1: 尺アジ ★ 2023/12/05(火) 21:23:47.19 ID:bvFfXmF89
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の野球好き60代を対象に「野手として日本一だと思うプロ野球選手」というテーマでアンケートを実施しました。
野球好きの60代から「野手として日本一」と支持を集めたのは、どのプロ野球選手だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
●第1位:大谷翔平
第1位は得票率15.5%で2人が並びました。1人は大谷翔平選手です。
2012年のドラフト会議で1位指名を受け、北海道日本ハムファイターズに入団。4年目の2016年には投手として10勝、打者として打率.322、22本塁打という規格外の成績を記録し、チームの日本一に大きく貢献しました。2017年のオフにロサンゼルス・エンゼルスへ移籍し、1年目からア・リーグ新人王を獲得。2021年には打者として46本塁打、投手として9勝と投打にわたり活躍し、MVPを獲得するなど歴史的な活躍を見せました。
2023年シーズンは、投手として10勝、打者として44本塁打を放ち、アジア人初の本塁打王を獲得。満票でア・リーグMVPにも輝きました。右肘を手術した影響で2024年シーズンは打者として復帰する見込みですが、シーズン終了後にFAとなっていて、まだ去就が決まっていないだけに移籍先も含めて注目が集まっています。
●第1位:イチロー
同率でイチローさんも第1位に選ばれました。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/5(火) 19:05
ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/df134ddd5daabc013f6ae59b9f805e2782919e70
野球好きの60代から「野手として日本一」と支持を集めたのは、どのプロ野球選手だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
●第1位:大谷翔平
第1位は得票率15.5%で2人が並びました。1人は大谷翔平選手です。
2012年のドラフト会議で1位指名を受け、北海道日本ハムファイターズに入団。4年目の2016年には投手として10勝、打者として打率.322、22本塁打という規格外の成績を記録し、チームの日本一に大きく貢献しました。2017年のオフにロサンゼルス・エンゼルスへ移籍し、1年目からア・リーグ新人王を獲得。2021年には打者として46本塁打、投手として9勝と投打にわたり活躍し、MVPを獲得するなど歴史的な活躍を見せました。
2023年シーズンは、投手として10勝、打者として44本塁打を放ち、アジア人初の本塁打王を獲得。満票でア・リーグMVPにも輝きました。右肘を手術した影響で2024年シーズンは打者として復帰する見込みですが、シーズン終了後にFAとなっていて、まだ去就が決まっていないだけに移籍先も含めて注目が集まっています。
●第1位:イチロー
同率でイチローさんも第1位に選ばれました。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/5(火) 19:05
ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/df134ddd5daabc013f6ae59b9f805e2782919e70
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701779027/" target="_blank">・【野球好きの60代が選ぶ】野手として日本一だと思う「プロ野球選手」ランキングTOP17! 第1位は「イチロー」と「大谷翔平」 [尺アジ★]</a></p>
>>1
ここまでひどいランキングははじめて見たな
ここまでひどいランキングははじめて見たな
2: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:26:17.31 ID:jABENZZE0
あれ?長嶋は?
>>2
一茂ならランキング外だよ
一茂ならランキング外だよ
>>2
80代に聞かないと。
80代に聞かないと。
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:26:20.12 ID:BN03bLxp0
しかし面白くねーランキングだな
>>3
あれやこれやって
全く盛り上がらんよな
あれやこれやって
全く盛り上がらんよな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:26:49.81 ID:3HT/CQsp0
大谷翔平って
ほんと高齢者に人気だよなw
若者には人気がないから
野球人口が増えないw
ほんと高齢者に人気だよなw
若者には人気がないから
野球人口が増えないw
>>4
本当そうだよな
兵庫県淡路市からの来場者(63)は「震災当時はヴィッセルが希望だった。長い道のりだったのでうれしい」と笑顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd845f7938ca260be6c62287d1f4f59205e9e818
クラブ結成当初から応援している神戸市西区の会社員、石井浩さん(61)は「振り返れば苦しい時ばかりだったが、こうして優勝を祝えて感無量です」としみじみと語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f747525b8d2a83c9b20f11a3a4187807575c1af
本当そうだよな
兵庫県淡路市からの来場者(63)は「震災当時はヴィッセルが希望だった。長い道のりだったのでうれしい」と笑顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd845f7938ca260be6c62287d1f4f59205e9e818
クラブ結成当初から応援している神戸市西区の会社員、石井浩さん(61)は「振り返れば苦しい時ばかりだったが、こうして優勝を祝えて感無量です」としみじみと語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f747525b8d2a83c9b20f11a3a4187807575c1af
>>4
進研ゼミ調査 n=18,000人
小学生憧れの人ランキング
6位 大谷翔平
進研ゼミ調査 n=18,000人
小学生憧れの人ランキング
6位 大谷翔平
>>4
小学生なりたい職業ランキング
2位 野球選手
3位 サッカー選手
小学生なりたい職業ランキング
2位 野球選手
3位 サッカー選手
>>21
やきうの競技人口激減してるの草
ほんとやきうってハラスメントアンケートの中だけだな
やきうの競技人口激減してるの草
ほんとやきうってハラスメントアンケートの中だけだな
>>4
小学生今年最も印象的だったニュースランキング
3位 大谷翔平選手の活躍
6位 WBC日本優勝
7位 阪神優勝
10位 藤井聡太8冠達成
小学生今年最も印象的だったニュースランキング
3位 大谷翔平選手の活躍
6位 WBC日本優勝
7位 阪神優勝
10位 藤井聡太8冠達成
>>4
Z世代が選ぶ2023年活躍したアスリート
1位 大谷翔平
2位 藤井聡太
3位 ラーズヌートバー
4位 高橋藍
5位 三笘薫
6位 河村勇輝
7位 石川祐希
8位 早田ひな
9位 渡邊雄太
10位 富永啓生
Z世代が選ぶ2023年活躍したアスリート
1位 大谷翔平
2位 藤井聡太
3位 ラーズヌートバー
4位 高橋藍
5位 三笘薫
6位 河村勇輝
7位 石川祐希
8位 早田ひな
9位 渡邊雄太
10位 富永啓生
>>28
藤井八段はアスリート
藤井八段はアスリート
>>43
芸スポでスレ立つから
将棋は格闘技と言うカテゴリーに入るのか
芸スポでスレ立つから
将棋は格闘技と言うカテゴリーに入るのか
>>4
トレンド調査2023:女子高生のスポーツ・運動に関する意識
https://www.furyu.jp/news/2023/10/Research/
観戦するのが1番好きなスポーツTOP10(n=521)
1位 野球 15.2%
2位 バレーボール 14.6%
3位 バスケットボール 13.1%
トレンド調査2023:女子高生のスポーツ・運動に関する意識
https://www.furyu.jp/news/2023/10/Research/
観戦するのが1番好きなスポーツTOP10(n=521)
1位 野球 15.2%
2位 バレーボール 14.6%
3位 バスケットボール 13.1%
>>4
ベネッセ調査
小学生憧れのスポーツ選手
1位 大谷翔平 1100人
2位 大坂なおみ 417人
3位 池江璃花子 350人
ベネッセ調査
小学生憧れのスポーツ選手
1位 大谷翔平 1100人
2位 大坂なおみ 417人
3位 池江璃花子 350人
>>4
「サッカーファンが1番多い世代は70歳代」というパワーワード
「サッカーファンが1番多い世代は70歳代」というパワーワード
>>4
高校生対象 好きな男性スポーツ選手2023
調査期間 2023年2月14~27日
男子
1位 大谷翔平 24.0%
2位 三笘薫 7.4%
3位 羽生結弦 5.8%
女子
1位 大谷翔平 19.0%
2位 羽生結弦 11.5%
3位 三笘薫 8.8%
※サッカーW杯直後の調査です
高校生対象 好きな男性スポーツ選手2023
調査期間 2023年2月14~27日
男子
1位 大谷翔平 24.0%
2位 三笘薫 7.4%
3位 羽生結弦 5.8%
女子
1位 大谷翔平 19.0%
2位 羽生結弦 11.5%
3位 三笘薫 8.8%
※サッカーW杯直後の調査です
>>4
高校生が今年流行りそうだと思う言葉
6位 ペッパーミル
8位 憧れるのをやめましょう
高校生が今年流行りそうだと思う言葉
6位 ペッパーミル
8位 憧れるのをやめましょう
>>4
オリコン人気アスリートランキング2022年
野球
全世代1位 大谷翔平
10代20代4位、30代40代2位村上宗隆
30代5位 ダルビッシュ
50代3位 佐々木朗希
サッカー
40代4位、50代5位 三浦知良


サッカー界新時代のスターこと三浦知良
オリコン人気アスリートランキング2022年
野球
全世代1位 大谷翔平
10代20代4位、30代40代2位村上宗隆
30代5位 ダルビッシュ
50代3位 佐々木朗希
サッカー
40代4位、50代5位 三浦知良


サッカー界新時代のスターこと三浦知良
5: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:27:07.43 ID:16LzGNge0
大谷は守備しないだろ
馬鹿か
馬鹿か
7: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:27:54.74 ID:vFbRh9ev0
なんなんですかこれ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:28:05.45 ID:hhMM8n1m0
OPSや守備位置考えたら落合か
9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:28:24.54 ID:6u5B/lQr0
イチローって米国殿堂入りもあり得るって日本のメディアが少し前に騒いでた気もしたが。
結局どうなったんだ。日本のメディアだからちょい話盛ってしまった感じかね
結局どうなったんだ。日本のメディアだからちょい話盛ってしまった感じかね
>>9
引退後5年で殿堂入りの資格を得る
来年だな
引退後5年で殿堂入りの資格を得る
来年だな
>>15
まだ5年も経ってなかったか
まだ5年も経ってなかったか
11: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:29:00.84 ID:CdlXxi2/0
お爺ちゃんの話題といえば野球ですよ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:29:17.96 ID:BNTy+zyn0
王選手一択でしょうに
13: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:29:24.33 ID:lcoyNNkl0
大谷翔平 レーザービーム集 [HD] Shohei Ohtani
https://youtu.be/sCTFeE66fIU?si=C-ln_hxgTJP61Zjf
ペプシCM イチロー
https://youtu.be/r_DzFCbqLsw?si=1a0xV7GSZNVpzwGM
https://youtu.be/sCTFeE66fIU?si=C-ln_hxgTJP61Zjf
ペプシCM イチロー
https://youtu.be/r_DzFCbqLsw?si=1a0xV7GSZNVpzwGM
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:29:33.63 ID:Umd7YHT00
安楽
16: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:29:54.46 ID:RW3+Gvu90
サッカーの現実な
香川真司、小学生の「サッカーを知らない」に驚く セレッソ新ユニフォーム披露で地元の子どもたち招くも
https://news.yahoo.co.jp/articles/df51af4dc7a0a4a88eed25b2c50aaf54f7b78dca
香川真司、小学生の「サッカーを知らない」に驚く セレッソ新ユニフォーム披露で地元の子どもたち招くも
https://news.yahoo.co.jp/articles/df51af4dc7a0a4a88eed25b2c50aaf54f7b78dca
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:30:32.71 ID:u4Z4TQ5m0
60代なら長嶋か王か張本選べよ
プライドがない爺どもだな
プライドがない爺どもだな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:30:41.42 ID:o0ZrkGW50
【WBC】ちょいまねジャパン韓国戦後に渋谷集結「人気者になれるはず」目算外れ見事に素通り
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html
サッカー日本代表のマネでもみくちゃとなった渋谷を経験したこともあり「野球でも同じように人気者になれるはず」と算段していたが、侍ジャパンのレプリカユニホームを全員着込んでいたにもかかわらず、見事に素通りされてしまった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html
サッカー日本代表のマネでもみくちゃとなった渋谷を経験したこともあり「野球でも同じように人気者になれるはず」と算段していたが、侍ジャパンのレプリカユニホームを全員着込んでいたにもかかわらず、見事に素通りされてしまった。
20: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:31:45.16 ID:UCmI+jYC0
侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899
まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899
まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
23: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:32:14.68 ID:VjEozgij0
三冠王の村さんがあんなにごり押しされたのに
入らねえとかありうるのか?
史上最強の選手だろあれ
入らねえとかありうるのか?
史上最強の選手だろあれ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:32:45.08 ID:FCGZya100
WBCのもやもやポイント
・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
25: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:33:50.48 ID:7FX2scRY0
お爺ちゃんの大好きな野球
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:34:23.38 ID:VNjSV4R00
大谷をまた外野の守備につかせないと看板に偽りありになってしまうな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:34:41.12 ID:w5QAkpkl0
やはり 日本人は野球だよな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:35:45.22 ID:odgTqrrA0
米国で日本選手が注目されるきっかけになった野茂だろ
>>29
スレタイすら読まんのか
スレタイすら読まんのか
31: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:36:45.00 ID:oOYm+Xve0
ランキング見てきたが得票数めちゃくちゃ少ないだろ、これ
大島洋平に入れた奴誰だよ
大島洋平に入れた奴誰だよ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:36:51.48 ID:cKVKOXFp0
野球好きは今タイと試合してたのを知ってるのだろうか?
36: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:37:38.90 ID:/V5bWYxq0
大谷は基本野手とは思わんが投手時に守備機会あるよ。何度このレスするかわからんが守備しないてレスに対して。
40: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:38:03.02 ID:6Vc6DARw0
桑田
42: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:38:25.23 ID:Qh7Iubm/0
ソース見てきたが
やはりノムの順位は低い
イチローオオタニサンはしょうがないとして
ノムは3位でも良い
やはりノムの順位は低い
イチローオオタニサンはしょうがないとして
ノムは3位でも良い
44: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:38:34.53 ID:G8dlscE40
最弱ポジションなファースト専任の野手は真っ先に除外した上で
まず外野はイチローで内野は松井稼が挙げられるかな
まず外野はイチローで内野は松井稼が挙げられるかな
46: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:39:51.84 ID:oB0xRxVD0
野手ならイチローでしょ
47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:40:10.92 ID:rCBH3gVy0
48: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:40:22.06 ID:Rvc6Zzos0
ピッチャーもキャッチャーも
野手なんだな
知らんかったわ
野手なんだな
知らんかったわ
50: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:41:10.72 ID:3jb9fab+0
イチローやろ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:42:09.82 ID:WmtogI8O0
福本豊や秋山幸二はランクインしてないんだね
52: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:42:18.64 ID:ksIH722h0
【若者の野球離れ】高校野球の部員数が13万人を割り込む プロ野球ビジネスは予断を許さない状況 西武ライオンズの地道な活動とは
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696157124/
やきうハラスメントアンケートのなかだけ人気のやきう
現実は競技人口激減中で小学生のグローブ押し付けハラスメント
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696157124/
やきうハラスメントアンケートのなかだけ人気のやきう
現実は競技人口激減中で小学生のグローブ押し付けハラスメント
53: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:42:20.21 ID:VNjSV4R00
ランキング見てきたけど長嶋、王、野村という錚々たるメンツに坂本とか近藤とか岡本とかが混ざってる違和感がすごいな
>>53
さかもとはそこに入っていけるくらいの生涯成績になってきてる
近藤なんかは雑魚すぎて違和を感じるけど
さかもとはそこに入っていけるくらいの生涯成績になってきてる
近藤なんかは雑魚すぎて違和を感じるけど
56: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:43:28.22 ID:N1684yHZ0
門田は?
57: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:43:29.08 ID:1FlDeGor0
ヤキ豚なに必死になってるの?
>>57
現実はサッカーバスケバレー卓球に抜かれ競技人口激減中だから焦ってるんだろうね
小学生にグローブを押し付けハラスメント
アンケートのなかだけ人気のやきうだから
現実はサッカーバスケバレー卓球に抜かれ競技人口激減中だから焦ってるんだろうね
小学生にグローブを押し付けハラスメント
アンケートのなかだけ人気のやきうだから
58: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:43:29.16 ID:3XIvfthC0
割とガチで坂本勇人
ファースト、サード外野の強打者は余るほどいるけどショートをハイレベルで守れて打てるのは坂本と松井稼頭央くらい
ファースト、サード外野の強打者は余るほどいるけどショートをハイレベルで守れて打てるのは坂本と松井稼頭央くらい
>>58
あと外野は腐る程いるしね
ショートの希少性は高い
あと外野は腐る程いるしね
ショートの希少性は高い
59: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:44:06.32 ID:zAoXfYOg0
60代ww
61: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:45:15.13 ID:lA+Suqxu0
野球野球うっせーよ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:45:26.98 ID:cKVKOXFp0
そもそも好きな選手とか無理やり聞いてる気がする
ほとんど興味無いだろw
ほとんど興味無いだろw
63: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:45:28.70 ID:G8dlscE40
松井秀って歴代記録の保持ゼロだから課題評価
65: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:45:45.36 ID:u4Z4TQ5m0
60代が選びそうなベストナイン
投手
捕手 野村克也
一塁 王貞治
二塁 高木守道
三塁 長嶋茂雄
遊撃 吉田義男
左翼 張本勲
中堅 福本豊
右翼 山内一弘
投手
捕手 野村克也
一塁 王貞治
二塁 高木守道
三塁 長嶋茂雄
遊撃 吉田義男
左翼 張本勲
中堅 福本豊
右翼 山内一弘
67: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:46:27.41 ID:4whZp9Mi0
確か大下弘って物凄いイケメンじゃなかった?
あとイケメンといったら苅田久徳か
あとイケメンといったら苅田久徳か
70: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:47:10.05 ID:+xbFKiUw0
イチローってホームラン少ないけどホームランの価値ってそんな低いの?
普通なら王さんとか落合とか野村とか三冠王取ってる人の方がイチローより上だろ
普通なら王さんとか落合とか野村とか三冠王取ってる人の方がイチローより上だろ
73: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:47:17.62 ID:gwnRhBmN0
60代w
75: 名無しさん@恐縮です 2023/12/05(火) 21:48:10.72 ID:K5HH8hJY0
私の一番は、広島の菊池やね。
ピックアップ記事
コメント
コメント一覧 (1)
とし
が
しました