<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691912807/" target="_blank">・</a></p>
396: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:11:38 ID:4b.cn.L22
阪神強いなほんま
流石にもう優勝は決まりそうかな

398: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:13:35 ID:Tp.mk.L28
チュニドラが煽りだの蔑称だのどうかは知らんが不快に思う人がいるなら使うべきじゃないな

>>398
球団関係者もファンも使わない言葉だから蔑称だよね
接戦が多いため、阪神ファンは使ってないし。

399: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:15:09 ID:86.mk.L17
クリニックする予定が逆にボロボロにしてしまったし優勝は決まったようなもんやから阪神の勝敗はどうでもいいとして
とりあえずこの試合は田口にセーブつけなけりゃ後はなんとでもしてくれれば

400: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:16:18 ID:kD.wt.L39
今北けどとんでもない試合してて草

401: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:25:46 ID:ze.jr.L35
そもそも中日という単語を使用するだけで荒らし認定されるのか…

403: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:27:36 ID:rc.qg.L22
中日という単語がポジティブな文脈で使われることは無いだろうからな

404: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:31:22 ID:nA.sy.L4
連休の中日

405: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:31:26 ID:j4.p3.L3
勝ったのはいいけどヤナギのノーノーみたかったなぁって意見に可哀想とかイチャモンつけるやつは自分が世間のはみ出しものの自覚を持った方がいいよ

>>405
実際可哀想だと思うよ
遠藤相手に1点も取れなかったんだし

>>413
2塁すら踏めてないんだよな

406: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:36:14 ID:do.sy.L25
ライマル打たれて夜ご飯食べに行って帰ったら勝っててくさ

407: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:36:20 ID:BU.p3.L15
ノーノーは見れたろ

408: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:44:21 ID:F5.p3.L28
阪神はなんで昔のヤクルトみたいなユニフォーム着てるの?

409: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 19:58:45 ID:4b.cn.L22
マスターマジで調子ええな

411: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:05:28 ID:uB.ux.L29
ノーヒットノーラン
ノー援護
連続試合安打の球団新記録
1人で1試合5アウト
ライデル被弾
2者連続ホームラン
サヨナラホームラン
ヒロイン4人

これが1試合で見られるとかめちゃお得やな

412: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:06:35 ID:43.ng.L1
とりあえず脳死で煽るのばかりだからな

415: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:08:47 ID:XY.jr.L2
最後が気持ちよかった(小並感)
no title

416: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:09:41 ID:4b.cn.L22
ヤクルト死球当てすぎやろマジで…

419: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:16:53 ID:do.sy.L25
記録なんてのは
チームの勝ちのおまけなんだから
どうでもいいとまでは言わんけど
頑張りは球団がちゃんと評価してくれるよ

420: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:20:10 ID:NH.p3.L42
ノーノーした日に言うことじゃねえのは分かってるけどバンテリンで3日連続勝ちパが代わる代わる被弾って捕手にも責任あるんじゃねえのか
どう思う?

>>420
ちゃんと考察しても結論は出ないけど
先発がバンド1周目で炎上しまくってたのと同じで 中継ぎは先発よりなれる機会少ない分不慣れな分がボールに出ちゃってる可能性はあると考える

>>422
主語なかった
マウンド変えた後って話

>>422
なるほどなあ
一理あるわ

421: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:21:10 ID:Ks.pp.L17
なんうちのチームって初回か最終回かしか点取れないとか極端なの?
リリーフ負担は先発6割打線4割ぐらいありそう

424: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:24:13 ID:F5.p3.L28
今って特に誰が不在で誰が不調ってことでもないのにこの点とれなさだからどうしようもない
キャンプでみっちり宇佐美がファースト練習して木下と併用してセカンドかショートせめてどっちかに打てる人現れないと

425: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:25:50 ID:YJ.yl.L35
勝ちパ全滅で負けなしって変なカードやったな
不思議なことってあるんやね

427: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:28:19 ID:4b.cn.L22
大垣日大勝ち越しやん

428: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:28:41 ID:4b.cn.L22
あ、タイブレークに入ってんのか

429: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:29:21 ID:Hu.jr.L2
ライデルだっていつかは打たれるんだし、セーブ失敗を勝ち星に変えてもらったら気も晴れると思う。
ドラゴンズはライデルにその20倍も世話になってるんだし。

>>429
まあライデルが打たれるなら誰でも打たれるってことやからな
そういう意味ではこのカードの堂林はバケモンやった

>>431
英智理論やな

>>436
せやな
全盛期浅尾と岩瀬とライデルはその理論が適用できるプレイヤーやと思う

430: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:31:10 ID:Hu.jr.L2
いろいろあったけど終わってみれば2勝1分けの文句ない結果

432: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:36:35 ID:4b.cn.L22
多分堂林はど真ん中来る球に絞ってフルスイングしてるんやと思うわ
どっちのホームランもど真ん中やった
でもど真ん中をちゃんと捉えられるとこは中日の選手も見習って欲しいわ

433: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:38:44 ID:4b.cn.L22
うわぁ…
大垣日大暴投からの悪送球でサヨナラ負け…

434: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:41:24 ID:nj.zi.L7
川越さんって何してるの?

435: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:41:37 ID:Vg.lk.L14
これは寝られんやろなあ

437: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:43:19 ID:4b.cn.L22
やっぱタイブレークってつまらんなぁ

438: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 20:44:18 ID:do.sy.L25
タイブレークは試合終わらせるためのものだしな
面白くなる要素ではないのはそう

439: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:01:33 ID:Xb.yl.L34
メジャーもコロナの時に導入したタイブレークを時短のためにずっと継続しとるな

440: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:08:38 ID:Hu.jr.L2
そうは言っても中1日で投げる高校野球で
再試合とか延長25回とかするわけに行かないしなあ

トライを取り合うラグビーですらキッキングコンペティションを行うくらいだから
投げて打って決着つけるだけでもマシと割り切らないと。

441: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:09:18 ID:kN.yu.L11
タイブレークをペナントでやると打点の扱いが微妙になるな

>>441
打点もそうやし自責点の扱いもめんどいわね

444: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:35:55 ID:kT.p3.L67
もうほぼ確定してるけど石垣が今年の現役ドラフトの対象なんやろな
悲しいけどクビになるより他所で覚醒してくれた方がいいからセリーグには出さないで欲しい

445: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:41:22 ID:NH.e1.L42
直倫福田(溝脇周平)を処理せなアカンから今年の石垣は飼い殺し確定やぞ
ガキニキ的には一番辛い扱いやが

446: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:42:20 ID:rc.qg.L22
ワイも石垣出す余裕無いと思う
ほな誰やと言われれば分からんが

447: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:43:01 ID:4b.cn.L22
野手はいーすけじゃね?

448: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:45:31 ID:YJ.yl.L35
福元出される可能性ワンチャンあると思う
現実は康祐か三好のどっちかなんやろうけど

投手は橋本森岡野博志の中なら全員あり得る

449: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:49:50 ID:YJ.yl.L35
阪神10連勝
止まるところを知らんな

451: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:51:36 ID:rc.qg.L22
福元たった2年で出すかねえ
大学への印象悪くね

452: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:53:08 ID:4b.cn.L22
今日気づかなかったけど9回に柳出場時黄金魂流れてたんやな…
泣けるわ…

>>452
今YouTubeでやってたな泣けるわ

454: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 21:55:39 ID:NH.e1.L42
来週の阪神ー広島と阪神ー横浜の6連戦次第ではセ・リーグの灯が消えるなこれ
なお中日は次のカードで小笠原ー菅野 涌井?ーグリフィン 仲地ー戸郷とかいうクソキツい3連戦が待っている模様

>>454
ナゴドやし1個は勝つやろの精神

>>454
しかも丸が帰ってくるし

>>454
なんとか勝って5位にまた戻ってくれんかな
3G差や

>>463
今年は最下位をヤクルトに押しつけられたらもう100点出すことにしてる
そもそも戦力の基盤が色々とダメやしそれで最下位回避できるなら大したもんやろ

456: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:03:45 ID:Tp.mk.L28
メンデス山崎と当たらんの助かる
てか巨人いつのまにか先発つよつよやな

458: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:07:38 ID:qn.ir.L19
やはり水曜日は涌井なんかな

459: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:24:22 ID:NH.e1.L42
上田中7日
福谷中4日(前回5回58球)
涌井中4日(前回2回29球)
根尾中14日
岡野中4日
松葉中4日(前回5回64球)
可能性だけならこんだけあるから好みの選んでどうぞ

>>459
上田2イニング
福谷2イニング
涌井1イニング
ねょ1イニング
岡野1イニング
松葉5イニング

なるほど!こうなるんやな!

460: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:26:12 ID:Xb.yl.L34
【朗報】鈴村、遂に今シーズン通算勝ち越し

462: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:28:47 ID:y8.yl.L11

>>462
映像見た時WADAさんがフラッシュバックしたわ

466: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:47:18 ID:4b.cn.L22
ヤクルト当てすぎやわマジで
攻めた結果とかいうけど流石に限度がある

467: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:48:23 ID:PF.jr.L9
木下って2軍で無双してるらしいけど1軍はいつからや?
ヤクルト戦あたりからか?

468: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:49:31 ID:j4.jr.L3
いやぁ…最下位で監督更迭からの再建コースとらしてくれ

>>468
立浪のおかげで客入り増えてるから何が起きても3年契約までの来年は続投やろ

>>469
声出し応援解禁で人が増えてるだけやろ

470: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:53:05 ID:YJ.yl.L35
むしろ立浪は罵声を浴びながらチーム再建に従事させる形で責任とらせるべきやわ
こんなところで立浪切っても後任どう扱えばいいか分からんようになってまう

472: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:57:51 ID:do.sy.L25
外野席はいつも人気なのでそれ以外の席が増えてると思う

473: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 22:59:33 ID:kT.jr.L67
そらWBCでヒロトくんかわいい~層が増えてるから当然やろ

474: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:02:31 ID:NH.e1.L42
二遊の打てて守れるレギュラーを育てる責任は果たしてくれ
ここは立浪荒木でダメだったらOBでもう適任者いねーよ
所沢遊撃隊とか鳥谷ー中野間の阪神内野みたいな迷走期をドラゴンズで見たくねえ

>>474
正直石垣にショート任せるのは普通に考えてあり得ないから
マジレスするなら今年上掴みでも横浜の緒方レン獲るか
阪神から小幡取ってくるぐらいしかないで
セカンド石垣ならワンチャンあるかもしれんが

>>484
残念ながら緒方は進学や
今年守備型ショート欲しけりゃ上田西の横山か仙台大の辻本やな

475: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:05:49 ID:j4.jr.L3
今のレギュラーより打てて守れる選手はトレードしたんやけどな!はっは!

476: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:06:35 ID:y8.yl.L11
槌田と京田ってどっちの方が上手かったんや?
槌田の方が丁寧で上手いイメージなんやが

477: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:06:38 ID:4b.cn.L22
監督、コーチはOBにこだわる必要ないと思うが

478: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:09:49 ID:ze.jr.L35
契約期間をきちんと全うしてGMになってくれ

479: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:11:04 ID:86.mk.L17
こだわる必要がないことを理解できるフロントならそうしてるのよ
そうしないからもう諦めてるけどいよいよOBがほぼ不甲斐ないから手詰まり感に迫られてる

480: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:12:14 ID:j4.jr.L3
単純に選手の実力不足じゃね?
得に村松

481: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:13:40 ID:tD.qg.L11
万全な状態での京田龍空の二遊間見たかった気持ちがある

482: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:21:32 ID:43.ng.L1
複数年とはいえ来期も続投でファンが納得できる状態にしないと駄目ではある

483: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:22:22 ID:rc.c2.L22
2年連続最下位なら自ら退くんじゃないの

485: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:50:32 ID:do.sy.L25
3年かけて若いレギュラーを作って
後任が勝てる状態になればええんやで
そして後任が育成したわけでもないのに後任の監督の采配凄い!て評価されるのがプロ野球

486: 名無しさん@おーぷん 23/08/13(日) 23:57:23 ID:HG.p3.L9
DAZNの宇佐見サヨナラ弾の動画見てるけど外野席映してる時右端に例の「何か今日すごいな」フリップ出してる人おって草

487: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 00:02:29 ID:bG.9m.L4
ファーストとセカンド以外はレギュラー固まったでしょ レフトの所は大島→鵜飼ブライトへ移りそうだけど

はっきり言って今年の龍空に文句言う奴は試合も記録も見ないアホだと思うよワイは
源田並みに守れるか坂本紅林並みに打てるショートじゃないと龍空の貢献度は越えられん

>>487
去年の打撃成績と今年の打撃成績見比べると今年は物足りねえって感想が出ちゃうんだよな
そら守備が魅力やけど打走がこの調子だと守備固めに追いやられかねんぞ

>>487
ワイも同じこと思う
ショートなんて守備優先で打撃は.150あればいいや
槌田はセーフティとかあって打率以上に怖がられてると思うし余計にいいと思う

489: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 00:13:45 ID:aw.ic.L1
去年内野取りまくったのにまた取りまくるのはちょっと問題だと思う

491: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 00:26:11 ID:kV.9m.L11
いうても立浪は育成力はあるから続投でもええやろ
采配は酷いから別のやつにやらせろと思うけど
ヘッド付けてそいつに押し付けろ

492: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 01:10:54 ID:QW.we.L2
10回の攻防を改めて見たけど
「岡林をお立ち台に立たせなきゃ!」「ノーノーを続けなきゃ!」という重い重いプレッシャーが選手全員にあったんだろうね。

打たれて気持ちが揺れているライデルをファイプレーで救った周平が影のヒーローかな?

493: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 01:12:11 ID:HB.nx.L19
龍空の守備を差し置いてまで使いたい打てるショートが出てくればそれはそれでいいけどね

494: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 01:17:32 ID:kV.9m.L11
現実的に龍空を追いやれるくらい1軍で打てて守れる頑丈なショートが現れるなんて夢物語やろな
ショートは打撃以前に守れないと我慢すらできん
かといって最初から打てて守れるやつなんかおらんし

495: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 01:24:28 ID:QW.we.L2
二遊間は守備重視で良いんじゃないかなあ?

「打てない京田が悪いんじゃなくて、打てないその他が悪い」とポジってたDeファンがいたけど、
龍空にも同じことが言えると思う。

496: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 02:20:17 ID:GL.px.L9
それを頑として認めなかったのが中日ファンやからなあ
龍空でも同じことを繰り返そうとしとる状態なんよね
てか京田の時にも「2番に置くのが無能なんであって8番に置けば邪魔にならないから叩かないし」って言ってたのに

>>496
京田は普通に二軍で鍛え直せスタメンで出すな勢も一大勢力やったけどな

497: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 06:14:41 ID:aw.px.L1
京田については1年目以降打撃走塁が劣化していく一方だったのもある

499: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 08:52:03 ID:Gb.wq.L29
立浪は眼力があるっていうけど激推し村松があの体たらくやからね
二軍で鍛えさせられるくらい選手層がありゃ別やろけどスカウトとしても育成としても疑問やわ

>>499
まぁ村松福永が一皮剥けてくれれば強くなれそう

501: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 09:24:45 ID:Ku.we.L67
ただでさえ得点能力が低いチームがピッチャー2人打線に並べてるってのはどうかと思うが

502: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 09:25:46 ID:2r.3j.L23
守備は劣るが打てるショートがいるならともかく
現状攻守トータルで土田以上はおらん

503: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 09:50:17 ID:r0.6s.L39
ワイ的に二遊間の打撃最低ラインは出塁率.300かなあ
京田とか荒木がその位やったけど
かわりに荒木みたく30盗塁前後はして欲しい京田がダメだったのはそこ

504: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 09:58:07 ID:Ku.fw.L40
なんか1日経ったら打線陣にムカついてきたわ
昨日の柳の自虐インタビュー聞いててなんも思わねーのか
まず謝れやオイ

505: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 09:59:34 ID:5y.ll.L11
柳レベルならいつか達成できるから大丈夫やろ
大野も達成できてるし
まあ大野の場合は完全試合だったからもっとすごいんだけどな

507: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:01:09 ID:r0.6s.L39
柳て何年か前にも寸前まで行って加藤翔平に阻止されてたよな
同僚にばっか防がれてるの悪いけど草生えるな

508: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:06:12 ID:Ku.fw.L40
7回無失点の宏斗について
「ビジターならHRになった当たりがあったから反省しろ」
9回ノーノーの柳について
「フォアとデッドで3つ。反省しろ」
クソほど辛辣で草

509: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:08:16 ID:y3.we.L11
龍空を持ち上げれば持ち上げるほど京田なんで出したのってなっちゃう

>>509
ワニは京田にも同じこと思ってたけどな
立浪に嫌われすぎてた

>>511
ビシエドとかにもそうやが、立浪は期待しているやつほど厳しく言うんやで
それが正しいかはともかく嫌ってはないわ

510: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:09:25 ID:5y.ll.L11
いつぶりや?とか言ってたら初だったでござる
https://x.com/kimata23/status/1690739177040809985?s=46&t=Fd1xUE-hpmsLg1LB5h9BaQ

512: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:11:08 ID:r0.6s.L39
まあ土田は25くらいになった頃どうなってるかでしょ
井端や荒木だってレギュラーに定着して数字残せるのようになったのはそん位やしな
京田はその頃には成長が停滞してて走塁守備は近頃年々下降気味やった

513: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:14:20 ID:ai.9m.L25
他いないから土田使ってる→他用意できない立浪無能
いつものアンチの模範解答

514: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:19:57 ID:XE.w4.L23
村松でなくて友杉とっていたとして
りゅーくと併用していたとしても
あまり変わらなさそう
セカンドで福永しうへい溝脇使い回すのもあまり変わらないだろうし

515: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:40:07 ID:35.we.L35
龍空が「ようやっとる」扱いされとるのは龍空だからでされてるのであって京田が今季の龍空みたいなパフォーマンスだったら叩かれとるよ

516: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:52:00 ID:Ku.we.L67
土田は一回打撃ゼロから作り直さないと伸びしろなさそうなのがなぁ

517: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:54:00 ID:Ku.we.L67

518: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 10:54:01 ID:5y.ll.L11

519: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:19:03 ID:yo.px.L4
そもそも京田は龍空との争い前提なのがよう分からん
普通にどっちかがセカンドに入るんじゃアカンのか?

521: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:23:28 ID:pD.sa.L23
いつまで京田京田言ってんだよ
今いる選手応援すりゃいいんだよ

522: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:30:50 ID:35.we.L35
つまり何も言及されていない石垣は…

523: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:41:04 ID:2r.3j.L23
京田はブライアント並みにいつまでも言われるんちゃうか

>>523
ブライアントよりもたちが悪い
なんたって監督の私怨で放出やからな

524: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:46:00 ID:r0.6s.L39
去年の起用数とオフの京田阿部放出というムーブからして
タッツが石垣に期待していたのは間違いないと思う
キャンプで二遊三争いから真っ先に脱落して一気にそれが薄れた印象

525: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:46:25 ID:Yr.w8.L7
no title

一瞬ついに柳が!?って思った

>>525

ワイもや

526: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:47:33 ID:2r.3j.L23
やなぎヒョンジンや

528: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 11:47:59 ID:CQ.uu.L31
https://youtu.be/6o9gT1LaxWY

みんな可愛い

530: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 12:33:49 ID:Ku.fw.L40
正直代打の神様が欲しい
阪神高山ヤクルト川端広島松山
このレベル欲しい。現状ゴエやけど

531: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 12:40:25 ID:hu.px.L42
京田にせよ阿部にせよ5年間レギュラーやってた選手を放出してんだから簡単には引きずる声は消えねえよ
幹也と福永が活躍してた頃は声小さくなってはいたけどな

532: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 12:44:35 ID:Ku.we.L67
今週のニ三遊の打率.047(42-2)らしいで

533: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 12:52:38 ID:Xg.uu.L17
8/13(日) 龍空1安打
8/10(木) 石川1安打 龍空1安打

今週2安打はどこのチームの話?

>>533
多分石川をファーストでカウントしてんじゃねえかな
ワイが調べたわけじゃないから真相は不明やが

>>535
石川抜いても8/9で龍空が2安打してるから計算が合わない
ワイも書き忘れたが8/10は周平も1安打してて8/8にもう1安打あるから「今週のセカンドの打率」ならひょっとしたら合うかも
ソース元が二三遊と範囲を大きく広げたのがミスやろな

534: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 12:54:09 ID:Ku.fw.L40
周平今年どうするんやろうな
戦力外不可避かねぇ
もうええ加減ドラゴンズは周平諦めるべきやと思うんやが

536: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 12:57:33 ID:35.we.L35
周平は第二の直倫やぞ
高いレベルで二三塁守れる半レギュラーはいなくなって初めてありがたみが分かる典型的なタイプやと思う

>>536
周平放出論はたまに見かけるけど普通にありえんわな
打つ方伸びしろ無いからはいサヨナラなんてまず無いわ

538: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 13:09:16 ID:GL.px.L9
でも1人で1週間42打席はおかしくね?
1試合平均7打席とか延長12回の1番打者でもなかなかないぞ どういうデータなんや

540: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 13:25:26 ID:l2.px.L16
トレードならあるかもしれんけど戦力外は絶対ないわな

541: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 13:34:08 ID:HB.nx.L19
野球は守備もしないといけないからね

542: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 14:08:45 ID:hu.px.L42
調べたけど今週(8/8~8/13)の二遊が打率.140(43-6)、三塁合わせても打率.159(63-10)やったわ

543: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 14:15:25 ID:hu.px.L42
英智「(石垣は)もうそろそろじゃねーかなぁ~」
昇格あるで

544: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 14:23:41 ID:Vh.px.L1
セカンド石垣を残り試合で試して来季に繋げないとね
ファースト宇佐見と鵜飼も試してほしいけど

545: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:05:33 ID:Xv.nx.L10
木下石垣上がりそうやな

546: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:10:36 ID:pD.wa.L23
福永抹消されとるやん

547: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:13:09 ID:l2.px.L16
ガチで石垣濃厚で草

548: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:15:50 ID:Vh.px.L1
福永じゃなく村松やろとは思うなぁ
こういう人選といい石垣上げたけどどうせスタメンは村松やろうなって予感するのが現政権の嫌なもころ

549: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:19:02 ID:Ku.fw.L40
岡林がどこまで連続安打延ばせるか論争
まず30は超えそう
40となると厳しそうやが

550: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:22:15 ID:Xv.nx.L10
どっちも最近打たんけど守備あるだけ村松が優位だったんかね

551: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:22:31 ID:l2.px.L16
33が日本記録やで 30試合はイチローですらやってないからもう巡り合わせや

552: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:24:12 ID:pD.wa.L23
福永は最近いいとこで併殺多かったのが印象悪かったな

553: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:25:19 ID:Op.wn.L20
どっちも大して打てないなら守れる分村松残すのはわかるやろ

554: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:26:43 ID:l2.px.L16
昨日の守備が決定打やろな

555: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:35:57 ID:Xg.uu.L17
さすがにこうなると石垣以外ないと確信するレベルやがこれで代わりが直倫とか星野やったら笑う

556: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:37:11 ID:35.we.L35
三好の使われ方を見ると濱を内野手として昇格させるケースも否定できんぞ

557: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:37:59 ID:l2.px.L16
濱 星野は100ないぞ あったらさすがにチンハラする

558: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:39:03 ID:IL.we.L23
まず明日は試合できるんやろかね

559: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:45:14 ID:Ku.we.L67
山浅福永下げで木下石垣上げじゃなかったらもう何も言えない

560: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:46:09 ID:Xv.nx.L10
8月15日(火)からの巨人戦は、14日現在、開催する予定としておりますが、台風第7号の影響により中止となる可能性がございます。
中止の場合、決定次第当サイト等にてお知らせいたします。

だってよ

561: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:53:00 ID:kV.9m.L11
石垣右やし右の福永下げて左の村松残すのは分からんでもない
左右病やし

562: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 15:54:58 ID:5g.px.L32
何故かセカンドやらされてた伊藤の可能性もワンチャン

563: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 16:16:22 ID:xN.qj.L22
あーあ、“壊れ”ちゃった
no title

564: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 16:37:04 ID:Vh.px.L1
予想通り石垣あげるなら最低でも50打席は我慢して使って欲しいわ
個人的には100打席は使ってほしいけど

565: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 16:43:39 ID:r0.6s.L39
正直今回のチャンスは自ら掴んだってよりは廻ってきたものって感じやからなあ
開幕スタメンを掴み取ったとかなら50打席なり100打席なり我慢すべきと思うけど
使い続けて欲しいなら石垣の場合最初っから結果出していくしかないと思うよ

566: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 16:48:16 ID:kV.9m.L11
難しいとはいえまずは代打で結果出すしかないやろな
今年は肝心な時にスペったのが痛い
そもそもあれだけキャンプオープン戦アピールしまくった細川だって今年は代打からスタートしてるしな

>>566
全然覚えてなかったけどほんまやん
開幕戦出てないんやな

>>568
中々スタメン取れなかったがその間ずっと結果出してたのと1塁守れたのがデカイな
1塁は未だにガラ空きやしなあ

567: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 16:48:25 ID:5y.zx.L11
我慢して使ってもらえる立場じゃないよなもう

570: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 17:02:31 ID:Kl.9m.L21
柳はフォークが今後も通用するかどうかは見ものやな
というかカットシュート縦スラチェンジカーブ投げててシーズン中にフォーク投げ出すとか器用すぎるわ

571: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 17:17:10 ID:Op.wn.L20
石垣は宝くじみたいなもんや

572: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 18:00:08 ID:YY.we.L1
石垣も溝脇みたいな扱いになるのも秒読みやぞ

573: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 18:08:03 ID:35.we.L35
1軍にいる溝脇の方がマシな扱いなのでは…?

574: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 18:14:13 ID:9P.9m.L18
溝脇って地味だけどファースト守備かなり上手いよな
打てない代わりにショートやれなくもない渡邊って考えると必要だわ

575: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 18:15:24 ID:hu.px.L42
福永抹消で草
周平溝脇村松はもう今年一年心中するんすね

576: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 18:37:42 ID:ll.53.L7
多分上げカリステやな

>>576
あいつ最近二軍戦すら出とらんぞ

577: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 18:40:55 ID:MD.5y.L7
カリステって最近試合に出てなくない?

579: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 19:02:38 ID:HP.wn.L12
石垣やぞ
外したらカリステのユニ買うわ

ワンチャン福永落として中継ぎの補充をする可能性が残ってる
そして>>579がカリステユニ購入やね

581: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 19:21:28 ID:ll.53.L7
今年渡辺勝見ないな

582: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 19:22:26 ID:QW.we.L2
明日の試合、予定通り開催してほしいな。
関西民は家から出られないからテレビくらいしか暇つぶし手段がない
BSフジが放送するはずだし

>>582
自己中すぎて草

584: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 20:02:16 ID:HB.nx.L19
明日どうやろなあ

585: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 20:07:17 ID:pD.wa.L23
明日は暴風域入ってなきゃやるんちゃうか

586: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 20:09:08 ID:Cr.zx.L35
中央線も明日逝くことが決まったからいよいよJR沿線民はバンテリンに行くことが不可能になったな
行けるの地下鉄沿線の人と瀬戸線の人だけや

587: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 20:09:56 ID:l2.px.L16
暴風域は微妙だけど右側がっつりやん

588: 名無しさん@おーぷん 23/08/14(月) 20:11:16 ID:pD.wa.L23
電車動かないんなら中止かもな

ピックアップ記事