1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/03/08(金) 12:31:01.17 ID:p9GFo0aj9
2024-03-08 12:02

 漫画『ドラゴンボール』作者で知られる漫画家・鳥山明さんが1日に、死去した。68歳。『ドラゴンボール』の公式サイトで8日に発表された。

 鳥山さんは1978年に『ワンダーアイランド』でデビュー。その後、『週刊少年ジャンプ』で『Dr.スランプ』、『ドラゴンボール』などの人気作品を世に送り出してきた。特に1984年に連載をスタートさせた『ドラゴンボール』は世界的な人気となり、アニメ化、実写化などされ、今もなお愛され続けている。

 なお、鳥山さんが『週刊少年ジャンプ』で2000年23号~36・37合併号に短期集中掲載していた漫画『SAND LAND』のゲーム・アニメ新プロジェクトが先日、本格的に発表されたばかりで、新作アニメの配信が今月20日より控えていた。

 下記、公式サイトより全文。

ファン、関係者の皆さまへ
突然のご報告になりますが、
漫画家・鳥山明は2024年3月1日、急性硬膜下血腫により永眠しました。68歳でした。

熱心に取り掛かっていた仕事もたくさんあり、
まだまだ成し遂げたいこともあったはずで、残念でなりません。
ただ、故人は漫画家としていくつもの作品を世に残して参りました。
多くの世界中の方々に支持していただき、45年以上にわたる創作活動を続けることができました。

これからも鳥山明唯一無二の作品世界が、末長く皆様に愛され続けることを切に願います。
生前のご厚誼に深く感謝し、ここに謹んでお知らせいたします。

なお、葬儀は近親者のみにて執り行いました。
静謐を望む本人の意向により、ご弔問・ご香典・ご供物・ご献花その他はご辞退申し上げます。
家族への取材等につきましてもお控えいただけますよう、ここにお願い申し上げます。

今後のお別れの会等については未定ですので、決まり次第お知らせいたします。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

2024年3月8日
株式会社バード・スタジオ
株式会社カプセルコーポレーション・トーキョー

https://www.oricon.co.jp/news/2317555/full/

関連記事
『週刊少年ジャンプ』編集部、鳥山明さん訃報に「集英社一同大きな悲しみ」 ゆかりある堀井雄二&尾田栄一郎も追悼
https://www.oricon.co.jp/news/2317556/

★1: 2024/03/08(金) 12:05:41.08
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709867767/

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709868661/" target="_blank">・【訃報】漫画家・鳥山明さんが死去 68歳「急性硬膜下血腫により永眠しました」★3 [Ailuropoda melanoleuca★] [Ailuropoda melanoleuca★]</a></p>
>>1
お疲れ様でした

>>1
国葬はよう

3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:13.50 ID:2QDexxzL0
まあ68だったら若死にの部類よな
ご冥福

4: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:13.76 ID:S89yscxg0
信じられん

6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:28.00 ID:KJSEav0n0
楳図 (87)は健在か
個人的にそっちの方が重要

7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:34.45 ID:eiJ09Coy0
やっぱりか悲しいなあ
悲しいが1番だわ

8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:36.99 ID:wWXmET/J0
でぇじょうだードラゴンボールで生きかえる

9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:36.96 ID:wxQJP5z40
スクリプトが負けるって初めて見たわw

10: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:37.87 ID:vCa27vE80
早くドラゴンボール集めて復活を

11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:38.20 ID:tymoFd5s0
んちゃ!

12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:41.59 ID:c2zdWw7p0
ちょっと占いババとこ行ってくる

13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:46.68 ID:wd1LEObv0
ドラゴンボール
アラレちゃん
ドラクエ

レジェンドすぎる

14: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:47.08 ID:eIlRUZ5W0
子供はいるんかな遺産相続やばそう

15: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:47.70 ID:A7Zgf4Ml0
早速ドラゴンボールで生き返るネタが溢れてるが原作で寿命による自然死や病死は蘇生不可能と神龍が言ってなかったっけ?

まあフリーザ編で寿命縮められてたらその縮められた分の寿命だけ生き返るらしいから
鳥嶋によって◯された人間を生き返らせてとか言えば10年くらいは生きてくれるかもしれんが

16: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:49.24 ID:9GYQf33b0
集英社、フジテレビ、その他もろもろ
追悼特集な

17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:51.20 ID:knO/b1gd0
仕事する気にならんから、
午後は帰るかな…
普段もそんな真面目に
働いてねーけどw

18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:51.33 ID:sUL3dJij0
自民党次第で国葬儀ができる

19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:52.44 ID:S+kyX7Rj0
ドラマの救命病棟24時の2クール目で工事現場で
医者役の江口がその場に合ったドリルで頭に穴開けるときの病名だったなと

>>19
再放送見てたんだな

20: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:53.29 ID:g0p+RnSP0
金あってもこんなに早く死んだらな

22: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:54.46 ID:6ACgBxPa0
トレンドが鳥山明じゃなくて水木しげるだった

23: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:56.88 ID:EBg8HIdd0
関係者によると、鳥山氏は「2月に脳腫瘍の手術をする」と話していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a987f2748e4de8f08f771749ade11e2eac3e78
そして3月1日に急性硬膜下血腫で死去

医療ミスなのか、リハビリ中に転倒してしまったのか

24: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:31:58.59 ID:rgSYiZsS0
野沢雅子が現役っていう改めて感じる恐ろしさ

>>24
モノマネの田島は喉の酷使であの芸これからもやれるか分からないというのになw

25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:01.17 ID:HIKCmJb20
頭ぶつけたのか?

26: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:02.21 ID:XuBuxH950
超ショックだわ
ええー、まだまだ現役でいけるのに

27: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:02.69 ID:QCqwAz7n0
こけたの?

28: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:03.63 ID:YvY68iYV0
フジで追悼映画にチェンジかな

29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:09.20 ID:9UyIkXne0
スクリプトを入れるな!
みんな書くんだ

30: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:09.41 ID:EYD23E9w0
突然の逝去にも若さにもびっくりだよ
こんな辛いニュースじゃなくて明るいニュースでもっともっと鳥山先生の名前を見たかったよ…

31: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:11.11 ID:JVbgb7bQ0
お前ら鳥山明と三浦健太郎どっちが悲しい?

32: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:13.00 ID:xiJQGhQX0
まぁDB以降は居ないも同じだったし

33: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:13.10 ID:Tp+FSSqX0
六四天安門事件 天安門事件
打倒共産党下台
小熊維尼下台
新疆独立
台湾独立

34: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:14.11 ID:dDm47ud10
硬膜下血腫って事故死ってこと?ちょっと信じられない

>>34
これ気になるよね
何らかの外傷って事だよな

35: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:21.40 ID:/OQuQ2240
マシリトより早く行くとは

>>35
棲み分けのダメ押し来たね
オリンピックは失敗するんだよ!!

36: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:23.36 ID:05g9kidb0
久々に信じられん訃報だよ
突然すぎる

38: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:24.06 ID:KSTK0mG10
ドラゴンボールは神漫画だったな…
gtと超はごみだったけど

39: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:24.49 ID:j9UtOgq80
つれえわ
ドラゴンボール1コマ1コマ味わって読もうかな...

40: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:24.86 ID:iiWtWuxO0
あっけないな

41: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:29.31 ID:d9osIL0j0
ありがとう鳥山先生 
まじで天国でゆっくりしてください
あなたはやりきった

42: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:32.89 ID:doh7k43v0
父が中退で学歴で苦労したの?
この人の取り込み力はないのか
あのタイプのやついない
ネイサンも転んでないと正しい判断をしたんだよ

43: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:33.04 ID:HIE7C1Hl0
クソみたいなスクリプトなんぞ相手にならないくらいの勢いだったな!

44: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:34.14 ID:XIDk/qeW0
いやマジで凹むわ

46: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:36.13 ID:dIVum4Tt0
この人なら国葬されてもいいレベル

47: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:37.79 ID:uiUemP+p0
国葬についてはよかっただろ

49: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:40.34 ID:dYK16MVx0
あの
鳥山明は結局ドラゴンボールを7つ揃えたのでしょうか?

50: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:40.88 ID:EeJkAKjt0
70年生きれば普通やろ

51: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:41.56 ID:gyyb5arp0
創作は10代20代がピークとはいえ
まだまだ活躍できただろうに
惜しいわ

52: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:41.56 ID:368kq2Pe0
ええええ!!!!!

漫画家、短命すぎだろ!!!!

53: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:42.08 ID:9atLKlLj0
52歳の課長がなんかこのニュース見てからうわの空で早退したんだがそんなにショックなのか?

55: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:48.31 ID:gYqsyu4H0
数日前にサンドランド新作について鳥山明のコメントを読んだのに、その頃には既にお亡くなりになってたのか(´・ω・`)

56: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:48.52 ID:pOdG8S4x0
ベルセルクの三浦も54で血管やられて逝っちゃったんだよなあ

58: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:48.89 ID:cTpvi6+f0
国民栄誉賞不可避

59: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:49.19 ID:/PLBB1IN0
ウンチをピンク色+ニコニコ顔にして人権を与えた神

60: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:50.87 ID:9GYQf33b0
午後仕事するモチベーションが消えたわ

61: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:51.15 ID:k2+5zt080
マンガ家残酷物語

2012年04月30日(月)15:00

「マンガ家は早死にが多い」という意見も目立っている。実際、マンガブームの礎を築いたトキワ荘組は、手塚治虫(1989年没・享年60)、藤子・F・不二雄(1996年没・享年62)、石ノ森章太郎(1998年没・享年60)、寺田ヒロオ(1992年没・享年61)と、平均寿命よりも早く世を去った人が多い。

後の世代においては、その流れが加速しているようにも思える。

伝説的な少女マンガ家・花郁悠紀子(1980年没・享年26)、80年代の美少女ブームの中で異彩を放ったマンガ家でイラストレーター・かがみあきら(1984年没・享年26)、ちばてつやの弟・ちばあきお(1984年没・享年41)、『同棲時代』のヒットで知られる絵師・上村一夫(1986年没・享年45)、

「ガロ」で人気を博した山田花子(1992年没・享年24)、『はみだしっ子』で熱狂的なファンを生んだ三原順(1995年没・享年42)、可愛い絵柄とブラックなギャグで人気だった作家・ねこぢる(1998年没・享年31)、望月三起也のアシスタントを経てコメディ作家として人気を博したみず谷なおき(1999年没・享年38)、『代打屋トーゴー』などで知られる作家・たかもちげん(2000年没・享年51)、ジャンプ連載作家・しんがぎん(2002年没・享年29)、病的で個性的な作品を残した華倫変(2003年没・享年28)など、数え切れないほどの作家が夭折している。

62: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:53.93 ID:Ri1MgoiE0
あまりにも突然で…なんか現実感ないわ…

63: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:54.81 ID:yoGc+vVL0
知らんと思うが秋からドラゴンボールDAIMAはじまるんだぜ・・・

64: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:55.26 ID:J59jPnMd0
ショックデカすぎて仕事やる気出ねえわ

65: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:56.25 ID:sUL3dJij0
今晩からスカパー追悼番組やるのか

66: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:56.40 ID:OItH+16O0
コメ少なくても投資家の都合上で薬も飲む

67: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:56.81 ID:6ACgBxPa0
おい、誰かオレと一緒にドラゴンボール探しについてきてくれ!

68: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:58.06 ID:wxQJP5z40
小学生の頃図工の時間でドラクエ1の絵を掘ったのが懐かしい

69: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:59.59 ID:wmUQGLut0
とぅっとぅるー

70: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:32:59.78 ID:Tf2BV1Hc0
タブレットない時代にここまで描けるのは天才 
因みにPCでの作画のパイオニアはコブラの寺沢武一


71: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:33:00.50 ID:U8O1V1OJ0
マジでドラクエは12で終わりになったな

72: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:33:01.38 ID:AmsQdLWg0
でぇーじょーぶだ。ドラゴンボールがある(´;ω;`)

73: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:33:02.60 ID:9on8umSU0
無理に働かせすぎだんだろ、原作は魔人ブウで、完結編はGT良かった、
続編の超なんか矛盾だらけだしダイマにいたってはGTまんまだしな。そこまでして漫画に情熱傾けずゆっくり休んでればよかった

74: 名無しさん@恐縮です 2024/03/08(金) 12:33:02.82 ID:VhVYpZeQ0
ドラクエは植田まさし先生にお願いしよう

ピックアップ記事