1: 香味焙煎 ★ 2023/12/01(金) 20:10:14.26 ID:WQpo1k119
 防衛装備庁は12月1日、電磁気力で物体を撃ち出す装置「レールガン」の射撃実験の動画を公開した。2023年時点でのレールガンの実証実験の成果を披露している。映像は同庁の公式YouTubeチャンネルで視聴できる。

 同庁では16年から「電磁加速システム」としてレールガンを研究試作している。23年には陸上でレールガン射撃試験を実施。実際に弾丸を発射し、その飛翔安定性や威力を検証した。成果については「艦艇を模した複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功した」と説明しており、映像でもその様子を確認できる。

 同庁は10月、レールガンの早期実用化に向けた洋上射撃試験も海上保安庁と共同で実施。当時も実験の様子を収めた動画を公開し「早期装備化に向け着実に研究を遂行」(同省)とアピールしていた。

 レールガンとは、電気エネルギーを利用して弾丸を発射する将来砲を指す。火薬を使う従来火砲の初速を上回る速度で弾丸を射撃できるのが特徴。他にも、弾丸の射程の大幅な延伸や、撃破能力の向上が期待できるという。

【レールガン】ATLA R&D Projects Progress in FY2023(防衛装備庁の研究開発事業)
https://www.youtube.com/watch?v=EYH1CqhxbdE


(続きは↓でお読みください)
ITmedia
2023年12月01日 19時43分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/01/news169.html

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701429014/" target="_blank">・【防衛】レールガンの実験動画、装備庁が公開 「複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功」など研究成果をアピール [香味焙煎★]</a></p>
>>1
そんな物何に使うの?
人殺しの研究に貴重な税金を使うな

>>47
ミサイル持ってる中ロ朝に言ってくれ

>>1
最後のバラバラになるのはミサイル迎撃か?

>>1
これは熱海に整備すべき

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:11:22.48 ID:1B3coUu+0
もう中国に流出済みなんだろ?

>>2
コロナ禍前に中国の軍艦にレールガンっぽい兵装が積まれてるって画像がネットに流れてたけど続報ないな

>>18
原子力前提で陸上から電気引っ張って揚子江で実験したけど欲張りすぎて基幹変電所吹き飛ばして大停電というヤシマ作戦やらかしてから続報がなくなった

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:11:28.41 ID:4KdicQ/40
日本の軍国化が止まらない

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:11:37.13 ID:Y+JUw7oN0
恐るべし令和

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:12:17.81 ID:RVpDEs240
とある装備庁の

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:12:55.17 ID:EUiiK9bu0
レールガン

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:12:56.28 ID:+HiKK1DA0
御坂美琴は指から放てるけどw

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:13:06.68 ID:rZqlj4cb0
圧縮圧縮 空気を圧縮っ

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:13:07.12 ID:EUiiK9bu0
超電磁砲

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:13:13.27 ID:3kDUO3T90
当たらなければどうということはない

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:13:14.20 ID:X02RzHj+0
ジャッジメントですの

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:13:32.86 ID:GUCgtvym0
大和のような武器

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:14:17.53 ID:XFNev8ip0
水平線の向こうにいる敵には当たらない

地球は丸いんだなあ

>>13
衛星軌道にはならない。弾道軌道。上手く狙えば当たる。

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:15:22.37 ID:sfkApdZ10
レールガンで三十路過ぎの独身男を射殺すべきだと思う

>>14
30歳以上の無職が先だわ

>>14
三十路男を叩いてみても
腐った羊水
戻らない

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:15:29.35 ID:Cxh0wSyk0
危険ニダ!

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:15:53.00 ID:LBTA1sOo0
御坂美琴よりもジャッジメントですのとか頭に花輪被ってるやつのほうが可愛いよな

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:16:06.72 ID:+ntL+a3w0
びりびり中学生

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:16:14.12 ID:Wjzhnom70
艦艇なんか放水でも対応できるのに標的にする意味あるの?
今必要なのは極音速弾道ミサイルに対処できるかだろ

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:16:19.82 ID:9LEuLOG/0
予算確保の為の茶番、実際は窓際のやつに押し付けてるだけ

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:16:36.07 ID:ZuSr0xPg0
軍靴の音がする…
娘が泣いた…

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:16:52.31 ID:7RStE6Dn0
大電流がいるのに連射出来るんかな

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:17:13.47 ID:HlaHDY8q0
原子力艦でなければ電力足りないから

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:17:47.15 ID:O3Xbh+R70
でもこれアメリカすら辞めた開発なんだろ?

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:18:06.96 ID:VPlUZ7bU0
ビーム兵器の実用化はまだ?

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:18:12.68 ID:4uSUTjxt0
よくアメリカが開発中止したうんぬん言うが
本土から離れた海域でも使うのはコスト面で不可能だけど
アメリカの海防政策ってそういうところに注力するからミスマッチ
てことで中止したわけで
弱い兵器だから中止て意味ではないぞ

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:18:39.49 ID:tCAu2sUF0
ハリボテだけは立派な日本軍
中身はサラリーマン軍隊
半数以上は衣食住昼寝付きの運動会企業に就職しただけ
ソースは元自衛官の知人

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:18:53.27 ID:bOBG7CuX0
早く領海侵犯船にぶち込めや

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:19:07.44 ID:BCHLBcdg0
想像したものと違って、しょぼい

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:19:22.50 ID:LrmaACkj0
まさかの地上戦想定してる?

近代戦争でそんなんないからシナロシアが侵攻してきたらもう終り

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:19:28.94 ID:Mcnuw30x0
実用するなら原子力船いるよね?

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:19:43.46 ID:6DEJmZhL0
>艦艇を模した複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功した

実験段階でこの威力なんだ…

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:20:18.13 ID:b4pBX+nT0
エリエールじゃ腹は膨れないんだよ!

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:20:25.32 ID:gkMpH8LR0
その幻想をクッコロす!!

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:20:59.09 ID:IW0XY9Tw0
アメリカ海軍が電池の塊みたいな船作っても実用化無理って諦めたやつだよね?

>>38
アメリカ君はミサイルで敵地耕すと高くつくから安上がりな方法としてレールガン着目してたけど
長射程とか精密誘導とか求めだして
結局弾丸がミサイルより高くなるってアホやらかして止めた

>>78
それAGSと話混じってない?

>>38
用途が違うから投射体の質量がダンチに軽い
=護衛艦のガスタービンで電力足りる

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:21:19.63 ID:2V84NdZM0
また戦艦大和みたいなことしてんな

40: 出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 2023/12/01(金) 20:21:23.02 ID:mVvlc3P00
東野圭吾の作品にあったよね
レールガン使うやつ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:21:56.26 ID:MWymlxQC0
その幻想をぶっ壊す!

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:22:04.50 ID:LOjsEB7X0
中国人為に開発してます

>>42

シナバヨが悔しいそうでつねw

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:22:54.40 ID:8JW3i2Qk0
世界最強の武器を持たなければ、国民、国家の安全は、守れない

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:23:21.44 ID:cXauH5Zx0
波動砲はいつ完成するんや

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:23:22.76 ID:WQg8olSR0
海保の船にも載せるのか
不審船から距離を取って射撃できるから良いな

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:24:18.34 ID:oO8FIS2N0
よし、次は10式の複合装甲で試してくれ。 それができればICBMなぞ簡単に落としてやれる!

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:24:31.41 ID:Mcnuw30x0
北のミサイル迎撃で練習してほしいね

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:25:01.14 ID:hP4yDmU90
アメリカはレールガンやめてHPVっていう従来の砲塔でも打てる超高速砲弾の方を開発することにしたようで
実験ではレールガンより高速で、開発コストも安いとの事で

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:25:07.03 ID:xaxBiOPR0
実際に打ち抜くのは鉄板ではなく「人間」かも知れない
こういう想像力を常に持っていたいね

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:25:44.34 ID:a5rYs+ow0
はやく実用化しろって
今すぐだ!

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:25:51.34 ID:RbjFIjsO0
ポジトロンスナイパーライフルとどっちが電力使うんだろ

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:25:53.36 ID:9U39v9rK0
ドローンの飽和攻撃で沈む模様

>>55
ドローンの射出前に母艦を沈める兵器だよ

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:26:01.19 ID:iCXIgnHV0
当たらなければどうということはない

57: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/12/01(金) 20:26:32.21 ID:xdnnfoYW0
朝鮮ミサイルが当たる様に日本海側にずーらずら並び原発を基地にすればええで

レールガン連射\(^o^)/

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:26:51.03 ID:/S5Ue1Ii0
これやるのはええんだわ
国内の政治にもしっかり金出せや

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:27:13.70 ID:LrmaACkj0
ネットでも社会でも老害を抹殺せなあかん

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:27:19.80 ID:ohHRWjvP0
原発
リニア
ロケット
飛行機

この辺が国産化できればすなわち

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:28:00.22 ID:4BcmzKtu0
飛距離が伸びても観測とかどうすんだろうという疑問がある
火砲みたいに数撃てば当たるみたいな運用でもないんでしょ

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:28:46.66 ID:j3qNNRNp0
どう見てもドローンの時代なのに艦砲作ってるジャップさん
日帝から進歩してなくて草

>>65
ドローンはあくまで対人用だろ?

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:29:19.04 ID:RbjFIjsO0
一度日本中の電力集めて北京目掛けて撃ってみよう

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:29:35.53 ID:N7ro0yIP0
プレシェット弾くらい飛ばせないと火力ないんじゃないか?

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:29:44.31 ID:QO3301Tl0
とりあえず虚乳美少女の画像をレールガン本体に描こう

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:30:45.27 ID:PKKAoCNo0
リニアガンは?

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:31:21.74 ID:BMSE2Ts70
射程が短すぎてウンコ

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:32:18.80 ID:YUksExF00
超音速ミサイル撃ち落とせる?

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:32:34.74 ID:OyB8j+so0
つか、ミサイル迎撃用途なら威力なんかソコソコでいいから
投射体は必要最低限の質量でいい

肝心の初速と連射速度と砲身命数はどうなってんの?

>>73
それは完全な機密案件やろ…
ま、でも、よくも悪くも日本みたいに海上での防衛想定向きの兵器よね、これ…

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:33:23.33 ID:m3XzUGaA0
いつ実戦配備できるんだ?

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:33:52.25 ID:N7ro0yIP0
ミサイル迎撃?

物量に押されてしまうような・・。

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:34:33.46 ID:JhpRVhHR0
もう誰も神心の話を口にしない

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:35:14.77 ID:CL5gyVL20
ときわ台中学?

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 20:36:29.21 ID:54y72H7k0
なんだよ超電磁砲って
ビッグブラストか

ピックアップ記事