1: あかみ ★ 2024/01/11(木) 12:20:00.74 ID:tEdmKfQn9
1/11(木) 6:32配信
2023年3月のWBCに日本代表チーム「侍ジャパン」メンバーとして出場し、覇権奪回に貢献した『千葉ロッテマリーンズ』佐々木朗希投手(以下敬称略)が、チーム内で唯一となる契約未更改のまま2024年を迎えている。
話し合いがもつれた背景にあるのが、シーズン終了後にポスティングシステムでメジャー挑戦を希望する佐々木と、「活躍した選手は後押ししたい」とポスティング自体は容認しつつも、佐々木に関しては“時期尚早”とみなすロッテ球団との“ズレ”。
中略
1月9日付で配信された『夕刊フジ』記事では、ダルビッシュの古巣『北海道日本ハムファイターズ』で投手として活躍した野球解説者・岩本勉氏が熱弁をふるっている。
やはりドジャース・山本と同等の成績を残して、エースとしてチームを優勝させて初めてメジャー挑戦が好ましいとしつつ、
《「彼がどういう考えでメジャー行きを訴えているのかは見えませんが、彼のピッチングは吉井監督ら球団の指導者やトレーナーといった周囲の支えがあって成り立っている。そこへの思いが足りないんじゃないか」》
佐々木がプロ野球選手として成長できた背景には、吉井監督をはじめとしたチームスタッフの献身的なサポートがあってこそで、彼らを袖にするような自分本位とする考え方に苦言を呈したのだった。
「さらに言えば、入団から応援し続けてくれたロッテファンの思いもある。もちろんメジャー移籍は既定路線ではありますが、さも球団を“踏み台”するかのような、自分のわがままを押し通すかのような姿勢に呆れるファンがいるのも事実。
プロ野球選手であると同時に社会人であり、引退後こそ人生は長く続きます。まだ22歳と、今は野球だけではない勉強も必要だと思うのですが、ここで“ゴネ得”を許すことは彼にとって果たしていいことなのかどうか」
兎にも角にも佐々木本人と球団、そしてファンが納得できる契約更改をしてほしい。
全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7de839472a02744df2d016d2d1e6f513a031eac0
2023年3月のWBCに日本代表チーム「侍ジャパン」メンバーとして出場し、覇権奪回に貢献した『千葉ロッテマリーンズ』佐々木朗希投手(以下敬称略)が、チーム内で唯一となる契約未更改のまま2024年を迎えている。
話し合いがもつれた背景にあるのが、シーズン終了後にポスティングシステムでメジャー挑戦を希望する佐々木と、「活躍した選手は後押ししたい」とポスティング自体は容認しつつも、佐々木に関しては“時期尚早”とみなすロッテ球団との“ズレ”。
中略
1月9日付で配信された『夕刊フジ』記事では、ダルビッシュの古巣『北海道日本ハムファイターズ』で投手として活躍した野球解説者・岩本勉氏が熱弁をふるっている。
やはりドジャース・山本と同等の成績を残して、エースとしてチームを優勝させて初めてメジャー挑戦が好ましいとしつつ、
《「彼がどういう考えでメジャー行きを訴えているのかは見えませんが、彼のピッチングは吉井監督ら球団の指導者やトレーナーといった周囲の支えがあって成り立っている。そこへの思いが足りないんじゃないか」》
佐々木がプロ野球選手として成長できた背景には、吉井監督をはじめとしたチームスタッフの献身的なサポートがあってこそで、彼らを袖にするような自分本位とする考え方に苦言を呈したのだった。
「さらに言えば、入団から応援し続けてくれたロッテファンの思いもある。もちろんメジャー移籍は既定路線ではありますが、さも球団を“踏み台”するかのような、自分のわがままを押し通すかのような姿勢に呆れるファンがいるのも事実。
プロ野球選手であると同時に社会人であり、引退後こそ人生は長く続きます。まだ22歳と、今は野球だけではない勉強も必要だと思うのですが、ここで“ゴネ得”を許すことは彼にとって果たしていいことなのかどうか」
兎にも角にも佐々木本人と球団、そしてファンが納得できる契約更改をしてほしい。
全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7de839472a02744df2d016d2d1e6f513a031eac0
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704943200/" target="_blank">・【野球】佐々木朗希“ゴネ得”は許されるか 「ロッテファンは署名活動して」「周囲への思い足りない」 [あかみ★]</a></p>
>>1
~さも球団を“踏み台”するかのような、自分のわがままを押し通すかのような姿勢に呆れるファンがいるのも事実~
それ、ファンなの?関係者では?
~さも球団を“踏み台”するかのような、自分のわがままを押し通すかのような姿勢に呆れるファンがいるのも事実~
それ、ファンなの?関係者では?
>>29
いやファンとしては顔を雑巾で撫でられた感じだよね。
応援してたのに
いやファンとしては顔を雑巾で撫でられた感じだよね。
応援してたのに
>>29
生え抜きの選手が主力になって2、3年で海外に行ってたらファンもさすがに愛想尽かすだろ
生え抜きの選手が主力になって2、3年で海外に行ってたらファンもさすがに愛想尽かすだろ
>>1
佐々木朗希って陰キャだからこんな事をするタイプじゃないよな
後ろに大谷や大谷のエージェントのバレロやドジャースがいて、そそのかしてるんだろ?
もしくは山本由伸などほとんどのメジャーリーグ日本人選手のエージェントをやってるワッサーマン事務所のエージェントがそそのかしてる
まあ、佐々木朗希がロッテに愛想を尽かしているのは間違いないだろうな
2試合連続完全試合の可能性残ってるとこで降板させられて、監督辞めた後の井口には「佐々木朗希が言い出した」とねじ曲げた事を言われるし
メジャー経験あり元投手の吉井体制で2位の順位でもリーグ4位の貧打で成績上がらず
佐々木朗希って陰キャだからこんな事をするタイプじゃないよな
後ろに大谷や大谷のエージェントのバレロやドジャースがいて、そそのかしてるんだろ?
もしくは山本由伸などほとんどのメジャーリーグ日本人選手のエージェントをやってるワッサーマン事務所のエージェントがそそのかしてる
まあ、佐々木朗希がロッテに愛想を尽かしているのは間違いないだろうな
2試合連続完全試合の可能性残ってるとこで降板させられて、監督辞めた後の井口には「佐々木朗希が言い出した」とねじ曲げた事を言われるし
メジャー経験あり元投手の吉井体制で2位の順位でもリーグ4位の貧打で成績上がらず
>>50
それはないと思うよー。
だってアメリカ球団も代理人も今佐々木の仕事しても
ボランティアみたいなもんで儲けがないもん
それはないと思うよー。
だってアメリカ球団も代理人も今佐々木の仕事しても
ボランティアみたいなもんで儲けがないもん
>>53
おまえみたいなオリックスのゴmファンが言ってるアホまるだしで異常な他球団選手ディスりの方が無いわ
俺も佐々木朗希をディスったりはするけど、おまえはその時に必ずオリックス選手を上げるよな
おまえみたいなオリックスのゴmファンが言ってるアホまるだしで異常な他球団選手ディスりの方が無いわ
俺も佐々木朗希をディスったりはするけど、おまえはその時に必ずオリックス選手を上げるよな
>>58
しゃーないよね、比較対象がオリックスにいるんだからw
同学年の宮城や今年みんなから祝福された送り出された
由伸がいる。
比べれば誰でもわかることだ
しゃーないよね、比較対象がオリックスにいるんだからw
同学年の宮城や今年みんなから祝福された送り出された
由伸がいる。
比べれば誰でもわかることだ
>>1
> そこへの思いが足りないんじゃないか
昭和脳すぎる
> そこへの思いが足りないんじゃないか
昭和脳すぎる
4: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:21:29.98 ID:KmtH9u5o0
メジャーに慣れさせる為とか言って中4日ローテで投げさせろ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:22:09.37 ID:l2lJEQsP0
4年で19勝てw
6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:22:40.34 ID:SfaxyaTd0
佐々木もすっかりヒールに成り下がったなw
甘やかされたお坊ちゃんw
甘やかされたお坊ちゃんw
>>6
元々性格はそんなでもないぞ
元々性格はそんなでもないぞ
>>9
隠されてたやんw
みょーに持ち上げられてさ。
一気に化けの皮が剥がれたな
隠されてたやんw
みょーに持ち上げられてさ。
一気に化けの皮が剥がれたな
>>14
WBCの後に某所でマツコがロウキに見かけて声掛けたら露骨に迷惑そうな顔されたり、取り巻きがマツコだと紹介しても半信半疑で塩対応されたの暴露してたな
まあマツコはノーメイクだから驚かせた仕方ないとフォローしてたが
WBCの後に某所でマツコがロウキに見かけて声掛けたら露骨に迷惑そうな顔されたり、取り巻きがマツコだと紹介しても半信半疑で塩対応されたの暴露してたな
まあマツコはノーメイクだから驚かせた仕方ないとフォローしてたが
7: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:23:45.93 ID:XfD5oHDi0
ロッテだからOK
8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:23:52.30 ID:yqiGSW4a0
球団にも多少はおいしい思いさせてやれ
10: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:23:53.54 ID:reZzA+SI0
個人事業主なんだからそこまで愛着やら求めてもね
>>10
球団に投資されてる
球団に投資されてる
12: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:24:11.35 ID:7BlParO90
ロッチ
15: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:24:50.93 ID:gKA9ErZd0
洗剤能力は良いもの持ってるんだから飛ぶ鳥跡を濁さず事なく綺麗サッパリしてからいけよ
16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:24:58.72 ID:tGGYolIj0
メキシコ戦だっけ
まだまだ無理だよ
まだまだ無理だよ
17: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:25:29.44 ID:gfTDPjOH0
佐々木がサッカー界のボスマンになれば良いんじゃないの?
18: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:25:39.83 ID:kw0E7Lfq0
素晴らしい素材だからメジャーも欲しがるだろうけど、日本でふさわしい成績残せと言われるのも当然だわな
19: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:25:51.46 ID:JEjxEaY80
白井に喝入れてもらわないと
20: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:25:55.27 ID:oRXev3sR0
野球なんて芸能界だからそれでも良いんだよな
ファン投票でストーリーが決まる韓国ドラマみたいな
ファン投票でストーリーが決まる韓国ドラマみたいな
21: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:25:56.64 ID:DJ/sLQMB0
なんではじめからメジャー行かなかったの?
>>21
ほんそれ。
おいしいところどりはだめよ。
里崎も言ってたけど
ほんそれ。
おいしいところどりはだめよ。
里崎も言ってたけど
22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:26:10.73 ID:halYa2xX0
佐々木朗希から朗らかを取ると佐々木希
23: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:26:13.91 ID:tGGYolIj0
フランスの次アメリカでオリンピックだっけ
で活躍してからでいいと思うわ
で活躍してからでいいと思うわ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:27:09.05 ID:6IZTB2Fd0
そもそも論外なのよね
日本のゆる~い中6日すら守れないから10勝すらまだしてない投手
通用するしない以前の問題
日本のゆる~い中6日すら守れないから10勝すらまだしてない投手
通用するしない以前の問題
26: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:27:29.58 ID:Mqb3t12f0
藤浪クラスの大物
27: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:27:50.90 ID:5+tMy4by0
佐々木朗希の成績
2021年 11試合 3勝2敗 2.21
2022年 20試合 9勝4敗 2.02
2023年 15試合 7勝4敗 1.78
2021年 11試合 3勝2敗 2.21
2022年 20試合 9勝4敗 2.02
2023年 15試合 7勝4敗 1.78
>>27
その防御率で10勝できてないのは、チームの援護が足りてないの??
それとも怪我しがちとか?ん
その防御率で10勝できてないのは、チームの援護が足りてないの??
それとも怪我しがちとか?ん
>>39
規定に足りてないから
規定に足りてないから
>>39
単純に投げれてないから。
佐々木ってさ、ガキンチョなのよ。
調子がいいときしか投げない、悪いと投げないの。
由伸や宮城と比べてみ。
エースになれるような人は調子が悪くても投げるのさ
単純に投げれてないから。
佐々木ってさ、ガキンチョなのよ。
調子がいいときしか投げない、悪いと投げないの。
由伸や宮城と比べてみ。
エースになれるような人は調子が悪くても投げるのさ
28: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:28:03.98 ID:yzCjQsrZ0
わからん事はないな
本人からしたら一年間無駄にしたくないからな
大谷の活躍見てたら早く行きたくてしゃーないだろう
本人からしたら一年間無駄にしたくないからな
大谷の活躍見てたら早く行きたくてしゃーないだろう
31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:30:04.99 ID:7UwYIq4+0
佐々木麟太郎みたいにやればよかったんでは?
最初からメジャー行けば、アメリカの大学行って向こうのドラフト受ければ、これの考え方を言わないとヒールのままだろ
最初からメジャー行けば、アメリカの大学行って向こうのドラフト受ければ、これの考え方を言わないとヒールのままだろ
32: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:30:45.59 ID:2Ns3lh0B0
NPBで無理して故障したくないだろ
大谷だってメジャー行って壊れたんだから
大谷だってメジャー行って壊れたんだから
>>32
先発ローテーションがムリって言うなら中4日のメジャーなんか到底ムリだろw
先発ローテーションがムリって言うなら中4日のメジャーなんか到底ムリだろw
33: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:30:56.17 ID:YuucGLUF0
ゴネ得って
こうなったら佐々木はスポーツ仲裁裁判所に提訴しかないな!!
こうなったら佐々木はスポーツ仲裁裁判所に提訴しかないな!!
34: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:31:05.18 ID:Zs3HHC+P0
職業選択の自由。
>>34
自由に野球選手になったやんけ。
自由に野球選手になったやんけ。
37: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:31:55.60 ID:gG2MWzr60
山本由伸みたいに3年連続投手4冠とか実績残せよ
38: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:32:01.08 ID:5ZgLBgnV0
野球だから奴隷縛りのシステムなのは仕方がない
41: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:33:21.22 ID:g2eaISq70
今年はルール守って成績残した優等生山本がいるからやめとけよw
42: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:33:27.15 ID:l2lJEQsP0
今年はフル稼働+3月に代表の強化試合と11月にプレミア12の主軸投手
やれんのか?
やれんのか?
45: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:34:24.68 ID:7CIygNo90
入団時に、キチンと「何歳までは認めない」とか「何勝しないと認めない」って契約書に書かせないと
入ってほしいから、「その辺は状況を見て臨機応変に」とか誤魔化すから、こういう我が儘が出る
ドラフト拒否したら、その分プロ入りが遅れてメジャー行きも伸びるんだし、何よりNPBを経験したいでメジャーに挑戦して大成したヤツはいない
日本の球団はその辺は自信を持って入団契約をさせないと
入ってほしいから、「その辺は状況を見て臨機応変に」とか誤魔化すから、こういう我が儘が出る
ドラフト拒否したら、その分プロ入りが遅れてメジャー行きも伸びるんだし、何よりNPBを経験したいでメジャーに挑戦して大成したヤツはいない
日本の球団はその辺は自信を持って入団契約をさせないと
46: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:34:49.93 ID:rcGPxXXr0
入団時にしっかり話をしなかったロッテが悪いんだよ
佐々木はdisられてもしょうがないよね。
4年間やって一度もローテ守れず、
十勝もできず、タイトルもなし。
それでこれいい出したらそりゃdisられるわなw
これでdisるなってのは無理。
里崎とか岩本の言うことが正しいわ
>>57
おまえみたいな○○と俺は違うわ
佐々木朗希の性格的なとこはディスるけど、おまえみたいな成績への不自然なディスりや不自然なオリックス選手上げはしない
おまえみたいな○○と俺は違うわ
佐々木朗希の性格的なとこはディスるけど、おまえみたいな成績への不自然なディスりや不自然なオリックス選手上げはしない
>>61
成績への不自然のdisりw?
どこが不自然なんだよw
一昨年、佐々木がまともに投げてたらロッテ優勝してたぞw
成績への不自然のdisりw?
どこが不自然なんだよw
一昨年、佐々木がまともに投げてたらロッテ優勝してたぞw
>>57
> 4年間やって一度もローテ守れず、
> 十勝もできず、タイトルもなし。
だったらたいした戦力じゃないのだから
メジャー挑戦させてやればよくない?
> 4年間やって一度もローテ守れず、
> 十勝もできず、タイトルもなし。
だったらたいした戦力じゃないのだから
メジャー挑戦させてやればよくない?
47: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:35:12.30 ID:t6sYmk7u0
多目的の旦那を許すな
48: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:36:34.31 ID:siQ4BtpV0
MLBでも一人だけ中6日で投げるのかな?
52: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:38:58.16 ID:gN0vy+MQ0
若者の夢を大人の面子で握りつぶす社会
素晴らしいことです
素晴らしいことです
>>52
夢見るのもいいけど、実力つけてからにしようねw
同学年の宮城に遥かに差をつけられてるやんか
夢見るのもいいけど、実力つけてからにしようねw
同学年の宮城に遥かに差をつけられてるやんか
>>52
夢見る前に現実見ろってw
夢見る前に現実見ろってw
56: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:40:13.65 ID:d9mKPcEj0
ソース見たら、また週刊女性プライムやん
まっつんのニュースといい、偏向しすぎやろ
まっつんのニュースといい、偏向しすぎやろ
60: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:42:24.32 ID:uHuJ+UzP0
野球って業界もファンもやべーんだなってのがわかる
契約更新せずに移籍することをゴネ得って思考回路がやばい
まだ日本に残った方が本人にとってもプラスかもしれないけど、それとは別問題
契約更新せずに移籍することをゴネ得って思考回路がやばい
まだ日本に残った方が本人にとってもプラスかもしれないけど、それとは別問題
63: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:44:00.39 ID:j9c3EZef0
千賀あたりに吹き込まれたのかな
あと2年は我慢して欲しい
あと2年は我慢して欲しい
65: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:44:46.81 ID:mv+NsAQi0
中5日でなげさせてもすぐ故障しそう
69: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:47:21.41 ID:1iObVnww0
引退後こそ人生は長いから若いうちから稼げるだけ稼いだほうが良いだろ
ロッテに居ても安泰とは言えない
今なら100億規模の契約もいけるだろうし
ロッテに居ても安泰とは言えない
今なら100億規模の契約もいけるだろうし
73: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:48:36.85 ID:P1nBsfYu0
体作るか精神的に強くなってからでいいんじゃないの
74: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:48:57.37 ID:dZhG/BQx0
譲渡金70億以上捨てる球団あるわけないんだからゴネ得なんてあるわけないんだがな
75: 名無しさん@恐縮です 2024/01/11(木) 12:49:15.96 ID:EX2i8FHK0
自由意思を尊重するわ
知らんよ
知らんよ
ピックアップ記事
コメント