1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/09/26(火) 17:14:18.92 ID:stDnlE+J9
2023年09月26日

 ジャニーズ事務所は19日に取締役会を開き、改めて10月2日に会見を行うことを発表した。
会見には社名変更についての報告も含まれるという。
スポンサー企業からの“ジャニーズ切り”が相次ぐ中、どんな効果をもたらすのだろう。

 ***

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09261101/?all=1

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695716058/" target="_blank">・「企業はジャニーズファンを甘く見ないほうがいい」10・2“社名変更会見”を見守るベテランテレビマンの本音 [朝一から閉店までφ★]</a></p>
>>1
何か記事の引用短くて草

デイリー新潮はもちろん新潮社だね
この問題に対してはそれなりの記事を書いてるみたいだけど
まあ逆張り的に悪質さを晒したと読むこともできるが

少し他の記事との論調とバランスが取れるとは思えないな
リスク管理がなってない
このタイトルがそのまま、新潮社の意見ってことでいい?

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:15:26.74 ID:0jyNjZin0
はい強迫

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:15:38.66 ID:knFNrrlO0
要するにジャニーズファンが癌ってことか

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:16:41.79 ID:Fw9Vy7qe0
ち、反省してまーす会見またやるの?

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:17:04.37 ID:5zF9zjtT0
紅衛兵かよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:17:09.52 ID:9diDnmqn0
メリーズ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:17:32.82 ID:0Rf89eIj0
日本終わってんな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:17:33.02 ID:lS8U0jYs0
ジャニーズ崩壊して一番困るのは恩恵受けてたテレビマンの連中だからな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:18:14.16 ID:8S+RHqQF0
おまえは人類を甘く見ない方がいい
任天堂を潰す方法知ってるとか言ってた奴と同じ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:18:26.79 ID:zMhSUh1J0
代わりなんていくらでもでてくる

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:18:26.99 ID:7Ro2ojHi0
こどもは大人が守らなければならないのに

大人の都合で性的児童虐待を見て見ぬ振りをして

利益を優先してきた罪は重い

甘く見る云々は関係ない

断ち切らねば

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:19:10.35 ID:JRCH90/50
私を舐めないほうがいいだっけ
AA

16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:19:17.36 ID:fzdKjs7+0
ベテランテレビマンw
自分の保身やんw

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:19:38.69 ID:x5ReimQg0
リンクの記事読んでないが
マスコミはついにスポンサー離れする企業を脅し始めたのか?

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:20:02.50 ID:/7QA37240
テレビ業界って糞だね

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:20:18.99 ID:lXdsXggv0
不買リストとか作ってんの?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:20:59.29 ID:9FoKUZxX0
ジャニヲタなんて世の中の極少数
ましてやグローバル展開している企業には数にすら入っていないレベル

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:21:07.88 ID:pcSKcPD+0
で、コイツ誰よ?

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:21:25.27 ID:Vr+5iDt60
甘く見てるんでなく国際取引できなくなるよりマシなんだよ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:21:59.61 ID:ADpKSFtu0
日本企業が性接待されてなくて良かった、知らんけど

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:22:04.35 ID:9JQkft/H0
イキってんなテレビマンよ

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:22:08.57 ID:6syTVpmU0
ジャニオタってジャニーズのメンバー同士のBL同人とか大好きだよね
あいつらはジャニー喜多川側の人間だよ

花王不買とかなんか言ってるけど
そもそもジャニーズのCDとかファンクラブ関連とか遠征費用で搾取され過ぎてるから
あんま金持ってないし、売春とかで費用稼いでるんだから全員リテラシー低い

32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:22:13.65 ID:v7pcLKi50
海外がジャニーズと手を切らないと取引に支障が出るって言ってんだから切るしかないの理解してないよな
その内ほとんどの企業かジャニーズ排除に動くから関係ないよ
半分のスポンサーがジャニーズと手を切らないなら局ごと契約打ち切るとか言ってきたらたとえ残りの企業が応援すると言っても耐えられなくなる

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:22:19.67 ID:uG39jbFM0
ベテランテレビマンの本音=たんまり美味しい思いをしてきました
非常にわかりやすい構造

34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:22:39.79 ID:x5ReimQg0
ジャニーズファン(ジャニオタ)=反社会的カルト教団の信者

という感じが強くなってきたな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:23:00.54 ID:96JqJ9wk0
家は売れてるんか?

37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:23:10.97 ID:XPIuM7n10
まーだやってんのかこいつら 何が社名変更会見だよ
プロモーションかよ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:23:27.64 ID:wapZj/V10
もう名前考えたのか
これから検討しますだと血の雨が降るよw

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:23:43.63 ID:pyAPFVzv0
反社か何かの言い回しみたいな感じ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:24:20.56 ID:pcSKcPD+0
全ての外食チェーン店がジャニ切ったらお前ら痩せれんじゃんw
ジャニブタババア

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:24:28.30 ID:HU8tMV860
これでジャニオタが不買運動を起こしても大した影響がないと判明した瞬間が
正真正銘の終わりが確定するんだろうな

やらせてみよう、実証実験だ

>>42
あいつら元々推しグッズとライブ着ていく服以外金使わないしな
あっあと交通費

44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:25:12.13 ID:TJ/QnLHU0
ジャニオタは国民を甘く見ないほうがいいの間違いだろwww

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:25:16.12 ID:FIkftLB+0
テレビマン
できるやつほど
色黒だ

>>46
言われてみると広告代理店の出身とか色黒が多い気がする
あれはなんだ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:25:34.60 ID:NxxXSg3p0
ダッサwジャニオタに何の力も無いのにw
精々企業に対して青葉みたいな事する程度だろ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:25:58.11 ID:EAAqReJ50
マジで日本人の感覚とはズレ過ぎだなテレビマン

50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:26:16.54 ID:7qomJ6Eo0
結論、若い世代には

51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:26:21.74 ID:RLsjbaOd0
ジャニオタってほんと頭悪い
こんな少年性奴隷人身売買犯罪組織と付き合い持ったら世界中からバッシングされるんだわ
頭のおかしいジャニオタなんて少数派相手にしてられるか

52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:26:46.47 ID:fv9C3Y9b0
テレビといえば慶應

慶應といえば桜井翔

桜井翔といえばジャニーズ

54: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:27:13.77 ID:YLouoeKZ0
ジャニヲタが強いなら、ジャニが出てるドラマはもっと視聴率いいはずでしょう

55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:27:18.42 ID:RnkTwOBr0
ジャニヲタなんてだっさい生き物まだいるの?
御冗談をー

58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:28:06.75 ID:96JqJ9wk0
このテレビマンの発言を受けて、1度大手は広告だすの止めてみたらいいのに

60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:28:10.05 ID:UKAWO5Rx0
馬鹿女が需要の企業って化粧品会社ぐらいのもんだろw

61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:28:10.37 ID:kt7OXqJI0
ジョニーズでいいや

62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:28:20.89 ID:iKdKtO9I0
ジャニーズファンか阪神ファン

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:28:38.49 ID:AHoxgQYd0
宣言する
ジャニーズ外した企業は日本人の感性にあわないので
なるべく利用しないことにする
せいぜい海外で一瞬だけ評価してもらってください

64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:29:00.17 ID:TsGC42i50
ジャニヲタは社会的にダメじゃん
科学的根拠なしに不買してる某国民と同じじゃん

65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:29:15.25 ID:cnovisym0
ジャニーズファンも共犯?

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:29:20.82 ID:qLhOaXeD0
ジャニオタなんてなんの力もないよ
無料で垂れ流されてる情報から目ぼしい男を見繕って行き場を失った母性を八つ当たりさせてるだけ
不買運動なんてすぐ飽きる意思薄弱なおばさんたちです

70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/26(火) 17:30:13.40 ID:mxlNtoZm0
これは、テレビ局による企業への恫喝。
この状況でこれはヤクザそのもの。

ピックアップ記事