1: 首都圏の虎 ★ 2023/07/30(日) 09:10:13.45 ID:MqQnCk259
【MLB】ブルージェイズ6─1エンゼルス(7月29日・日本時間30日/トロント)

 オオタニサンと勝負をさせてくれ! そんな相手投手の声が聞こえてくるようだ。エンゼルスの大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場したこの試合。大谷がチャンスで2度申告敬遠を受け、相手投手も思わず“シャウト”。この様子に国内ファンからSNS上でも多数の反響が寄せられた。

5回表、0-0の場面で大谷は1死走者二塁のチャンスで打席に向かったものの、ブルージェイズベンチは勝負を避ける申告敬遠。マウンド上の先発・マノアはこれに対して「NO!」とシャウト。現地観客からはブーイングが起こった。さらに6回表、1-2とエンゼルスが1点ビハインドの場面で2死ながら走者一、二塁のチャンス。ここでも大谷は敬遠されてしまった。

 いずれの場面も、現地ではため息交じりのブーイングが起こった。またダグアウトへ引き揚げる大谷には、内野席の敵地ファンからも拍手や口笛などで激励が。国内ファンはSNS上で「大谷、ランナー1.3塁でも申告敬遠、、トラウト、はやく帰ってきて」「トラウト復帰まで、大谷はこの感じが続きそう。良い打者をトレードで取ってください。」「悔しいけど大谷敬遠されたら点が入らない」「ことごとく大谷が敬遠されるのを目の当たりにして、トラウトは申し訳ないって思ってるんやろなー。もどかしいやろうなー。」など、多数の意見や要望が投稿されていた。

 大谷は前日まで打率.301、本塁打39、打点81。本塁打王争いでは2位ロバートJr.(ホワイトソックス)に10本差を付けるなど独走中。相手が勝負を避けるのもやむを得ないが、投手としてはプライドもあり、何よりファンはスーパースターの全力プレーを見たいはず。この敬遠の嵐を呼ぶ要因ともなっている長期離脱中の“トラ兄”ことトラウトの復帰も待たれる。なお試合は死球押し出しの1点のみに抑えられたエンゼルスが敗戦、ワイルドカードを争うブルージェイズとの差は5に広がった。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e8d93cc29eb242cad2f737ecc0da987128e8a5

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690675813/" target="_blank">・【MLB】NO!勝負させてくれ! 大谷翔平の2打席連続申告敬遠に相手投手“シャウト” 球場にはブーイング響く [首都圏の虎★]</a></p>
>>1
大器モニアックがいるのにこの記事
にわかかな

>>1
敬遠多くなってきたから打順を2番から下げろよ
2番のままだと1打席目はまず敬遠だろ

>>51
逆に先頭打者にして一番大谷でよくね
死球四球敬遠で大谷一塁にしておいて後は打率順に3人並べておけばいい

>>68
その通り、何故やらないのかマジに不思議、1番に.220の打者置く意味も分からない、謎だらけやw

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:10:49.35 ID:pRaCLVoH0
逃げるが勝ち

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:11:35.48 ID:Fl1nz9mV0
万人が大谷に興味があると思い込む風潮やめろ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:12:10.83 ID:Zp7yFQmy0
そんなことしてるから野球ファンが更に減っていく

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:13:06.36 ID:QkZLgt8j0
2位に10本差をつけてるのに打点王じゃないのがクソ

>>5
誰がクソだよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:14:14.34 ID:MWTT/Vb80
1塁が空いてないのに歩かされるのは末期症状だね。ほんとにエンゼルスの他の選手がなめられてるしそのとおり打ち取られてる。

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:14:43.23 ID:0KBFlHF70
別に大谷さんを全員が知ってるとは思ってないでしょ。
好きな人、応援したい人が見て楽しんでるだけ。
自分もその一人。
人の楽しみにケチつけるんじゃなくて、自分の楽しみ見つけて下さい。

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:14:53.54 ID:DZVoY7Ez0
トレードまで含めて野球なんだろな。
勝負したかったら強いチームに行けと、
そういう事なんだろう

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:15:04.13 ID:tMheffvO0
MLB日本人WAR成績
(7/29)WAR/OPS/ERA/ K /WHIP/ IP
大谷 7.6 |1.077 | 3.43 | 156 | 1.07 | 120.2
ヌー 2.6 | .809 | __
千賀 2.2 | __ | 3.17 | 130 | 1.24 | 105.0
吉田 1.9 | .868 | __
菊池 1.3 | __ | 3.79 | 116 | 1.28 | 109.1
鈴木 0.9 | .730 | __
ダル 0.2 | __ | 4.80 | 108 | 1.31 | 101.1
前田 0.2 | __ | 4.62 | 58 | 1.25 | 48.2
藤浪 -2.0 | __ | 8.39 | 56 | 1.62 | 53.2

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:15:16.67 ID:M9F1U7qq0
申告敬遠禁止できなの?
野球の面白さ半減してるじゃんピッチクロックなんとかとかやるならそっちも改革しろよ

>>11
改革して4球も投げずに済むようになったわけで

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:15:39.90 ID:tMheffvO0
LAA年俸ランキング

1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:16:03.61 ID:dSe1ZjXi0
米人が作ったばかりのホームラン記録を抜かれるくらいなら何でもするだろ

>>13
ホームラン記録作った後のボンズは大谷以上に敬遠されまくりだったけどな
満塁ですら敬遠だったんだぞ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:16:12.70 ID:3hahNneh0
松井が丸々4ヶ月かかったのにほぼ同じ骨折のトラウトが今シーズン中に復帰したらおかしいだろ

>>14
松井は左手首(橈骨)の骨折
トラウトは左手の有鉤骨の骨折
有鉤骨骨折は手術で折れた骨片を除去した場合は復帰が早い

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:16:31.45 ID:sDtpNDFP0
四死球のペナルティーが弱すぎる
ボールカウントは5にして二塁でいいじゃん

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:17:03.46 ID:zSuV1Nz+0
大谷にとってはむしろ敬遠で良かった
勝負してたら大谷がウォードみたいな目に遭ってたかもしれない

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:17:30.37 ID:6JKsLhFe0
申告はもちろん、明らかな敬遠はペナルティで2塁へ進塁とかしたらいいのに
それやるとゲームバランス崩れるんか?敬遠はつまらんだろう

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:18:12.34 ID:8T5165AE0
大谷はこいつらの記録を塗り替えてくれ
ボンズ 73本(2001年)
マグワイア 70本(1998年)
ソーサ 66本(1998年)
マグワイア 65本(1999年)
ソーサ 64本(2001年)
ソーサ 63本(1999年)
ジャッジ 62本(2022年)
ロジャー・マリス 61本(1961年)
ベーブ・ルース 60本(1921年)
スタントン 59本(2017年)
ハワード 58本(2006年)
アレックス・ロドリゲス 57本(2002年)
ケン・グリフィー・ジュニア 56本(1998年)

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:18:55.44 ID:f9btIhab0
MLBはオオタニサン使って盛り上げたいけどアジア人に本塁打王は
とられたくないのだからMLBは衰退確定なの

>>19
それでも逃げた記録と記憶は残る。欧州流はルール改変してなかったことにするwww

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:19:10.15 ID:vn18AWeL0
8月の大谷の敬遠数は凄いことになるだろうな

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:19:43.12 ID:Cyqz0bzE0
日本のマスゴミが作り上げた虚像。

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:20:20.34 ID:tMheffvO0
マノアは去年のサイヤング3位

>>22
一発屋っぽいな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:21:19.53 ID:d15wQmfg0
ボールゾーン投げてれば勝手に凡退して切れ散らかすのに
なんでオオタニサンと勝負させてくれないんだ!!!

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:21:46.24 ID:XLuci2rM0
松井の涙を思い出したわ
ヒーローは何人かいないと敬遠策取られたらいくら個人技で勝負に勝っても試合で負けるしな。敬遠にも何々の場合には監督の指示より投手の選択が優先されるとか観客にアンケ取って結果により監督の指示が覆るとか場に沿った新ルールが必要

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:21:54.03 ID:hUN8NjpO0
ゲレーロに敬遠してんだから文句言えないよね

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:22:16.93 ID:lnjq+Ya+0
じゃあアナハイムも未来永劫申告敬遠するなよ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:23:48.12 ID:XUCVcAh40
敬遠の球をホームランにするオオタニサンが見たい

>>30
申告敬遠でどうやるんだよ

>>30
さすがに申告敬遠をホームランにできる人間はいないだろ

>>74
アストロ球団ならきっとなんとか

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:24:29.57 ID:XKfKuPSq0
四球しても大してダメージにならないからな
もっと四球与えるリスクを増やさないと

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:24:59.52 ID:0+Scn7VY0
まだちょっとは打てるウォード潰したからますます大谷さえ敬遠すれば良い状態だな

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:25:21.00 ID:Qc7GTJ6q0
試合に勝って勝負に負けたって奴だな
その程度のチームって事だな
世界中の野球ファン無視して大谷一人と勝負してるのかよ

35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:25:26.35 ID:GZM1ii310
どっちかというとクソ球審ぶりの方がムカついたわ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:26:05.59 ID:Kcsw25Dc0
こんなときだけルールに文句w

37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:26:24.13 ID:f8NCyyYK0
大谷さえ抑えれば良いっていうチャップマンの言った通りの展開でもうね
何回満塁のチャンス潰せば気が済むのか
バカみたいにブンブン振り回すだけで、何の工夫もなく残塁の山

38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:26:35.88 ID:l3b6U8fs0
四球に死球
ひでーチームだわ

39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:27:13.43 ID:e5oEmGvT0
背番号17のすごいやつが相手

40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:27:57.74 ID:KZT4bV940
終戦だろ
トレード出してくれ

>>40
大谷トレードはしないってGMが宣言したろ
FAで自由にチーム決めるんだよ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:28:52.00 ID:53/TcKY50
ピッチャー交代してからの嫌がらせ的な申告よんたま
あんなん見せられたら冷めるわ

42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:28:57.93 ID:G7cUu1fU0
一律てのがイカンのだろ
状況によって変えればええのにアウト数やランナーいるかどうかとかで

43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:28:57.94 ID:frQdWWlC0
楽天がダイエーに追いつくよりきついゲーム差でまだ諦めてなかったの?

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:29:10.40 ID:KHb7GeM00
同じ打者が申告敬遠含め1試合3個目以降の四死球となったら、それ以降は一気に二塁にまで進塁出来るとかにしたらいいのに

46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:29:45.37 ID:LqwAHwlF0
青葉学院の佐野

47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:30:56.32 ID:Jtq9QlNG0
強打者だらけの強いチームに行かないとこうなるわな

48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:30:59.78 ID:gQptzUfX0
ショーへイから逃げて恥ずかしくないのかよ?

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:31:33.07 ID:sXdxelYS0
申告敬遠は一試合一回迄とか
二塁打相当にしろよ!
簡単に歩かせ過ぎやろ。

50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:32:58.46 ID:x1GRzjIm0
大谷に打たれても良いだろ
他の奴は打たないんだからw
勝負しろ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:33:23.62 ID:TCT0JrUy0
ブルージェイズホームなのにブーイング起きたからなw

53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:34:40.66 ID:q8Qev/Lc0
とりあえず、このところの痙攣が故障でなくてよかった

54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:35:32.97 ID:oh/fgy6A0
菊池「イライラする」

55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:36:07.03 ID:EMXRFeaX0
のちの名訓義塾である

56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:36:24.36 ID:+A93Fh230
勝負したらしたで何で打たれるのがわかってるのに歩かせないんだと他の選手から抗議されるし大変だな

57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:36:49.63 ID:gAoiDBPJ0
申告敬遠とかいらんわ
ブーイング浴びながら投げさせられるのが屈辱的で良かったのに

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:37:05.98 ID:ybeMurro0
死球
二塁打
申告敬遠
申告敬遠
見逃し三振
見逃し三振の2球目はボール球を審判がストライクで厳し過ぎる

59: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:38:58.40 ID:ybeMurro0
打者大谷

投手交代

申告敬遠

これは何だったの?
申告敬遠するなら前のピッチャーにさせといてから投手交代だろ
わざわざ出てきてから申告敬遠って代わったピッチャーも可哀想
ヤル気を削ぐ行為だろ

>>59
アポう 全然そのピッチャー打たれてないんだがw チームも余裕で勝ったし

>>64
アポうって何?

>>69
お前がアホって意味だろ。

60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:39:19.60 ID:GtResfkC0
そんな事よりプレイオフ絶望的やな

後2日でトレードたのま

61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:39:49.75 ID:vn18AWeL0
来年はベッツ 大谷 スミス フリーマン
というメジャー最強クリーンナップが見れるんだ まあ我慢しようや

62: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:40:01.85 ID:PH2CgXgo0
見てる方はつまらんわな
そりゃファンが離れていくわ

>>62
これも野球のワンシーンという事では慣れる事はないな

65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:41:32.83 ID:1/+Uybqe0
全打席敬遠される打者はOPS1.00
それを超えたら全打席敬遠されても仕方ないとも言える

敬遠すればさらにOPS上がるけど

66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:42:18.41 ID:Muu2ZZfL0
大谷のふくらはぎの痙攣はワクチンの副反応じゃなきゃ良いんだが
ふくらはぎは心臓に繋がっているというから
心筋炎の予兆かも

70: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:44:08.54 ID:lP17THj50
敬遠ってほんと糞ルールだし
4ボールじゃなくてソロHR扱いにすればいいよ

>>70
申告敬遠は打者以外も1進塁にすりゃいい
それなら申告敬遠多発しない

>>80
普通に敬遠するだけでは

>>80
コレで良くね?
申告敬遠は減る
四球が単に増えるにしても大きく外さなきゃならなくなるからパスボールやワイルドピッチの可能性も増える
ピッチャーの投球数も4球増やせるし、内側に入ったら大谷も打ちにいける

72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:44:41.01 ID:ybeMurro0
投手側の申告敬遠に対して打者側も申告○○ができたらいいのにな
なんかいい○○はある?

>>72
申告凡退

>>72
申告屁

78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:45:39.70 ID:gQptzUfX0
ショーへイと勝負しない奴は人生の晩年で後悔するぞ100年は現れないユニコーンだからな

81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:45:52.49 ID:gEmFNqEm0
ロナウド「大谷誰?」

82: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:00.67 ID:jgwf8ehN0
甘っちょろい馬鹿が多いなメジャーのピッチャーは
だからバカスカ打たれるんだよ

83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:02.37 ID:2qfjxRtn0
吉田みたいに指名打者専の0.5刀流なのに
昨日4タコで今日はスタメンから外されたような選手になれば
普通に勝負してもらえるんじゃないの?
大谷は吉田を目指せ!

85: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:19.03 ID:HzAzZyZ50
申告敬遠ではクロマティでも打てない

86: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:34.41 ID:YUK+K3p70
ボンズは満塁敬遠あったからな 優勝争いしてればもっとキツイ敬遠もある

88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:41.14 ID:dp3idOy30
金出して見に行った試合でこんなんやられたら嫌になるわ
ルールで許されてるからって興行のほうが大事だろ

>>88
サッカーに例えるとどんな行為?
自殺点?

89: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:51.99 ID:IH1kiHk/0
エンゼルスも申告敬遠してるやんけ

90: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:53.87 ID:dSe1ZjXi0
ホームランを打たれたら「何で勝負するんだ」と内紛
要望通りに歩かせたら「何で勝負させないんだ」と内紛

>>90
マノアは気が強いからなあw

91: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:46:56.00 ID:Ov89AtXV0
申告敬遠はエンタイトルツーベースにしよう!

>>91
じゃぁ前と同じになるだけじゃんw

93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:47:26.88 ID:7yVrd6950
ウォードは大丈夫だった?

96: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:47:38.98 ID:FW5Df5Zl0
8月末までこの先ずっと地区優勝orPO争いしてるチーム相手だから
大谷とまともに勝負するわけないんだよ

98: 名無しさん@恐縮です 2023/07/30(日) 09:48:09.32 ID:h5rsq9Cl0
ストライク投げないといけないルールに改正すべき
ストライクでない投球を1打席で4球投げるとバッターは
無条件に一塁に進塁ってルールで

ピックアップ記事