<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708842578/" target="_blank">・</a></p>
2: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:45:23 ID:R1.f9.L21
31
三好くんいいわね
三好くんいいわね
7: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:46:50 ID:P2.vr.L2
31 中田フォームを昔のに戻してるらしい
>>7
ガニ股?
ガニ股?
>>9
2020仕様らしい
2020仕様らしい
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:47:02 ID:vj.ob.L1
三好とロドリゲスとカリステでポジれる
細川もようやく当たりが出た
中継ぎも0封まあ数名やばいのはいたけども
中々いい試合やったと思う
細川もようやく当たりが出た
中継ぎも0封まあ数名やばいのはいたけども
中々いい試合やったと思う
>>10
橋本フェリスはちょい微妙かったっぽいわね、特にフェリス
橋本フェリスはちょい微妙かったっぽいわね、特にフェリス
>>17
フェリスは当然として橋本より祖父江の方がキツイわね
右の中継ぎはそこそこ揃ってるからちょっと悪いと尾頭橋になってまうわ
フェリスは当然として橋本より祖父江の方がキツイわね
右の中継ぎはそこそこ揃ってるからちょっと悪いと尾頭橋になってまうわ
>>19
あーそういやソブさんも劇場してたな、まあそこは経験値を信じるしかない
あーそういやソブさんも劇場してたな、まあそこは経験値を信じるしかない
14: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:47:55 ID:DL.tz.L9
どう見ても荒らしなんやからさすがにアク禁しときや
20: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:53:14 ID:gE.kr.L13
21: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:54:04 ID:vj.ob.L1
山本って良い拾い物なんでは?
少なくとも去年の溝脇やら石垣やらよりは期待できる気がしないでもない
少なくとも去年の溝脇やら石垣やらよりは期待できる気がしないでもない
>>21
阪神産の2人はユーティリティとして優秀やね
阪神産の2人はユーティリティとして優秀やね
23: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:55:33 ID:4v.m0.L20
中田も宏斗もフォーム改造か、開幕ロケットスタートは夢のまた夢やな
24: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:56:30 ID:w6.8h.L22
まー怪我よか良くないか
25: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:57:29 ID:aT.vr.L26
調子上がんなきゃビシエドを使うまでさ
27: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:59:18 ID:P2.vr.L2
祖父江はまぁ気にせんでええやろ
28: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 15:59:23 ID:zi.zi.L13
まあ勝ちパターンからそのひとつ下くらいまでは問題ないから中継ぎ周りは多少打ち込まれる選手出てきてもセーフやろ
その選手が二軍行くだけで今は変わりあるし
その選手が二軍行くだけで今は変わりあるし
29: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:00:34 ID:4v.m0.L20
今年の勝ちパはほぼ勝野ー松山ーライデルでだれか抜けたら藤嶋清水斎藤が埋める体制ができてるから祖父江福田島とかは便利屋になっちゃうな
>>29
土生橋本フェリス梅野あたりもそこに加わってくるしな
土生橋本フェリス梅野あたりもそこに加わってくるしな
31: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:04:05 ID:zB.y3.L16
勝ちパターン固定はええけどビハインド時のロングリリーフ要員も欲しいな、誰か行けるやついないだろうか
>>31
福谷とか?
福谷とか?
>>35
そういや教授はロングリリーフ志願発言してたな、ただ先発不足を考えると開幕は先発になりそうな気もする
そういや教授はロングリリーフ志願発言してたな、ただ先発不足を考えると開幕は先発になりそうな気もする
32: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:05:36 ID:rM.ob.L1
名前も上がらない即戦力と言われてた最速150超の左腕リリーフよ…
ついでに岩嵜もおったわ投げられるなら戦力なるやろあいつも
あと森って今年はもう投げられないんやっけ?
ついでに岩嵜もおったわ投げられるなら戦力なるやろあいつも
あと森って今年はもう投げられないんやっけ?
33: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:05:58 ID:w6.8h.L22
う、上田
34: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:06:46 ID:Nw.mx.L38
支配下か育成か忘れたけどめっちゃ巨漢の100キロ越えピッチャーいなかったっけ
ツーシーム主体とか書かれててめっちゃ期待してたんやが
ツーシーム主体とか書かれててめっちゃ期待してたんやが
36: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:12:07 ID:aT.vr.L26
石森を見せろ石森を
>>36
尾頭橋軍見てれば嫌でも3試合に1回くらい出てくるやろ
だいたい1回投げられず降板するやろうけど
尾頭橋軍見てれば嫌でも3試合に1回くらい出てくるやろ
だいたい1回投げられず降板するやろうけど
39: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:16:40 ID:Oy.f9.L23
どうせ開幕神宮なんやし、開幕戦のピッチャーは格が疑問に思われるやつでもいいんちゃう?
バンドはガチらんと怒られるけど
バンドはガチらんと怒られるけど
40: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:18:25 ID:Nw.mx.L38
神宮なら梅津にしよう開幕
>>40
ええな
ええな
42: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:20:26 ID:4v.m0.L20
カリステのタイムリーツーベースはど真ん中?
43: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:20:44 ID:4v.m0.L20
梅津ー根尾ー仲地でいくか
44: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:22:14 ID:rM.ob.L1
神宮で小笠原梅津涌井
バンテリンで柳根尾宏斗でええんちゃうかな
涌井根尾のとこは大野やら松葉でもええとする
バンテリンで柳根尾宏斗でええんちゃうかな
涌井根尾のとこは大野やら松葉でもええとする
45: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:25:13 ID:PP.lx.L38
中田翔と髙橋宏斗のフォーム改造を一緒にしちゃダメじゃね?
結果を残したフォームに戻すのと
結果の「け」の字のないフォームに戻すのとでは
結果を残したフォームに戻すのと
結果の「け」の字のないフォームに戻すのとでは
46: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:36:55 ID:Tv.8h.L1
翔さんの今の覆いかぶさるフォームかっこよくて好きだったのに変えちゃうのか
47: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:38:38 ID:HS.1s.L24
わかる。巨人中田のあのフォームクソ怖かった
>>47
めちゃ威圧感あっていいよな
めちゃ威圧感あっていいよな
48: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:39:40 ID:HS.1s.L24
開幕は向こうは小川石川サイスニードやろ?石川は中日なら勝てるって思われてるから今年も多分来るし、サイスもまぁ来そう
50: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 16:52:42 ID:Yt.iz.L15
カブレラ打法
ガニ股打法
前傾打法
ガニ股打法
前傾打法
51: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 17:07:09 ID:A4.tz.L22
神宮といえば柳じゃね
52: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 17:28:14 ID:zB.y3.L16
開幕神宮だったなそういや、それなら神宮限定で鈴木誠也クラスの打者に変貌する石川昂弥の打棒によっては勝ち越せるかもしれん、村上が打ちまくったら諦めるしかないけど
53: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 17:32:03 ID:Mw.8h.L52
開幕カードのサイスニ打てるかどうかが試金石になりそう
ああいう他球団は打てるのに中日だけ打てない系投手は何とかせんといかん
ああいう他球団は打てるのに中日だけ打てない系投手は何とかせんといかん
54: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 18:28:32 ID:LO.vs.L17
サイスニードって去年の後半からもう割と打ててなかったかしら
55: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 18:52:51 ID:7L.zr.L22
三好とロドリゲス良さげやな
56: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:15:42 ID:lq.iz.L1
cロドはとんでもない掘り出し物だわ
57: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:20:12 ID:VG.zi.L69
▼後続の細川は勝ち越し適時打
追い込まれてから来たチャンスボールを逃さず打った。難しい球は、どんなバッターでもなかなか打てない。失投を打ち返す確率を上げてもらいたい
ホンマこれやから頼むでタッツ
追い込まれてから来たチャンスボールを逃さず打った。難しい球は、どんなバッターでもなかなか打てない。失投を打ち返す確率を上げてもらいたい
ホンマこれやから頼むでタッツ
58: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:27:57 ID:BZ.vr.L34
今日見れんかったから見逃しで追ってるけどロドリゲスすげえなぁ
あらゆる場面で身体能力だけじゃない野球センスを感じるわ
あらゆる場面で身体能力だけじゃない野球センスを感じるわ
59: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:28:17 ID:P2.vr.L2
開幕二遊間ロド村松とかなると面白いわね
60: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:35:08 ID:LO.vs.L17
キューバにまだこんな野手のトッププロスペクトいたんやな
アルエバルエナ級やろ
アルエバルエナ級やろ
61: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:46:21 ID:1E.ou.L24
某垢が二遊間候補に挙げてる中に石垣の名前なくて泣いた
去年まであれだけ推してたのに?
去年まであれだけ推してたのに?
>>61
まあ流石に今のところ持ち味になるはずの打棒が冷え切ってるししゃーない、去年同様打率0割のままなら厳しいと思う
まあ流石に今のところ持ち味になるはずの打棒が冷え切ってるししゃーない、去年同様打率0割のままなら厳しいと思う
63: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:54:42 ID:LO.vs.L17
ファンは期待してるけど石垣自身がもはや打撃でレギュラー取ろうと思ってなさそう
>>63
本人がバッティング嫌い言うてるしな
本人がバッティング嫌い言うてるしな
>>66
えぇ…いかんでしよ
えぇ…いかんでしよ
64: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:58:54 ID:zi.zi.L13
全くノーマークやったけど山本はどうなんやろうな二遊争い
65: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 19:59:47 ID:VG.tz.L69
今日のケースバッティング見てると野球脳ありそうだし
バントもうまいらしいから
ベンチには置いときたいタイプやな
バントもうまいらしいから
ベンチには置いときたいタイプやな
68: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:16:14 ID:zi.zi.L13
石垣は環境変えた方が上手くいきそうな感じはする
ただあの若さで当たれば飛ぶしどこでも守れるのはちょっと手放すには惜しいんよな
ただあの若さで当たれば飛ぶしどこでも守れるのはちょっと手放すには惜しいんよな
69: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:19:09 ID:LO.ax.L17
オリックスとかハムあたりなら上手く使うんやろなとは思う
70: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:20:56 ID:HS.zi.L24
オリックスから新しいノイズキャンセラー貰えりゅ?
71: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:22:48 ID:6t.ke.L20
今日の宇佐見の牽制死もそうやけどやはり弱いチームは気を抜いたプレーをするな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761488004429000705/pu/vid/avc1/1280x720/N9vA1UthozYIOvaT.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761488004429000705/pu/vid/avc1/1280x720/N9vA1UthozYIOvaT.mp4
>>71
去年も牽制さされてるの結構あったな、高松とか多分それが原因でトレードされた気もする、なんなら伊藤の戦力外も
去年も牽制さされてるの結構あったな、高松とか多分それが原因でトレードされた気もする、なんなら伊藤の戦力外も
73: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:30:07 ID:LO.ax.L17
高松は放出ありきじゃなくて稼頭央に求められて西武行ったからええけど伊藤はなあ
>>73
伊藤も好走塁で代走になれるかと思ったらあっさり切られたしなあ、やっぱ足速いなら走塁良くないと生き残れんか
伊藤も好走塁で代走になれるかと思ったらあっさり切られたしなあ、やっぱ足速いなら走塁良くないと生き残れんか
74: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:33:04 ID:GP.ob.L1
伊藤は2年目の1軍時にからくりで超ファインプレーしたのを現地で見てたから推しやったんやがなあ
あれから結局まったく成長せんかったわ
あれから結局まったく成長せんかったわ
76: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:37:27 ID:VG.tz.L69
大体からして26人しか入れない枠に
「足が速いでーす」だけで入るのが相当キツい
しかも野手は約16人でスタメン除いてキャッチャー2枚
したら残り5人しか入れない
なら誰残す?って話
石垣ぐらいしかいないでしょ
「足が速いでーす」だけで入るのが相当キツい
しかも野手は約16人でスタメン除いてキャッチャー2枚
したら残り5人しか入れない
なら誰残す?って話
石垣ぐらいしかいないでしょ
77: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:45:31 ID:zi.zi.L13
とはいえユーティリティ系やと山本と支配下するなら板山が入ってくるからその2人より優先順位上に行けるかやな石垣
78: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:50:04 ID:A4.tz.L22
マジで打席で何も出来んのが使い辛すぎる
79: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:53:06 ID:LO.ax.L17
直倫も全然打てねえ時あったけどバントとか走塁はなかなかのうまさやったしな
そのくらいはやらんとな
そのくらいはやらんとな
80: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 20:59:16 ID:Kw.ou.L5
そもそも直倫は昇格したてとかは結構打つしな
そっからスタメンとかで使い出すとスタミナ切れで大方のイメージ通りの成績に収束する
というか二遊間を直倫レベルで守れたら余裕で守備固め定着できるで
そっからスタメンとかで使い出すとスタミナ切れで大方のイメージ通りの成績に収束する
というか二遊間を直倫レベルで守れたら余裕で守備固め定着できるで
81: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 21:03:07 ID:hw.bo.L29
ビシエドと中田が争ってる中悪いけど
左大島、中三好、右岡林、一細川
これが現状ベストやな
左大島、中三好、右岡林、一細川
これが現状ベストやな
>>81
三好がガチで本格化するならこっちになるかもしれんな
三好がガチで本格化するならこっちになるかもしれんな
82: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 21:08:38 ID:Hi.zi.L23
YouTubeみたけど山本さん優しすぎて泣ける。こう言うエロゲーあるよな
84: 名無しさん@おーぷん 24/02/25(日) 21:10:09 ID:A4.tz.L22
ファーストノック参加してたっけ?
ピックアップ記事
コメント