1: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:17:57.71 ID:xWLP5jFtd
H3失敗、災害対策にも影 新型観測衛星メド立たず
新型ロケット「H3」の打ち上げ失敗は災害対策にも影を落とす。搭載していた観測衛星「だいち3号」は災害時の被災状況の把握などに使う想定だった。姉妹機もH3の2号機での打ち上げを予定する。
現在運用中の「だいち2号」はすでに設計寿命を超えている。H3の飛行再開が遅れれば、国の災害観測体制に影響が出かねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BTB0X00C23A3000000/
新型ロケット「H3」の打ち上げ失敗は災害対策にも影を落とす。搭載していた観測衛星「だいち3号」は災害時の被災状況の把握などに使う想定だった。姉妹機もH3の2号機での打ち上げを予定する。
現在運用中の「だいち2号」はすでに設計寿命を超えている。H3の飛行再開が遅れれば、国の災害観測体制に影響が出かねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BTB0X00C23A3000000/
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678310277/" target="_blank">・【悲報】H3ロケット失敗で喪失した観測衛星まじで取り返しがつかない模様… </a></p>
2: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:18:09.01 ID:xWLP5jFtd
スゲーなこれ
3: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:18:47.38 ID:mn8C4lGvM
H2Aロケット「大変やなあ」
4: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:19:01.42 ID:2Ocdmpf8d
JAXA、あなた方はクソだ
6: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:19:40.49 ID:m8O27N0pd
次があるとか失敗は成功のもととか言ってる奴は木っ端微塵になった衛生のことどう思ってんだ
13: それでも動く名無し(試される大地) 2023/03/09(木) 06:21:35.52 ID:QS7rB39P0
>>6
めちゃくちゃ苦労して何かを作ったことないやつがそれ言ってるんや
めちゃくちゃ苦労して何かを作ったことないやつがそれ言ってるんや
21: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:24:47.65 ID:WZQW52hCM
>>13
いやそれ真逆やない?w
いやそれ真逆やない?w
7: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:20:00.09 ID:pa4APNhTa
ミスの原因わかってんの?
8: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:20:11.16 ID:mqyRNC7B0
誰も責任取らないなら組織として破綻してる
9: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:20:45.45 ID:V6ykxj5U0
失敗の本質読め ジャッ○は変わっていない
10: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:20:52.68 ID:xPZpTHgG0
なんで間近で失敗した機体に載せたんや?
まじで分からへんのやけど
まじで分からへんのやけど
11: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:21:07.40 ID:97ppwzyYM
責任の押し付け合いという大人の醜い争いが始まるんですね
12: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:21:16.92 ID:RWjd/+Xm0
プライドのためにすべてを台無しにした連中
大日本帝国かな?
大日本帝国かな?
14: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:22:11.19 ID:rBWDsUjOd
試作機に衛生乗せんな
15: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:22:35.14 ID:eiPIgsa40
慌てて飛ばした感あるよな
衛星失ったのは大きな損失
衛星失ったのは大きな損失
16: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:22:57.30 ID:+yv5plcJ0
だいち…😭
17: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:23:25.77 ID:UAI7Pj0ld
草
五輪に続いてまた大規模事業が失敗してんなジャップ
君達は何なら成功できるんだい?
五輪に続いてまた大規模事業が失敗してんなジャップ
君達は何なら成功できるんだい?
26: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:35.37 ID:wzZreKN8M
>>17
最後の一文はお前が誰かに言われた言葉だったりする?www
最後の一文はお前が誰かに言われた言葉だったりする?www
18: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:23:52.24 ID:y7tW/lix0
初号機に衛星を載せなければ絶対に起こらなかった失敗
前回の中止を絶賛してたやつこそこれを叩くべき
前回の中止を絶賛してたやつこそこれを叩くべき
19: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:24:06.93 ID:5ijp7kQp0
H-2Aロケット←1機あたり100億です 成功率98%です 1月に46号機打ち上げて成功しました
H-3ロケット←1機あたり50億です 成功率はわかりません初号機なので
お前等ならどっちにだいち3号(380億)を乗せる?
H-3ロケット←1機あたり50億です 成功率はわかりません初号機なので
お前等ならどっちにだいち3号(380億)を乗せる?
35: それでも動く名無し(試される大地) 2023/03/09(木) 06:26:53.01 ID:QS7rB39P0
>>19
H2でだいち打ち上げてからH3ロケット作ればよかったんよな
H2でだいち打ち上げてからH3ロケット作ればよかったんよな
60: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:38.56 ID:5ijp7kQp0
>>35
普通ならそう
今回のはH-3成功を大々的にアピる目的が透けて見えたわ
会見でコウノトリは初号機に積みましたとか言ってたけど
コウノトリ積んだH-2BはH-2Aのマイナーアップデート版でSRB-Aなのは変わってないからな
普通ならそう
今回のはH-3成功を大々的にアピる目的が透けて見えたわ
会見でコウノトリは初号機に積みましたとか言ってたけど
コウノトリ積んだH-2BはH-2Aのマイナーアップデート版でSRB-Aなのは変わってないからな
20: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:24:27.87 ID:WrZRWt6P0
ほんまジェイソンウィッスで打ち上げ失敗せんでよかったな
22: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:24:57.52 ID:GHaC4TjS0
ゴリ押しだけして責任は取らない鶴の一声でも働いたんかな
23: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:09.22 ID:tHR2c+9m0
24: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:18.06 ID:/6ECxienM
乗ってた人間はどうなったんや?
25: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:32.82 ID:CpoXe+by0
「失敗民とかいう黒歴史www」←これなんやったん?
27: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:53.10 ID:IgYeoz4W0
ほんで次いつになんねん
28: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:55.25 ID:V7WZAYqA0
衛星の損失が大きすぎてH3の低コスト設計の意義が失われたらしいな
29: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:25:57.65 ID:qkIqAt/j0
何で実験機で上げようとしたんだよw
リスク計算しろよ
リスク計算しろよ
39: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:28:26.95 ID:LSkk0SfEM
>>29
??「50億安いのあるなら予算削ってそっち使わせればええな」
??「50億安いのあるなら予算削ってそっち使わせればええな」
30: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:26:16.12 ID:5ijp7kQp0
共同通信の記者に
今回の2段目の点火中止について質問してほしかったな
今回の2段目の点火中止について質問してほしかったな
33: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:26:24.07 ID:MbjkJdVW0
保険に入ってるからって言ってたネトウヨがいたけど
実績ゼロの試作機に300億の衛星乗っけるのに入れる保険なんてあるんすかね?
実績ゼロの試作機に300億の衛星乗っけるのに入れる保険なんてあるんすかね?
34: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:26:41.36 ID:W+gF6/eI0
36: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:27:04.90 ID:rh4+3msc0
(ヽ´ん`)「ジャアァァアアプ(どうせ上手く行くんだろ分かってるゾ)」
(ヽ´ん`)「え!?マジで日本人って劣等民族なの」
ケンモメンですらドン引きする現実に近づきつつあるもよう
(ヽ´ん`)「え!?マジで日本人って劣等民族なの」
ケンモメンですらドン引きする現実に近づきつつあるもよう
37: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:27:29.76 ID:ekifPmau0
そんな大事なもんなら実績持ちの2で飛ばせよアホかよ
40: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:28:30.23 ID:7I3f590u0
外国のロケットで打ち上げればいいんだよ
41: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:28:47.48 ID:E/+L5vYv0
災害対策を中止しただけ
失敗ではない
失敗ではない
42: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:28:56.77 ID:keZju+q2a
飛行機も開発できないしロケットも飛ばせない
段々と日本ができないことが目に見えて増えてきたな
段々と日本ができないことが目に見えて増えてきたな
47: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:29:48.31 ID:t75e1GLi0
>>42
中抜きできるし……
中抜きできるし……
43: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:29:21.74 ID:E2DVlwPOd
ロケットの一つくらい飛ばせる国であって欲しかった
44: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:29:29.97 ID:Tk1jKQeD0
衛星の損失金額は誰が負担するんや?
56: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:06.64 ID:utOaHqGQ0
>>44
そら庶民よ
そら庶民よ
45: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:29:40.53 ID:PLLo2Dy5d
‥つまり?
46: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:29:42.00 ID:Hn3SvTHz0
間に合わせるために仕方なかったんや
49: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:29:51.80 ID:sUez77LJa
事後諸葛亮わらわらである
飛ばす前に言うたれよ
飛ばす前に言うたれよ
50: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:30:06.74 ID:gODcxm0x0
五輪の失敗、今後も支払われる額に比べたら大した事ないやん
繁栄、技術はもう完全に失われたと国内外に納得させるには十分な快挙で日本人として大変誇らしい
繁栄、技術はもう完全に失われたと国内外に納得させるには十分な快挙で日本人として大変誇らしい
51: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:30:12.96 ID:Vsx3MYfj0
誰が決めたん?首にしろ
52: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:30:29.34 ID:KK4uEJCQd
何とかしてワークニのロケットを韓国に作って貰えないか?
72: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:33:59.42 ID:r1/43/ulM
>>52
向こうもつい最近失敗してんだよね悲しいことに
向こうもつい最近失敗してんだよね悲しいことに
53: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:30:31.35 ID:FAC07EX6M
コスト下げるだけならスペースXで良かったのに
54: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:30:57.17 ID:+j7METe70
なんでそんな大事なものを試作機に乗せたんや?
58: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:19.69 ID:gNNELHN20
開発費出し渋った結果www
59: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:20.14 ID:ThwUOCSO0
日本の国力の低下
61: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:45.25 ID:q/92dPOe0
予算のことは気にするな
増税は任せろ🤓
増税は任せろ🤓
62: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:55.05 ID:lAamI42m0
トラフ来るぞ来るぞ言うといてコレよ
63: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:31:56.26 ID:KK4uEJCQd
災害観測機能備えていた衛生が無駄になったのか
スゲーなこれ
スゲーなこれ
88: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:38:01.61 ID:cipsUaxu0
>>63
アンチ乙
災害を認識しなきゃいいだけだから
アンチ乙
災害を認識しなきゃいいだけだから
64: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:32:03.17 ID:U4P0riNh0
中止厨が
あれは試作機だか実験機だかで
だから失敗するのは想定内とか言ってたが
なんでそんなロケットに大事な衛星を・・・
あれは試作機だか実験機だかで
だから失敗するのは想定内とか言ってたが
なんでそんなロケットに大事な衛星を・・・
70: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:33:54.27 ID:keZju+q2a
>>64
380億円の衛星積んで失敗OKの実験機ですって
380億円の衛星積んで失敗OKの実験機ですって
65: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:32:19.23 ID:FxrbUdiJ0
ちなみにh3ロケットは米国主導のアルテミス計画で月の衛星基地に物資を搬入する役割があったんだぞ?
この失敗マジでシャレになってないの草
この失敗マジでシャレになってないの草
93: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:39:01.80 ID:cipsUaxu0
>>65
アメリカは正気かよ
ジャップに頼らず自分らでやれや
物資爆破されてからじゃ遅いぞ
アメリカは正気かよ
ジャップに頼らず自分らでやれや
物資爆破されてからじゃ遅いぞ
67: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:32:44.09 ID:KK4uEJCQd
マジでこの国はなんだったら成功できんだよ
五輪も失敗で終わったのに
五輪も失敗で終わったのに
68: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:33:00.45 ID:vdVeNxa30
3流国家が宇宙開発とか笑わせるなや
先に一次産業発展させろやばーか
先に一次産業発展させろやばーか
69: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:33:28.86 ID:zu6jSM0u0
ヤフコメ民は失敗は成功の母だから気にするなとか言ってたで
71: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:33:55.06 ID:nEkfsvQl0
泣いて済む問題じゃなくて草
73: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:34:05.09 ID:XEpXphqld
でも日本には四季があるから
74: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:34:06.90 ID:+j7METe70
失敗したのはいいとしても失敗の仕方がアホらしすぎんねん
ろくにテストしてないプログラムを本番環境に乗っけて銀行のシステムが止まるみたいな感じ
ろくにテストしてないプログラムを本番環境に乗っけて銀行のシステムが止まるみたいな感じ
75: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:34:19.10 ID:fjIrFU0j0
H3にだいち乗せて経費削減に打ち上げ成功とワイのじっせきになるぞおおおおおおやったれえええええ!!!
↓
うーん責任者誰や!
↓
うーん責任者誰や!
76: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:34:56.38 ID:tdccf9JAd
売春と隠蔽しか出来ない国にロケットなんか作れるかよ
77: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:35:15.78 ID:9AswVKG70
すまん
なんでいきなり日帝しぐさしたんや
えらーの原因わからず積んで打ち上げてあぼーんしてんの
なんでいきなり日帝しぐさしたんや
えらーの原因わからず積んで打ち上げてあぼーんしてんの
82: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:36:48.32 ID:fjIrFU0j0
>>77
今更やめられないという結論になった
今更やめられないという結論になった
89: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:38:12.45 ID:q/92dPOe0
>>77
失敗するかもしれないなどと言う敗北主義者はわーくににはおらんのや
失敗するかもしれないなどと言う敗北主義者はわーくににはおらんのや
78: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:35:18.65 ID:9vWz4YiI0
点火失敗とか1回目とよく似た理由で失敗しとるのがね
81: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:36:30.87 ID:Tn0nBa8y0
貧すれば鈍するってやつだなぁ
83: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:37:18.48 ID:keZju+q2a
昔はイタリアってイギリスフランスドイツと並ぶ列強って感じだったけど今全く存在感ないやん
日本もそんな感じやなイタリアやスペインあたりがロケット開発しててもこんなもんやろ
日本もそんな感じやなイタリアやスペインあたりがロケット開発しててもこんなもんやろ
84: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:37:21.17 ID:HniVq7cC0
失敗を認めないから誰も味方いなくて草
85: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:37:26.17 ID:tdccf9JAd
なんで失敗の可能背が高い試験機、実験機に本番の衛星載せたんですか???????
86: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:37:34.12 ID:n20lREGKH
国防の要
防災対策
自動運転やドローン計画
全部吹き飛ばしたけどどうやって責任取るんや?
防災対策
自動運転やドローン計画
全部吹き飛ばしたけどどうやって責任取るんや?
92: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:38:51.94 ID:mjvRLJTO0
>>86
日本史上役所が責任を取ったことは一度もありませーん
日本史上役所が責任を取ったことは一度もありませーん
87: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:37:35.41 ID:mjvRLJTO0
なんでひとつしかない高価なものを延期失敗し続けてる初号機にいきなり乗せたん?
90: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:38:31.01 ID:3HJI4L4nM
>>87
一石二鳥の作戦やったんや
結果は二兎を追う者は一兎をも得ずや
一石二鳥の作戦やったんや
結果は二兎を追う者は一兎をも得ずや
94: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:39:22.77 ID:Vay43grud
>>87
載せなかったら成功したときになんで一緒に飛ばさなかったんだって責められるから
載せなかったら成功したときになんで一緒に飛ばさなかったんだって責められるから
99: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:40:05.27 ID:/F1aG+ld0
>>94
いくらなんでもそれで責めるのは無理やろ😭
いくらなんでもそれで責めるのは無理やろ😭
91: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:38:48.48 ID:IP4g3pk8a
地球に転進しただけで失敗ではないです
95: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:39:27.52 ID:tXzTBhaV0
一回H2で打ち上げたれや
96: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:39:35.39 ID:YwbNjnBq0
日本「アメリカさんすいませーん、
うちの観測衛星打ち上げてもらってええですか?」
ってのは出来ないんか?
うちの観測衛星打ち上げてもらってええですか?」
ってのは出来ないんか?
97: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:39:50.64 ID:VxNUcICAp
実験機の発射に失敗しました←仕方ない
実験機に衛星載せて消失させました←なぜ実験機に載せた?
後者の失敗は用語のしようがないやろ
実験機に衛星載せて消失させました←なぜ実験機に載せた?
後者の失敗は用語のしようがないやろ
98: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:39:54.36 ID:MMsd7Hd10
だいち3号が潰れたせいで日本は光学衛星を持たないという異常事態になった
100: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 06:40:16.27 ID:QeWL77B0p
これをニュースで全然騒がれてないことがヤバいよな?
また圧力ですか?
また圧力ですか?
コメント