1: 八百坂先生 ★ 2023/11/11(土) 14:50:22.13 ID:eNDtDCkY9
「日本ハム紅白戦、白組0-0紅組」(11日、エスコンフィールド)

 3イニング制の紅白戦が行われ、0-0の引き分けに終わった。紅組は三回、1死から江越が左中間三塁打を放ち、アピール。白組2番手の吉田は三者凡退に抑える好投を披露した。

スタンドは内野2階席もほぼ埋まり、外野席も開放。今キャンプ最多1万6700人のファンが集まった。

 球場は公式戦同様、選手の登場曲や、場内アナウンスも行われ、イニング間にはファイターズガールも登場。人気メンバーの滝谷美夢らのきつねダンス、ジンギスカンダンスなども披露された。

 敗れたチームのみ内野版アメリカンノックの罰ゲームの予定だったが、引き分けのため両軍が居残って地獄のノックを受けていた。

 多くのファンの姿に、新庄監督は「本当に感謝です。プロ野球人生で一番いいキャンプを見られた。ありがとうございます」と感激の様子だった。

11/11(土) 13:10配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf48eb2ddd18048712881f57e5a94544bad0f33

44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:07:25.35 ID:JGlghypm0
内地の奴らは知らんだろうけどコンサは市内の人気は圧倒的だよ
ハムは新球場の目新しさで人が集まってるだけだろう

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699681822/" target="_blank">・【野球】日本ハム 紅白戦に最多1万6700人!新庄監督感激 スタンドは内野2階席もほぼ埋まり、外野席も開放 [八百坂先生★]</a></p>
>>1
紅白戦なのにコンサドーレの公式戦より入るなんて道民はどれだけ野球が大好きなんだよ
広島に負けてないな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:51:12.71 ID:azJz1p+E0
紅白戦でコンサ超えは草

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:51:41.04 ID:xj8VgfLW0
野球人気すごい

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:52:46.34 ID:rof0u5jM0
コンサだって入ってるだろ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:53:01.18 ID:mbwmVigP0
あの江越が打ったのか?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:53:20.99 ID:MEQE6G/v0
たぶん試合3建物7の割合で見に来てる

>>7
エスコンの当初の設計意図の通りだからいいんでないの

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:54:37.55 ID:luvJlepU0
新しい施設見にいってるだけなんだろうな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:54:42.62 ID:nYK3UGUF0
どんだけ焼き豚暇なのよw

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:54:52.00 ID:7PbvwkJ50
栗山前監督に聞く大谷の移籍とグローブ寄贈「翔平が決めた事は野球の神様が味方する」(2023年11月10日)
https://youtu.be/kCh9bLMlSRs?si=K-iU51MYxT9_agRT


TOWER 11 Wall Art by OVER ALLs
https://youtu.be/_PtDE_grI60?si=_rBuusuKhT0fgsZe

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:54:57.34 ID:jZfSj19E0
最下位なのに何で?

13: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:55:31.74 ID:NpyP6YFE0
サカ豚「水増し水増しー!!」

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:55:37.71 ID:p+qIyMV50
坂豚がくるぞーーーwww

15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:56:52.81 ID:MAM8Fg6W0
新球場を見に来てるだけ
新国立競技場だって完成してからもう3年経つけど未だにJリーグの試合をやれば満員になるだろ

>>15
その通りなんだがならば国立開催を週2回マストにして5万6万とは言わないが毎節コンスタントに4万近く集客できるクラブが一体幾つあるのか?

16: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:56:58.75 ID:JtX8+LbS0
バックネット裏の有料席は秒で売り切れて買えなかったわ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:57:00.49 ID:K4+Kabc70
野球しか楽しみないのか

18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:57:58.74 ID:olKnmNfD0
税金たかリーグw

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:58:19.61 ID:gDEB1kN+0
新庄wwwwww
日ハムwwwwww

20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 14:58:33.81 ID:CYM6G99W0
>引き分けのため両軍が居残って地獄のノックを受けていた。

新庄の狙い通りじゃん

21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:01:00.13 ID:RTeKrrOe0
サービスなんやろうけど今年もキャンプで
基礎練習そっちのけで紅白戦の試合
や練習試合とかして最下位なの自覚
したほうがええぞ

>>21
秋季キャンプで練習試合やるのは別に珍しくないぞ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:01:28.02 ID:pqGdOqTX0
コンサが紅白戦すれば札幌ドーム満員の4万人集まるだろ?

24: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:02:06.05 ID:ObPkjYsg0
これから秋は毎年エスコンでやればいい

25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:02:27.29 ID:ONfy1HGV0
エスコン行くと楽しそうだぞ

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:02:48.09 ID:MEQE6G/v0
5回に屋根閉めま~す(開けま~す)すればもっと集まるはず

>>26
北海道はもう寒いんだよ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:03:00.55 ID:JGlghypm0
コンサが札幌ドームで紅白戦やったら倍は入るだろ
全席ホームなら余裕

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:03:03.63 ID:IW9sMAgl0
圧倒的最下位とgdgdでビッグボス 笑 も崩壊した日ハム

新しく出来たアクセスもいまちな山小屋球場の初期物珍しさ
で道内へき地の客が出てきているだけだと言える。ハコモノはすぐ飽きるだろう
試合結果では無い

29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:03:15.03 ID:Oc6HoiPi0
新球場の人気もあるだろうけどそれも結局決めたのは球団だしな
営業的にはかなり成功してるけど来年あたりから勝てるようにならんとマズいで

30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:03:25.37 ID:ONfy1HGV0
球場らしくないアミューズメントパークみたいだ

32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:03:52.96 ID:ME26gRlw0
エスコンを中心にして札幌レベルの大都市ができるんじゃないのか

>>32
完全にシムシティ

Fビレッジ内にホテル 日本エスコン、27年開業目指す 北広島
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/939224/

>>39
もうカジノまでできそうな勢いだな

>>39
ボールパーク内のホテルも決まったんだ
新駅も出来れば道外からたくさん人呼べるな

33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:04:10.54 ID:+y+gQZxi0
大谷なら頼めばオフシーズンに1日ぐらい来てくれるのでは?
あとダルビッシュも呼ぼう

35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:04:23.74 ID:k97D0S2/0
もっと有効活用しないと勿体ない

36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:04:59.95 ID:ONfy1HGV0
キャンプでやるような練習を球場で近くで見られるらしいな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:05:11.09 ID:gX9KgWne0
コンサドーレも紅白戦すれば?
札ド満員だろ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:05:16.01 ID:KDPWjnmH0
めちゃくちゃ弱いのに凄いな

40: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:06:37.36 ID:ONfy1HGV0
食い物屋もたくさんあるし、大谷とダルビッシュの銅絵の前で写真撮ったりしてる

41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:07:10.14 ID:bCJfw6zE0
今札幌ドームでコンサドーレが試合してる

45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:07:27.12 ID:zhloO8ZC0
この時期寒くて外遊びできないから室内の遊び場が大盛況なんだよ。
札幌からだとドライブにちょうどいい距離だしな。
飲食店ほぼ全店やってるのもポイント。
試合日だと並んで買えない。

46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:07:48.13 ID:ONfy1HGV0
いずれはトレーニングクラブとかも出来そう

47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:08:04.02 ID:r0kFWvGd0
フェイクニュースで札幌ドームから訴えられそうな八百坂くん、Xデーが楽しみですねw

49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:09:10.33 ID:JGlghypm0
ハムは道内の老人の憩いになってるからな
コンサは北海道って世界的リゾートとサッカーの組み合わせもあってアジアで見られてるけど

51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:09:36.57 ID:ONfy1HGV0
北海道内の高校野球の決勝戦とかに球場の無償貸出続けるのか

52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:09:56.91 ID:gDEB1kN+0
絶対に日シリに出られないような監督のもとで野球やる選手ってどんな気持ちなんだろうな

53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:11:08.54 ID:dsJa19X60
新庄はいつまでマスクしてんだ?

54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:11:31.75 ID:koCDeMIh0
アサ芸ダンマリで草

55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/11(土) 15:11:32.34 ID:u5m1Iuyx0
江越、来季は期待していいんか?

ピックアップ記事