんやで。
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710915151/" target="_blank">・</a></p>
354: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:28:07 ID:ZQ.tf.L3
今北
細川えっぐいな
細川えっぐいな
355: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:28:50 ID:hC.fp.L26
レビーラのように特に当てがなくても亡命する人もいるしなあ
357: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:30:13 ID:ID.dr.L50
龍空
福永
村松
田中
辻本
津田
クリロド
これで開幕二遊間が田中クリロドって当てれた奴このスレおるか?
福永
村松
田中
辻本
津田
クリロド
これで開幕二遊間が田中クリロドって当てれた奴このスレおるか?
中日・ロドリゲス、支配下登録内定
— 黒味噌 (@Blackmiso97) March 20, 2024
立浪監督が開幕戦の二遊間は田中幹也、ロドリゲスで挑む方針を明かしました。はよ辞めろ
358: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:30:55 ID:7B.nw.L21
ワイは田中と心中してでも田中使え論者だから村松田中かタッツ次第でロドリゲス田中だとは思ってたで
359: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:32:08 ID:bq.7b.L33
冷静に考えてここまで調子いい村松をスタメンから度外視するってのはあまりにも考えにくいというか
360: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:32:19 ID:4c.wm.L1
今の投手陣を見てると守備を重視するのもわかる
1点、2点取って守り勝つ野球がいい気もする
今年は完封負けが少なくなればいいけど
1点、2点取って守り勝つ野球がいい気もする
今年は完封負けが少なくなればいいけど
361: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:32:24 ID:IS.eo.L18
まあでも開幕戦終わった後やな、考えるのは2人がダメなら村松でええやろ
362: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:32:33 ID:z1.9u.L2
見てれば田中ロドリゲスの二遊間で行きたいのは大体分かるぞ
363: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:32:56 ID:tP.7b.L7
立浪がクリロドにんほりだしたのキャンプ途中からだしキャンプ前に当てるのほぼ無理ちゃう
364: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:33:09 ID:u2.1q.L22
阪神戦で外したからまさか戻ってくるとは思わなかったわ
365: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:33:26 ID:hC.fp.L26
来週の金曜日何事もなかったかのように覆ってくる可能性も無きにしもあらず
>>365
そうそう、開幕前の戯言かもしれんし話半分に聞くくらいがええかもな
そうそう、開幕前の戯言かもしれんし話半分に聞くくらいがええかもな
367: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:36:16 ID:bq.7b.L33
雑音「アキーノ2軍に落とせ!」
立浪「(入れ替えは)ないです」
雑音「ぎゃおおおおおおおおおん」
公示「アキーノ降格」
雑音「ファッ!?」
立浪「(入れ替えは)ないです」
雑音「ぎゃおおおおおおおおおん」
公示「アキーノ降格」
雑音「ファッ!?」
>>367
ロドリゲスもこうなる可能性全然あるからな、だからあんま騒がなくてええねん
ロドリゲスもこうなる可能性全然あるからな、だからあんま騒がなくてええねん
368: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:37:13 ID:7B.nw.L21
タッツの思想はやっぱ就任時からはっきりしてるんだよな、センターラインは守れる選手にして両翼で点を取る
だから1割代でも京田を使ってアンチから擁護したし龍空を使った
京田をトレードに出したのは守れなくなったから
あまりにも点を取れないときは福永周平とかを二遊間に置くことはああるけどすぐに戻す
結局二遊間は2割弱打てるっていうボーダーラインさえ越せば打撃力はそこまで評価してなくてあとは守備力で決めてるんやろな
だから1割代でも京田を使ってアンチから擁護したし龍空を使った
京田をトレードに出したのは守れなくなったから
あまりにも点を取れないときは福永周平とかを二遊間に置くことはああるけどすぐに戻す
結局二遊間は2割弱打てるっていうボーダーラインさえ越せば打撃力はそこまで評価してなくてあとは守備力で決めてるんやろな
369: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:38:37 ID:xa.kh.L4
立浪のコメント見てると村松が使われない理由って守備じゃなくてバント下手だからじゃねえかなって気がする
実際オープン戦だとひたすら下位に置かれてたから上位打線に置くと使いにくいんやろう
実際オープン戦だとひたすら下位に置かれてたから上位打線に置くと使いにくいんやろう
371: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:40:18 ID:tP.7b.L7
いくらなんでもそこまでバントの良し悪しを重く見てないと思うが…
>>371
田中延々と2番で使ってるからかなり重視してる気がしたんよな
まあワイの気のせいならそれはそれで
田中延々と2番で使ってるからかなり重視してる気がしたんよな
まあワイの気のせいならそれはそれで
372: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:41:28 ID:7B.nw.L21
攻撃に関して言えば1番が出て2番が進塁させて3番4番で1点入れるみたいな野球をしたいんだろうなぁっていうのは感じる
別にバントじゃなくてもなんでもいいから1番が出たら2番でチャンス拡大じゃなくて得点圏作りたいんやろなぁって
別にバントじゃなくてもなんでもいいから1番が出たら2番でチャンス拡大じゃなくて得点圏作りたいんやろなぁって
374: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:43:06 ID:80.sj.L26
田中に関しては最近ちょっとずつ当たり出てきたし本当の姿がまだわからん
375: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:43:33 ID:bq.7b.L33
8番のロドリゲスがおそらくバント下手なのがストレス溜めそう
>>375
9番が投手なのにバントさせるんか?
9番が投手なのにバントさせるんか?
>>376
中盤以降なら代打出すだろ
中盤以降なら代打出すだろ
>>381
投手の代打のタイミングでバントしたい状況なことがそんなにあるかね、まぁその状況ならロドリゲスにも代打だせばええやろ
投手の代打のタイミングでバントしたい状況なことがそんなにあるかね、まぁその状況ならロドリゲスにも代打だせばええやろ
377: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:44:15 ID:JU.fp.L1
立浪の明言したことなんて良くも悪くもあてにならんぞ
378: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:44:21 ID:Pm.9l.L3
残りは石川周平のサード争い
木下、宇佐見の捕手争い
外野残り1枠の争いか
木下、宇佐見の捕手争い
外野残り1枠の争いか
>>378
開幕はさすがに木下やない?宇佐見は第2捕手として一軍にいると思うわ
開幕はさすがに木下やない?宇佐見は第2捕手として一軍にいると思うわ
379: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:44:50 ID:7B.nw.L21
田中はまじで誰がみても絶賛するし、外野から見てても絶賛したくなる
ドラゴンズの野球を一変させてくれるくらいの選手だと思ってる
ドラゴンズの野球を一変させてくれるくらいの選手だと思ってる
380: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:44:55 ID:z1.9u.L2
田中は野球脳が高そうなのと盗塁が出来る
これ結構重要
これ結構重要
383: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:46:30 ID:z1.9u.L2
何気にレフト誰になるのか分からないな
>>383
岡林が間に合うなら細川、間に合わないならディカーソンか鵜飼じゃない?カリステって可能性もあるけど
岡林が間に合うなら細川、間に合わないならディカーソンか鵜飼じゃない?カリステって可能性もあるけど
385: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:46:56 ID:bq.7b.L33
そもそもあの書き方で本当に明言したのかどうかすら怪しいが
387: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:48:37 ID:7B.nw.L21
井上がいくら何でも田中は過大評価だろうと思って2軍でプレーを見てみたら即1軍に推薦したのは即落ち2コマ感あって面白かった
388: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:48:58 ID:xa.dr.L4
まあ最終的には遊村松二田中にしたいんかなと
389: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:48:59 ID:E8.9l.L69
Cロッドの打撃どこまで我慢できるかやな
主にファンが
主にファンが
390: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:50:39 ID:7B.nw.L21
あんま打たなくてもいいから1試合に1回はんほれる守備をしてほしいw
391: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:52:43 ID:Ui.rz.L11
田中はドラ5怪我持ち離脱で一年ほぼ未稼働って言うマイナス要素マシマシなのに見る人見る人みんな絶賛してるのガチで野球の才能がすごいんやと思うわ
>>391
ドラ6やったわ濱との順番あべこべになっとった
ドラ6やったわ濱との順番あべこべになっとった
392: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:56:31 ID:9F.7b.L37
そもそもドラ6で獲れたのが奇跡やったレベルやからな
大腸炎なかったら多分2位前半(友杉が指名されたあたり)で消えとったで
大腸炎なかったら多分2位前半(友杉が指名されたあたり)で消えとったで
393: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:57:20 ID:80.sj.L26
まあ残りのオープン戦の起用でスタメンはわかるから
394: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 18:57:57 ID:7B.nw.L21
いやぁ早く開幕しないかなぁ
396: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:00:52 ID:hC.fp.L26
大学時代で残した数字は半端ないし件の病気がなきゃ上位は間違いなかったと思うで
病気があっても「下位は無いから社会人やな」と思われてたぐらいやし
病気があっても「下位は無いから社会人やな」と思われてたぐらいやし
397: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:01:18 ID:z1.9u.L2
もう試してる時期じゃないし今日のスタメンが軸じゃないかな
398: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:03:32 ID:7B.nw.L21
いやぁ中日も層が厚くなってきてうれしいね、数年前とは大違い
399: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:07:04 ID:xa.dr.L4
>意識がちょっとは変わってきたのかな、と。ここ(本拠地)でやるときは、ある程度点が取れない前提で、守り勝つ方法をとらないと。取れるアウトを取る。取れるアウトをしっかり取れる選手を優先的に使っていこうと思う
バンテリンでやる時は基本周平ロド田中とかになるんかな
バンテリンでやる時は基本周平ロド田中とかになるんかな
400: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:11:07 ID:80.sj.L26
田中村松で良いと思うけどなぁ
守備重視はわかるけど打撃軽視していい理由にはならないし
守備重視はわかるけど打撃軽視していい理由にはならないし
401: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:14:41 ID:7B.nw.L21
二遊間に打撃は求めないのが立浪野球なんや、守れる奴を使う
402: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:15:51 ID:6V.8p.L9
ダルビッシュ流石やわ
403: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:16:37 ID:5j.9l.L24
ありがとうございますってなんや思ったけど誠司さんってことか草
404: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:17:35 ID:xa.dr.L4
まあショートカリステやってたチームやし1ヶ月もしたら全く別の様相になってるやろうけどね
ネガるわけちゃうけと守れればいいってのは開幕前の理想でしかないから点取れない時期が来れば選択肢は変わる
ネガるわけちゃうけと守れればいいってのは開幕前の理想でしかないから点取れない時期が来れば選択肢は変わる
405: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:18:03 ID:E8.9l.L69
なんかカリステの評価がずいぶん高いみたいだけど使いにくくないかね
ユーティリティなら山本石垣でいいのでは
ユーティリティなら山本石垣でいいのでは
>>405
いうてショート上手くないしな、でも石垣よりは打てるからなぁ
いうてショート上手くないしな、でも石垣よりは打てるからなぁ
>>405
そこそこ打点稼いでるからそこちゃう?
そこそこ打点稼いでるからそこちゃう?
407: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:19:42 ID:5j.9l.L24
てか立浪断言してなくね?細川4番で中田は5番に置きたい言うてたのに結局逆だし
>>407
あくまで構想やね
ロドリゲスの支配下登録だけはほぼ確定みたいだけど
あくまで構想やね
ロドリゲスの支配下登録だけはほぼ確定みたいだけど
>>407
バンテリンは最初ロド田中やろうけど神宮ではショート村松とかなってたりする可能性は普通にあると思うで
バンテリンは最初ロド田中やろうけど神宮ではショート村松とかなってたりする可能性は普通にあると思うで
>>409
ワイもこれだと思う
全試合出れるわけでもない+バンドでは守備が大事+開幕は神宮
記事が深読みってかミスリード誘ってるだけじゃね
ワイもこれだと思う
全試合出れるわけでもない+バンドでは守備が大事+開幕は神宮
記事が深読みってかミスリード誘ってるだけじゃね
>>410
わざわざ村松も守備良くなってるショートでも準備できるようにって言ってるから球場によって使い分けるんかなって思った
わざわざ村松も守備良くなってるショートでも準備できるようにって言ってるから球場によって使い分けるんかなって思った
412: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:22:54 ID:Jo.7b.L32
フロントにロドリゲス獲得して貰ったからきちんと使いますアピールなんか
414: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:25:44 ID:6V.8p.L9
今の村松は打撃的にも使わない手はないと思うんやけどな
415: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:30:08 ID:lX.kh.L19
まあ守備重視言うても現時点で1割台2人打線に組み込む余裕本来ないもんな
せめてどちらかは並程度に打ててもらわんとよね幸い村松はミスは多いけど壊滅守備ってわけでもないし
せめてどちらかは並程度に打ててもらわんとよね幸い村松はミスは多いけど壊滅守備ってわけでもないし
416: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:31:37 ID:xa.kh.L4
二遊間も気になるが細川とんでもないバッターになるんちゃうか感出てきたてポジやな
>>416
DeNAからええ選手貰えたわ
DeNAからええ選手貰えたわ
417: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:33:02 ID:5j.9l.L24
8 三好
4 田中
5 周平
3 中田
9 細川
7 ディカーソン
2 木下
6 ロドリゲス
1 柳
こんな感じか
4 田中
5 周平
3 中田
9 細川
7 ディカーソン
2 木下
6 ロドリゲス
1 柳
こんな感じか
418: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:33:11 ID:jH.bv.L23
ロドリゲスを守備固めみたい使い方するってのもあり得る?
420: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:33:45 ID:7B.nw.L21
ワイはあると思うで
421: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:34:02 ID:7B.nw.L21
三冠王狙ってけ
422: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:34:13 ID:5j.9l.L24
ロドリゲス支配下は普通に反対派やし、村松使って欲しいけどそれだから田中やロドリゲス活躍するなとは言いたくないよね
>>422
スタメン反対派はまだ分かるけど
支配下は別によくね?
枠がカツカツならまだしも5人も空いてるんやし
スタメン反対派はまだ分かるけど
支配下は別によくね?
枠がカツカツならまだしも5人も空いてるんやし
423: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:34:49 ID:xa.kh.L4
まあロドも打てる気がしないって感じちゃうし使ってればバルディリスみたいになるかもわからん
424: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:36:28 ID:7B.nw.L21
打撃は粗いのに打球は結構飛ぶんだよな
426: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:41:39 ID:Pm.9l.L3
支配下といえば尾田はほぼ一軍にいたけど支配下にならんのね
427: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:42:04 ID:Zr.ta.L1
どうせ支配下しそうなのもあと岩嵜松木平くらいやしな
尾田は流石に加藤後藤に勝ててない
尾田は流石に加藤後藤に勝ててない
428: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:43:16 ID:xa.kh.L4
尾田は岡林の枠空いたからちょっと見ておこうみたいな感じやったな
429: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:45:30 ID:6V.8p.L9
真美子さんめちゃくちゃ可愛いな
430: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:46:30 ID:9F.ta.L37
尾田を支配下にしても上で使えるところないからな
431: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:47:33 ID:xa.kh.L4
代走要員にしてもたぶんハマーの方が走れるんちゃうかと思わなくも
432: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:52:08 ID:IS.eo.L18
今回の騒動の裏で村松福永龍空トレードあるとか騒がれてるけど、正直なさそう、少なくともあと2年後にはあるかもしれないけど今はない気がする
>>432
どこでも騒がれてないからやめとけ
どこでも騒がれてないからやめとけ
>>441
よく考えたらTwitterでちょっと言われてるだけやったわ、すまんちょっと誇張した言い方になってしまった
よく考えたらTwitterでちょっと言われてるだけやったわ、すまんちょっと誇張した言い方になってしまった
433: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:52:26 ID:6V.8p.L9
開幕レフトワンチャンブライトもありそうな気がしてきた
434: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:53:22 ID:6b.7b.L45
龍空秋広トレードというネタを見たけどもし実現したらお前ら喜ぶ?怒る?
>>434
呆れる
呆れる
>>434
それワイやないか()
それは置いといて、意味はわからないよね
それワイやないか()
それは置いといて、意味はわからないよね
435: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:53:35 ID:5j.9l.L24
村松福永なんて2年目やしあるわけないやん
>>435
そうそう、大社卒は4年目でダメならトレードされる傾向が強いからないやろって言いたかった
そうそう、大社卒は4年目でダメならトレードされる傾向が強いからないやろって言いたかった
438: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:55:35 ID:Pm.9l.L3
開幕スタメン外れただけでトレードは草
毎日生きてて楽しそう
毎日生きてて楽しそう
440: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:56:23 ID:xa.kh.L4
独立出ならともかく2年目の村松福永トレードしたら明治と日本新薬から選手取れんようになるぞ
という考えにすら至らんのかという
という考えにすら至らんのかという
443: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:58:04 ID:6V.8p.L9
まぁトレード1番ありそうなのは石垣やろ
>>443
もう8年目やもんな、どこかはわからんけど一番ありそうなのは間違いない、それで石垣ファンがキレる未来が見える
もう8年目やもんな、どこかはわからんけど一番ありそうなのは間違いない、それで石垣ファンがキレる未来が見える
>>443
どこが欲しがるんや
どこが欲しがるんや
444: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 19:59:23 ID:7B.nw.L21
こんだけ二遊間で苦しんでる中日が放出する二遊間でいい選手とれんやろ、ならロマン砲に賭けてほしいね
446: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:00:27 ID:xa.kh.L4
まあ実際石垣は何度かトレードの話きてるやろうな
447: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:02:34 ID:Ui.rz.L11
ロマンあります守備上手いですユーティリティですまだ若いです
正直石垣出せばそこそこの投手取れそう
正直石垣出せばそこそこの投手取れそう
448: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:04:23 ID:yx.xo.L27
2年連続最下位とかゴミ
結果残してる村松を差し置いてロドリゲス開幕スタメンなのどうなん?
これみたいに1個1個の自称に対して1個1個の評価をしてる人って雑音でもなんでもないと思うわ
雑音が雑音と言われる所以は、まるでロドリゲスを143試合フルで使うような言い回ししてたり、トレード出されそうとかとにかく飛躍する
結果残してる村松を差し置いてロドリゲス開幕スタメンなのどうなん?
これみたいに1個1個の自称に対して1個1個の評価をしてる人って雑音でもなんでもないと思うわ
雑音が雑音と言われる所以は、まるでロドリゲスを143試合フルで使うような言い回ししてたり、トレード出されそうとかとにかく飛躍する
450: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:16:34 ID:QA.fp.L6
石垣は他球団で言えば廣岡くらいの評価か?
451: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:29:19 ID:he.bv.L8
てっきりセカンド村松が当確だと思ってたからびっくりしたわ
452: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:34:40 ID:yx.xo.L27
忘れてる人多そうだけど
細川も去年開幕前にめちゃくちゃアピールしたけど開幕スタメンじゃなかったからな
ほんで気づいたら不動のレギュラーや
開幕戦に出れないから今年はレギュラーじゃないみたいな言い方してる人いてちょっと引いちゃう
細川も去年開幕前にめちゃくちゃアピールしたけど開幕スタメンじゃなかったからな
ほんで気づいたら不動のレギュラーや
開幕戦に出れないから今年はレギュラーじゃないみたいな言い方してる人いてちょっと引いちゃう
>>452
キャンプからずっと立浪さんベタ惚れしてたよな
ただ開幕はアキーノがいたんでベンチだった
そしてビシエド絶不調で代わりにファースト入って覚醒した
キャンプからずっと立浪さんベタ惚れしてたよな
ただ開幕はアキーノがいたんでベンチだった
そしてビシエド絶不調で代わりにファースト入って覚醒した
>>452
確かに細川はアキーノの不調がきっかけとは言え確実に実力で奪い取ったな
方針を捻じ曲げてでも使いたいと思わせたら勝ちだな
確かに細川はアキーノの不調がきっかけとは言え確実に実力で奪い取ったな
方針を捻じ曲げてでも使いたいと思わせたら勝ちだな
454: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:38:06 ID:zr.7b.L43
2022開幕スタメン3番福留は覚えてたけど5番木下なの大分グロくて草
>>454
21年の成績見たら別におかしくなくね?今やったらグロいけど木下を上で使え勢は多かったよ
21年の成績見たら別におかしくなくね?今やったらグロいけど木下を上で使え勢は多かったよ
>>456
いやまあ22年開幕前の木下が5番打たせても文句ない成績してはいるんだけどそれでも実際に5番に配置されてるのは3番福留と合わさって暗黒臭凄くて思わず笑っちゃうんよな
いやまあ22年開幕前の木下が5番打たせても文句ない成績してはいるんだけどそれでも実際に5番に配置されてるのは3番福留と合わさって暗黒臭凄くて思わず笑っちゃうんよな
455: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:38:47 ID:6V.8p.L9
去年の細川のオープン戦成績は微妙やったろ
458: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:40:46 ID:yx.xo.L27
1つの出来事に対してゼロ距離で見て判断してる人が多いんかな
1歩引いて見てみたら
カード変わって球場変わったら村松出てくるかもなとか
右投手の時には村松先発機会増えるかもなとか
色んな考え方出来ると思うで
ゼロ距離で見ちゃうとクリロドと田中で今シーズン固定されるんだみたいな極端な話になっちゃう
1歩引いて見てみたら
カード変わって球場変わったら村松出てくるかもなとか
右投手の時には村松先発機会増えるかもなとか
色んな考え方出来ると思うで
ゼロ距離で見ちゃうとクリロドと田中で今シーズン固定されるんだみたいな極端な話になっちゃう
>>458
小学校の教科書のアップとルーズでみるに似てるな
小学校の教科書のアップとルーズでみるに似てるな
>>458
そんなこと言ってる奴いなくね?
村松だと思ってたわくらい
それこそ話を誇張してるように思うが
そんなこと言ってる奴いなくね?
村松だと思ってたわくらい
それこそ話を誇張してるように思うが
>>461
そっから飛躍しまくって監督の人格批判に他選手の処遇はこうなんだと決めつけとる奴チラホラおるやろ
そっから飛躍しまくって監督の人格批判に他選手の処遇はこうなんだと決めつけとる奴チラホラおるやろ
>>461
このスレというかおんjはそもそもそんな話の通じない人少ないし
おんj民に言ってるってより世間のゼロ距離で見てる人たちに言ってる
のもとけの返信欄とか動物園になってるし
このスレというかおんjはそもそもそんな話の通じない人少ないし
おんj民に言ってるってより世間のゼロ距離で見てる人たちに言ってる
のもとけの返信欄とか動物園になってるし
>>463
まぁ気持ちはわからんでもないけどここでその話をされても困惑するだけやで
まぁ気持ちはわからんでもないけどここでその話をされても困惑するだけやで
>>465
困惑したんか?
あんま困惑させようと思って言ったわけじゃないけど困惑したんならすまんな
困惑したんか?
あんま困惑させようと思って言ったわけじゃないけど困惑したんならすまんな
460: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:42:13 ID:6b.9l.L35
木下拓哉(2021)
.270 11本43点 .748
これ
.270 11本43点 .748
これ
464: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:45:07 ID:oM.fd.L32
少なくともここにはおらん
が、twitterはそんなもんやな
終いにはのもとけの福永の記事にも監督が~みたいな感じになってるし
が、twitterはそんなもんやな
終いにはのもとけの福永の記事にも監督が~みたいな感じになってるし
467: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:47:00 ID:6V.8p.L9
Xやヤフコメなどの奴らがとち狂ってるなんて今に始まった話じゃないしそんなヤツら無視すんのが1番や
468: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:47:24 ID:Zr.ta.L1
京田はまあ色々あったのは察するし本人もめっちゃ砂かけてくるが向こうでも固定でやれてないのが全て
阿部は普通に涌井が戦力なってるし向こうでも二遊間はやってない
この2名のトレードが未だに二遊間云々言うてる雑音擬きは会話が成り立たんのよね
阿部は普通に涌井が戦力なってるし向こうでも二遊間はやってない
この2名のトレードが未だに二遊間云々言うてる雑音擬きは会話が成り立たんのよね
469: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:47:24 ID:wz.1q.L39
世間であんだけ騒がれてるんだから世間の話だって分かるやろ
470: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:48:04 ID:oM.fd.L32
それはさておき松木平は開幕前に支配下あるんかな
それともシーズン中に1軍での登板決まってからに支配下なるんかな
それともシーズン中に1軍での登板決まってからに支配下なるんかな
>>470
支配下は1軍で使うってならないとしないから無いわね
7月の終わりまでには支配下行けるのでは
支配下は1軍で使うってならないとしないから無いわね
7月の終わりまでには支配下行けるのでは
472: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:50:17 ID:IS.eo.L18
そもそも村松を使うつもりもあるって立浪言ってるのになんで干されてると勘違いしてるんやあいつら、小学生でももうちょい読み込めるやろ文章を
474: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:50:54 ID:tr.wm.L5
なんか荒れとるけど今日はワイの誕生日なんやで
奮発してケーキ2個も買ってきたわ
これひとりで食べちゃうんやで。やったぜ。
奮発してケーキ2個も買ってきたわ
これひとりで食べちゃうんやで。やったぜ。
475: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:51:29 ID:nd.rz.L14
おめでとう??
476: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:51:51 ID:Zr.ta.L1
一番会話というか全てが狂ってるのは中日スポーツのコメント欄
あそこには未だに根尾ショートで使え勢が蔓延ってる
動物園やね
あそこには未だに根尾ショートで使え勢が蔓延ってる
動物園やね
477: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:51:52 ID:6V.8p.L9
ワイとしてはここは落ち着いて話せる場やと思ってるからXで荒れてるとかは持ち込んで欲しくないんよね
>>477
それはすまん、ただ一言言わせてもらうとあの読解力のなさはやべーと思ったわ、さすがにあの2人以外2軍漬けはないのにそう思ってるのは読解力がやばいと思ったわ
それはすまん、ただ一言言わせてもらうとあの読解力のなさはやべーと思ったわ、さすがにあの2人以外2軍漬けはないのにそう思ってるのは読解力がやばいと思ったわ
479: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:53:11 ID:tr.wm.L5
専スレとはいえ掃きだめと称されてたおんJが落ち着いて話せる場になってるのは世も末だなあ
ネット民の平均年齢の低下かな
ネット民の平均年齢の低下かな
480: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:53:45 ID:HA.9u.L35
おんJ民は紳士やで?
481: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:55:15 ID:ng.7b.L26
こんなんで他所では荒れてんのか笑
482: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:55:18 ID:3d.9l.L7
昔からおんjにおるちな虎は常識人で現地におるちな虎はやべー奴みたいなこと言われておったけど
ドラゴンズの場合は現地がXに変わっただけなんやないの
ドラゴンズの場合は現地がXに変わっただけなんやないの
>>482
いうて現地もやばい人はいるからなあ、例えば関東のファンは結構気性が荒いし
いうて現地もやばい人はいるからなあ、例えば関東のファンは結構気性が荒いし
>>484
現地怖い人ばっかやわ…?
↓
Twitterは頭おかしいやつばっかで無理や…?
↓
でもドラゴンズの話はしたい…?
↓
あ、ちょうどええ所(おんj)あるやん!!?
こういう感じなんやろうか
現地怖い人ばっかやわ…?
↓
Twitterは頭おかしいやつばっかで無理や…?
↓
でもドラゴンズの話はしたい…?
↓
あ、ちょうどええ所(おんj)あるやん!!?
こういう感じなんやろうか
483: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:56:27 ID:ng.7b.L26
X ヤフコメ のもとけ 竜速
おんj以外は死地や
おんj以外は死地や
>>483
一番酷いのどこやろな、のもとけニキのとこが比較してマシくらいかな
一番酷いのどこやろな、のもとけニキのとこが比較してマシくらいかな
486: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:58:24 ID:tP.ns.L7
すまんと書きつつその話題続けるの草
>>486
あの一言で終わりのつもりやったんや、とりあえずこの話題は次のスレまで触れない
あの一言で終わりのつもりやったんや、とりあえずこの話題は次のスレまで触れない
488: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 20:59:42 ID:ng.7b.L26
アメリカで絶賛されてた福谷ってキャンプインしてた?
>>488
ちょっと前に二軍で投げて微妙じゃなかったか
ちょっと前に二軍で投げて微妙じゃなかったか
490: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:00:51 ID:Ui.rz.L11
のもとけのところはようやっとらんが機能しとるのがでかいわ
自浄作用がないXとか管理人が煽りカスの竜速はもう終わった
自浄作用がないXとか管理人が煽りカスの竜速はもう終わった
492: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:01:26 ID:6b.9l.L35
なお竜速はよくここのをまとめる模様
493: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:01:35 ID:wz.1q.L39
竜速は管理人が赤味噌みたいなやつだし
494: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:01:54 ID:6b.7b.L45
こないだ仲地が好投してたけど開幕ローテ入りあると思う?
>>494
三振取れてないしもう一回見たいから次二軍でよければあり
三振取れてないしもう一回見たいから次二軍でよければあり
495: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:02:01 ID:6b.9l.L35
そういえばドラフト候補に神野竜速っておったな
497: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:02:47 ID:yx.xo.L27
仲地は週末のねよ次第やろ
498: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:02:55 ID:tr.wm.L5
関係ないけど竜速ってなんでまとめるのあんなおっそいの
一日遅れなんてざらだしなんプラとかのがよっぽどチュニドラファンしとる
一日遅れなんてざらだしなんプラとかのがよっぽどチュニドラファンしとる
499: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:03:15 ID:6b.9l.L35
おんj民はハゲで無職だけど人情はあるで
500: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:03:16 ID:oM.fd.L32
松木平去年まで全然三振取れてないのに今年めちゃくちゃ取れててビビった
501: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:04:04 ID:Ui.rz.L11
今年の松木平は一軍ローテpが二軍で投げたらそら無双するわみたいな投球しとるのがえぐいわ
502: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:04:26 ID:6b.7b.L45
松葉も今年やたら調子いいよな
503: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:09:31 ID:6V.8p.L9
松葉も1度上で見たいとこやけどな
オープン戦で投げる機会もらえるかどうか…
オープン戦で投げる機会もらえるかどうか…
504: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:10:45 ID:Zr.ta.L1
日刊かどこかが小笠原柳涌井メヒアは確定みたいな記事出してたよね
あと2枠個人的には1人は左入れたいから大野が昨日微妙やったし松葉やってほしいがな
あと2枠個人的には1人は左入れたいから大野が昨日微妙やったし松葉やってほしいがな
505: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:15:27 ID:7B.nw.L21
松木平の弱点は数試合神投球すると凡Pみたいな投球しだすとこだけだな
>>505
左腕の山井かな?
左腕の山井かな?
507: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:17:10 ID:7B.nw.L21
松木平は右腕やろ()
>>507
あっ、ホンマや…
上田とゴッチャにしてたわ…
ほなただの山井2世やな
あっ、ホンマや…
上田とゴッチャにしてたわ…
ほなただの山井2世やな
508: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:17:14 ID:hC.fp.L26
育成からローテーションピッチャーに仕立てたら結構すごいよな
がんばれ
上田も
がんばれ
上田も
509: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:17:20 ID:db.dr.L10
松木平も右腕やで
511: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:18:58 ID:Zr.ta.L1
上田のいい投球続きも勝ち運に見放されて負けまくり→謹慎→成績低迷のコンボは中々可哀想ではある
512: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:19:45 ID:6b.7b.L45
あの謹慎はなんだったんやろ
513: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:20:21 ID:he.bv.L8
クラブにハマって朝帰りって聞いたぞ
514: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:21:00 ID:6b.9l.L35
松葉普通に裏ローテあるくない?
>>514
バンテリンなら無双できるしな
バンテリンなら無双できるしな
516: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:24:45 ID:Zr.ta.L1
ローテ6枚目はちょうど4月11日にビジター空いてるから飛ばしやすい
ここに松葉入れておくとちょうどいいと思うわ
ここに松葉入れておくとちょうどいいと思うわ
517: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:26:56 ID:6b.7b.L45
>>517
これ横に書いてあるとこを奢ってもらえるんかな?
これ横に書いてあるとこを奢ってもらえるんかな?
>>517
独断MVPと監督賞の違いはなんやろな
両方松木平おるし
独断MVPと監督賞の違いはなんやろな
両方松木平おるし
>>520
景品の違いなんちゃうか
景品の違いなんちゃうか
518: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:27:33 ID:Um.bv.L1
現地怖い人多いっていうけどそれライスタの話やんな?
ライスタ避けてるわけじゃないけどすぐ売りきれるからあんまいったことない
今シーズンは計画的にライスタ観察行こうかしら
(ちゃんと声出しもする所存)
ライスタ避けてるわけじゃないけどすぐ売りきれるからあんまいったことない
今シーズンは計画的にライスタ観察行こうかしら
(ちゃんと声出しもする所存)
521: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:31:32 ID:Um.bv.L1
差し入れのスポンサーとかかも?
523: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:33:22 ID:O4.tf.L24
各賞張り出して広告代わりに選手にプレゼントもありっちゃありか
524: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:34:19 ID:3d.9l.L7
若手「1軍は景品がないから行きたくねえなあ…」
525: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:34:49 ID:Ku.fd.L13
1軍行かなきゃ給料上がらんぞ
526: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:34:57 ID:Zr.ta.L1
1軍は活躍したら涌井さんが奢ってくれるから…
527: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:35:09 ID:6b.7b.L45
一軍に行けば涌井さんと翔さんがいっぱいご飯食わせてくれるぞ
528: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:35:31 ID:6b.9l.L35
涌井さんと翔さんって全くソリ合わなさそうだけどどうなんやろ
529: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:37:25 ID:O4.tf.L24
1軍やったらパンとかキレートレモン貰えるやん
530: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:38:15 ID:Zr.ta.L1
涌井さん割と真逆なダルとも仲良しやしそこは問題ないかと
531: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:38:16 ID:6b.7b.L45
トマトジュースも
532: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:38:48 ID:hC.fp.L26
涌井と中田はWBCで一緒にやってるな
ついでに監督も
ついでに監督も
533: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:50:50 ID:9F.ta.L37
涌井は4球団渡り歩いてるし侍も経験してるから顔の広さなら球界随一やろ
おまけに横浜高校出身やしな
おまけに横浜高校出身やしな
>>533
4球団渡り歩いた侍経験者だとナカジも該当するという事実
翔さんも3球団+侍経験あるな
4球団渡り歩いた侍経験者だとナカジも該当するという事実
翔さんも3球団+侍経験あるな
534: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 21:55:34 ID:Jg.9u.L29
今北
中日オープン戦3位ってマジなのですか?!
中日オープン戦3位ってマジなのですか?!
>>534
セリーグだと1位
セリーグだと1位
>>535
つええな
しかも何か接戦につええ印象
つええな
しかも何か接戦につええ印象
>>537
中継ぎがガチガチだからな
あと併殺めっちゃとれてる
中継ぎがガチガチだからな
あと併殺めっちゃとれてる
>>538
さんがつ
今年は久々にポジって開幕迎えられそう
さんがつ
今年は久々にポジって開幕迎えられそう
540: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:13:53 ID:ID.dr.L50
村松は去年はマジで期待されすぎでプレッシャーで潰れた印象ある
だから2年目の今年はリフレッシュも兼ねてええ成績出してるのにな
立浪もポロポロ癖があるからイラついてるのか
だから2年目の今年はリフレッシュも兼ねてええ成績出してるのにな
立浪もポロポロ癖があるからイラついてるのか
541: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:14:55 ID:lX.kh.L19
宇佐見山本にも侍経験があれば…
今さらやけど中田と宇佐見の球歴ほぼ一致やな
今さらやけど中田と宇佐見の球歴ほぼ一致やな
>>541
こっからロッテに移籍すれば球暦はオッチと一緒になるで
こっからロッテに移籍すれば球暦はオッチと一緒になるで
542: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:15:21 ID:ID.dr.L50
龍空
村松
福永
この3人はマジで去年はプレッシャーに潰されたと思ってるわ
ベンチor2軍幽閉はモチベ保つの辛そう
村松
福永
この3人はマジで去年はプレッシャーに潰されたと思ってるわ
ベンチor2軍幽閉はモチベ保つの辛そう
543: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:16:47 ID:6b.7b.L45
この程度のプレッシャーで潰れるようなやつはプロ野球選手に向いてないよ
優勝争いになったらどれだけ重圧がかかるか
優勝争いになったらどれだけ重圧がかかるか
>>543
まぁそれはあるw
Bクラスに慣れすぎて優勝争いのプレッシャーを長らく感じてない
これはかなり経験値ダウンだな
まぁそれはあるw
Bクラスに慣れすぎて優勝争いのプレッシャーを長らく感じてない
これはかなり経験値ダウンだな
546: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:19:25 ID:oM.fd.L32
荒木が今のチームの選手は優勝争いやポストシーズンを経験してない。あのプレッシャーは大きく成長させてくれるから何とか経験をたくさんして欲しいって言ってたな
2011の優勝も相手が当時長らく優勝から遠ざかってたヤクルトだったのが大きかったし
2011の優勝も相手が当時長らく優勝から遠ざかってたヤクルトだったのが大きかったし
547: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:19:31 ID:3d.9l.L7
なおNPB史上にも残る歴史的大逆転優勝争いの渦中にかつて加わっていた経験のある選手が中日に在籍している模様
>>547
それって16年日ハムのことと認識してok?
それって16年日ハムのことと認識してok?
>>548
と2011年中日やな
2011年M1で迎えた試合がプロ入り初登板やった選手もおるしな
と2011年中日やな
2011年M1で迎えた試合がプロ入り初登板やった選手もおるしな
>>550
そういやそうやった、10年以上前のことやし抜け落ちてたわ
そういやそうやった、10年以上前のことやし抜け落ちてたわ
549: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:20:45 ID:6b.7b.L45
16年日ハムの日本一胴上げバッテリーが去年まで中日にいたんだよなあ
551: 名無しさん@おーぷん 24/03/20(水) 22:21:41 ID:ng.7b.L26
ちゃんと打たれてたな いい経験だったと思うわ
ピックアップ記事
コメント
コメント一覧 (2)
とし
が
しました
とし
が
しました