1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/11/14(火) 06:25:32.99 ID:PGpEbS0k9
2023年11月14日 2時0分

 ソフトバンクの絶対的守護神、ロベルト・オスナ投手(28)が来季も残留することが13日、分かった。出来高払いなどを合わせて、4年総額40億円規模の超大型契約で基本合意したもよう。これまでの日本球界最高年俸は21、22年の楽天・田中将大の9億円(推定)。球団はNPB史上最大級の誠意を見せた。今季で契約が切れる右腕の動向は国内外の他球団も注視していたが、引き留めに成功した。

 昨年末、ロッテから年俸500万ドル(当時のレートで約6億6500万円)の単年契約で加入したオスナは49登板で3勝2敗26セーブ、防御率0・92。7月上旬から1か月以上セーブ機会に恵まれない不運もあったなか、アストロズ時代の19年にメジャーのセーブ王に輝いた実力を示した。小久保新監督は10月の就任会見で「救援陣は12球団でもトップクラス。あとはオスナをどうするか。いなかったら話にならない」と、ストッパーの残留を最優先事項に挙げたほど、大きな存在だった。

 グラウンド外でも若手を食事に誘い、自身の経験を伝えるリーダー。松本裕、藤井らと形成する「勝利の方程式」の最後が埋まり、4年ぶりのリーグ優勝に向けて逆算できる体制が整った。

 ◆ロベルト・オスナ(Roberto Osuna)1995年2月7日、メキシコ生まれ。28歳。15年にブルージェイズでメジャーデビュー。17年WBCメキシコ代表。メジャー通算314登板で14勝18敗155セーブ、防御率2・74。日本では通算78登板で7勝3敗36セーブ、防御率0・92。188センチ、104キロ。右投右打。

https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51212.html?page=1

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699910732/" target="_blank">・【野球】ソフトバンク オスナ来季も残留!NPB史上最大級の4年40億円規模で超大型契約 [Ailuropoda melanoleuca★]</a></p>
2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:27:49.25 ID:GSv/Q5el0
よほど打線が弱いのか

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:27:49.80 ID:uWWlnKiL0
金満球団なのに弱い

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:28:50.62 ID:0lvbyWIK0
オスナオスナの大盛況

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:29:42.14 ID:QHb3xtBd0
サファテはあれだけ活躍したから、複数年失敗しても許されたが、オスナに4年はアカンやろ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:30:16.92 ID:MkIP1K4s0
ソフトバンクって本業は借金しまくり赤字垂れ流しすぎなのにな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:30:31.21 ID:D9xg5mAR0
当然の金額だわ
こいつはやばすぎる

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:30:48.23 ID:E/zHBTw+0
田中正義だったらその1/100ぐらいで良かったのに

>>8
あんた怪我しまくってましたやん

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:31:20.26 ID:GKiadd7c0
バウアーから撤退したな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:31:40.53 ID:oT9Va2YH0
しかしこれだけ金使っても弱いとか終わってんな

>>10
ヤンキース「せやな」
レッドソックス「せやせや」

>>36
メッツとか言う成金馬鹿雑魚球団を忘れるな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:33:43.01 ID:oT9Va2YH0
借りた金で買収くりかえして余った金で補強
赤字やから税金は払わない

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:35:02.13 ID:V6kFL1+50
押すなよ押すなよ絶対押すなよ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:36:34.33 ID:v3UkoN7B0
こいつとライデルどっちが凄いの?

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:39:57.37 ID:hsIpi67s0
ソフバンって何でこんなに弱くなったの?
オリックスの倍は金使ってると思うけど

>>14
育成選手何十人も抱えてるとか言ってる割に今年の支配下昇格は1人だけ
とった選手をまったく育てられない

>>14
この2年は髭の暗黒時代だし
小久保になったら勝率700コースかもしれん

>>29
年間100勝だぞ、抑えもだけど凄い先発5人くらい必要

>>14
千賀をメジャーに取られたから
これに尽きる

今は先発がボロボロ

>>14
2009年に王貞治の子分たちをクビにして秋山を監督にしようとしたら王がやめると言い出して
結局秋山が監督になったものの竹内COOと角田球団代表が詰め腹を切らされて球団を追い出されるお家騒動があった
それ以降は王の子分たちをクビできない空気になってコーチやスカウトが無能でも追い出せず選手が育たない
だからスアレスや大竹や田中正義のようにあともう少し手を加えれば戦力になるのに
適切に指導できるコーチがいないのでブレイクできないという選手が眠っていた

>>40のつづき
工藤の頃はまだ佐藤義則や久保康生など有能なコーチを呼ぶことでなんとかなったが
佐藤のように工藤と対立して去っていったり、平石や倉野のようにフロントから降格を言い渡されて逃げられるといった
球団が自ら有能なコーチを放出しようとする不可解な人事が続いていよいよ無能しか残らなくなってしまった

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:40:13.76 ID:h9CkEUyO0
その金で先発連れて来たほうが良くね

16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:40:42.52 ID:AVKuqHAl0
さすがに外国人優遇し過ぎ 日本人では有り得ない

17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:41:01.30 ID:G+ut9sQr0
金払いがいいね

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:42:55.20 ID:jiuoS1xi0
近藤50億
オスナ40億

馬鹿じゃねーの
野球は何人でする競技だと思ってんだ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:43:59.30 ID:5IHJTvyy0
抑えに10億出すんだ

>>22
イカれてるよな
メジャー球団との争奪戦になると
それぐらい出さないと来てくれないんだろうけど

24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:49:31.77 ID:uXWnrSxd0
バウアーみたいな選手なんだな
バリバリのメジャー選手だったけどトラブル持ち

25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:49:54.79 ID:ZYfSxYeW0
リリーフに10億ってメジャーと同じくらいだな
金の使い方おかしいんじゃね?
メジャーだと先発は20億円~40億円
リリーフは数億円~10億円程度だぞ

年間50イニングしか投げない投手に金払い過ぎだよ馬鹿

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:50:18.18 ID:VIoMlFzG0
牧原の名言が聞きたい
山川も5年60億で取ってくれ

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:50:53.99 ID:ySI7iVcm0
元西武の秋山工藤が作ったホークスを南海の藤本が潰す

>>28
王さんが南海黄金期を知る世代だから
気を使って髭を厚遇していたのかもしれん

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:52:48.77 ID:CSJIQtFQ0
馬鹿な球団だ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:54:21.52 ID:LZWh/H180
これで良い

38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:59:26.62 ID:XNjvgF/F0
巨人新聞社、最近、ケチやな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 06:59:43.77 ID:Tw66nixh0
育成失敗の挙げ句クローザーに40億w

41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:02:17.27 ID:zhIHyY6J0
4年連続赤字を目指すのかよ
税金払え

43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:14:13.21 ID:iEzdLNuM0
やっちまったな
ここが痛いあそこが痛いあちこち調子悪いと働かなくなるのに

44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:15:24.43 ID:Z8yihHn50
ホークスは球団単体で黒字出せる球団ってのをサカ豚は解ってないようだな

>>44
3年連続大赤字だぞ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:17:33.84 ID:2/Jc2jzl0
絶対にオスナよ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:18:26.00 ID:VIoMlFzG0
まぁ、王にとっては
秋山は思い入れないだろうししゃーないわ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:18:33.45 ID:uKUDfgDg0
先発強化しないとどっちにしても来年もきついだろうな

>>48
山崎福と石田じゃねえか?
石田が急にFAしたのもバンクから声かかったからだろうし

49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:19:31.83 ID:VIoMlFzG0
この2年の低迷期はほぼ髭のせいだろうし
どう見ても育成のための谷間監督なのに
何故か若手使わないという謎ムーブかましたのよな

51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:20:37.57 ID:inE2WB7c0
言っても去年が500万ドルだったんだろう?
660万ドルの4年契約はむしろ安いと思う

>>51
700万+出来高だと思うぞ
総額で1000万くらいじゃね?

52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:21:19.18 ID:R4io3+lN0
サファテコースかな

53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:21:29.22 ID:swIIcDzJ0
サファテみたいに後半は怪我で全く出なくなりそう

54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:21:52.68 ID:rLEKwUzn0
いい選手でも10億は高いって

55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:22:26.57 ID:/gghqmTL0
なんでこいつはMLB復帰できないんだろ
DVから復帰なんていくらでもいるのに

>>55
裁判複数と肘だっけ?
来年はもっと打たれるしもっと太るだろう

56: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:22:41.47 ID:gZQepWl30
フリーザ様(´・ω・`)

57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:22:54.64 ID:61tYnkM+0
恥ずかしい奴ら🫣
まあ金だけか取り柄

59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:24:15.16 ID:VIoMlFzG0
バンクは基本4割出来高6割らしいが
実績があると出来高の割合が減るらしい

60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:24:15.59 ID:sKDohigb0
札束で殴ってほんと恥ずかしい球団だな。
今年ソフトバンクって優勝したんだっけ?

>>60
野球自体恥ずかしいからどうでもいいだろ

62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:28:01.73 ID:J/XU2SK+0
ドル基準だからこうなるのかな

64: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:31:14.42 ID:i+4U4gFb0
ワンダーフランコ獲得頼む

65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:33:18.73 ID:O0nJEzMV0
これは美しい引き止め

66: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:33:28.15 ID:b+dj9wWf0
ウジ本と森のクソ采配で
30勝分損しただけや!!
檻糞も犯珍ごときに負けて暗黒まっしぐらやし
来年はぶっちぎりやろ
山川も強奪や!!

68: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:35:32.65 ID:qKCZ2b6a0
1年弱で怪我して3年分の年俸をSBはドブに捨てるパターンのやつや

69: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:36:49.00 ID:cUKn1deV0
メジャーなら10億じゃ済まないし安いじゃん

70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:37:18.56 ID:LJXPVgK50
采配しだいでは余裕で優勝できるチーム
監督次第だわ

71: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:38:15.79 ID:aSIvnU680
外人の長期契約は危険
サボり出すやつがいるからな

72: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:39:06.66 ID:UJNMzPZj0
オスナを推すな

73: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:39:26.42 ID:IXPSQ9sO0
全然知らん選手だ
SBの抑えでも優勝しないと
全国知名度は皆無だな

74: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:40:16.74 ID:YrEt8/9R0
金使いまくってるけど戦力はそれほどじゃないのに
まだ分かってないのがいるのね

75: 名無しさん@恐縮です 2023/11/14(火) 07:41:07.95 ID:lM2x7wM50
ついでにバウアーも30億出して獲っちゃえよ

ピックアップ記事