ウッタガネー
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709362255/" target="_blank">・</a></p>
119: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:09 ID:2F.c1.L29
うおおおおおおおおお

120: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:12 ID:J8.vt.L17
中東のアレで得点2倍にならんか?

121: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:17 ID:Ze.m0.L69
ようやくお目覚めか

122: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:32 ID:p4.et.L38
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ今日はいい日だ!!!!!!!!!!

123: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:37 ID:13.ri.L34
いやすまん正直入ると思ってなかったわ
パワーエグい

124: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:48 ID:Zc.dz.L20
大谷みたいなホームランやったな

125: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:50 ID:62.om.L22
ありがとう

126: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:53 ID:2F.c1.L29
細川成也ズ最高や!

127: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:56 ID:Ze.m0.L69
アウトローよりのそんな悪い球でもなかったけどな
やっぱり力こそパワーやな

128: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:42:58 ID:81.ly.L8
細川ナイスもっと点取れ

129: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:43:06 ID:ie.m0.L6
これでヤクルトにとどめを刺せたな

130: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:43:09 ID:p4.et.L38
3時間見てたバカどもの土曜日を救う男細川

131: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:43:10 ID:m5.pj.L24
今日は満足っと

132: 中0-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:43:23 ID:p4.et.L38
ふー勝ったかった

133: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:43:52 ID:62.om.L22
これで酒が飲めるわ

134: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:43:53 ID:Ky.vt.L25
6ー3ならまあかっこ付いたわな

135: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:44:00 ID:Ze.m0.L69
石川くんミスショットしないで?

136: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:44:47 ID:pN.m0.L27
北谷なら

137: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:44:55 ID:TV.hu.L5
根尾じゃなくてワクワクさんが先発してたらもうちょい僅差の勝負になってただろうからセーフだな

138: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:44:58 ID:Ze.m0.L69
まぁ追い込まれてたし一番内容あったな

139: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:45:11 ID:Zc.dz.L20
カリステ見せてくれ

140: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:45:36 ID:Zc.dz.L20
正直外国人野手で1番状態ええやろ

141: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:45:54 ID:uS.pj.L1
これでギリギリってバンテリン広すぎ定期

142: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:46:16 ID:8B.dz.L1
完封負け濃厚の状況から飛び出す点差的には手遅れのホームラン一番嫌いなんやけど

143: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:47:07 ID:J8.vt.L17
マケタガネー

146: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:47:13 ID:pN.m0.L27
マケタガネー

147: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:47:16 ID:Zc.dz.L20
いやーええ試合やった

148: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:47:37 ID:pN.m0.L27
明日もホームラン打ってな?

149: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:47:41 ID:p4.et.L38
あい

150: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:47:50 ID:Fy.pj.L32
どうやって3点取ったん?

>>150
細川様の3ラン

>>151
ついに出たか
相手誰?信用してええの?

>>153
山野って左腕のストレート捉えた
まぁまぁええコースをちゃんとスタンドまで運んだで

152: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:48:05 ID:p4.et.L38
オープン戦全勝とか強すぎて草

154: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:48:44 ID:RK.dz.L15
スポナビ見ながら今日はここに来ることはないと思ってたけど大声出てここに来た

155: 中3-6ヤ(9回裏) 24/03/02(土) 16:48:54 ID:p4.et.L38
今年もあらゆる勝ち負けを細川に依存する1年になるのかしら

156: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:49:13 ID:TV.hu.L5
結果的には5回で耐えられたかどうかがポイントだったか
先頭のコースヒットがもうちょいズレてたらな~

>>156
根尾のピッチングはいつ大量失点してもおかしくない内容やったからなあ
橋本はしらね

158: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:49:30 ID:2F.c1.L29
細川が打てば勝てる
打たなきゃ勝てん

159: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:49:47 ID:oH.pj.L43
根尾はもう少し制球よくならんと一軍先発はしんどいな

160: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:49:53 ID:m5.pj.L24
ディックはシーズン始まらんと分からんからいいとして三好と二遊間がんばってくれ

162: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:51:44 ID:TV.hu.L5
3~6番に細川中田石川鵜飼が並んでるの見たいわ
外野守備うんちになるけどロマンはあると思う

163: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:52:26 ID:Ze.m0.L69
二塁なんか踏まなくても得点出来るってことがわかったのが収穫

>>163
さっき2塁踏んだ瞬間点が入ったんだよなぁ…

164: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:52:32 ID:wZ.pj.L31
細川の3ラン見れたから良かった

166: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:53:59 ID:62.om.L22
センターになあ…やっぱすげーわ

167: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:54:24 ID:Pq.qr.L23
中島のおかげかもしれない

168: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:56:19 ID:Fy.pj.L32
まあ今日スタメン見たら調整中の大島とか石川おるししゃーなくね?
石川は代表あるからすぐに結果残さなきゃまずいけど

169: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:57:21 ID:m5.pj.L24
勝ち負けはあんま気にせんでええけど売り出し中のやつらは打ってくれ

170: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:57:49 ID:p4.et.L38
8回まで2塁踏めないのはそういう段階の話ではない

171: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:58:18 ID:St.8r.L24
ナカジええ感じ?細川ホームラン打ったんか

172: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 16:59:08 ID:p4.et.L38
ナカジは別に…
まあランナーいると初球ポップする集団よりはええんちゃう

173: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:02:06 ID:TV.hu.L5
二遊間ほんとどうすんだろ
田中辻本の忍者コンビで開幕迎えたりすんのかね

174: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:03:11 ID:K0.e4.L11

175: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:03:47 ID:p4.et.L38
細川のおかげで1軍惨敗より2軍引き分けの方がヤバイということに気づかれてしまう

176: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:04:30 ID:sK.qr.L21
最後にいいとこ出てよかった細川

177: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:05:16 ID:Fy.pj.L32
細川のホームランって伸び方おかしいよな
普通外野フライになるだろ

178: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:06:28 ID:m5.pj.L24
和田のテイスト入ってるからな

179: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:06:56 ID:K0.e4.L11
やはりホームランは正義

180: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:07:30 ID:Fy.pj.L32
フェリス普通に抑えてんじゃん
抑えて当然の相手だけど

181: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:08:51 ID:oH.pj.L43
実況も諦めてるのにそこから伸びて入るの中々変態的

182: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:09:05 ID:TV.hu.L5
アウトコース低めの別に相手の投げミスではないボールをスタンドまで持っていくんだからすごいよ
鵜飼くんもこれやってよ

183: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:09:22 ID:p4.et.L38
センターもフェイクしかけてたよなあれ

184: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:10:32 ID:uS.pj.L1
実際ギリギリホームランだったしセンターもわかりづらいよ

185: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:10:41 ID:2F.c1.L29
センターフェイクなんかなあ
伸びが凄すぎて憶測間違えただけのようにも見える

>>185
いやどう見てもフェイクやろあれ
最後にクッション処理ケアしてたやん

186: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:12:37 ID:uS.pj.L1
去年の今頃より細川打ててなかったから心配やったけど今日で安心したわ

188: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:15:47 ID:TV.hu.L5
細川がシーズン中萎びてたらほぼ確実にBクラスだよなこのチーム

189: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:17:24 ID:p4.et.L38
細川が打ちまくってても最下位やったしな

190: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:18:38 ID:m5.pj.L24
ゴミチンカスが居れば確実に5位だったから

191: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:19:38 ID:iV.mw.L17
三好の三振三振三振三振はいかんでしょ

192: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:19:52 ID:p4.et.L38
4回目はヒットうったやろがい

193: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:21:29 ID:m5.pj.L24
今年は三好と二遊間と中田と梅津次第でAクラスやろ

194: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:24:09 ID:p4.et.L38
三好ってだいぶ打つと計算してもゲーム決められるタイプの打者じゃなくね
7割打ったとしても誰が返すんや

195: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:24:39 ID:m5.pj.L24
細川くん

196: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:26:00 ID:Zc.8r.L20
中田翔もしっかり状態あげてそうで良かったわ

197: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:28:13 ID:Hu.c1.L19
まあ仮に去年の大島ポジに三好入れたところでポジっても打撃面の改善には繋がりづらいわな
守備はプラスになるかもしれんが後のことはやっぱ中軸よね

198: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:46:11 ID:Ze.m0.L69
中日がスリーランを打ったのは2023年5月ぶりらしい

>>198
マジ?次はすぐやってくるとええな

199: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:47:08 ID:GK.vt.L26
昨年比でいいなら
一塁二塁遊撃の打撃が壊滅的だったから
伸びしろはそこだよ

200: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:47:25 ID:GK.vt.L26
レフトもだけど一応

201: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:48:56 ID:Pq.qr.L23
石川劇的に伸びないかなあ
それだけで二つくらい順位上がるやろ

202: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:58:32 ID:Ze.m0.L69
石川だけじゃなく全体でミスショット1割減らすだけで順位ぐんと上がる気がする

203: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 17:59:27 ID:ie.m0.L6
細川が図太いのに対して石川は繊細な感じはする

204: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 18:05:45 ID:TV.hu.L5
外野の空いてる1枠は現状だと鵜飼が収まってくれるのがベスト

205: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 18:05:46 ID:i9.lr.L7
二軍の結果見たけど周平と石垣が無安打なの悲しいわ…

206: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 18:08:54 ID:13.ri.L34
明日はついに大野が投げるか
どれぐらい戻せたか楽しみ

207: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 18:10:14 ID:oH.pj.L43
オープン戦の大野は毎年マイペース調整だから目先の結果はあんまり参考にならんイメージ

>>207
去年2軍で投げた時130台ぐらいしか出てへんかったから
いずれローテ戻れそうと思わせてくれればまあ十分や

209: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 19:08:47 ID:aB.8r.L15
用事で見れなかったけど、細川ようやっとる
根尾は何があかんかったの?

>>209
制球や
四球出しまくりで暴投も連発

211: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 19:42:00 ID:Lm.ri.L26
根尾はコントロールが悪いというか、球の制御が効かなくなる時があるよな
常にバラつく感じではない

>>211
タッツの言うように良い球は来てるからそれの精度を上げてほしいってのがまさにそれやんね

212: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 19:55:34 ID:81.ly.L8
根尾に関しては一昨年の秋から去年の春先までの状態を知っているだけに開幕ローテ争い出来てる時点で良い意味で異常
浅尾は元に戻すのに何年掛かるんだろうって思っていたみたいだし

>>212
頭が回る分、修正スピードや飲み込みが早い感じなのかな

216: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 20:25:51 ID:ZU.ad.L1
今日の根尾は流石にポジ要素が無さすぎる
三振取れてるって言ってもコントロールが酷かったぞ

217: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 20:33:11 ID:oH.pj.L43
コントロールが常に30というより80の球と10の球がランダムに飛んでる感じ

218: 名無しさん@おーぷん 24/03/02(土) 20:42:37 ID:ni.m0.L13
クリロドはまだ一線級相手に戦える感じやないしわざわざ枠さく段階ではないなとは感じた

ピックアップ記事