1: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:46:39.76 ID:X4WS1slBr
1軍 68打席 .154 1 6 ops.438 32三振
2軍 84打席 .213 2 8 ops.600 25三振
IMG_8483

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687765599/" target="_blank">・中日アキーノ(年俸1億7000万).154 1 6 ops.438 ←ここまで酷いって予想できた人っている? </a></p>
3: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:46:54.43 ID:X4WS1slBr
2022年
MLB 276打席 .197 10 30 ops.600 war1.4
AAA 91打席 .312 8 19 ops1.108

>>3
3AはNPBの2軍以下なのか

>>3
やっぱAAAはNPB未満ナンヤナ

4: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:47:38.92 ID:yHNOyRkRp
オープン戦でこれを言ったら味噌が発狂して4月中粘着されたやろな

5: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:47:43.70 ID:YXvthce80
開幕戦は打ったよな

6: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:48:01.79 ID:wdYe7tu20
ノイジーがマシに見える

>>6
試合に出てないだけアキーノの方がマシ

>>7
そのノイジーより打てんやつだらけだから問題なことに気づけ

8: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:49:17.91 ID:GycOZE3q0
去年の12月にドミニカウインターリーグで微妙だけどほんとに大丈夫か?と言ったらウインターリーグなんてアテにならんとボロクソ叩かれたわ

11: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:49:45.65 ID:svw+u7H9p
まさかNPBのストレートすら全くバットに当たらないとは思わなんだ
我慢する首脳陣の気持ちも理解できたが、指標見ても良くなる兆しがないからとにかく悲しい

13: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:50:43.31 ID:jeupHPJE0
取ってきた馬鹿に責任は取らせなきゃまたやるぞ

>>13
立浪「本当はブリンソン欲しかったけど巨人に穫られたからアキーノ穫った」

ギリセーフやぞ

>>17
どういう理論でセーフになるのか…

>>25
立浪「1番良かったのはマザーラ、その次がブリンソン、あとノイジーも欲しかったなあ」

和田「ワイはデビットソンがいいと思った」

アキーノがいいと言ってたやつなんかおらんからセーフや😌

>>81
立浪はノイジーは長打力に欠けるからスルーしたと言ってたが

14: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:51:26.10 ID:0sRYce3F0
外スラや落ちる球見逃せないタイプは日本で通用しないな
そういうタイプはリストから外せよ

>>14
それが出来たら大半の選手はメジャーリーガーやで
日本で成長期待して取るしかない

>>14
いうてブランコとかも元は外スラクルクルやん
我慢できるようになるやつを見つけなあかんねん

>>29
2018年のスーパービシエドがそんな感じやったな
外投げられてもファールで逃げるかライト前に弾き返す感じで

>>29
元ってか最後までクルクルやったやろ
大事なのは甘い球をホームランにすることで外スラ我慢できるタイプは大概ノーパワーのハズレ

15: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:51:46.34 ID:1TPrMJng0
やっぱ助っ人ガチャは数うたなあかんな
スカウト能力でなんとかなるんか

16: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:52:01.12 ID:6snF1863a
てか12きゅうだかと見渡しても当たり外人野手がほぼいなくなったのはなんでなん

18: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:52:38.33 ID:2UyE+SDK0
ガーバー2世

20: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:52:47.52 ID:w9itkD2L0
守備が自慢の肩を発揮するレベルにないのがね

>>20
MLBでの指標は良いし仮に打てなくても守備はガチ
というのが開幕前の大半の意見だったよな

なんであんな守備下手くそやねん…

22: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:53:28.57 ID:ukdPMc0+0
パワーはあるんちゃうんかったん

>>22
実際打球速度はメジャートップ10に入るくらいパワーは抜けてる
あと肩の強さもメジャートップ19に入ってる
当たりさえすれば捕球がちゃんと出来ればスター選手間違いなしやった

23: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:53:38.50 ID:oETyg1ls0
中日ファンの教祖赤味噌がポジってたからな

24: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:53:54.99 ID:FgS/3afmd
今年でクビ?

26: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:54:39.50 ID:fPai5Zdo0
???「打つ方はなんとかします」

27: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:55:07.00 ID:rU2jeKJX0

28: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:55:09.55 ID:MEaHRh0Yd
赤味噌案件だし

31: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:55:58.58 ID:fPai5Zdo0
打撃なんて人それぞれなんだから一番打ちやすい打ち方で自由に打てばいいだけなのに・・・

33: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:56:24.72 ID:5rHWSwWb0
中森アキーナに見えた

34: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:56:28.50 ID:PSschO0M0
獲得決まったときのポジ味噌達の反応が微笑ましい

35: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:56:35.12 ID:lMWnu/qm0
メジャーで舐められて暴走されまくってレギュラーでもないのに年12補殺も決める→UZRとWARが爆上がり→おはDが攻守揃った選手やと勘違いして褒め称える

岡林と同じWARの犠牲者や

>>35
肩も優れてたけど守備範囲だって広かったぞ

36: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:57:17.71 ID:a8FtV9RQa
アキーノが外れだったことよりも
獲得当初アキーノってホントに日本で打てるのか?と言っただけでも荒らし扱いされてたのはやばかった

38: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:57:19.37 ID:E0Hc1UZQ0
守備が上手いと聞いてたから最低限やると思ったんやけどな

>>38
当たれば飛ぶ、肩は160キロ超の返球する肩があるからアカンかったら投手にしたらええわガハハ
って風潮やった記憶ある🥺

39: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:57:21.94 ID:64RJiQuia
アルモンテおるし別にええわ

40: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:57:58.56 ID:VX+V/89Ad
3Aであんだけ打ってて完全なハズレ外国人は滅多におらん
失敗する3A帝王系はほとんどPCL産やし

42: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:58:16.73 ID:I2X3XDvu0
守備がクソとは聞いてもまさか外野正面のライナーをポロリするとまでは思ってなかったわ
しかも何度かのエラーが全部失点に繋がっとるんちゃうか

43: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:58:17.56 ID:ibbK4qdpd
クソーノ

44: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:58:27.04 ID:EOhscm4Qp
三振マシーンだったのは想定内だったが
守備が糞すぎたのが大誤算
やっぱUZRって糞指標だわ

>>44
1年で変貌するアキーノサイドがクソなんだよ

48: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:59:29.43 ID:lMWnu/qm0
守備指標は肩だけやたら良くて範囲とかは悪かったで
異常な補殺数が再現できなきゃ平均未満の守備指標になるのは分かり切ってた

>>48
通算RngR 1.3
通算rPM 11

これのどこが範囲悪いんや

>>58
2022抜くとRng-1.6やぞ
去年だけ謎の確変がおきてる

49: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 16:59:32.48 ID:pS+h+M3OM
秋猪はほんーーーーまに羨ましかったのに

50: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:00:19.57 ID:zTCWskkca
マイナーとNPBはガチャ

52: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:00:30.06 ID:VX+V/89Ad
ストレート打てないのもな
アメリカでの成績では153,4までならかなり打ってるのに日本だと140台でもろくに打てない

53: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:00:30.69 ID:GycOZE3q0
今更だけど2021根尾みたいな成績

55: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:01:23.24 ID:0x2oic350
なんでこんな奴がワイの年収の2倍も貰っとるねん

56: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:01:34.84 ID:1WDYFA17a
二軍で場外ホームラン打ってて草

57: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:01:41.19 ID:I2thGgMhd
ベタンコートよりマシやろ

60: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:01:51.92 ID:pZ9cHVeJM
これが有識者のアキーノ評や

赤味噌 @Akamiso97: 岡林勇希 NPBで142試合で今季7捕殺(リーグトップ)
これも勿論めちゃくちゃ凄いんだけど、そう考えてもアキーノ今シーズン80試合で12捕殺○てるの笑うしかない
本塁送球で平気で160km/h出るアキーノと投手として153km/h出してた岡林、右中間史上最強強肩コンビになる可能性ある

赤味噌 @Akamiso97: 改めてアルモンテ、カリステの年俸を円安の中で3000万円に押さえられたのがファインプレー過ぎますよね
そしてアキーノを基本給約1.7億円で連れて来れたのは上手すぎる
しっかり資金を使いつつ、その中で極限まで上手に買い物を行い、本命だけでなくリスクヘッジも含め3人連れて来れたの全部が凄い

赤味噌 @Akamiso97: 中日アキーノ、打球速度118.3マイル(190.2km/h)を計測したその年のメジャで最高速度の弾丸ホームランがこれ
球場なんて関係なく放り込めるこんなパワーの選手他に中々いない
デビュー最速100打席で13本塁打、歴代ナリーグ新人月間本塁打記録保持者(14本)でもありますね

>>60
なんかフェイクニュースに騙されてる最中の人みたい

>>60
全員ハズレなんですけど...

>>60
アルモンテカリステみたいなハズレ確定外人二人とってるのって普通にアホやろとしか思わなかったな

>>97
カリステの獲得はホンマに震えたな
三塁→石川が復帰まで周平だけでは心細いのでカリステ
ショート→京田切ったんで龍空の体力尽きたらカリステで穴埋め
セカンド→もう阿部も切ったんで新人ガチャ外れたらカリステ
立浪の脳内ってこれで間違ってないよね?

>>60
最早こいつ中日アンチだろ

>>60
でもこれも嘘はついてないだろ
肩が強いってのと打球速度が早いってことしかポジってない

肩が強い以前の問題
バットに当たらないから打球速度以前の問題

61: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:02:14.77 ID:nSRCy0Fm0
ダメ外人ってこんな成績になりがちやろ
別におかしいとは思わない

62: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:02:27.90 ID:TORrDnofr
ガーバーと似たような成績だな

63: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:02:43.61 ID:rU2jeKJX0
打てなくても守備でポジれるって話だったやろ…

65: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:03:54.89 ID:/d37HYjf0
アキーノの守備を実は悪かったってことにしがる勢力はなんなん?
恨むならアキーノの自己管理か中日の操縦力を恨むべきや

>>65
やめたれw

>>65
確かに守備がポンコツなんて話はワイは聞いてなかったかも
とにかく肩が強いからライトは埋まったみたいな盲目的浮かれやった

67: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:04:27.02 ID:VPXk4PUJM
そもそもむこうの守備上手い評って当てにならんやろ
ヤクルトとロッテにいたショートとか

68: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:04:44.95 ID:XZGKOTJXd
このレベルの奴が来てくれるのか…みたいな空気あったよな

69: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:04:58.34 ID:GycOZE3q0
今思うと獲得当初中日ファンが盛大にポジりまくった時点で失敗フラグがビンビンに立ってた
落合GM、谷繁監督のときもそうだったようにね
大抵ポジりまくるとロクなことがないんだわ

70: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:05:21.44 ID:CACV1tXS0
オープン戦の段階で山崎も昌も打てないって言ってたから期待してなかったわ
あんな前傾するフォームじゃ距離取れないから速い球打てないってね

71: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:05:29.19 ID:ASQ9ZLd30
オープン戦の最初だけめっちゃ打ってたよな

72: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:05:31.84 ID:0wVF5Kpnp
パワーはオープン戦での活躍や侍JAPANとの壮行試合で見たし
シーズンでも1発打った時の当たりとか申し分なかったから
守備さえまともなら我慢して使えたけど、守備が素人以下すぎた
メジャーじゃUZR鈴木誠也レベルだったから安心してたのに
全てが狂ったわ

73: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:05:48.38 ID:I2thGgMhd
未だに2軍の試合出てるって事は来年もおるんか?
大島の後釜は左バッターの方がええやろ

>>73
30近辺からメジャー当落線の選手は露骨に契約内容厳しくなるからな
本人がやる気があるし大減俸飲むからやらせてくれって話が既についとるのかもね

74: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:06:37.53 ID:qQmt/dVxa
こいつがメジャーでは秋山より上だったという

75: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:07:20.89 ID:GycOZE3q0
アキーノがいかんってよりもう外国人がダメなんじゃね?

76: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:07:44.03 ID:RcEBcMwE0
こいつ推薦したスカウトだれだよ

77: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:08:01.50 ID:E0Hc1UZQ0
前評判と映像を見たらなんでアキーノとブリンソンで悩む要素があるんだって思うレベルやったな
ブリンソンもハズレ臭いけどアキーノがここまで苦戦するとは

>>77
ブリンソンを取りに行く→巨人行くと断られる→アキーノがFAになる→アキーノを取る
よく勘違いされてるけどブリンソンとアキーノでブリンソンを選んだわけじゃないからな
たまたまブリンソン取れなかったところにアキーノが市場に出てきたから獲得しただけ

79: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:09:16.75 ID:GycOZE3q0
マザーラこそは!と信じてる一部ファンもいるだろうが
多分現実はアキーノと大差ないんだろうね

83: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:11:02.42 ID:ZgOMh6y60
これがソフトバンクとかなら見なかったことにできるけど
中継ぎの年俸削ってまでかき集めたお金で獲ってきたのがコレじゃあな

>>83
中継ぎの年俸削ったっけ?

>>83
これがなかったことにできるSBの財力って凄いよな

ガルビス(2年8億+出来高)
22年 130打席 .171 2 11 ops.528
23年 34打席 .152 0 1 ops.328

>>99
なかったことにできなかったからデスパイネとかいうロートルを格安で補強するしかなかったやんけ

>>108
なかったことにできてるからデスパイネをまた取りにいってるんやん
並の球団なら高額死刑囚抱えたらシーズン途中に補強なんて無理よ

84: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:11:26.09 ID:Bmay+ep6M
一時的にめっちゃ打ったけどそのあと全然ダメな人は日本来てもほぼダメだからね
ヌニェスとかラヘアとかビヤヌエバとか
アキーノも初年度除くとwRC+70しかない

88: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:12:39.07 ID:K4tTBEf60
ブリンソンを取れていればこんなことには……

89: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:12:57.78 ID:TmWg+ZZ6a
とりあえず守備は良いから我慢できるみたいな風潮あったよな

90: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:13:03.48 ID:auHbXbG90
とりあえず守備は良いから我慢できるみたいな風潮あったよな

91: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:13:11.32 ID:7qB27BLEp
範囲が狭いとか打球判断があやしいとかはよく聞くけどそもそも捕球が下手な外野って意外と珍しいよな

92: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:13:21.62 ID:REJjBfIP0
パワー系ノイジー

93: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:13:29.75 ID:rxQxJwOY0
アキーノがゴミだった
ロドリゲスに亡命された
大野が手術した

正直この辺は立浪に同情するわ

95: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:13:39.07 ID:0wVF5Kpnp
もうキューバがら育成で獲るのと3000万クラスの外人しか取ってこなかった中日が
立浪パワーでようやく重い腰上げて2億級取ってきた結果wwwww

96: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:13:40.45 ID:ra1jxZip0
MLB動画で外スラクルリンパしまくってたしな

100: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:14:39.93 ID:kqlRGywm0
代表戦で打てたのに二軍で打てないってやっぱ投手自体の実力以上にデータの方が大事なんかね

>>100
2軍でわざわざデータ見てガチ配球してるチームなんてないわ
普通に投げて抑えられてる

>>109
じゃあ尚更謎なんやが

102: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:15:23.17 ID:UnzCJnuNr
細川がアキーノの代わりになってるから

103: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:15:44.07 ID:pvBcsd4K0
他球団がホイホイ当たり引いてるなら同情ポイントだけどどこもダメなんだからもう助っ人外国人で手っ取り早く打線強化しようなんて戦略が間違ってるんやろな

>>103
たまに当たるから止めやれない

>>103
中途半端に打ってずっと使い続けるより
ここまでダメだとすぐ見切れるから実害は微妙なハズレ外人より少ないかもしれんな

106: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:17:11.64 ID:T+BfkJgc0
今の本性表したネガ赤味噌にこれ見せてコメントしてほしい

112: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:18:52.55 ID:fsenG0n80
本物じゃなかったんか

115: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:20:02.61 ID:yJ0b2lbQd
赤味噌くん、あなたはもう何もしないで

118: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:21:53.45 ID:ly7EwG4O0
デビッドソンよりはマシって言われてたのにどうして……

119: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:21:54.47 ID:M4V54K77a
ラミレス「日本の球団は外国人選手にお金払い過ぎだと思う」

120: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 17:22:19.69 ID:b+mkhc9vd
アンバギー(2軍) .114 70-8 OPS.371

新外人のこいつを一軍で見れる確率

ピックアップ記事