1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/08/02(水) 12:58:34.38 ID:erFaF8Xa9
2023年8月2日 12時31分
◇2日 ウエスタン・リーグ 中日―阪神(バンテリン)
中日先発の根尾昂投手は5イニング3分の1を6失点で降板した。
初回1死から小幡に四球を与え、続く育成・野口に1ボールからの2球目の148キロを左翼席最前列に運ばれ、先制の2ランを被弾した。2回、3回は三者凡退に抑えたが、4回1死から連打で一、三塁のピンチを招き内野ゴロの間に追加点を許した。6回1死一、二塁から藤田に左前打を食らい、満塁とされたところで、2番手・橋本と交代。その橋本が押し出し四球などでさらに3点を失った。
初めての中6日での先発で、5試合連続で100球以上となる109球。最速は151キロをマークし、7つの三振を奪った。
https://www.chunichi.co.jp/article/740920
◇2日 ウエスタン・リーグ 中日―阪神(バンテリン)
中日先発の根尾昂投手は5イニング3分の1を6失点で降板した。
初回1死から小幡に四球を与え、続く育成・野口に1ボールからの2球目の148キロを左翼席最前列に運ばれ、先制の2ランを被弾した。2回、3回は三者凡退に抑えたが、4回1死から連打で一、三塁のピンチを招き内野ゴロの間に追加点を許した。6回1死一、二塁から藤田に左前打を食らい、満塁とされたところで、2番手・橋本と交代。その橋本が押し出し四球などでさらに3点を失った。
初めての中6日での先発で、5試合連続で100球以上となる109球。最速は151キロをマークし、7つの三振を奪った。
https://www.chunichi.co.jp/article/740920
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690948714/" target="_blank">・根尾昂がバンテリンドームで先発、6回途中6失点 109球、MAX151キロ、7奪三振【中日2軍】 [Ailuropoda melanoleuca★]</a></p>
>>1
クソワラタ
クソワラタ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 12:59:48.54 ID:BZYcWWAv0
無理っていってるOBが増えたよな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:00:03.10 ID:HkrtecY10
大阪桐蔭OB仕上がってきてるな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:00:18.70 ID:jTenu56R0
ピシャリ2世
5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:01:20.43 ID:Sugtkar00
根尾世代って全滅なの?
>>5
小園だの山口だのいるぞ
小園だの山口だのいるぞ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:01:32.61 ID:/xGCUEuu0
もうダメかも分からんね
7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:01:53.28 ID:XU/nkQrF0
画竜点睛を欠く
8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:02:06.66 ID:rGWdCz980
中継ぎでしか無理だな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:02:33.91 ID:Zo0+UOlV0
明らかに野手向きの人だよ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:02:38.18 ID:zv0KROET0
尾根もう終わりだろ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:03:22.57 ID:Y3pdUqyi0
中日がダメだったのか根尾くんがちょっと体調悪いのか
12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:03:41.47 ID:VtkkNFJe0
野手投げの時のほうが抑えてたのになんで変えさせるかな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:04:12.12 ID:Wrz/AOor0
結局何も出来ずじまい
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:04:15.53 ID:K7zgkWVX0
上原とかマエケンみたいな躍動感というかスピード感を感じないな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:04:19.27 ID:ppNS7NF/0
ショート再再々転向した方がいい
立浪辞めるまでの辛抱や
立浪辞めるまでの辛抱や
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:04:27.46 ID:iYfaZLJu0
中学生時代がピークの大阪桐蔭勢
17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:05:17.03 ID:8LBgEZwx0
100球投げる意味あるの?
18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:05:25.36 ID:cSgokN1w0
バンドリ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:05:36.52 ID:DptyBBBe0
藤原は物になりそうじゃね?
バッティングより守備のほうで目立ってる気がするけど。
バッティングより守備のほうで目立ってる気がするけど。
>>19
藤原ももうすこし打撃がよくなるとレギュラー定着になるんだけどな
藤原ももうすこし打撃がよくなるとレギュラー定着になるんだけどな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:05:43.58 ID:UVJnj7h20
根尾って頭いいんだろ
スペックいいのに芽が出ないやきう選手って大概頭が残念だと思ってるんだけどなんで根尾は芽が出ないん
スペックいいのに芽が出ないやきう選手って大概頭が残念だと思ってるんだけどなんで根尾は芽が出ないん
>>20
高校時代がマックスで伸び代がなかっただけの話やな
高校時代がマックスで伸び代がなかっただけの話やな
>>20
ショートストップなんてのは、結果が出なくても我慢して我慢して
使い続けて育てなきゃならんのだが、
京田がいたせいで使ってもらえんかったからね。
で外野やらされたりいきなりPに変えられたり。
こんなんで育つわけないw
ショートストップなんてのは、結果が出なくても我慢して我慢して
使い続けて育てなきゃならんのだが、
京田がいたせいで使ってもらえんかったからね。
で外野やらされたりいきなりPに変えられたり。
こんなんで育つわけないw
21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:06:07.08 ID:UR72IMXw0
2軍でかよ
なかなか難しいな
なかなか難しいな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:06:30.11 ID:XI+wBy3b0
根尾「藤浪先輩、アスレチックスはどうやったら入れるんですか」
24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:06:41.05 ID:N/WNF6im0
道路横断した時がピークだったな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:07:30.34 ID:DuGZtWYl0
6失点でピシャリ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:07:34.26 ID:nyD+5Gig0
なぜ大学エリートコースを行かなかったのか
27: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:07:54.62 ID:z6KxUX3d0
この子を考えると馬鹿にされてるハンカチってかなり凄かったんだなと
>>27
甲子園全アウト1人でとって優勝した最後の投手
大学も投げてプロになった
それだけで凄い
酷使されすぎだった
甲子園全アウト1人でとって優勝した最後の投手
大学も投げてプロになった
それだけで凄い
酷使されすぎだった
29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:08:46.18 ID:nsA2xQvN0
23歳か
ドラ1じゃなきゃもうクビだな
ドラ1じゃなきゃもうクビだな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:08:46.45 ID:Zt2bwh4c0
すべてが70点
31: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:08:47.80 ID:A9sXNMsJ0
俺は6回6失点7奪三振だった😁
>>31
本人キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
本人キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:09:07.25 ID:IR/qCEGn0
小園一人勝ち
33: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:09:14.01 ID:DuGZtWYl0
この成績じゃあ一軍にはあげられんかな
34: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:09:20.64 ID:nU/n3zKC0
まさか横川の方が上だったとはな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:09:33.72 ID:jDuLbzmX0
今年2軍でちょいちょい投げてる時の成績はよかったんじゃなかったの?
37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:09:54.98 ID:s+eC9Llq0
天下の大阪桐蔭も、森以来10年間不作が続いてるね
38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:10:17.40 ID:WAvrLnAT0
さらば~~~昂よ~~~
39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:10:24.35 ID:i2ZlY+H40
大谷に並外れたパワーがなければこうなってたかもしれんのだな
41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:10:25.97 ID:b0LOAHl00
ハイレベル器用貧乏
42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:10:40.07 ID:lDNdxvjo0
守備とバッティングを鍛えるのが常人の考え方。
ピッチャーに転向させるのが暗黒竜の考え方。
ピッチャーに転向させるのが暗黒竜の考え方。
43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:11:01.99 ID:XU/nkQrF0
完全に球団間違えたわ
何でもできるのに何者にもなれないとかおかしい
何でもできるのに何者にもなれないとかおかしい
>>43
ニートまっしぐらやないか
ニートまっしぐらやないか
>>43
まーた言ってるよw
ほんと大阪党員は責任転嫁が好きだな
藤浪もそうだけどこいつらは才能がないだけ。球団のせいにすんなみっともねえ
まーた言ってるよw
ほんと大阪党員は責任転嫁が好きだな
藤浪もそうだけどこいつらは才能がないだけ。球団のせいにすんなみっともねえ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:11:10.41 ID:HXnb4jAA0
ピシャリ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:11:16.92 ID:rLzxvOVQ0
粗いけど、7奪三振は…と思ったら
2軍か。厳しいな~
2軍か。厳しいな~
46: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:11:36.51 ID:DptyBBBe0
ネタにされてる斎藤は大学で壊れてたのは野球好きなら大体知ってるのに、最後までプロで通用しなかったみたいに言われてて気の毒だわ。
>>46
斎藤がネタにされてるのは発言が痛すぎるからであって、別に実力云々は1位でも通用しない人なんて山程いるし
斎藤がネタにされてるのは発言が痛すぎるからであって、別に実力云々は1位でも通用しない人なんて山程いるし
47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:12:01.52 ID:U7BMR65u0
ドラフトでヤクルト行ってたら今頃は不動の3番で山田と二遊間組んでただろうな
中日行ったのが運の尽きだった、可哀想にな
中日行ったのが運の尽きだった、可哀想にな
48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:12:20.61 ID:D0TpWyPm0
先発は無理
中継ぎでは使えるはず
中継ぎでは使えるはず
49: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:12:50.49 ID:UfYsGP9E0
龍空 打率.202
こんなのショートに固定するなら、ドラ1の根尾をショート固定で良かったのにな。
こんなのショートに固定するなら、ドラ1の根尾をショート固定で良かったのにな。
51: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:13:22.25 ID:nU/n3zKC0
やっぱ身長は正義だわ
横川は4勝してるし
横川は4勝してるし
53: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:14:13.63 ID:UTrH8oqf0
すげーゴリ押しされた人だよな
54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:14:47.56 ID:CT/MX+L70
もしスキーに絞ってたらどのくらいの選手までになれたんだろうな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:15:05.46 ID:e3RLaQZI0
伸び代あんまり無かったんだろうけど
中日以外ならもうちょっとなんとかなったかも感がどうしてもあるな
中日以外ならもうちょっとなんとかなったかも感がどうしてもあるな
57: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:15:23.59 ID:kekVMurT0
可哀想な子だよな
与田になんか引かれなきゃ今頃は…
与田になんか引かれなきゃ今頃は…
59: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:15:44.01 ID:fSqaTkpQ0
体格的に投手向きではないと思ってた
60: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:16:17.95 ID:Bmwaq5Ae0
中学時代に全国のトップ15くらいにいないと西谷からオファーされない
中学で完成しすぎて伸び悩む
中学で完成しすぎて伸び悩む
61: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:16:34.73 ID:UfYsGP9E0
根尾からホームラン打った野口恭佑って誰だよ?って思ってググったら、育成選手かよ
育成選手相手に、広い球場で放り込まれたらダメだろ・・
育成選手相手に、広い球場で放り込まれたらダメだろ・・
62: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:16:36.39 ID:+4aRQe/b0
これじゃ使えんわな
63: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:17:31.70 ID:Hu9ITQI/0
高級車を乗り回し女と遊んでるからだな
64: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:17:59.48 ID:DjDSa0oq0
今までよかったんだから
上で投げさせろや
ダメになるまで2軍に置くな
いい加減にしろ
上で投げさせろや
ダメになるまで2軍に置くな
いい加減にしろ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:18:01.74 ID:ODJdToOP0
橋本押し出し四球て
まあ連続死球よりかはましか
まあ連続死球よりかはましか
66: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:18:24.96 ID:D0TpWyPm0
まぁヤクルトにいけばショート成功したかもな
よりにもよって中日とあのドームじゃな・・・
よりにもよって中日とあのドームじゃな・・・
68: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:18:35.81 ID:BhyFCkL10
まあまあスタンダード
69: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:18:58.91 ID:Kv09thfy0
万波はこの世代?
70: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:19:18.58 ID:vBIsQGWT0
二流投
71: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:19:31.57 ID:aFHD5iSC0
二軍なのにバンドなんだ
二軍で使ってる球場が暑いとかかな?
二軍で使ってる球場が暑いとかかな?
72: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:20:04.19 ID:YMMpt3zH0
無駄な選択肢絞る頭が足りてないんだろうな
ある意味開業医引き継ぎ向きだが
やきうやるなら高卒の頭のままやるべきではなかった
ある意味開業医引き継ぎ向きだが
やきうやるなら高卒の頭のままやるべきではなかった
73: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:20:17.02 ID:rYLRdIwe0
これでも中日二軍の先発投手の中では良い方なので
近い内に昇格する可能性はまだある
近い内に昇格する可能性はまだある
74: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:20:35.59 ID:UfYsGP9E0
もし根尾が大学に進学していたら、今は大卒1年目の年齢だしな。
阪神で言えば、森下と同級生。
そう考えると、そろそろ1軍に定着しておかないと、この先は厳しいな。
阪神で言えば、森下と同級生。
そう考えると、そろそろ1軍に定着しておかないと、この先は厳しいな。
75: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:20:42.53 ID:zPFrzpwE0
なんだ根尾もそういう俗っぽい所あるのか
76: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:20:55.86 ID:0d8tkfq70
擁護にならんかもだが
昨日からバンテリンドームのマウンドの傾斜角変えたらしいんだよな
ホームではあるけど初めてのマウンドに近い感覚ではあったのでは
昨日からバンテリンドームのマウンドの傾斜角変えたらしいんだよな
ホームではあるけど初めてのマウンドに近い感覚ではあったのでは
>>76
一軍もそのせいで昨日滅多打ちされた
一軍もそのせいで昨日滅多打ちされた
77: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:20:58.62 ID:IsNVN2Lj0
器用貧乏な人っているよな
79: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:21:11.91 ID:ODJdToOP0
中日て育成下手ていわれてたけど
岡林や細川はちゃんと出てきたから
結局は本人次第だったのか
岡林や細川はちゃんと出てきたから
結局は本人次第だったのか
>>79
細川はDeNAでポジションなかっただけ
だから球団が温情で現役ドラフト出してくれただけ
細川はDeNAでポジションなかっただけ
だから球団が温情で現役ドラフト出してくれただけ
80: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:21:24.16 ID:SrMUL9150
もう思い残す事ねーだろ医者になるうぜ
81: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:21:28.71 ID:QxnT51kc0
はよ医者になれ
82: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:22:08.28 ID:0qWja9mi0
和製藤浪
84: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:22:20.58 ID:NPRAuZRU0
そもそも頭良いのすら胡散臭いよな
85: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:23:14.97 ID:gxTQANuj0
外野の守備固めや代走要員で使えないかなあ
86: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:23:17.43 ID:5MP32uVB0
根尾世代とはなんだったのか・・・
>>86
戸郷世代な
戸郷世代な
87: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:23:41.75 ID:qiQYjVTX0
ショート無理外野無理だから投手にだからねー
88: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:23:54.61 ID:OY9wG35o0
スキー続けてりゃ今ごろメダル取って平野くんみたくなってた可能性大
>>88
絶対無理だ
ネオは小さいもん
絶対無理だ
ネオは小さいもん
89: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:23:56.77 ID:BmHUtL630
将来の球団幹部だから本人の気が済むまで玉遊びをさせるんだろ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:26:16.81 ID:S18rfdmt0
根尾は先発タイプじゃないでしょ
もう後がないんだし浅尾を目指せ
もう後がないんだし浅尾を目指せ
>>94
投手でやるなら救援だね
投手でやるなら救援だね
95: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:26:25.33 ID:NR/HNeQO0
根尾って高校で何を見込まれてスカウトされたの?
96: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:26:35.69 ID:N97kZFi00
マセラティ根尾w期待外れだったなーw
こいつ少しは打てるようになったのか?敗戦処理P兼守備固めならまだ芽があるんじゃないか とりあえず守備を磨いて生き残れ
こいつ少しは打てるようになったのか?敗戦処理P兼守備固めならまだ芽があるんじゃないか とりあえず守備を磨いて生き残れ
97: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:26:47.00 ID:RCXa8y200
高校時代の根尾をべた褒めしてプロでも成功するみたいな記事書いてたライターが
立浪のことボロクソに言うてたの笑った
立浪のことボロクソに言うてたの笑った
99: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:26:52.19 ID:YxqK8oKm0
やけくそな監督やなあ
100: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 13:26:58.06 ID:0KwAGLhO0
ショートで育ててたら毎試合見られたのに
ピックアップ記事
コメント