1: フォーエバー ★ 2023/11/23(木) 08:25:19.05 ID:KfBbITJ89
11/22(水) 12:24配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
3年目を迎えた「高校野球女子選抜」VSイチロー選抜「KOBE CHIBEN」から一夜明けた22日、都内ホテルで、共に戦った高校野球女子選抜の選手たちに、イチロー氏(50)が講演会を行った。
【写真を見る】50歳でも進化の理由をイチロー氏「毎日限界を迎える練習をしてるとこうなる」講演会で熱弁
拍手で迎えられながら登場したイチロー氏。「どうですか皆さん体調は?元気?」と労いの言葉を選手たちにかけると、「僕はもうボロボロです、まじでボロボロだから」と笑顔で会場を和ませた。
イチロー氏は前日の試合で、引退後自己最速となる138キロをマーク。足をつりながらも9回116球で完封勝利を挙げ、打者としては過去3年で初となるヒットを放った。
今年50歳を迎えたが、いまなお進化を続けるイチロー氏。選手から「今でも野球を続ける理由は?」と問われると、「ぼく好きだね野球」と食い気味。「練習をするときにその日の限界を迎えるようにやる。そうしないとうまくなれないし強くもなれない」と熱く語った。
「今年50歳になったんだけど、135キロの壁みたいなのがあったのね、でも昨日投げたのは138キロというのがあって」とイチロー氏。「(発足してからの)この2年で球速があがることはあんまり自然なことじゃないでしょ?(笑)でも、そうやって毎日限界を迎える練習をしてるとこうなるんだって昨日思いました」と話した。
最後に「大きな壁っていうのはどんな世界にもあるわけだけど、50歳が135キロの壁を超えましたから、みんなはできるっしょ高校生だもん。そりゃやってもらわないと困りますね」と笑顔。「思い込みは大体悪い方に作用することが多いですよ。自分に制限をかけてしまう大きな要因になるので、それは取っ払って欲しいよね」と選手たちの背中を押した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/707258725f4fe5af351a12ace822f2f61dbb9e54
TBS NEWS DIG Powered by JNN
3年目を迎えた「高校野球女子選抜」VSイチロー選抜「KOBE CHIBEN」から一夜明けた22日、都内ホテルで、共に戦った高校野球女子選抜の選手たちに、イチロー氏(50)が講演会を行った。
【写真を見る】50歳でも進化の理由をイチロー氏「毎日限界を迎える練習をしてるとこうなる」講演会で熱弁
拍手で迎えられながら登場したイチロー氏。「どうですか皆さん体調は?元気?」と労いの言葉を選手たちにかけると、「僕はもうボロボロです、まじでボロボロだから」と笑顔で会場を和ませた。
イチロー氏は前日の試合で、引退後自己最速となる138キロをマーク。足をつりながらも9回116球で完封勝利を挙げ、打者としては過去3年で初となるヒットを放った。
今年50歳を迎えたが、いまなお進化を続けるイチロー氏。選手から「今でも野球を続ける理由は?」と問われると、「ぼく好きだね野球」と食い気味。「練習をするときにその日の限界を迎えるようにやる。そうしないとうまくなれないし強くもなれない」と熱く語った。
「今年50歳になったんだけど、135キロの壁みたいなのがあったのね、でも昨日投げたのは138キロというのがあって」とイチロー氏。「(発足してからの)この2年で球速があがることはあんまり自然なことじゃないでしょ?(笑)でも、そうやって毎日限界を迎える練習をしてるとこうなるんだって昨日思いました」と話した。
最後に「大きな壁っていうのはどんな世界にもあるわけだけど、50歳が135キロの壁を超えましたから、みんなはできるっしょ高校生だもん。そりゃやってもらわないと困りますね」と笑顔。「思い込みは大体悪い方に作用することが多いですよ。自分に制限をかけてしまう大きな要因になるので、それは取っ払って欲しいよね」と選手たちの背中を押した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/707258725f4fe5af351a12ace822f2f61dbb9e54
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700695519/" target="_blank">・【野球】50歳でも進化の理由をイチロー氏「毎日限界を迎える練習をしてるとこうなる」講演会で熱弁 [フォーエバー★]</a></p>
>>1
トライアウト受けたらどれぐらいヤれるのかは気になる
トライアウト受けたらどれぐらいヤれるのかは気になる
2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:27:02.03 ID:P0xEl7Ny0
おーん
3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:27:56.42 ID:WxI5kPYR0
そろそろイチローうざくなったやつ多そう
5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:28:52.00 ID:ezfNljdz0
どんなに練習しても大谷にはなれないってこと
6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:29:58.71 ID:ZwtX8Y+R0
ウザイと感じる奴はだいたい一日中菓子食ってる奴だろうな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:30:56.41 ID:nxcPba2J0
JKと触れ合うためなら俺だってやるわ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:31:44.13 ID:NSMu5PaB0
二刀流を超える三刀流を目指しているけど、練習方法がわからない
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:32:54.73 ID:ke3g67V30
毎年女子高生と試合する度にどこか故障してるじゃんw
110kmのボールも簡単に三振するし
110kmのボールも簡単に三振するし
10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:33:26.55 ID:cr/R/6Rl0
イチローが講演会?
もう喋らない方がいいよ
バカなんだから
もう喋らない方がいいよ
バカなんだから
>>10
バカ以外に向けてしゃべってんのよ
バカ以外に向けてしゃべってんのよ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:33:28.61 ID:hg7+LcK20
打者として初ヒットなのはどうなんだ
女子高生相手だろ
女子高生相手だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:33:29.18 ID:Reus80sY0
そこはユンケルだろ…
13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:33:34.13 ID:uMHDcHYb0
ずっと一定のトレーニングしてた人がこの年で成長するのはおかしいね
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:39:10.18 ID:ZbZtwD340
けっきょく引退するのが早かったんじゃないのか
まだまだ現役でできたはず
もったいないな
まだまだ現役でできたはず
もったいないな
>>14
筋力はともかく眼だよ
これは努力でなんとかなるもんじゃない
あと打撃練習で引っ張ってホームラン打つところから実戦で打席重ねながらバランス調整してたのに、
出番が減って調整できずにさらに出番を減らす悪循環
筋力はともかく眼だよ
これは努力でなんとかなるもんじゃない
あと打撃練習で引っ張ってホームラン打つところから実戦で打席重ねながらバランス調整してたのに、
出番が減って調整できずにさらに出番を減らす悪循環
15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:40:49.36 ID:ZbZtwD340
ウエイトトレーニングやりまくるダルビッシュや大谷は故障ばかり
ウエイトトレーニング否定したイチロー位置は今でもコンディションが最高
このあたりに秘密がありそうだな
ウエイトトレーニング否定したイチロー位置は今でもコンディションが最高
このあたりに秘密がありそうだな
>>15
ないよイチローが強いだけ
ないよイチローが強いだけ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:43:58.61 ID:bkyyeR+O0
こういう人が自慢ばっかして面倒臭いジジイになるんだよな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:46:09.95 ID:EqYykt010
桑田も練習続けてて速い球投げるよね
19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:46:42.02 ID:H0/BLN/g0
頭をもうちょっと鍛えたほうが
引退後の活動がさらに充実してよかったのに。
引退後の活動がさらに充実してよかったのに。
>>19
頭にも限界を超えた植毛してるやん
頭にも限界を超えた植毛してるやん
20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:48:27.67 ID:6GVOWLnb0
WBCのサヨナラッキーがピークだったな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:49:17.39 ID:G8oJdsq30
結果として健康ならそれが羨ましい
どんどん体がボロくなっていく
どんどん体がボロくなっていく
24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:51:17.69 ID:T8ZVcDUd0
JKた野球やるのが進化なのか
25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:52:29.78 ID:xNJhs8OH0
健康そうなイメージあるのに、わりと皺くちゃだし白髪が30代くらいであったような。痩せすぎなんだろか?
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:54:14.39 ID:BeegpInB0
イチローがマリナーズで役職ついてるのは知ってる マリナーズから年間いくら収入あるんだろ?
つうかイチローみたく結構な収入があれば
余力でトレーニングも出来るだろうが、
日本人の一般人で筋トレだのトレーニングしてる奴て体動かすのが若い時から好きだの、ピザで必要に迫られてとかのパターンが多いんじゃね?
つうかイチローみたく結構な収入があれば
余力でトレーニングも出来るだろうが、
日本人の一般人で筋トレだのトレーニングしてる奴て体動かすのが若い時から好きだの、ピザで必要に迫られてとかのパターンが多いんじゃね?
>>26
26だが、米国はエリートも男子であるなら
筋トレくらいはすべしみたいな文化もあって
仕事前に早朝からジムで筋トレだのプールで泳ぐだのする馬鹿も結構いるらしいw
つうか米国てエリートですら多分マッチョ
志向もあるんだろうけど、やっぱり銃社会で体鍛えてた方がいざという時に戦えたり、生存率が高そうだからて治安の悪さも理由の一つなのかな?w
26だが、米国はエリートも男子であるなら
筋トレくらいはすべしみたいな文化もあって
仕事前に早朝からジムで筋トレだのプールで泳ぐだのする馬鹿も結構いるらしいw
つうか米国てエリートですら多分マッチョ
志向もあるんだろうけど、やっぱり銃社会で体鍛えてた方がいざという時に戦えたり、生存率が高そうだからて治安の悪さも理由の一つなのかな?w
27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 08:57:47.34 ID:fNgzZoMN0
老いると例外なくみっともなくなるね
29: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/11/23(木) 09:01:16.61 ID:hmNrfGK40
老眼になったり動体視力が落ちてたりしてるはずなのにその発言はちょっと
31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:03:25.52 ID:UxFyOMj20
3年目で女子高生から初ヒットw
イチローも衰えたね
イチローも衰えたね
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:04:44.96 ID:mZPmDrdP0
女子高生と野球をするイチロー
日本中の小学校にグローブを寄贈した大谷翔平
栗山英樹と穴兄弟のイチロー
栗山英樹が育てた大谷翔平
日本中の小学校にグローブを寄贈した大谷翔平
栗山英樹と穴兄弟のイチロー
栗山英樹が育てた大谷翔平
35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:07:23.54 ID:he2B4mFd0
年俸後払いと年金とスポンサー料で悠々自適
マジで高校野球の監督にでもならんとモチベやばいだろうな
マジで高校野球の監督にでもならんとモチベやばいだろうな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:07:44.09 ID:nYItdPqR0
当たり前のように145出てたのに出なくなった
当たり前のように160試合でてたのに今や野球やると足がつる
あなたの中での限界値が低くなっただけの甘えなのでは
当たり前のように160試合でてたのに今や野球やると足がつる
あなたの中での限界値が低くなっただけの甘えなのでは
37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:08:17.66 ID:g97F01U10
やっぱり兆治は凄かった
38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:08:54.67 ID:FlKlEAA10
鉄人かよ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:10:16.00 ID:vBI93zzS0
限界まで練習ってのとイチローのトレーニング内容を合わせて考えると、いかに難しいことを言ってるか
40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:10:39.98 ID:M8J6s34B0
鉞投げやれや
41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:13:30.97 ID:P1KGdKgh0
三浦知良(56)の方がすごい
42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:14:18.27 ID:eEBJjbWo0
イチロー専用の軽いメガネを開発したらまだ現役って世界線もあったのかなー
43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:14:58.86 ID:W95FHR+50
日本一、WBC制覇、メジャーでの首位打者、歴代最多安打、記録も実績も十分なイチローが唯一残念なのは
ワールドチャンピオンになってない事だろうな
ここがワールドシリーズでMVPになってる松井との大きな違いなんだ
記録だけ見れば全然イチローの方が凄いんだけど
悲しいかな野球ってチー厶スポーツだから
所属チームを世界一に導く活躍をした松井の方がアメリカ人に評価されてるし人々の記憶に残り続けるだろうな
所属チームの選択によって運、不運はあるけど
大谷には松井的な道を進んで欲しい
ワールドシリーズで胴上げのマインドに大谷が立ってるってだけで感動するわwww
ワールドチャンピオンになってない事だろうな
ここがワールドシリーズでMVPになってる松井との大きな違いなんだ
記録だけ見れば全然イチローの方が凄いんだけど
悲しいかな野球ってチー厶スポーツだから
所属チームを世界一に導く活躍をした松井の方がアメリカ人に評価されてるし人々の記憶に残り続けるだろうな
所属チームの選択によって運、不運はあるけど
大谷には松井的な道を進んで欲しい
ワールドシリーズで胴上げのマインドに大谷が立ってるってだけで感動するわwww
>>43
まさにこれ
まさにこれ
>>71
アホみてぇな自演
アホみてぇな自演
44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:15:12.90 ID:oXcO4Vq70
正直こんなに地道に草の根的な活動で野球の普及に精出す人とは思わなかった
>>44
ずっとプレイヤーでいたいんだろうな
ずっとプレイヤーでいたいんだろうな
>>54
というより責任のある仕事はしたくないけど自己顕示欲が強いから今の感じになっている
というより責任のある仕事はしたくないけど自己顕示欲が強いから今の感じになっている
>>63
金持ってるからな
一年間拘束されるコーチとかやる必要性ないからな
アドバイザー程度がいいんだろうな
金持ってるからな
一年間拘束されるコーチとかやる必要性ないからな
アドバイザー程度がいいんだろうな
>>44
俺すごいっしょ?って言いたいだけな気がする
俺すごいっしょ?って言いたいだけな気がする
46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:16:31.10 ID:YYGa11up0
キングより全然動けるのは凄いと思うんだが
もう爺さんに近い奴がいきってもなとは思う
もちろんかなり鍛えて動けるのはほんとにすごいと思うんだが
もう爺さんに近い奴がいきってもなとは思う
もちろんかなり鍛えて動けるのはほんとにすごいと思うんだが
47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:17:00.90 ID:ecSvCnem0
いやいや進化してないから引退してるんでしょw
進化したら現役で試合出てるわ
進化したら現役で試合出てるわ
48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:17:55.31 ID:WLEiWnbG0
進化はしてない
それなりに保ってる秘訣だけ聞いとけ
それなりに保ってる秘訣だけ聞いとけ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:18:23.33 ID:enwnGkCA0
スゴい人だな
皮肉でもなんでもなく、性格以外は完璧だわ
皮肉でもなんでもなく、性格以外は完璧だわ
50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:19:03.59 ID:YgvjsREJ0
武井壮みたいな事言ってるな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:19:23.68 ID:Q4OgXkI00
相変わらず理屈っぽくて面倒くさい偏屈人やね
もっと思った事素直に言えばいいのに
もっと思った事素直に言えばいいのに
52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:20:20.73 ID:ecSvCnem0
プロ野球がサッカーみたく世界中に存在してたらどっかの国で現役やってたのかな
ただ野球は常に数字がついてくるからカズみたくいかないだろう
ただ野球は常に数字がついてくるからカズみたくいかないだろう
>>52
サッカーだって数字出てる
カズはたまに試合でても数分しかでないから
議論する余地もないほどひどいってだけ
サッカーだって数字出てる
カズはたまに試合でても数分しかでないから
議論する余地もないほどひどいってだけ
>>56
サッカーで数字なんか出ないよw
ゴール数とせいぜいアシスト数くらい
サッカーで数字なんか出ないよw
ゴール数とせいぜいアシスト数くらい
>>65
爺さん時代遅れすぎるw
爺さん時代遅れすぎるw
55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:26:36.58 ID:fmVkWmir0
下半身と体重移動が使えてないのに肘のしなりと指のかかりだけで130キロも出せるんだな
57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:29:05.50 ID:ZRqyb7ZD0
マリナーズの若い新人からキャッチボール求められるんだから
まぁレジェンドっすわ、
キャラが少しガキ入ってるが
まぁレジェンドっすわ、
キャラが少しガキ入ってるが
58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:29:15.80 ID:/VqgpgYG0
シーズン中もコーチングより自主トレばかりやっている
59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:29:39.19 ID:/VqgpgYG0
シーズン中もコーチングより自主トレばかりやっている
61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:31:11.61 ID:ZRqyb7ZD0
今度はプホルスさん連れてこようぜ、女子にも容赦ないとこ見せよう
62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:31:21.58 ID:yxBD1TBm0
村田兆治は50歳の時もっと球速出てたよな
64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:32:32.82 ID:FkSVphqN0
ワンパーーーンチ
67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:34:52.09 ID:lq/YiBnb0
練習も好きそうだけど
しゃべるのも好きなんだな
しゃべるのも好きなんだな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:37:06.21 ID:NktsolEF0
なんかイチローも普通の老害化してきて悲しい
女子高生相手に野球ではしゃいだり、講演したり
女子高生相手に野球ではしゃいだり、講演したり
72: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:39:19.86 ID:oJEvTPFs0
女相手にマウントとる典型的なダメおやじ
73: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:39:35.90 ID:fHkBcwoz0
サイヤ人かよ
75: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:40:19.55 ID:ZRqyb7ZD0
イチローくらいだからな
大谷がNYYの4番いける資質をいうてたのは
大谷がNYYの4番いける資質をいうてたのは
>>75
事実誤認もいいとこだな 打者を評価してた人なんていっぱいいるよ
恩師の栗山でさえメジャー挑戦時にすでに打者中心の二刀流勧めてた
事実誤認もいいとこだな 打者を評価してた人なんていっぱいいるよ
恩師の栗山でさえメジャー挑戦時にすでに打者中心の二刀流勧めてた
76: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:40:34.50 ID:M2A/BZqg0
松坂て現役時代から体型かわってないよね
77: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:42:14.04 ID:bi4Si07C0
フォームを改善したらもっと出ると思う
80: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:45:12.90 ID:ulCjpM6C0
え〜?親子年齢の女子高生との対戦に臨むため一年丸々かけて準備して
自分の晴れ舞台にするって…。そして講演で全くどうでもいい自分語り始める
全然尊敬出来ない
メジャー球団で女子高生を想定して練習って
もはや人間として生き方間違ってる
自分の晴れ舞台にするって…。そして講演で全くどうでもいい自分語り始める
全然尊敬出来ない
メジャー球団で女子高生を想定して練習って
もはや人間として生き方間違ってる
82: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:46:05.20 ID:ZRqyb7ZD0
イチローにウホってたプホルスさんは大谷の打撃部門師匠だし、
大谷はイチローが育てたと言っていいくらい
フリオも直伝で新人王ですし
コーチの資質ありすぎやろー
大谷はイチローが育てたと言っていいくらい
フリオも直伝で新人王ですし
コーチの資質ありすぎやろー
83: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:48:40.20 ID:HAx0RaUL0
身体はともかく顔は老けたな
84: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:49:29.56 ID:nLR7ZspG0
いくら鍛えても動体視力だけはどうにもならんのが悲しいね
頼みの打率も35過ぎたら急激に落ちていったし
頼みの打率も35過ぎたら急激に落ちていったし
85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/23(木) 09:50:04.38 ID:P1KGdKgh0
ピックアップ記事
コメント