1: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 15:58:00.17 ID:pJZUYIWHd
15試合登板 12先発 2勝1敗 1完投 61.1投球回 防御率5.14
IMG_0335

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692687480/" target="_blank">・清原1年目 .304 31本 78打点 OPS.976←なんやコイツ...んじゃもう片方の桑田の1年目成績は... </a></p>
2: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 15:59:12.90 ID:JaFJi/8N0
清原1年目ってOPSがすごいよな
超える奴絶対に出てこないだろ

3: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 15:59:13.07 ID:suoGaAeW0
当時の巨人ファンどんな気持ちだったんだ

4: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:00:11.61 ID:lmD50Uxid
当時の虚カス発狂してそう

5: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:00:13.18 ID:PE9UTa/30
なお二年目

6: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:00:38.21 ID:RpPfCG+ap
投手のがすぐ通用するイメージあんだけど意外

7: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:00:40.40 ID:e7YLqEmLa
■■は早熟やったんか大谷以上の化け物に育つ可能性あったんかどっちやろね

>>7
化け物に育つ可能性あったやろなあ

>>7
堤義明「期待しとったのに何であんなダメ人間になってしまったんや・・・」

>>22
お前のせいやぞ

>>7
いやこれが限界値以上
ドーピングもしてたし普通にプレイする以上のパフォーマンス出してたよ

>>7
525本打ってんのに育成失敗と言う人が多いな

>>7
野村が銀座で酒飲みたいと言うような人間は好きだが長くはやれないと言ってたな

9: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:02:59.25 ID:uIRqruOa0
補足すると桑田は一番最後の生まれだから1年目は
高3が投げてるようなもんなんだ

>>9
ちなみに高1(実質中3)で甲子園優勝してるからな

>>9
高2で中退して新人でトップクラスの活躍してた選手何人おると思ってんねん

10: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:03:05.21 ID:9LBcHq87r
昔の映像みてるとめっちゃボールを遠くに飛ばすよな
右へ左へポーンって飛ばしてるわ

11: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:03:08.29 ID:hsirkkk20
ようやっとる

12: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:03:25.33 ID:AZLSTHOc0
桑田が後1日遅く生まれてたら両取りやったという事実

13: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:04:11.98 ID:oxS053ofd
高卒であの2年目の成績ヤバい😨

14: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:04:25.00 ID:Oh/apgBW0
このロマン溢れる選手が生涯無冠という事実

>>14
アンチ乙
新人王は取ったから…

15: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:04:58.24 ID:uCXLXrQpM
なんで三冠王取れなかったんやろな

16: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:05:06.33 ID:TS/GD2e00
結局桑田は一流投手として大成し清原はパッとしないまま引退
これが人生だよな

>>16
どっちも一流やろ

>>16
息子ほどっちが上なんやろ

>>16
桑田とか通算だとカツオレベルやん

>>16
パッとしない(525本)

18: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:05:30.84 ID:8a71xRZS0
2年目にタイトル
清原さんは?

19: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:06:15.92 ID:J45iwi+VM
勝利打点とか出塁率取ってないっけ

21: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:06:45.08 ID:Oh/apgBW0
なお通算HR数は525本(歴代5位)

23: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:07:16.65 ID:C08IQ3Ytd
本当に525本打ったのか

24: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:07:21.12 ID:tsdu26tc0
3割30本100打点も
22歳までに出来なかったんやな

26: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:07:29.19 ID:uIRqruOa0
桑田2年目(19)15勝6敗 14完投2完封 207.2投球回 防御率2.17  WHIP1.06
沢村賞、最優秀防御率、ベストナイン、ゴールデングラブ

>>26
こんなに活躍してたんだ!まだ江川とかもおったんやろ?

>>26
これ見たら桑田の通算も物足りんな

>>63
桑田も肘ぶっ壊して実質短命やったからな

28: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:07:39.80 ID:uCXLXrQpM
清原が育成失敗って言われすぎて全く活躍出来なかったと思ってる奴たまにいるよな

>>28
期待されていたのは王以上の成績だったからな

>>28
巨人時代の成績で3億やぞ
しかも風紀も乱してくる

29: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:08:16.61 ID:k6podxvE0
3番の秋山が盗塁しまくるからボール見なきゃならないし打撃に響いてると思うわ

32: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:08:55.67 ID:yKIGIdQn0
育成失敗(525本 歴代5位)

33: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:09:38.95 ID:nP1NL2zFd
日本一何回もなってるからええやろ

34: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:09:49.78 ID:nT9P3nD30
清原2年目 .259 29本 83打点 OPS.907

当時はこれで2年目のジンクス言われてたのってマジなん?

>>34
社卒2年目でも大絶賛やろ

>>34
いや1年目がすごすぎるから今でも言われるわ間違いなく

35: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:10:14.22 ID:gTKF34tQ0
マイクトラウトになるはずだった男

36: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:10:29.94 ID:g0XiduX2M
落合「スイングがどんどん悪くなってる、高校時代が一番よかった」

38: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:10:45.37 ID:eaUmCO/m0
ガチれば王超えてたからな

39: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:10:54.99 ID:Oh/apgBW0
順位 選手 本塁打 実働期間 試合 打数
1 王 貞治 868 (1959-1980) 2831 9250
2 野村 克也 657 (1954-1980) 3017 10472
3 門田 博光 567 (1970-1992) 2571 8868
4 山本 浩二 536 (1969-1986) 2284 8052
5 清原 和博 525 (1986-2008) 2338 7814
6 落合 博満 510 (1979-1998) 2236 7627
7 張本 勲 504 (1959-1981) 2752 9666
7 衣笠 祥雄 504 (1965-1987) 2677 9404
9 大杉 勝男 486 (1965-1983) 2235 7763
10 金本 知憲 476 (1992-2012) 2578 8915
11 田淵 幸一 474 (1969-1984) 1739 5881
12 中村 剛也 466 (2003-2023) 2016 6891
13 土井 正博 465 (1962-1981) 2449 8694
14 ローズ 464 (1996-2009) 1674 6274
15 長嶋 茂雄 444 (1958-1974) 2186 8094
16 秋山 幸二 437 (1981-2002) 2189 7997
17 小久保 裕紀 413 (1994-2012) 2057 7474
18 阿部 慎之助 406 (2001-2019) 2282 7514
19 中村 紀洋 404 (1992-2014) 2267 7890

>>39
落合やハリーより打っとるんやな🤔

41: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:11:33.22 ID:+yhKdkAx0
2000本安打+500本塁打とかいうイカれた成績なのに育成失敗扱いされる怪物

>>41
求められてたのが貞治超えやからね
仕方ないね

>>43
でも貞治を超えるはずの清宮は鈍足中距離打者でようやっとる扱いだよね🥺

>>47
こっから15年連続50本打てば越えれるからまだワンチャンあるぞ

>>47
その期待は清宮から村上に引き継がれたんやぞ
今は村上が育成失敗扱いやろ

48: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:13:45.70 ID:TS/GD2e00
あー2割5分20本くらいの微妙な成績をダラダラ続けてチームに迷惑をかけながら伸ばしたホームラン数ね
そんなんを自慢してもなぁ

>>48
その言い訳は無理やろwww

49: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:14:13.87 ID:kNMsuMqOM
西武に残った世界線だとどんな選手になってたんやろか

50: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:14:40.58 ID:7hNvEWV10
清原一年目の数字を見ると育成失敗は否めない
育成失敗して2000安打+500本ってことやろ?

53: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:14:57.33 ID:mQ64LvIAd
野球に超ガチってればメジャー行ってたんかな

54: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:15:13.79 ID:vytJt4YU0
ドラフトの件で頭を下げたのがナベツネだけだったのが巨人の闇の深さ

55: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:15:21.66 ID:tNC+BGkJ0
桑田も高卒2年目で沢村賞やしようやっとるよ

58: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:16:30.02 ID:TGm+h4x50
KKプロ1年目終了時のなんJ民の反応だかなんだかのクソスレあったよな

59: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:16:31.73 ID:LR4p+L9fa
通算安打数褒めるの馬鹿にするやつに限って通算本塁打は褒める

60: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:17:27.25 ID:gWsq0b+Fd
清原がどうやっても取れんかった個人タイトルを桑田は2年目には取ってたって凄い皮肉よな

61: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:17:37.72 ID:XH+/oi020
清原て育成失敗言われて500本やろ
真面目にやってりゃ600本ぐらいは打てたか

62: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:17:44.11 ID:BBX0e9VQM
桑田ホームラン打って完封して大谷みたいなことしてたな

65: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:18:34.29 ID:7hNvEWV10
高卒投手は直ぐ活躍してもまあそんなに驚かん
松坂とかおるし2年目なら割と沢山おるやろ

高卒打者はすげえよ

66: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:18:37.04 ID:Oh/apgBW0
桑田173勝141敗 防御率3.55 WHIP1.21
清原2122安打525本塁打 196死球(NPB史上1位)

>>66
桑田はダイブかましてなきゃ200いってたかもな

67: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:18:58.47 ID:t+gHi1S+0
???「お前高校の時が一番上手いよどんどん野球下手になってるよ」

70: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:19:59.33 ID:x6Vz430X0
血糖値が900あったとかいう報道が本当だったら、それは常人なら即死レベルの数値やからそれに耐えて割と普通に暮らしてたという点だけでも体の強さは異常

71: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:12.06 ID:Z1atTW1Ua
巨人移籍当初はカッコよかったのに末期はチョコボールで草

72: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:16.30 ID:a2KPS1QOr
真面目なら王の記録狙えたやろ

73: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:20.08 ID:UrgQ0/I1M
こいつPLの時はクスリやってなかったの?

74: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:30.97 ID:PzHdeLpC0
清原は巨人に行くのがゴールだからな

それまでいかに活躍して移籍できるか

75: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:31.99 ID:y6bS0Qmdr
パワーじゃなくて器用なタイプだから王の記録やメジャーは無理
筋力つけたら打撃は伸びたが怪我ばかりになったし

76: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:32.25 ID:M7jPyaEI0
昔は桑田の件がなければとか堤に寵愛されなければとか巨人と阪神で阪神選んでればとか考えたけど
清原自体が繊細過ぎて堕落しやすい性格してるし
結局どの道を選んでもあんま変わらんかったと今は思ってる

>>76
性格的に育成が難しいのはあるな
誰なら育てられたんかねえ

>>81
星野のところ行ってたらビビって悪さできなかったかも

>>91
星野が育てたといえる1番の選手って誰?

>>105
実は井端

>>81
無理な話だけど白井やタニマチの邪魔が入りながら何とか大谷の管理に成功したガッフェなら或いは上手いこと出来る気がする
まあ中田翔増長させてもいるけど

>>108
大谷は既に大谷やっただけやない?

>>108
あれは大谷が凄いだけで清原は無理やろ🤔

>>76
甘やかされないにしてもプレッシャーで潰れていた可能性もあったと思うわ

77: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:20:58.28 ID:vg5Nb1aA0
清原の通算成績見ると晩年もそこそこ良くてビックリする
通算でOPS.9超えてるんやな

78: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:21:01.57 ID:zvpKukwvd
清原1年目のなんJスレじゃなかった

79: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:21:07.20 ID:gYyNkgi40
西武じゃなければ打撃タイトルは取れてたと思う
名門チームに入って良くも悪くも染まった感じ

80: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:21:28.52 ID:G07U1x+6M
まぁ1年目の成績見ても清原は高校生じゃ抑えれないの当たり前よな

83: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:22:08.70 ID:J3rvOY5a0
清原は打撃成績だけやなく守備走塁も含めて1軍で通用するレベルにあったのがすごい

84: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:22:09.13 ID:07ipWbmQr
リーグ平均ops
1986年.770→1987年.726
これのせいでめちゃくちゃ印象損してるな

86: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:22:33.60 ID:Aw27oQD60
くわますは思い出メジャー行けて良かったな

87: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:23:09.88 ID:vytJt4YU0
それでもパリーグで一番まともだったのが西武なのが楽天参入前のパリーグや
飲む打つ買うの時代やからな

88: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:23:25.75 ID:3SApaa9FM
高卒1年目で31本も打ってたんやな💉

89: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:23:33.70 ID:x6Vz430X0
錆びたナイフすこ

92: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:24:11.66 ID:G07U1x+6M
佐々木やなんや言うけど今の高校生野手は少子化もあって小粒やな
ピッチャーのレベルは違うにせよ1年目20本すらでないぞ

93: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:24:25.70 ID:sxkhsddB0
メジャー目指してないし本人の中でトップになるのは無理って痛感してたんやろ

94: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:24:49.69 ID:vytJt4YU0
南海
日本ハム
中日
近鉄
西武
阪神
(巨人)

あの時代から猛練習が伝えられていた広島がない時点で詰んでるんちゃうか
仙一直前の中日くらいか

95: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:25:14.87 ID:q8/tXS/dd
この頃って清原が頭上がらないPLのOB選手とか監督っていなかったの?

>>95
最初のPLレジェンドの木戸克彦が阪神の正捕手やったで

>>95
阪神の木戸やな

96: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:25:17.48 ID:glTcTHDz0
500本打ってて育成失敗と言われる選手はもう出てこないかもなぁ

97: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:26:11.21 ID:5nUf5E000
いつから使ってたんだ西武時代ならこれすらどうでもいい記録だけど

98: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:26:52.08 ID:RgXFpZLj0
PLって健康には気を使えっていう教えなのにどっちも体壊してるの草

99: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:26:56.03 ID:p5jLfF7fa
清原が失敗してんのは525本よりもキャリアハイで40いかないこと

101: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:27:15.70 ID:bcjF715v0
甲子園の映像見たらすでにプロみたいな体格してたんだな

102: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:27:42.32 ID:QsCSqeWhr
清原は西武で甘やかされたみたいな風潮があるがあの黄金時代の先輩方はそんなタマちゃうやろ
辻とか伊東には清原いまでもビビっとるやん

103: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:27:55.73 ID:DvGQpo76M
高卒一年目でこれ以上の成績残したヤツっておるか?

104: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:28:04.60 ID:7zm3r+R10
この防御率で完投してんのか
時代が違うな

107: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:28:29.52 ID:qFsVPmTy0
清原は大谷は唯一俺を超える素材って言ってた
つまりそう言えるぐらい本人の素材もすごかった

109: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:28:46.58 ID:y6bS0Qmdr
甘やかされたというのは堤と権力に媚びる森祇晶だろ

110: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:28:55.08 ID:66P2zF/pa
お薬でしょ

112: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:29:05.86 ID:DxmkcJm00
いっつも育成失敗言われるけど高卒時点でほぼ完成しているんだから
清原本人の成長失敗やない?って思う

113: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:29:14.47 ID:pmw7nxTNa
落合「あいつ練習しないもん」

115: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:30:06.55 ID:uQ8G5yUi0
通算安打3500、打率.300、HR650、打点2000くらいはやったんやろうなぁ…

116: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:30:06.80 ID:IJA+3NrY0
桑田って過大評価だろ
同じPLならマエケンの方が上だし

117: それでも動く名無し 2023/08/22(火) 16:30:42.48 ID:H90oaQX50
ショート桑田見たかったわ

ピックアップ記事