1: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:02:24.85 ID:+lsfWVr50
可哀想でしかない

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704171744/" target="_blank">・なぜ大谷より凄いのに井上尚弥は人気がないのか </a></p>
2: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:02:49.07 ID:+lsfWVr50
サッカーならバロンドール取るレベルなのに

3: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:03:06.50 ID:aoRDt1SS0
野球以上のドマイナー競技やろ

4: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:03:14.80 ID:d6lBiWm80
ホビット階級で雑魚狩りしてるだけだから

>>4
強豪倒しまくりだが?

5: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:03:17.57 ID:OSYRRvMb0
男で55キロなんてまともな人間は参戦すらできんからなw

6: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:03:28.43 ID:Hh8XEVszM
なんかようわからんdocomoの変な有料ネット配信でしか見られないのにどうやって人気出んねん

>>6
大橋会長がPXBのために井上売ったからしゃーない

7: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:03:34.41 ID:fwutPlR70
ボクシングなんて見てるだけでつまらんしな
回避の技術がどうのカウンターがどうのある程度の知識が必要やし

9: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:03:43.76 ID:FACQIV1Q0
フットサルのチャンピオンみたいなもんやろ

11: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:04:04.85 ID:t6N2q+vk0
アメリカでの知名度は井上の方が上らしいけど

>>11
アメリカも軽量級はマイナーだぞ
客呼べないからアメリカで試合出来ないし

>>11
其れは無い、何故ならボクシング自体がもうラスベガスでしか夢を見れない競技だからだ

12: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:04:31.36 ID:3yTaOoVe0
大谷はヘビー級やで

>>12
無差別級でホームラン争い

14: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:04:45.52 ID:t6N2q+vk0
日本のメディアの洗脳で大谷凄いとかなってるけどアメリカでは無名やし

15: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:04:47.31 ID:yzccdGvT0
井上尚弥すげーーーー!!調べたろ!👉身長体重…

17: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:05:21.09 ID:mbu6wkao0
せめてライト級からじゃないとな
アジアンホビットリーグなんか参考記録

18: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:05:22.00 ID:VC3tSB8j0
凄いけど大谷よりは凄くない

19: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:05:29.61 ID:1it7lXdr0
お前ら井上の話好きすぎやろ

21: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:05:31.72 ID:jnQd1aDO0
年下で低身長の奴が稼ぎまくってるのは認めたくない底辺が多いから

>>21
それなw嫉妬でしかない

23: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:05:43.86 ID:ZhdNzKZg0
ボクシングってライト以上はメジャースポーツの時代あったけど軽量級って歴史上常にレベルも低くて人気もないからな。キックボクシングと変わらんよ。ボクシングという名前使ってるのがおかしいレベル

24: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:05:51.35 ID:s9uXEiHZ0
ボクシングなんて国民の何%が気にしてるのか

25: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:06:11.90 ID:NsGnwtq90
コロポックル級だから

27: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:06:59.14 ID:e2obFC3C0
大谷凄いとか言ってるヤツはメディアに洗脳されてるだけの無能

28: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:07:23.52 ID:s2XM6yHj0
井上が一回試合するだけでどんなけスレ立つねん
しかも内容毎回同じやんけ

29: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:07:25.49 ID:MMO7wnI60
中国だと日本でしか試合してない引きこもり扱いされてる
アーモンドアイみたいなもん

30: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:07:35.38 ID:X1aOtPTQr
パッキャオの真似すれば一瞬で人気者よ

31: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:07:48.87 ID:5BHai0Fk0
大谷が凄いのは日本くらい
アメリカ含めてその他の国では井上の方が断然上

>>31
井上はアメリカで客呼べないから日本で引きこもってるのに大谷より上な訳ないだろ

>>36
金になるからな?アメリカでもスター扱いだがw

>>39
アメリカで日本人が東南アジア人ボコる試合を誰が見るのよ

>>39
タパレス戦の海外のコメント

なんで井上は日本でしか試合しないの?
アメリカじゃ軽量級の人気が全くないから
井上は引きこもり

>>31
中国の知名度

大谷>>>井上

嘘はバレるで

>>67
証拠も出さないで何言ってんだか

32: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:08:05.23 ID:26o0h6V70
はよ上いけ

33: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:08:16.26 ID:J9p+IWEHd
独占配信

34: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:08:23.39 ID:NsGnwtq90
でも大谷と井上が勝負したらバットでボコボコにされちゃうんでしょ

35: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:08:43.83 ID:5BHai0Fk0
日本での知名度はゴリ押しで大谷が最強だけど本当の人気は井上は大谷と変わらないからね

>>35
動いてる金の金額違い過ぎてそもそも比較すら無理や

>>40
馬鹿って金に騙されるよな。大谷を歴代最高なアスリートとか思ってそう

37: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:09:20.55 ID:wGOeM0A0p
大谷なんて三笘より知名度低いしな

38: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:09:22.52 ID:nAVHl5Ik0
亀田オヤジの売り方は正しかったよな
あれくらいキャラを付けないと

41: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:10:23.99 ID:DBrGrMSC0
プロモーターがパッキャオアリクラスのスターと言ってるレベル

>>41
メイウェザーとパッキャオしかアメリカでも噂になんねぇからな今のボクシングは

44: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:11:13.83 ID:nJohY4OPM
せめてミドル級なら

45: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:11:21.55 ID:fU0ZZYnI0
サッカーならスコットランドリーグで無双してるくらいや

46: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:11:28.05 ID:WXIYt+QZ0
87%のなんJ民「井上尚弥は素手で殺れる」

48: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:11:47.00 ID:5IZyctZH0
そりゃ超低レベル階級で強いだけだからな
ボクシングはライト級以上がスタートな
ライト(軽い人間)な

>>48
ライト級でも60キロくらいやろ?
これ以下の有象無象なんていや君ご飯食べてる?レベルやわな

49: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:11:54.10 ID:6MMLE90m0
だってテレビで試合やってくんないんだもん
ネット配信でしか見られないとかダルい

51: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:12:04.64 ID:KtS/eKbQ0
世界最強はヘビー級のみだから

52: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:12:19.26 ID:b7Ay2RlN0
一般人より小さい人たちで誰が強いとか言われても

>>52
殴り合ったらお前死ぬぞw

53: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:12:32.29 ID:x/43Bpe30
人殴ってる時点でね

54: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:12:42.93 ID:MIQc3jeR0
ボクシングってなんでここまで階級と団体わけるんや?

55: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:12:45.35 ID:9CwZ3qu70
165cm55kgだからかな?
意外と軽いのね

56: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:12:50.91 ID:WtJc3zAZ0
ボクシングの失敗は団体とベルト増やし過ぎてチャンピオンが増え過ぎたからだろ

59: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:13:01.09 ID:YINEVUos0
ミドル級のスターが出てきてアメリカで無双したら大谷超えられるよ

60: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:13:12.98 ID:mPsJJ4lE0
なぜ比較するのか
両方とも別分野だけど凄いでいいでしょ

61: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:13:17.85 ID:F5tjXRJA0
井上尚弥「シュッシュッw」
大谷翔平「ふんっ(フルスイング)」

井上が勝てるとでも?

>>61

62: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:13:20.79 ID:cxs90qqQ0
井上に嫉妬して叩いてるの底辺感凄いな

63: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:13:22.88 ID:Y98IpVbO0
井上下げスレを立てるな

65: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:13:50.24 ID:oR++yB9l0
大谷は無理やけど井上は倒せそうやん

>>65
死ぬよ普通に

>>70
大谷が強いのは認めてるよ

68: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:14:13.68 ID:OsKztjfl0
スポーツ選手の凄さってのは年俸に出るから・・・

69: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:14:29.14 ID:Kb6uFqyl0
大谷はまずジジババ人気がえげつないからな
井上は地上波でやらんし試合も年2回程度
そりゃ大谷レベルの人気が出すのは無理あるやろ

71: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:14:44.29 ID:L78LfYKu0
ライト→軽い人間 人間スタート
フェザー→羽
バンタム→鶏 井上階級
フライ→蚊

72: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:14:47.91 ID:q5qvx8zp0
恵体は正義や

73: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:00.46 ID:WtJc3zAZ0
多分最もボクシング市場が大きいアメリカでもメイウェザーとパッキャオしか名前知らないと思うで

>>73
その2人は知名度低い。デラホーヤレナードタイソンまではアメリカ人なら誰でも知ってる

74: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:01.57 ID:wi4g9I9i0

野球を知らん素人でも、大谷は金稼いでるから凄さが伝わりやすい

>>74
結局金なんよな、MLBも市場規模はバスケと変わらんし

75: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:07.84 ID:7eLTCmqqa
コロポックル定期

76: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:12.59 ID:MIQc3jeR0
アメリカで野球が人気ないのは真実でも
井上が人気あるってことにはならんやろ

77: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:12.77 ID:cn1gy8Ux0
重量級ならもっと騒がれてたかな

79: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:27.13 ID:0Xai19+O0
実際デービスとやるとしたら勝算はあるの?

80: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:15:40.50 ID:jJr9cK8/0
全世界で一番殴り合いがつよいくらいじゃないとな
体重制限とかいらなくない?

83: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:16:10.68 ID:KtS/eKbQ0
野球に例えるとメジャーがヘビー級で
日本プロ野球がミドル級で
大学高校野球がそれ未満

84: それでも動く名無し 2024/01/02(火) 14:16:11.00 ID:HSQT6G9ca
井上好きな奴ってやっぱ背低いん?
煽り抜きで純粋に気になるわ

ピックアップ記事