1: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:19:14.66 ID:Jy99A3sj0
プロ野球中日の低迷が続いている。2023年9月6日時点でリーグ最下位に沈み、5位ヤクルトとのゲーム差は2.5。4位・巨人には13ゲーム離されている。立浪和義監督(54)1年目の昨季はリーグ最下位に終わり、今季も最下位の可能性が出てきた。
低迷の要因はどこにあるのか。J-CASTニュースは巨人、ヤクルトなどでコーチを歴任した橋上秀樹氏(57)に分析してもらった。
■「立浪監督の采配などの問題ではない」
中日は11年のリーグ優勝以来、優勝から遠ざかっており長らく低迷した。20年に8年ぶりにAクラス入りするも翌21年は5位、昨季は最下位と上昇の気配が見られない。橋上氏は「中日の低迷は根が深いと思います」と指摘し、次のように持論を展開した。
「落合(博満)さんが監督をやっていたあたりからベテラン選手を重用していました。当時はベテラン選手が活躍できる力がありチームも勝っていたのでメンバーを代えることができなかったと思うが、次世代の選手の育成がうまく出来ていなかった。現在2軍を見てもなかなか選手がおらず、1軍と2軍でこれだけ選手がいないというのはなかなかない。この低迷はかなり時間がかかると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad9ee2b0020d4226d2868db9eda9bbaa550286b1
低迷の要因はどこにあるのか。J-CASTニュースは巨人、ヤクルトなどでコーチを歴任した橋上秀樹氏(57)に分析してもらった。
■「立浪監督の采配などの問題ではない」
中日は11年のリーグ優勝以来、優勝から遠ざかっており長らく低迷した。20年に8年ぶりにAクラス入りするも翌21年は5位、昨季は最下位と上昇の気配が見られない。橋上氏は「中日の低迷は根が深いと思います」と指摘し、次のように持論を展開した。
「落合(博満)さんが監督をやっていたあたりからベテラン選手を重用していました。当時はベテラン選手が活躍できる力がありチームも勝っていたのでメンバーを代えることができなかったと思うが、次世代の選手の育成がうまく出来ていなかった。現在2軍を見てもなかなか選手がおらず、1軍と2軍でこれだけ選手がいないというのはなかなかない。この低迷はかなり時間がかかると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad9ee2b0020d4226d2868db9eda9bbaa550286b1
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694344754/" target="_blank">・【立浪は被害者】球界OBが分析「中日低迷の原因は立浪ではない。落合が若手を育てなかったせい」 </a></p>
3: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:19:58.49 ID:8NJgGTAU0
長い
4: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:20:08.36 ID:xZUyd4/Aa
まあ落合もやめた後のことは何とか言ってたしな
5: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:20:19.05 ID:uj7A8xQi0
この橋上って人いっつもJ-CASTのインタビュー受けてんな
6: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:20:32.20 ID:Jy99A3sj0
これじゃタッツ被害者やん・・・
7: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:20:34.39 ID:ijVHT+Rr0
宮﨑の打率くらいの勝率ってなんか辛いね
8: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:20:53.43 ID:dI4fQOdma
落合辞めて何年たったと思ってるの?
9: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:21:07.83 ID:ZXi21N6+M
ほんまやで
立浪はんはようやっとる
立浪はんはようやっとる
10: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:21:27.28 ID:m8eyYozJ0
ベテラン使っても優勝できれば問題ないのでは?
11: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:21:31.98 ID:iZilLvva0
落合監督とか何年前だよw
12: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:21:35.91 ID:sbDITMYh0
落合辞めて何年経ってると思っとんや、その間無策だった球団と指導者が無能なだけやろ
13: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:21:51.76 ID:/QQJ6t3X0
落合の焼畑農業の後に必死に整地して種を蒔く立浪😢
16: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:22:18.85 ID:zaeAZ8gta
さすがに監督やめてから時間経ちすぎだからGM時代の選手が育ってたらええやろ
19: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:22:33.70 ID:2oi2Z9lVd
落合が監督やってた頃で残ってるのって
大島大野堂上福田くらいちゃうか
GM時代でもそんなおらんやろ
大島大野堂上福田くらいちゃうか
GM時代でもそんなおらんやろ
20: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:22:38.50 ID:nqrRm35i0
この人は野球をやったことがあるの?
>>20
まあまあ有能コーチ言われてた事がある人やな昔は
まあまあ有能コーチ言われてた事がある人やな昔は
21: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:22:39.15 ID:xBcDAzVAd
外人3人取って蓋したいとか何を求めてるんやこの記事は
>>21
若手育てるにしても時間かかるからそれまで外人でカバーってことやろ
若手育てるにしても時間かかるからそれまで外人でカバーってことやろ
22: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:22:56.64 ID:MwyDflzJ0
育成取らんかったからやろ
23: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:11.94 ID:9DnJolYSM
それでええで来年も立浪見たいし
25: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:21.32 ID:/LTFpk0b0
10年以上前が原因ってその間の監督は何してたんや
26: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:25.94 ID:qaLps16S0
橋上はこんなコラム書いてる暇あるならヤクルトに戻ってきてくれよ
27: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:32.16 ID:MPmjjkop0
は???
28: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:35.91 ID:Jy99A3sj0
ワイはオッチの尻拭いがどんなに大変かこの記事見るまで頭に無かったで
公平な目で立浪監督を見るべきやと気付いたわ
公平な目で立浪監督を見るべきやと気付いたわ
>>28
暴力を追放する方が大変やろな
暴力を追放する方が大変やろな
29: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:39.02 ID:1aH1SoelM
落合とかいつの話やねん
30: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:41.78 ID:ijVHT+Rr0
リリースしたらソト取りかねんな
31: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:41.84 ID:xTdMxUjx0
落合以降の数年はそうだろうけど流石に今は関係ないな
33: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:47.34 ID:sbDITMYh0
なんや記事読んだら落合以降で無策やった編成が悪いって記事やんけ、スレタイ酷いな
34: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:23:49.25 ID:LEqEtA5S0
落合でGM時代の話ならともかく監督て
スパイスが監督やめたの2015年やぞ
スパイスが監督やめたの2015年やぞ
35: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:03.27 ID:1kJh548s0
結局その反動で周平には躍起になって打席与えて来ての今やんか
36: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:11.09 ID:jm/SDn3Ua
十年前定期
38: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:20.62 ID:PbqroW650
いつまで落合は吊し上げられてるのか
39: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:26.16 ID:q9WeJqEBd
活躍してる外人打者なんてどこにもいないぞ
>>39
OPS0.750以上くらいなら少しは
OPS0.750以上くらいなら少しは
40: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:35.86 ID:BA+Vz7/gM
GMんときのチーム編成は未だに尾を引いとるやろ
41: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:39.15 ID:RhMBxyQ70
空白の10年
42: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:42.96 ID:QaAHOu1e0
監督辞めて何年経ったと思ってるのか
育ててようがもうベテランだろ
最終年レギュラーだった大島がベテランなんだから
育ててようがもうベテランだろ
最終年レギュラーだった大島がベテランなんだから
43: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:24:56.24 ID:FKubpNF1d
GMやってた時期が1番うんこやろ
45: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:25:01.56 ID:4Z26nEVs0
落合かわいそうすぎるやろ
立浪はなぜこんなに擁護されるのか
立浪はなぜこんなに擁護されるのか
47: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:25:11.26 ID:7wGrxFTta
落合がというか球団がだろ
48: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:25:13.95 ID:HDFfO5GGa
今日試合後フザケンナタツナミーって言ってる竜フアンで
もしかして5年前にマタヨシフザケンナーって言ってた人と同じ人?
もしかして5年前にマタヨシフザケンナーって言ってた人と同じ人?
49: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:25:21.47 ID:bMz48Pkh0
落合GMは叩いてもええけど
それにしても随分前の話やろ
それにしても随分前の話やろ
50: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:25:54.97 ID:ebZQpqgjM
誰が監督でも変わらんてそんなことあるか?
少なくとも球史に残るレベルでカスやん今
少なくとも球史に残るレベルでカスやん今
>>50
あまり大きな成果は得られない、やで
立浪が下に突き抜けてないとは言ってない
普通にやってもゴミクソってだけ
あまり大きな成果は得られない、やで
立浪が下に突き抜けてないとは言ってない
普通にやってもゴミクソってだけ
51: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:03.98 ID:qJvZ8fR50
10年後にも落合ガーって言ってそうやな
52: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:07.79 ID:XozT5DQU0
それはそれ
立浪のやってることはクsです
立浪のやってることはクsです
53: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:16.56 ID:8N4KtA/qd
本文の内容は落合批判ではなく編成批判やん
55: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:23.89 ID:SEEyX+X6r
もう落合から何年たったと思ってんだ
56: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:27.77 ID:To1VYaJ70
悪夢の落合政権
>>56
悪夢なのは立浪政権だよ
悪夢なのは立浪政権だよ
57: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:40.00 ID:dI3QvM3ed
即戦力外ドラフトってかなり前じゃね
しかもあの時中日以上にドラフト失敗したヤクルトは普通に立て直して連覇したし
しかもあの時中日以上にドラフト失敗したヤクルトは普通に立て直して連覇したし
58: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:54.75 ID:m5GhBChi0
落合が辞めてから何年経ったと思ってんねん
59: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:58.60 ID:0o0w+UYe0
落合って何十年前の話だよwwwwwwwwwwwww
60: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:26:59.96 ID:mnXksyzL0
時間感覚おかしいやろ
62: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:03.45 ID:xZUyd4/Aa
立浪擁護するにはもうこれしかないんや
64: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:13.30 ID:UI6kI5O30
いつまで落合ガー落合ガーって言うんや…
65: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:15.38 ID:jm/SDn3Ua
ヤクルトは最下位の後優勝したりしてんやから今結果出てないのは甘えでしかないわ
1年目はともかく二年目やで
1年目はともかく二年目やで
66: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:24.39 ID:Ekc1l6uH0
ほんとこれ
立浪さんを降ろすなんてとんでもない間違いですよ
立浪さんを降ろすなんてとんでもない間違いですよ
67: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:39.12 ID:GIsna9l+0
中日低迷の原因は未だに大島派と小山派みたいな派閥政治やってるのが原因やろ
あと単純に資金不足
バンテリンの輸血もいつまで続くやら
あと単純に資金不足
バンテリンの輸血もいつまで続くやら
68: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:51.52 ID:E6kO+qYGF
GM落合を叩くならまだしも監督落合とか何年前だよ
エアプすぎるわこのOB
エアプすぎるわこのOB
69: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:27:59.66 ID:e+l5QVdz0
高木谷繁森繁与田じゃなくてか?
GMの間も監督してると思ってんのか
GMの間も監督してると思ってんのか
70: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:04.28 ID:YG8vg20z0
中日が糞ってことやんか
71: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:06.01 ID:mYixIEec0
落合が「若手を育てる風潮」をチームに持ち込んでればその後の監督達はみんな若手を育てた
これは一理あるやろ
一人が若手を育てなかったばっかりにこの体たらくや
これは一理あるやろ
一人が若手を育てなかったばっかりにこの体たらくや
>>71
高木以降の監督は繋ぎの監督って言われてたけどそれなら高木以降の監督は何を目標にやってたんだ?
高木以降の監督は繋ぎの監督って言われてたけどそれなら高木以降の監督は何を目標にやってたんだ?
72: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:11.84 ID:pB+fUY9Lr
落合「12年前に辞めました」
73: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:15.79 ID:HDFfO5GGa
2年連続最下位は
ドラゴンズの長い歴史に残る最弱記録やからね
竜党が史上最大の怒りをぶちまけてしまうのも仕方ない
ドラゴンズの長い歴史に残る最弱記録やからね
竜党が史上最大の怒りをぶちまけてしまうのも仕方ない
74: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:18.20 ID:2oi2Z9lVd
そもそも落合GMだってフロントから年俸削減求められてやったんやから一番悪いのはフロントやろ
ドラフトに関してはここ数年見てもスカウトと育成がクソなだけやろ
ドラフトに関してはここ数年見てもスカウトと育成がクソなだけやろ
75: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:26.46 ID:8qprwoB20
未だに落合のせいは草
76: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:27.12 ID:94BnIY+a0
まだ落合のせいにしてて草
78: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:39.13 ID:0o0w+UYe0
そもそも、落合時代は2軍も強い定期
79: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:28:59.61 ID:pIP37kiGd
GMにしても小笠原木下福阿部柳京田笠原藤嶋って取ってるし失敗とも思わんがな
>>79
初年度の社会人ドラフトで大失敗したので言われすぎな感はあるな
初年度の社会人ドラフトで大失敗したので言われすぎな感はあるな
80: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:29:13.57 ID:Bi+lsHbY0
ネタじゃないのか
まだ言ってる人いたのかよ怖いな
まだ言ってる人いたのかよ怖いな
81: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:29:15.69 ID:xfL+lvjya
球団は立浪に対して阪神でいう金本監督みたいな役割を期待してるんやろ
長い目で見ろよ
長い目で見ろよ
82: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:29:30.86 ID:IhWSK5i6a
もう落合のせいにしとけば気が晴れるんやろ?ならええよもう
83: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:29:32.51 ID:EbQUFWkG0
落合が若手育てたら今何歳やねん
84: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:29:43.02 ID:9Rp/VsDL0
実際落合ドラフト終わってるしな
85: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:29:46.11 ID:6Rai6+C+0
編成部含めたフロントの責任だろ
監督だけで勝てるわけねえやんバカなんか
監督だけで勝てるわけねえやんバカなんか
87: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:07.97 ID:/ACENZ10M
単純に落合から嫌いだから落合のせいにしたいだけだろ
88: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:08.85 ID:HDFfO5GGa
ここまで来たら立浪監督の3年目が何処までやれるのか見てみたい気もあるが
どうなるかはまあまあ想像できるし
想像通りになる可能性が高い気はしてるわ
どうなるかはまあまあ想像できるし
想像通りになる可能性が高い気はしてるわ
89: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:27.88 ID:yv+pfWG0d
大野大島おるやん
11年前の監督が育てた若手が投手野手二人残ってたら大したもんやろ
11年前の監督が育てた若手が投手野手二人残ってたら大したもんやろ
90: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:29.50 ID:2/8aUwaX0
そもそも落合が中日に関わったことが間違いやったんや
91: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:35.85 ID:2wizBA0Bd
落合政権から何年経ってると思ってんだよ
ほんと呆れるわ
ほんと呆れるわ
>>91
GMとしてはまだ最近やぞ
GMとしてはまだ最近やぞ
92: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:36.69 ID:WuazQDybM
編成のせいって書いてあるのに酷い印象操作や
94: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:45.56 ID:Xg4/W9FM0
阪神なんてここ数年のドラフトの選手だけで勝っとるのにここ数年どころかもう10年以上前の育成云々のせいとか遡りすぎやろ
仮に落合が晩年しっかり育てたとしても今もうピーク過ぎたベテランの歳やろ
仮に落合が晩年しっかり育てたとしても今もうピーク過ぎたベテランの歳やろ
95: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:49.33 ID:2O75ASc/0
来年拡大する二軍球団にウェスタン最下位王者のチュニドラがプロの厳しさ叩き込むから覚悟しる
97: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:30:52.34 ID:8IvnOhpsa
育った若手中堅がいても立浪なら放出して終わってるよね
100: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 20:31:24.78 ID:kQSdahNJp
あんまりスレタイみたいなニュアンスでは言ってないからブチ切れてる人はちょっと…
ピックアップ記事
コメント