1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/09/25(月) 23:08:14.43 ID:yna0HlZP9
2023/9/25 22:21
プロ野球の2軍(ファーム)リーグに2024年から、静岡市に本拠地を置く計画の「ハヤテ223(ふじさん)」と、BCリーグ新潟の2球団が新たに加わる方向になった。日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団が25日に東京都内で開いた臨時実行委員会で、ファーム拡大に向けた審査小委員会からの報告を承認した。29日のオーナー会議を経て正式に発表される見通し。
昨年11月のオーナー会議で、新たに2軍のみに参加する球団の公募を含めたファームリーグの拡大構想案「NPBビジョン」を承認。5月から始まった参加申請にハヤテ、新潟、BCリーグ栃木を運営するエイジェックが応募し、NPB側は試合運営、選手育成、球団経営面などについて審査していた。
ハヤテはウエスタン・リーグ、新潟はイースタン・リーグに振り分けられるとみられる。12球団の2軍で構成するファームリーグは04年の球界再編以降、イースタンが7球団、ウエスタンが5球団と奇数となっていたが、2球団が加わることで来季は偶数となるため、試合数増加が見込まれる。【中村有花】
https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/050/282000c
プロ野球の2軍(ファーム)リーグに2024年から、静岡市に本拠地を置く計画の「ハヤテ223(ふじさん)」と、BCリーグ新潟の2球団が新たに加わる方向になった。日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団が25日に東京都内で開いた臨時実行委員会で、ファーム拡大に向けた審査小委員会からの報告を承認した。29日のオーナー会議を経て正式に発表される見通し。
昨年11月のオーナー会議で、新たに2軍のみに参加する球団の公募を含めたファームリーグの拡大構想案「NPBビジョン」を承認。5月から始まった参加申請にハヤテ、新潟、BCリーグ栃木を運営するエイジェックが応募し、NPB側は試合運営、選手育成、球団経営面などについて審査していた。
ハヤテはウエスタン・リーグ、新潟はイースタン・リーグに振り分けられるとみられる。12球団の2軍で構成するファームリーグは04年の球界再編以降、イースタンが7球団、ウエスタンが5球団と奇数となっていたが、2球団が加わることで来季は偶数となるため、試合数増加が見込まれる。【中村有花】
https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/050/282000c
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695650894/" target="_blank">・【NPB】プロ野球2軍リーグ、新たに2球団参加へ 29日にも正式発表 [Ailuropoda melanoleuca★]</a></p>
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:09:14.50 ID:jVzhehCk0
欽ちゃんチーム
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:09:17.87 ID:AGR9Wxjc0
静岡ドームの建設まったなし
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:09:29.90 ID:872+ofrM0
野球人気すげぇな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:09:38.70 ID:AGR9Wxjc0
来るぞ!静岡ドーム!
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:09:43.68 ID:yvWnvMJc0
選手はどうするのか?ドラフトでかっさらっていくのか?
それともソフトバンクあたりの育成選手を乞食する?
それともソフトバンクあたりの育成選手を乞食する?
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:09:56.15 ID:7KRykaKT0
ウエスタンに一つ作れよ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:10:03.48 ID:IYTtq7at0
税リーグとは違うね税リーグとは
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:10:26.82 ID:4UeVLErb0
【総工費250億円】日本初の水族館一体型球場TOKYO GIANTS TOWNの魅力を徹底解説!!
https://youtu.be/dJJ3cB7GWI8?si=UW3_i27-Z0kfRnZs
阪神タイガース2軍施設 起工式
https://youtu.be/PSiqfS6_bao?si=J2TWXl7W-e6g_7KK
https://youtu.be/dJJ3cB7GWI8?si=UW3_i27-Z0kfRnZs
阪神タイガース2軍施設 起工式
https://youtu.be/PSiqfS6_bao?si=J2TWXl7W-e6g_7KK
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:10:27.60 ID:lrImy+150
ファームっていう用語でいいのか?
選手に失礼じゃね?
農場だろ
選手に失礼じゃね?
農場だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:11:13.75 ID:Q9mlYrq90
TDKは?
>>12
良いね
良いね
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:11:17.67 ID:UJCfoYba0
静岡と新潟は贔屓チームなさそうだもんな
>>13
巨人大鵬玉子焼世代しかいないから巨人贔屓じゃね
巨人大鵬玉子焼世代しかいないから巨人贔屓じゃね
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:11:48.62 ID:4UeVLErb0
ソフトバンク強さの秘密? ホークスの凄すぎる2軍施設
https://youtu.be/Z2lHgqLjpKk?si=ZTg3NiL3ipcjtsYq
ファーム施設でゴーカート対決!二軍監督注目の若手とは…?【真中満が行く!】
https://youtu.be/g2TgkhutZEE?si=3-7nqzQHyIngyTo2
https://youtu.be/Z2lHgqLjpKk?si=ZTg3NiL3ipcjtsYq
ファーム施設でゴーカート対決!二軍監督注目の若手とは…?【真中満が行く!】
https://youtu.be/g2TgkhutZEE?si=3-7nqzQHyIngyTo2
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:12:22.69 ID:5sFsTrzA0
栃木は不適格ってこと?
>>15
そういうこと
たぶん地域性と資金で敗けたぽいな新潟に
そういうこと
たぶん地域性と資金で敗けたぽいな新潟に
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:12:51.12 ID:WkWoQaNB0
新潟のゴールって2軍参戦なん
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:13:15.73 ID:9uvGl5zi0
中日新聞じゃもたんか
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:14:27.69 ID:gKP1Mcf10
二軍のみの球団で大活躍したら翌年どうなるんだろ
>>18
そら6位と入れ替えよ
そら6位と入れ替えよ
>>18
新しい二軍チームはNPBに加盟じゃなく参加するだけだからNPBドラフトの対象内
新二軍チームで活躍→翌年の12球団のドラフトで指名されたらそこに新たに入団
結局現行の独立チームと何ら変わらん、ただ通常のリーグ戦で対戦相手が独立リーグのチームでなくNPB二軍相手になるというだけ
新しい二軍チームはNPBに加盟じゃなく参加するだけだからNPBドラフトの対象内
新二軍チームで活躍→翌年の12球団のドラフトで指名されたらそこに新たに入団
結局現行の独立チームと何ら変わらん、ただ通常のリーグ戦で対戦相手が独立リーグのチームでなくNPB二軍相手になるというだけ
>>36
全然違うよ
12球団にいたら育成は2軍戦に5人までしか出られないけど
新規球団なら育成とか関係なく2軍戦に毎試合出られる
今までソフトバンクとかオリックスに行くしかなかったやつに道が開ける
全然違うよ
12球団にいたら育成は2軍戦に5人までしか出られないけど
新規球団なら育成とか関係なく2軍戦に毎試合出られる
今までソフトバンクとかオリックスに行くしかなかったやつに道が開ける
>>36
なるほど。
やる相手に幅があるのはいい。
なるほど。
やる相手に幅があるのはいい。
>>45
野球選手の受け皿が増えるのは良い事ね
野球選手の受け皿が増えるのは良い事ね
>>36
そう、独立チームがイースタンとウェスタンに参加するだけだね。
そう、独立チームがイースタンとウェスタンに参加するだけだね。
>>36
独立の選手としてはNPBと触れる機会が多くなるからアピールの場が増えて良いかもな
独立の選手としてはNPBと触れる機会が多くなるからアピールの場が増えて良いかもな
>>18
ドラフトの対象とかになるんじゃね知らんけど
2軍で首位打者や最多勝とっても上がれる1軍がないんだから
ドラフトの対象とかになるんじゃね知らんけど
2軍で首位打者や最多勝とっても上がれる1軍がないんだから
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:14:39.53 ID:4EQJKvZY0
静岡がウエスタンに入るべき
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:15:42.37 ID:4UeVLErb0
ヤクルト2軍、茨城・守谷市総合公園へ 市民球場やサッカー場も併設
https://www.sankei.com/article/20230602-NGLFX3BJCVLRJAROWBV3JXL3EU/
DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA(令和元年10月1日号)
https://youtu.be/b3QUYbkJdik?si=XTMj7dZ6Vf-SRcul
https://www.sankei.com/article/20230602-NGLFX3BJCVLRJAROWBV3JXL3EU/
DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA(令和元年10月1日号)
https://youtu.be/b3QUYbkJdik?si=XTMj7dZ6Vf-SRcul
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:17:10.26 ID:4UeVLErb0
20100511 ナゴヤ球場リニューアル
https://youtu.be/BFaRuKhgtvM?si=aHv3Rs7H8E9QM_4l
ナゴヤ球場で観戦中新幹線が一時止まる
https://youtu.be/YNpJ0DrgHQg?si=6grbvsE9lLOVopP-
https://youtu.be/BFaRuKhgtvM?si=aHv3Rs7H8E9QM_4l
ナゴヤ球場で観戦中新幹線が一時止まる
https://youtu.be/YNpJ0DrgHQg?si=6grbvsE9lLOVopP-
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:17:33.96 ID:lwZp8UWH0
応援しても昇格できないんだろ
つまらん
つまらん
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:18:08.94 ID:IriJozH90
玉蹴りもやきうも助けてドラえもんとばかりに仲良く税金に縋り付く将来しか見えない
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:18:32.04 ID:nUdX5a8D0
NPB戦力外通告になったやつらやドラフト指名漏れした浪人生が集まるのかな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:19:18.17 ID:znLNfQiC0
昇格はできないけど2軍だけの球団から
1球団に1人限定で12球団の支配下選手に
なれるチャンスはある模様
1球団に1人限定で12球団の支配下選手に
なれるチャンスはある模様
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:20:03.32 ID:o+AcVI+C0
活躍が認められた選手は1軍もあるチームにトレードとかのチャンスもあるんかな
>>28
新聞やネット記事では1球団に1年間に
1人限定で12球団とのトレードできると
その12球団の優先度は語られてなかった
けど
新聞やネット記事では1球団に1年間に
1人限定で12球団とのトレードできると
その12球団の優先度は語られてなかった
けど
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:20:35.94 ID:YNcQtH+v0
追加の2チームの選手は
いくら頑張っても2軍のままか?
1軍がないんだから…
いくら頑張っても2軍のままか?
1軍がないんだから…
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:20:37.30 ID:tpGPd5Nj0
新潟に移転するしかない
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:20:51.47 ID:/avcX/oT0
日本は野球の国だね
Jリーグ?そんなのあったなあ
Jリーグ?そんなのあったなあ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:21:19.74 ID:8Jx+ZqB50
ソーセージ食いねぇ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:21:22.16 ID:znLNfQiC0
今年の投手戦力外はチャンスあるな
ただ2軍やから年俸1人頭500万円が
ええとこやろうな下手したら240万円も
あるかも
ただ2軍やから年俸1人頭500万円が
ええとこやろうな下手したら240万円も
あるかも
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:21:39.98 ID:pzMIuydT0
Westは新潟に行くの嫌だろうなw
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:22:02.90 ID:n6z38ajY0
焼き豚は何千億税金無駄遣いしたら気がすむんだよ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:23:06.75 ID:kL2yeCOy0
30年早けりゃ盛り上がったな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:24:06.39 ID:aZQtRHlW0
赤字確定の2軍リーグでやっていけるかな
すぐに撤退するんじゃね。
既存の他球団は2軍は育成だから採算性なんて見てないけど、
すぐに撤退するんじゃね。
既存の他球団は2軍は育成だから採算性なんて見てないけど、
>>42
立ち上げに税金吸って数年で逃げるんだろう
立ち上げに税金吸って数年で逃げるんだろう
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:24:21.39 ID:k/nXlJDV0
落合「出銭ばっかりですから」
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:24:34.08 ID:pzMIuydT0
と思ったら新潟はEastじゃん
東北⇔新潟って地獄
東北⇔新潟って地獄
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:25:23.55 ID:wyqRfLVt0
2軍に独立リーグの球団参加したとて、先に繋がるとは思えんよな
そもそも、2軍なんかあまり試合してないしやっても平日の午前中とかなので、独立リーグが参加しても
出費嵩むばかりだけど、何か稼ぐ案でもあるんだろうか
そもそも、2軍なんかあまり試合してないしやっても平日の午前中とかなので、独立リーグが参加しても
出費嵩むばかりだけど、何か稼ぐ案でもあるんだろうか
>>47
数年後に新潟や静岡の一軍も作れとか?
数年後に新潟や静岡の一軍も作れとか?
>>47
基本的に火曜日から日曜日まで試合組める
なら試合してる
ファームのネット中継でイージースポーツ
というネット観戦できる
広島は権利の関係で広島のホームの
試合は中継してないけどね
基本的に火曜日から日曜日まで試合組める
なら試合してる
ファームのネット中継でイージースポーツ
というネット観戦できる
広島は権利の関係で広島のホームの
試合は中継してないけどね
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:26:43.67 ID:oWBFH0sP0
エイジェック落ちたん?
ここ半年くらいで急にCM打ったり頑張ってたのに
ここ半年くらいで急にCM打ったり頑張ってたのに
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:26:45.06 ID:SkTHqdqs0
選手はどうするのかとかよくわからないな
当然独立リーグよりレベル上じゃないと駄目なんだろ?
当然独立リーグよりレベル上じゃないと駄目なんだろ?
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:26:56.33 ID:G8M2YM+I0
栃木負けたんか。残念
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:28:35.22 ID:mmrF0Eo90
J1ライセンスがないJ1クラブみたいなもんやろ
Jリーグは昇降格うたっているけどJ1に一度でも上がったことがあるのは60のうち半分だけ
まあ、北九州や金沢のように税民の無駄遣いになる例があるからこっちのほうがええよ
Jリーグは昇降格うたっているけどJ1に一度でも上がったことがあるのは60のうち半分だけ
まあ、北九州や金沢のように税民の無駄遣いになる例があるからこっちのほうがええよ
55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:28:44.25 ID:mQiKHXGd0
球蹴り税リーグと違って静岡と新潟に自前のスタジアムを建てる金あるの?
いやビールとグッズと弁当で黒字にできる野球だから
自前でスタジアム用意するんだよな
まさか税金はつかわんよな
ロッテでも黒字の野球だぜ
いやビールとグッズと弁当で黒字にできる野球だから
自前でスタジアム用意するんだよな
まさか税金はつかわんよな
ロッテでも黒字の野球だぜ
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:28:48.85 ID:G0viTsZS0
ユニフォーム広告ベタベタから変わるんかな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:29:09.40 ID:IjtN/XbC0
イースタンとウェスタンそれぞれ1チームずつ追加で偶数で試合が組みやすくなるってか
どうせならイースタンとウェスタンどちらも8チームずつにした方がバランス良いのに
どうせならイースタンとウェスタンどちらも8チームずつにした方がバランス良いのに
>>58
ウエスタンは移動費やホテル代とかの
経費がイースタンよりかなりかかるから
参入障壁だ高いよ資本力ない企業やと
すぐ撤退するよ
ウエスタンは移動費やホテル代とかの
経費がイースタンよりかなりかかるから
参入障壁だ高いよ資本力ない企業やと
すぐ撤退するよ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:30:34.50 ID:65MUUjcv0
栃木も加えると結局奇数になるからな、他にもうひとつ参加希望の球団現れないと栃木は厳しい。
静岡は中日ファンも多いから対中日戦で集客期待出来そう。
静岡は中日ファンも多いから対中日戦で集客期待出来そう。
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:31:11.45 ID:+fhB8db80
12→14は新潟と静岡になるのか
栃木だと確かに関東に多すぎるからな
王案の愛媛は無理だが
熊本はマジで14→16の際の有力候補だろう
栃木だと確かに関東に多すぎるからな
王案の愛媛は無理だが
熊本はマジで14→16の際の有力候補だろう
>>60
熊本が参入断念したのはスポンサー企業
とかの資金不足ぽかった
熊本が参入断念したのはスポンサー企業
とかの資金不足ぽかった
63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:31:32.60 ID:EtPMmNEV0
中日と入れ替え戦やるの
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:31:58.79 ID:CdTO7D3U0
中日は選手おらずに中止とか、引退選手使って試合しなきゃ成り立たないレベルまで片岡が潰してくれた。
65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:32:11.45 ID:dgpTbJ5K0
個人昇格を認めるシステムにしないと駄目だろ
あとNPB球団からのレンタル移籍制度も作らないと
あとNPB球団からのレンタル移籍制度も作らないと
66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:32:15.12 ID:0fnBz8+10
NPBファームリーグ参加だと今まで居たリーグ抜けちゃうの?
>>66
そうだよ
そうだよ
70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/25(月) 23:35:17.43 ID:lsmrHqtM0
新潟は球場分かるが
ハヤテの球場はどこ?
静岡っていっても広い
ハヤテの球場はどこ?
静岡っていっても広い
ピックアップ記事
コメント