1: ネギうどん ★ 2023/08/08(火) 12:00:48.61 ID:glyFjG5f9
 高校野球で勝つために必要なのは、戦術や采配だけではない。むしろ重要なのは、いかに有望な中学生を集められるか。華々しい甲子園の戦いが始まる前の、強豪校による想像を絶する争奪戦に迫る。

高校野球のヒエラルキー

 高校野球は長らく大阪桐蔭の一強時代が続いていた。'00年代に入ってから春4回、夏4回の優勝を積み重ね、2度の春夏連覇を達成している唯一の学校だ。

 同校の野球部には一学年およそ20人しか入部が許されない。その理由を西谷浩一監督(53歳)はこう話している。

 「100人以上の選手を抱える学校もありますが、練習に目を行き渡らせるということと、進路の面倒を見るということを考えると、これ以上の数は難しい。そもそも寮の部屋にも限りがあります」

 大阪桐蔭を常勝軍団たらしめていたのは、そのスカウト力だ。石田寿也コーチが全国の小中学生に目を光らせて情報を集め、その後、西谷監督が直接「出馬」するのが基本的な流れである。

 5年前の夏、U-15侍ジャパンを選出するトライアウトを取材すると、スピードガンを構えた石田コーチの姿があった。そして、めぼしい選手に話を聞いて回ると、そのほとんどが進学先を「大阪桐蔭」と答えて驚愕したものだ。

(略)

 大阪桐蔭を高校野球ヒエラルキーの頂点とするならば、中学生に人気の第2勢力と呼べるのが東京の日大三や、横浜と東海大相模の神奈川勢、智弁和歌山や履正社(大阪)の近畿勢といった名門私立だ。昨夏の甲子園で初優勝を果たした仙台育英もここに仲間入りしたといっていい。

 しかし今年は、このヒエラルキーに異変が起きている。


大阪桐蔭が「ビッグ5」全員に断られたという衝撃

 「ビッグ5全員に大阪桐蔭の西谷監督が声をかけて、全員に断られたといいます。今年の大阪桐蔭はスカウティングに苦しんでいる。甲子園での実績は他校の追随を許しませんが、プロに行ったOBがなかなか活躍できていない。その点が、最近のトップ中学生たちが大阪桐蔭を敬遠する理由として考えられます」

 そう話したのは関西の強豪校を指揮する監督だ。

 中村剛也(埼玉西武)や藤浪晋太郎(アスレチックス)、森友哉(オリックス)、根尾昂(中日)など大阪桐蔭は数多くのプロ野球選手を輩出している。しかし、森以降、大成する選手が生まれていないのが実状だ。昨年は桐蔭の3年生やOBがドラフト漏れする憂き目にもあった。それによって、プロを目指す中学生や親の心理に微妙な変化が生まれているという。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4807febbb539dc3b0956aa0e12d8b8717193713

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691463648/" target="_blank">・【高校野球】大阪桐蔭が「東海圏ビッグ5」全員に断られたという衝撃 スカウト争奪戦「大阪桐蔭一強時代」に変化か [ネギうどん★]</a></p>
2: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:04:07.89 ID:NuVP58kh0
偏差値も高いのにな

>>2
医学部の看護学科を受けさせて
「医学部大量合格www」ってやってるの
ここだったっけ?

>>42
結構古い話
西大和も通った道だけど今は普通に医学部医学的ににも受かっている

>>42
詐欺じゃん

>>50
かなり前の話だよ

今はこれ 医学科で京大合格
ちなみに大阪公立トップの北野高校は京大医に全く合格者を出せない
医学科受験は完全に私立優勢

国公立大学
医学部医学科
合格者数 16名

京都大学・2名/神戸大学・1名/福井大学・2名/山梨大学・1名/島根大学・1名/香川大学・1名/高知大学・1名/佐賀大学・1名/鹿児島大学・1名/大阪公立大学・1名/京都府立医科大学・1名/奈良県立医科大学・2名/和歌山県立医科大学・1名

>>57
北野高校は東大理三には行ってるとかのオチじゃないよね?

3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:04:43.73 ID:es/LMK9Z0
根尾言われてるぞ

4: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:04:44.18 ID:YeE6xuTY0
名電に行って甲子園に行ったほうがいいわな

5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:07:08.96 ID:+8SSAWoq0
地元の選手でやれ

6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:07:11.50 ID:w7fEHmaF0
ふふふ…あいつはビッグ5最弱…

7: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:07:12.43 ID:zHdg2PFx0
ここ数年良かっただけで元々投手のS級には断られるのが常だったよ大阪桐蔭
根尾横川小谷柿木取った時とか目ん玉飛び出たけど、もうそのバブルも終わりだろ

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:07:55.57 ID:iQTf3XgE0
根尾効果やね
最近の大阪桐蔭はプロで活躍するイメージゼロ

9: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:08:23.16 ID:cCgmN7Bk0
プロ志望はユースみたいなの作ってそっちでやれよ
エンジョイ勢がいなくなっちゃうだろ

10: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:08:30.87 ID:4fFqatnc0
まあ弱小校でも素質さえあれば今は育成とかで引っ掛かる可能性あるしな
以前ほど強豪校にこだわる必要は薄れてるのかもしれない

11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:08:45.72 ID:Bo0VnKZ40
ビッグ5ってなんだと思ったらしょうもない
優勝したとはいえ、たかが一チームの主力5選手かよ

12: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:09:13.36 ID:3on1n6/r0
青森山田にはなれなかったか、山田は3軍が全国ベスト16、2軍が全国ベスト4レベル

13: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:09:17.28 ID:CrDzhPhl0
そもそも、ライバルが強すぎてレギュラー取れなかったら、プロも進学就職も他の高校のレギュラーに負けるしな

>>13
大阪桐蔭はどちらかというと少数精鋭
推薦組しか入部できない

>>23
一学年20人でも半分はベンチ入りも出来んやろ?
半分は進学就職すらアピールポイントないで?
他校に行ってればレギュラークラスでも

14: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:09:55.28 ID:dYL9Ob2t0
明秀日立

15: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:10:33.71 ID:MTmPvoue0
プロでやりたいなら他所に行くわな

16: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:10:54.89 ID:ZHDEp0as0
投手は寒い地域で練習したほうが良い

17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:11:11.17 ID:2C88kTXK0
とにかく中日ドラゴンズにだけは入団してはいけない
東海出身の少年たちの親御さんはくれぐれも気をつけていただきたい

>>17
これはみんな思ってるだろうなw

>>17
大阪桐蔭が有名になったのは中日の今中からだけどな

18: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:12:12.63 ID:MrfgFaq00
プロ野球のドラフトも
いまは「調査票」で行きたくない球団に
ソフトバンクとか巨人の名前をよく出されてる
とか言われてるよな

投手なら使い捨て、野手なら中々一軍に上がれないから

19: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:12:14.39 ID:L4I1klup0
根尾昂、藤原恭大、柿木蓮、横川凱5年目
確かに、ほぼ全滅

20: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:12:30.20 ID:m54kYG6K0
もともと関西以外からは断られているよ
大阪桐蔭に行く子が多いのは九州

21: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:12:41.33 ID:EV3Ain9W0
プロで活躍出来ないのって西谷の責任なのか?

22: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:12:50.36 ID:VtOhi9eq0
大阪桐蔭て今でも下級生が1秒でも集合に遅れたら全員坊主とか先輩達が帰ってくるまで下級生はずっと正座とか意味のない人権侵害と自己犠牲の我慢を「伝統」wと言って令和でも平気であるからそれが今どきの10代には敬遠されてるのもあるんじゃないの?

野球強くなるのに全く関係ない、老害軍隊の老害鬼軍曹の理不尽な人権侵害だもん

>>22
大阪桐蔭はそこらへん他の強豪校より緩いよ

>>30
具体的に他の強豪校の野球部はどんな人権侵害があるの???

>>37
お前が言い出したのになんでお前が質問で返してんだよ

>>22
大阪桐蔭は上下関係は緩いんじゃないの?

25: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:13:26.69 ID:HyEQzB4e0
ビック東海

26: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:13:28.06 ID:HJ8RpQaK0
鳥取に最強チームを作ってくれ
甲子園出場は確実だぞ

>>26
鳥取城北は相撲だからなw

27: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:13:57.84 ID:MtIft52N0
最近の大阪桐蔭OBのプロ選手はネタ扱いされてるからな
行かない方がいいよ

28: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:14:29.16 ID:aem8fFuE0
まぁ 大阪桐蔭と花巻東とどっちのOBが凄いかって言ったら花巻東だしな
佐々木麟太郎もドラ1だろうし

29: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:14:29.62 ID:w7fEHmaF0
ビッグ5「デブに用はねぇから」

31: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:14:36.98 ID:+CYZgqH60
だけど名電には行くな

33: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:15:18.89 ID:HMm0xAaq0
プロのスカウティング向上してるからな
強豪高じゃなくても逸材はしっかり把握してるし

34: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:15:35.12 ID:egF8eA0e0
桐蔭行くと高校がピークになるイメージ

35: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:15:57.68 ID:wAyZLQEW0
特にピッチャーはプロで活躍したいなら甲子園にこだわる必要ないんじゃね

36: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:16:00.65 ID:27z1nCOy0
・甲子園に行きたい
・甲子園で優勝したい
・プロに行きたい

志望動機によって進路先も変わるんでしょう
大阪桐蔭の選手でも誰でもプロにはなれない

38: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:16:11.82 ID:yfR0nkfJ0
今年めちゃ弱かった
強豪好きから見ると大阪桐蔭が強くないと面白くない

41: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:09.76 ID:WENKjeIG0
やっぱり実績重視か

43: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:22.06 ID:27z1nCOy0
履正社は自宅から通えるんだっけか
性格的にそっちの方が合っている子もいるだろうね
有名OBなら山田哲人とか大阪桐蔭じゃ潰れてそう

44: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:34.95 ID:8aZ24tRd0
日大三高も記事に混ざってるけどあそこは基本地元の子ばかりだぞ

45: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:39.73 ID:iGM5fLaV0
プロで使えない選手に魔改造されるからな

46: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:40.84 ID:bcI17z1u0
プロ野球選手として活躍したいなら別の高校のほうがいいもんな

47: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:47.09 ID:BOEUYmk40
ダサいもんなあの学校
大阪で減り続けてるのも納得
監督が普通の感覚ならあの古くさいルールのなかでも今風のユニフォームにする

48: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:17:47.65 ID:gU8fPn1f0
監督があれだからなあ
将来を見据えた育て方をしてないもん
甲子園で勝てればいいという育て方をしてるから
典型的な例が根尾

>>48
根尾は高校生レベルなら二刀流もやれたかもしれないが
プロとなると第一にスケールの大きさが欲しいんだろうね

同じ4球団競合の小園の方がまだ
甲子園補正がかかってなさそうだし
純粋なプロからの評価も高かったんだろう
今はプロでもショート守ってるし

>>48
別にそれはそれで良くね?
と思ったけど、甲子園行くようなとこは野球しかやってないから、プロになれなかったら半グレになるようなのが出てくるのか

51: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:18:42.45 ID:6mGqB37i0
山田健太

>>51
大学出てもプロになれなかったな

52: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:19:10.88 ID:JPla6Dpx0
大学へのスカウトならともかく
高校だったら(中学生をスカウト)そりゃ地元志向だろ

53: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:19:14.16 ID:hBMzv+G50
コロナ禍で地元に残る子も増えたっつう話だし
よほど大阪桐蔭にこだわりがある訳でもなければ仕方ないんじゃない

54: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:19:32.98 ID:3UKzqpmP0
もしかして大阪桐蔭って甲子園では悪役?

55: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:19:33.19 ID:fuGT3O5/0
東東京の開成が強くなってきてる
こいつらからプロ出てきたら話題になるな
昔、東大出たプロ野球選手いたろ

>>55
競技人口が減って周囲のレベルが下がっただけに過ぎない

56: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:19:50.84 ID:923w7POV0
今はレギュラーで甲子園に行ける高校が一番人気なんちゃうか
プロ目指すのなんてほんの一握りやし

58: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:20:10.28 ID:+CYZgqH60
石川昂也が大阪桐蔭断ってちゃんと地元の東邦行ってセンバツ制した姿や
コロナで甲子園が無くなってしまったが近年の愛知最強チームと言われた高橋宏斗世代の中京大中京を見て憧れたコたちだろう

愛知のコはきっちり愛知の強豪校に行きなさい
ただし名電はダメだ

>>58
石川は両親共に東邦だから選択肢ないわ
東邦って私学4強でも最も家族的な雰囲気が強くて父も叔父も祖父も東邦みたいなのがいっぱいいる

60: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:20:34.22 ID:ScbFkYhD0
たまたまなんだろうけど最近の出身選手のその後見たら行かせたくないなw

62: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:20:53.47 ID:FU0yeZpP0
ネット世代は田舎に住むのも苦じゃなさそうだしな

63: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:21:18.67 ID:Y/BSJTmT0
大体レギュラーになれないなら意味ないからなあ
試合に出れないなら伸びないし

64: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:21:23.72 ID:O7y/r8I30
昔と違って情報隠せないから地方でもスカウトしっかりしてるしな
プロ志望なら地元の強豪の試合で目立つほうがいい

65: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:21:35.06 ID:eklVqjNZ0
高校野球をピークにするなら大阪桐蔭、その先を見据えるならそれ以外

>>65
仙台育英も同じ匂いがする

66: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:21:44.65 ID:aXGyKkWZ0
東海地方で怪童と言われたラマルが激痩せして今あんな感じだからな
そら敬遠もするわ

67: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:22:01.90 ID:eM+S0zYf0
俺の福岡の友人の子も大赤字桐蔭に誘われたけど地元の福大大濠に進んだからな

68: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:22:07.51 ID:g47O1bcD0
早熟集めてるからその後の活躍は仕方ないでしょ

69: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:22:17.55 ID:YhM0L2a70
プロ行ってからは本人次第だし、ドラ1でたくさん契約金もらえた時点で成功だろ
今でこそちょっとまともになってきたけど、高校時代にあんな化け物だった藤浪がこんな成長曲線を描くなんて誰も分からんわ

70: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:22:41.58 ID:Ctq4CA7A0
日本はクラブチームと学校法人が混同してて、相当歪になってる。
学校への補助金で育成すんなと

71: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:22:45.58 ID:Ii9G9WOT0
基本的に高卒の段階では大阪桐蔭だろうがどこだろうが通用しない
だからプロになってから活躍するかは高校関係ない

73: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:23:09.50 ID:uozvNPwt0
前田も壊れたっぽいしね
指導法に問題がある

76: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:23:28.27 ID:zzRk+5ou0
東海圏からわざわざ大阪桐蔭なんか行く必要ない

77: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:23:28.56 ID:IlWusZ5s0
大阪桐蔭と濟々黌の試合を見てみたくなったがないな

78: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:23:55.79 ID:RF2n0p+60
西岡、おかわり、中田とちょっと前まで
大阪桐蔭出身はプロで活躍するって言われてたのにな
ここ数世代たまたまダメなだけで
また変わるだろ

そもそもその流れで日大三高入れるのおかしいだろ
日大三高こそ出身のプロ活躍選手ほとんどいないのに

82: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:24:32.68 ID:Am/LKMGG0
それもあるけどスマホ禁止とかのが影響でかいんじゃない
スマホやタブレットで動画参考するてのも当たり前の時代だし
プライバシーない寮生活も時代にそぐわない

83: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:24:41.76 ID:IlWusZ5s0
中学高校がピークの人っている

85: 社説+で新規スレ立て人募集中 2023/08/08(火) 12:24:52.11 ID:EoOCo3LM0
もうキツイ所は人気ないんじゃね

ピックアップ記事