<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709878709/" target="_blank">・</a></p>
3: 広0-4中(8回裏) 24/03/08(金) 15:26:37 ID:xO.o3.L69
31
クローザー石森いけるやん!

5: 広0-4中(8回裏) 24/03/08(金) 15:26:45 ID:ZP.6d.L1
31
カッタガネー

6: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:26:51 ID:OY.ol.L39
開幕前とはいえ尾藤橋軍が連勝だと…?

>>6
アカン尾頭橋優勝してまう

8: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:27:00 ID:kL.ce.L44
石森「お前ら俺に言うことあるよな?」

>>8
最初から本気出せ

>>8
今年やばかったらそれこそ育成落ちか野手転向の打診があると思うので今日のようなピッチングを続けてください

9: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:27:00 ID:z8.zf.L1
31
石森はとりあえず今年は2軍で5点代目指そう

12: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:27:47 ID:OY.ol.L39
矢崎ってこんなでぶっちょやったっけ

13: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:28:18 ID:Ah.dn.L43
31
映像見れてないんやけどディクはもうキツそう?

14: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:28:33 ID:Yj.d7.L38
なんか数年前の小笠原みたいな体型やな

16: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:29:08 ID:xO.o3.L69
松葉7回1失点はようやっとる
残業しまくってるやん

>>16
去年も2軍だと完投してたりとかしてたから…

17: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:29:24 ID:Yj.d7.L38
三好がたまに渡辺勝に見えることない?

19: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:30:16 ID:JD.gt.L35
一軍は6安打で4点とかクソ効率ええやん

20: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:30:25 ID:kL.ce.L44
松葉は二軍でイニング食いながら一軍ローテが壊れそうな時に谷間を埋めてくれれば十分や

21: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:31:38 ID:z8.zf.L1
今年は最初から松葉仲地根尾らでイニング稼いでくれそうだからな尾頭橋軍
森山の再来はいけない

>>21
その辺がある程度めどたってるから草加も思い切って即手術にできたんやろな

23: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:32:45 ID:OY.ol.L39
誰も加藤の打席についてレスをしない

24: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:33:33 ID:xO.o3.L69
Cロッドは変化球対応苦労しそうやなぁこれ

25: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:34:18 ID:kL.ce.L44
まだまだ若いし尾頭橋で経験積ませれば化けると思うわ
身体能力はガチだし

26: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:34:30 ID:83.gt.L32
今日の抑えは誰や

27: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:34:45 ID:xO.o3.L69
清水やな

28: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:35:12 ID:OY.ol.L39
ウエスタンって他球団のピッチャーはオリ神ソフバンと厚いとこ揃ってるしな

>>28
ここちょっと

30: 広0-4中(9回表) 24/03/08(金) 15:35:37 ID:83.gt.L32
今日は劇場しないで抑えてくれよ

31: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:36:10 ID:OY.ol.L39
いや広島を悪くいうつもりはなかったあくまで印象的にオリ神ソフバンが投手強すぎるってだけで

32: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:36:33 ID:z8.zf.L1
3点差以上ある清水は安心して見れるから…

33: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:38:40 ID:z8.zf.L1
相変わらず先頭打者へのコントロールはヤバいわね清水

34: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:39:53 ID:xO.o3.L69
清水さんゲロ甘が多くてヒヤヒヤするんですが

35: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:41:37 ID:yj.gw.L13
ジー…

36: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:41:54 ID:xO.o3.L69
広島さんのミスショット、なぜか強烈な既視感に襲われる

37: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:42:07 ID:yj.gw.L13
ジーン

38: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:42:08 ID:Yj.d7.L38
Xでディカーソンの4タコは許せるけどロドリゲスの4-1が許せない人が大量に湧いてるけどなんでなんやろか

39: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:42:09 ID:xO.o3.L69
カッタガネー

40: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:42:11 ID:z8.zf.L1
ど真ん中お祈り投法は清水なら許せる

>>40
多少コースが甘くてもパワーでゴリ押しできるからな

41: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:42:18 ID:JD.gt.L35
強すぎて申し訳ない

42: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:42:27 ID:xO.o3.L69
やれやれ
敗北を知りたい

44: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:43:03 ID:OY.ol.L39
中継ぎってしばらく点とられてなくないか

>>44
この前までで19イニング無失点とかだったような

46: 広0-4中(9回裏) 24/03/08(金) 15:43:48 ID:vn.4g.L6
結局現ドラの内間とルーキー高を打っただけで一線級のPにはパーフェクトだったのがなんとも

>>46
こっちも抑えてるからセーフやぞ

48: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:44:10 ID:z8.zf.L1
先制中押しダメ押しいい感じの得点やったのではないやろうか
相手先発からまともに打ててないという点からは目を背けよう

49: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:44:41 ID:Yj.d7.L38
なんかオープン戦って毎年見る度に5割近辺にいる気がするわ

50: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:45:28 ID:C2.et.L8
中継ぎ未だに無失点継続素晴らしい

51: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:45:32 ID:6f.8w.L22
完封は良し

52: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:45:59 ID:Yj.d7.L38
中日ってリリーフは素晴らしいから
打てさえすればめちゃくちゃ強いチームに見えるんやけどな

53: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:46:01 ID:L4.ns.L8
心配するなら涌井田島のおじさんコンビ打てない広島打線では・・・
まあ今年の涌井さんずっと調子良さげやけど

54: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:46:04 ID:kL.ce.L44
三好はもう開幕スタメン当確でええか?

>>54
ここまできたら流石に開幕スタメンやろ

55: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:46:16 ID:br.vp.L20
試合見れなかったんでポジネガまとめてクレメンス

>>55
ポジ
三好継続
中継ぎ完璧
涌井さんまだ微妙ながら安定感
田中無安打ながらいい当たり
ネガ
ビッシ…
ディック…
先発に投げられたら勝てない

>>61
サンガツ
投手、特に中継ぎは良さそうやね

57: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:46:32 ID:OY.ol.L39
オープン戦で先発から点どころか安打もいくつあったんやろか

58: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:47:17 ID:JD.gt.L35
三好も福島もええ感じやし野本物件大当たりの年になるかも

59: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:47:28 ID:Yj.d7.L38
才木相手に打ってなかったっけ

60: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:47:45 ID:kL.ce.L44
野本圭の貢献度がのもとけに並ぶ日が来るのか

62: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:48:08 ID:z8.zf.L1
岡林が強行で出てくるならレフト
岡林開幕回避ならセンターかな三好は
どうなるかはもう岡林にかかってる

>>62
それこそ岡林戻ってきたら
センター三好ライト岡林ちゃうの

64: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:48:42 ID:OY.ol.L39
細川は?

65: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:49:01 ID:kL.ce.L44
三好は守備もいいのがポジれるな
センター任せられるからライト岡林の肩を最大限に活かせる

66: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:49:59 ID:Yj.d7.L38
ディッカーソンは今のとこ選球眼のいいガーバー臭が凄い
ストライクゾーンのストレートを簡単に空振りしてまう

>>66
ドル換算ではガーバーとお値段かわらんからしゃーない
中途半端に枠を圧迫されるくらいなら開幕前に見切りつけられた方がマシよ

67: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:50:29 ID:z8.zf.L1
阪神ヤクルト面白くなってんな
連続エラーで5点差が1点差に

>>67

69: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:50:44 ID:xO.o3.L69
全然関係ないけど鳥山先生亡くなったらしい

70: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:51:09 ID:L4.ns.L8
勝率5割なったんか
今年も収束してきたな

72: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:51:17 ID:br.vp.L20
駿太の確変も継続してるのか?

>>72
今日も雑音を振り払うヒットがあったで

75: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:51:53 ID:OY.ol.L39
どっちのエラーや

76: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:51:53 ID:yX.o3.L6
立浪「そういえば何で駿太は調子ええんやろうなあ…」

77: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:52:15 ID:83.gt.L32
駿太すごいな
スーパーサブやん

78: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:52:28 ID:OY.ol.L39
石川は大丈夫かしら

79: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:52:54 ID:Yj.d7.L38
2024実戦駿太
.538(13-7)

今の駿太が代打で出てきても雑音ピーピーなんか?

80: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:53:20 ID:z8.zf.L1
ハムでヤマタクが155出してるらしい
なんやかんやアイツ凄かったんやなって
齋藤のおかげで全然笑顔で見れる

>>80
山本の身長だとバンテリンのマウンドよりエスコンとかのマウンドの方が合うだろうからな
関係者みんなニッコリの神トレードよほんま

81: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:54:19 ID:xO.o3.L69
ヤクさん追いついてて草

82: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:54:35 ID:C2.et.L8
マジでwin-winのトレードやったわ

83: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:54:42 ID:EU.mo.L20
5割勝ててると全くストレスを抱えないな
やはり5割付近は勝ちたいな精神衛生上

85: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:55:19 ID:Yj.d7.L38
中田翔って雰囲気戻ってきたことない?
巨人時代に中日戦で見せてた打たれる気しかせーへんかった時のオーラがちょっとずつ戻ってきた気がする
オリ戦の時はホームラン打ったときさえオーラが全然なくてシナシナやった

>>85
翔さんくらいのベテランだとオープン戦はマイペース調整よ
こないだ一本出たしこれから仕上げていくんやろ

86: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:55:40 ID:xO.o3.L69
阪神さん地獄すぎて大草原

87: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:55:40 ID:C2.et.L8
阪神の内野やばすぎて草

>>87
内野はまだちゃんとまともなのに変わるが落球を普通にやる外野は…

88: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:55:58 ID:L4.ns.L8
オープン戦とはいえさすがに阪神いかんでしょ

89: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:14 ID:xO.o3.L69
小幡くん泣きそうで可哀想

90: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:24 ID:OY.ol.L39
侍に派遣して層が薄いからね仕方ないね

91: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:24 ID:83.gt.L32
なんか次のウチに対しては本気出すみたいな記事見たぞ

93: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:28 ID:C2.et.L8
しかも2アウトから6失点はきついわ

94: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:39 ID:OY.ol.L39
中日戦から本気出すらしいぞ阪神

95: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:51 ID:JD.gt.L35
やっぱ守乱ってクソだわ

96: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:56:57 ID:br.vp.L20
外野が落球とか見慣れた光景やろ(白目)

97: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:57:00 ID:C2.et.L8
桐敷めちゃくちゃ可哀想やったな

99: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:57:39 ID:83.gt.L32
どんでんはイライラしたら速攻で崩れそうやからな
オープン戦の間はずっと負けてて欲しい

100: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:57:44 ID:Yj.d7.L38
桐敷
1回 5失点 0自責

なおしれっと3被安打2与四球

101: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:58:24 ID:EU.mo.L20
津田欲しかったけどドラゴンズに取られちゃったし控えの内野層はしゃーないわな

102: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:58:48 ID:Yj.d7.L38
どんでんの中田翔に対する発言普通に腹立つから阪神戦で打ちまくって欲しいんやけどな

103: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:58:58 ID:z8.zf.L1
そういや津田もそろそろ実戦復帰らしいわね
2軍でまずは内野崩壊を止めてほしい

>>103
ことしは山本と板山おるから去年みたいな大崩壊はせんやろ
サード加藤匠馬みたいのはもう無いはず

104: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 15:59:59 ID:L4.ns.L8
そういや巨人の松井颯がキレキレらしい
松山と並んでなんで育成で取れたんや枠だったからやっぱすごかったんやな

>>104
ワイ当時からマジで欲しかったから悔しい?

105: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:00:11 ID:br.vp.L20
石垣が4人いれば内野堅いのに…

106: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:00:13 ID:C2.et.L8
津田ってどこ怪我してたんやっける

107: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:00:16 ID:83.gt.L32
そろそろ本気出します、で勝つとかなり勢い乗れるから阪神戦頼むぞ
オープン戦とはいえ勢いも必要

109: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:00:26 ID:Yj.d7.L38
阪神以外のチームがこんな状況なら死ぬほど煽られてそうやけど
他の5球団はみんなどっかでどうせシーズンになったらやられるんやろって思ってるから控えめやな

110: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:00:52 ID:dq.r3.L1
鳥山明に捧げるええ勝ちやったわ

111: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:01:03 ID:OY.ol.L39
オープン戦で沈んでて煽られる可能性あるの巨人と中日くらいじゃね

112: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:01:41 ID:OY.ol.L39
中日がハヤテと引き分けたときはさんざ煽りあったのに広島に初勝利した日は無風やったしな

113: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:02:00 ID:z8.zf.L1
シーズンならセンターライン鉄壁のメンバーが守るからこんな崩壊せんやろうしな阪神
落球した森下は知らん

115: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:02:31 ID:dq.r3.L1
3連覇してた頃のネットの広島ファンどこ行ったんだ?

116: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:02:35 ID:xO.o3.L69
むしろ周平土田がいるから尾頭橋の守備は一軍より固いぞ今

>>116
なお樋口

117: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:02:37 ID:Yj.d7.L38
なお中には他球団よりも自チームに対しての煽りカスが潜んでる模様

>>117
雑音界隈さあ

118: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:02:42 ID:OY.ol.L39
まあ森下は疲れてるやろししゃーない

120: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:02:52 ID:02.r3.L21
三好えぐくね、肩の強くない左投げ左打ちの社卒外野手やし実は大島の後継者は岡林じゃなくて三好だった説
岡林はイレギュラー

124: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:04:35 ID:yX.o3.L6
2010年代中盤の広島との共用実況スレには6時の段階で130人くらいおったのになあ

125: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:04:52 ID:C2.et.L8
岡林は開幕までに間に合うとかいう話だったけど三好が活躍してくれるなら焦る必要ないな

126: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:05:04 ID:Yj.d7.L38
まあ三好岡林がレギュラーなら結局長打は細川石川中田に全てかかってるな

個人的には村松はいずれ2桁打てるパンチ力のポテンシャルは持ってると思うけど

127: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:05:58 ID:02.r3.L21
岡林は怪我前が絶不調だったから復帰してもどうなってるかっていう不安はあるんだよな

129: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:06:55 ID:83.gt.L32
三好は「思ったよりパンチ力ある」だから外野の頭超えるのは少なそう

>>129
それこそ大島くらいやろ
上手くいけば5本とか打てるんじゃねって感じの

131: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:09:26 ID:yX.o3.L6
1(中)岡林
2(左)三好
3(右)細川
4(一)中田
5(三)石川
6(捕)木下
7(二)村松
8(遊)辻本

これじゃいかんのか

>>131
その外野メンツなら左細川 中三好 右岡林が一番ええやろ

>>132
細川はライトでの起用が多いから敢えて慣れてる方でやらせた方がええんやないかな
やるなら今季オフにしっかりとレフトの練習をしてからがええと思う

>>136
細川ってそもそも横浜時代二軍のメインポジションレフトだったと思うが

>>142
せやったか
ぶっつけで一塁やるよりは遥かに簡単やろうからどうってことないんかね

133: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:09:51 ID:C2.et.L8
そういや日渡怪我したっぽいんか?

134: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:09:53 ID:OY.ol.L39
うーん小粒

135: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:11:05 ID:Yj.d7.L38
タッツメタも含めた打順予想は
1右 岡林
2二 田中
3左 細川
4一 中田
5三 石川
6中 三好
7捕 木下
8遊 村松

こうやな

>>135
ワイもこれかな、やっぱりキーは石川かな去年と同じような成績じゃ困る

137: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:11:15 ID:JF.4g.L17
三好そんなアヘアヘ単打マンではないと思うけどな
結果出さなあかん今の段階で単打が多いのはしゃあないし仮に定着するなら長打率も徐々に伸びると思う

138: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:11:29 ID:br.vp.L20
打線の強さは木下の打順でなんとなくわかる
6以上にいるとうーんって感じ

139: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:11:59 ID:kL.ce.L44
細川にはほぼぶっつけのファーストもやらせてたしそこまで守備位置にこだわりないと思うわ

140: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:12:40 ID:dq.r3.L1
立浪本人が守備はどこでも出来たからな固定せなアカンという考え薄そう

143: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:13:06 ID:BX.mo.L10
若狭サンドラ卒業か

144: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:13:44 ID:z8.zf.L1
宇佐見もスタメン増やしてほしいのよな
あとカリステもたまには見たい
割と見たい選手多いわ今

146: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:15:22 ID:a1.d7.L26
細川は横浜時代は基本レフトだが
後半の方は他の使いたい外野手に合わせてセンターやライトも守らされてた

147: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:17:16 ID:EU.et.L20
光山光山アンド光山
若狭の次のドラゴンズ酷使枠は光山やな

148: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:18:12 ID:kL.ce.L44
若狭が消えた途端に中日が勝ち始めてやっぱこいつの邪気が原因となる可能性が

>>148
若狭が疫病神扱いはさすがに可哀想やろ
雑音が消えた瞬間強くなるのがみんな1番幸せや

149: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:19:09 ID:yX.o3.L6
若狭はオッチ時代からサンドラ出てたやろ
ワイは関東民やから詳しくは知らんけど

>>149
サンドラの司会を始めて18年らしい

>>153
11年のビールかけの時にお前だけは優勝するって疑わんかったってオッチから言われとったからなぁ
若狭がサンドラ就任直後くらいから見とるから結構寂しいわ…

150: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:19:25 ID:83.gt.L32
若狭レベルだと選手との距離感わからんくなるからちょうどええな

152: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:20:48 ID:Yj.d7.L38
雑音は強くなったらちゃんと消えてくれるんか?

154: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:25:21 ID:02.r3.L21
岡林 村松 三好の中からクリンナップを打てるようなのが出てきたらめっちゃいい

>>154
その中だと三好か村松かなあ
岡林は1番でとにかく掻き回してほしい

156: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:30:25 ID:62.gt.L1
若狭は米騒動の時地味にやらかしてる印象しかなくなったな

157: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:31:40 ID:yX.o3.L6
ってことは若狭とAHRAの滝行はもう見られないのか

158: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:33:04 ID:Nb.fz.L26
ファッ若狭サンドラ辞めるんか
ずいぶん長くやってたな

159: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:33:53 ID:JF.ji.L17
田中は疲れてきたらどうなるか見たいとか言ってたからここからかなり固定されそうやな

160: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:37:35 ID:dq.r3.L1
若狭卒業とか滝行どうすんねん

>>160
寺に就職して毎日滝行や

162: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:50:46 ID:z5.up.L8
おしゃべりメガネサンドラ卒業か
チャント!の司会やるんだな

163: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 16:56:33 ID:dq.r3.L1
ついにフリーになって全国放送の司会狙ってるのか?

165: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 17:10:44 ID:Xj.mo.L13
なんやかんや開幕はディックやと思うわ
外国人は開幕しないとわからんとこあるしダメならダメでちゃんと諦める意味も込めて

166: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 17:15:51 ID:Nb.fz.L26
大島ベンチ?

>>166
大島はスタメンで出る日もあるやろうけど
そろそろ大島がスタメン外れるようなの出てきてくれんと困る

167: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 17:39:59 ID:Vf.vp.L26
今来たけど中日が勝ったことより若狭卒業のが衝撃がデカい

168: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 17:44:42 ID:kL.ce.L44
ワイはまだ鳥山明死亡のショックの方が大きいわ
漫画家の追悼コメントが続々と流れてきてる

169: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 18:16:05 ID:Vf.vp.L26
鳥山明は世代の人はショックやろうね
そうでなくてもドラクエとかで触れてるやろし

170: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 18:30:12 ID:BX.mo.L10
ドラゴンボールの映画とか鳥山明監修になってから人気エグいからな
今だに新しいファン層獲得してるバケモンコンテンツやし方々に影響デカいやろな

171: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 18:37:41 ID:8J.zf.L1
鳥山ってマジで手塚とかのレベルまで行ってた人やからなあ
海外まで含めるとそれ以上かもしれんし
せっかく地元出身の世界レベルの漫画家やったんやしもっと球団もコラボしてほしかったわ

172: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:02:18 ID:qn.fz.L29
鳥山明ドラゴンズファンやったしなあ

173: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:06:45 ID:ow.gw.L27
アメリカ、イギリス、オーストラリア、アルゼンチン、韓国、南アフリカ、シンガポールでトレンド1位や。正真正銘のワールドクラスやで

175: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:37:04 ID:Bj.av.L19
鳥山明の活躍時期が異常なまでに長すぎて世代の人間の幅もとんでもなく広いんよな
ドラゴンボールに限定しても初期世代とかZ世代とかGT世代とか超世代とかいろいろあるし

176: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:39:46 ID:Nb.fz.L26
Z世代にもドラゴンボールしてるんか
いやしてるか

177: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:47:14 ID:mM.rf.L9

クッソ寒くて死ぬかと思った
サイドスローやっぱりカッコええな

>>177
これ誰や?平良とか?

178: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:48:26 ID:mM.rf.L9
すまんスレ間違った

179: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 19:50:51 ID:q2.rd.L1
もしかしなくても鵜飼ブライトって今年前半戦殆ど出番無いよな
レフト専2人開幕一軍が濃厚でどっちかが駄目でもまずは三好優先やろし

>>179
鵜飼はとりあえずファーム優勝させてもろて…

181: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 20:02:03 ID:xO.o3.L69
正直ランナー13塁とかで代打大島采配出来るようになったら個人的には相当点取れるようになる気がする

182: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 20:27:58 ID:St.rf.L1
そういう時に三振するんだよなぁ大島
得点圏大島はほんと信用ならんわ

184: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 20:41:50 ID:Nb.fz.L26
Jスポーツで今日のゲーム見てるけど齋藤エグない?
ジョエリーロドリゲスやん

185: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 20:49:22 ID:q2.rd.L1
雑音筆頭に「鵜飼は2軍じゃやる事ない」ってよく言うけど実際山ほどあるよな
数えたら今日の試合13スイングして8回空振りしてたわ

186: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 20:54:26 ID:z5.up.L8
松葉の次回登板は15日のウエスタン開幕戦らしい

187: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 20:59:39 ID:20.ym.L15
広島に完封勝ちはようやっとる
翔さん今日もヒット一本出とるやん
三好もようやっとるなぁ、開幕レフトorセンターあるよね?

188: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:00:51 ID:kL.gt.L44
三好は怪我したりとんでもないポカでもしない限りは開幕スタメン濃厚やな
ライト岡林センター三好レフト細川が基本線なんちゃうか

189: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:06:27 ID:EH.o3.L1
あとは皆ケガしないでいてくれることやね
したくてケガしてるわけやないけど交錯やったり帰塁やったり防げるとこはちゃんと防いでもろて

190: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:16:12 ID:xO.gt.L69
誰かさんが左手の肉離れしたとかなんとか
つっかえ

191: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:22:29 ID:VK.gt.L24
川越が春キャンプ2日目に左手の肉離れしてたってやつとは別で誰かやったんか?

193: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:23:17 ID:xO.gt.L69
ミスった

194: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:24:57 ID:Ah.dn.L43
初戦10失点の割にはようやっとる

195: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 21:34:19 ID:Nb.fz.L26
やっぱ投手も課題やな

196: 名無しさん@おーぷん 24/03/08(金) 22:01:01 ID:wT.8w.L52
今結果見たけど三好また打ったんか
これガチのマジであるな

ピックアップ記事