1: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:34:38 ID:9lH9
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674992078/" target="_blank">・【実況】大河ドラマ どうする家康2</a></p>
559: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:15 ID:Ao99
月曜日絶望ニキはジャンプ生き甲斐にして??
560: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:15 ID:v9a2
ワイ「なんだよ本番シーンカットかよ」
561: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:20 ID:SyAK
青天はどうやっても明治以降は死ぬという大きな教訓残してくれたわ
570: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:51 ID:Y5pw
>>561
数字的にはなんとか持ち堪えたがなあ
数字的にはなんとか持ち堪えたがなあ
562: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:21 ID:x2tf
んじゃ、浅尾に乗り換えるから....
563: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:22 ID:HmgP
はえー鏡とか形残ってるんやな
564: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:23 ID:aGLP
ワイの教授これ参加しとる
567: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:36 ID:ACMq
安藤百福とか水木しげるの大河なんかどやろ!
571: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:53 ID:KJcQ
>>567
朝ドラ枠 しかも済
朝ドラ枠 しかも済
587: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:22 ID:2IWk
>>567
いだてんと同じで朝ドラでやったろ
いだてんと同じで朝ドラでやったろ
568: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:47 ID:9lH9
北政所は当時の女性にしては珍しく史料が残りまくってる人やから
オリ展開にしにくいんちゃうの
オリ展開にしにくいんちゃうの
569: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:47 ID:p0KF
輝元は祖父が厳しく育てたつもりだが、両川以外も含めた叔父全員が優秀すぎたせいで強く育たなかったんだよなあ
572: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:53 ID:aGLP
かわいい
573: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:54 ID:2d2f
古代日本史とかいう世界最大の謎
574: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:56 ID:kqzN
意識高いガキ
575: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:56 ID:SyAK
なんやそのカバン…
576: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:58 ID:0RRO
波打つ形した鉄ってヒヒイロカネかな
577: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:54:59 ID:RfyX
瀬名と氏真のシーンはブルーレイの特典で観られます
583: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:18 ID:v9a2
>>577
なんやと……
なんやと……
591: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:32 ID:2d2f
>>577
買わねば
買わねば
578: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:00 ID:evCg
なおおんj民は始まる前渋沢のエピソードとかほとんどないだろといってた模様
595: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:49 ID:9lH9
>>578
NHK公式ツイートがソースの史料出しまくってたな麒麟
NHK公式ツイートがソースの史料出しまくってたな麒麟
579: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:01 ID:x2tf
ひでさいコドッモ楽しみやなぁ
580: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:01 ID:bg7d
歴史オタクや?
582: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:15 ID:DUGk
古墳バック草
584: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:20 ID:HmgP
前方後円墳のバッグ草
585: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:20 ID:Fcad
青天は前評判覆して受けたのはすごいわ
586: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:21 ID:KX2z
平安初期を大河でやれ?
590: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:30 ID:KJcQ
>>586
面白そう
面白そう
594: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:45 ID:xas0
>>586
紫式部でやるんやなかった?
紫式部でやるんやなかった?
588: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:22 ID:irN8
来年の紫式部に切り替えるわ
楽しみ
楽しみ
589: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:30 ID:GSTD
ヒロミの下位互換みたいな顔してんな
593: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:38 ID:KX2z
大河ドラマ「安倍晋三」
どうする???
どうする???
597: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:52 ID:KOSf
>>593
山上とダブル主人公やろなぁ
山上とダブル主人公やろなぁ
601: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:01 ID:XYQY
>>593
山上役が山崎賢人になってそう
山上役が山崎賢人になってそう
643: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:46 ID:KX2z
>>601
中川大志だろ?
中川大志だろ?
635: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:33 ID:k7MZ
>>593
ドナルド・トランプ役 マッツミケルセン
ドナルド・トランプ役 マッツミケルセン
598: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:52 ID:XX58
渋沢栄一は近代日本の人間やから史料ないわけないし、
日本経済の父って言われる人物なんやからエピソードないわけないんよ
日本経済の父って言われる人物なんやからエピソードないわけないんよ
599: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:54 ID:KIcX
606: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:16 ID:2d2f
>>599
コラ感が強い
コラ感が強い
600: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:55:56 ID:jByV
ゴッドハンドのせいでイマイチ信用できひん
604: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:09 ID:Y5pw
>>600
懐かしい
懐かしい
607: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:17 ID:Fcad
>>600
ゴッドハンドは旧石器時代やから
ゴッドハンドは旧石器時代やから
602: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:07 ID:xEWB
こんなの見て面白いの?
619: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:53 ID:xEWB
>>602
古墳のことね
古墳のことね
603: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:09 ID:2v30
いっつも思うんやけど本能寺の変がなかったら
柴田勝家が上杉勝家になって
新発田重家が柴田重家になってたんやろか
柴田勝家が上杉勝家になって
新発田重家が柴田重家になってたんやろか
605: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:13 ID:KPoA
紫式部誰がやるか決まってたっけ?
608: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:20 ID:KJcQ
>>605
吉高由里子
吉高由里子
617: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:45 ID:2IWk
>>608
うーーーーん…
うーーーーん…
609: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:24 ID:cg9x
>>605
吉高由里子
吉高由里子
610: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:27 ID:xEWB
>>605
吉高由里子
吉高由里子
615: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:43 ID:v9a2
>>610
なんか草
なんか草
611: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:30 ID:v9a2
瀬名が犯されそうになったシーンで興奮したやつ
正直に手あげようか?
正直に手あげようか?
616: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:45 ID:cg9x
>>611
この時代にこの時間帯でこれやるんかって引いた
この時代にこの時間帯でこれやるんかって引いた
626: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:13 ID:izqv
>>611
ワイはああいう寝取りシーン嫌い
純愛に限るわそれしかありえん!
ワイはああいう寝取りシーン嫌い
純愛に限るわそれしかありえん!
627: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:13 ID:DUGk
>>611
正直家族で見とるし…
正直家族で見とるし…
612: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:32 ID:izqv
青天は愛人の子供を妻と一緒に住まわせるエピソードで吉沢亮が一部から嫌われてた
620: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:54 ID:XX58
>>612
あれでもめちゃくちゃマイルドに表現されている事実
あれでもめちゃくちゃマイルドに表現されている事実
638: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:37 ID:izqv
>>620
吉沢亮の外見でも耐えられなかった模様
吉沢亮の外見でも耐えられなかった模様
651: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:11 ID:v9a2
>>612
吉沢亮じゃなかったら叩きまくられてたからセーフ
吉沢亮じゃなかったら叩きまくられてたからセーフ
614: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:39 ID:aGLP
でもあの後、瀬名はうじやすとめっちゃセ○○スしたんやろ?
624: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:09 ID:XYQY
>>614
関東に連行されてて草
関東に連行されてて草
618: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:45 ID:irN8
紫式部みんな心配って言ってるけど実際は藤原の政治劇になるやろしな
623: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:07 ID:KJcQ
>>618
伊周が失脚するシーンもやるんかな
伊周が失脚するシーンもやるんかな
628: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:14 ID:Y5pw
>>618
たぶんつまんなくはないけど引きはないよなあ
たぶんつまんなくはないけど引きはないよなあ
631: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:26 ID:xEWB
>>618
それこそオリジナルまみれになるんちゃうの?
それこそオリジナルまみれになるんちゃうの?
646: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:53 ID:irN8
>>631
あの辺の時代やったらしゃーない
あの辺の時代やったらしゃーない
655: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:38 ID:xEWB
>>646
脚本が大事すぎるな
脚本が大事すぎるな
676: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:46 ID:irN8
>>655
下手な脚本だとホンマのクソになるのがね
紫式部主人公の式部ナレーション日記形式でやろう
下手な脚本だとホンマのクソになるのがね
紫式部主人公の式部ナレーション日記形式でやろう
691: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:45 ID:xEWB
>>676
藤原道長は柄本佑らしいわ
藤原道長は柄本佑らしいわ
621: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:56:58 ID:KIcX
朝ドラじゃなく大河で深津絵里主演見たかった
622: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:00 ID:oLmA
清少納言出てくるんかな
625: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:12 ID:cg9x
へえ
629: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:15 ID:hJxV
隻腕剣士の伊庭八郎を大河にしてもいいぞ
京都に仕事しに行ったのに適当な理由つけてサボって、「ここの店は旨い」「ここの店は不味い」とか日記残してたし、史実通りやってもろて
京都に仕事しに行ったのに適当な理由つけてサボって、「ここの店は旨い」「ここの店は不味い」とか日記残してたし、史実通りやってもろて
639: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:42 ID:2IWk
>>629
孤独のグルメ幕末編やんけ
孤独のグルメ幕末編やんけ
640: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:43 ID:Y5pw
>>629
テレ東でやれ
テレ東でやれ
644: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:49 ID:2d2f
>>629
孤独のグルメやん
孤独のグルメやん
675: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:44 ID:knLR
>>629
伊庭八郎は山岡鉄舟より強かったからセーフ
伊庭八郎は山岡鉄舟より強かったからセーフ
630: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:17 ID:2d2f
清少納言は誰やるん
633: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:31 ID:KJcQ
>>630
不明
不明
632: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:27 ID:aGLP
球辞苑パームボールやん
634: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:32 ID:qwIR
当主変わったんか
636: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:35 ID:cZeF
ここはウォーエンブレムで大河ドラマをやって愛とは何かということを世に問いかけよう(提案)
637: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:36 ID:DUGk
どうする家広
641: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:45 ID:cg9x
家康そっくりで草
642: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:45 ID:XYQY
徳川家が代替わりした
645: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:57:50 ID:sUdW
あれ手紙書いて白兎人形壊した後やっぱり夜伽したんかね
648: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:06 ID:bjkt
>>645
そらそうよ
そらそうよ
650: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:08 ID:kqzN
>>645
あたりまえだろ
あたりまえだろ
656: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:40 ID:2IWk
>>645
血を見て燃えたやろなあ
血を見て燃えたやろなあ
647: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:04 ID:d6yQ
19代家広
649: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:08 ID:Fcad
渋沢「関東大震災は天罰やろ」←これ
667: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:14 ID:XX58
>>649
なお口ではこんなこと言いつつ派手に復興支援や炊き出しかましてた模様
なお口ではこんなこと言いつつ派手に復興支援や炊き出しかましてた模様
652: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:25 ID:cg9x
秀吉「白兎...?あいつはもう...たぬきじゃ」
これいいそう
これいいそう
653: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:32 ID:2v30
大河ドラマ 伊達みきお
654: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:36 ID:9lH9
青天はディーンフジオカがイケメンすぎた
657: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:41 ID:x2tf
クッソ!!渋沢のBS4Kで見られへん!!!
658: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:45 ID:hJxV
家広さん、奥さんフィリピンの人なんやっけ
661: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:55 ID:KJcQ
>>658
ベトナムや
ベトナムや
666: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:11 ID:hJxV
>>661
せやったか
せやったか
670: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:27 ID:KJcQ
>>666
Wikiだがな
Wikiだがな
659: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:46 ID:KJcQ
原敬・後藤新平は大河ドラマになるやろうか
660: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:58:49 ID:izqv
戦国大名で恋愛結婚した人っているの
みんな婚姻外交のイメージしかないけど
みんな婚姻外交のイメージしかないけど
662: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:00 ID:9lH9
>>660
秀吉
秀吉
665: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:07 ID:cg9x
>>660
秀吉とかそれこそ恋愛結婚ちゃうの
秀吉とかそれこそ恋愛結婚ちゃうの
669: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:18 ID:izqv
>>665
元々大名じゃ無い人はそうなるのか
元々大名じゃ無い人はそうなるのか
681: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:20 ID:qd4b
>>665
恋愛結婚のくせにまともに子供作れへんのか猿ゥ!
恋愛結婚のくせにまともに子供作れへんのか猿ゥ!
668: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:15 ID:XYQY
>>660
秀吉は恋愛結婚や
秀吉は恋愛結婚や
671: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:36 ID:x2tf
>>660
大名レベルではほぼないんじゃないの
大名レベルではほぼないんじゃないの
695: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:59 ID:2v30
>>671
男がわが一目惚れして女と結婚したとかはよくあるな
それが純粋な恋愛かは知らん
男がわが一目惚れして女と結婚したとかはよくあるな
それが純粋な恋愛かは知らん
672: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:38 ID:2IWk
>>660
大正義ロリコン前田犬千代さん
大正義ロリコン前田犬千代さん
684: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:26 ID:izqv
>>672
あっそういえば
あっそういえば
678: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:09 ID:XX58
>>660
真田昌幸は側室も一切作らず妻一筋だった戦国では珍しいタイプのやつ
真田昌幸は側室も一切作らず妻一筋だった戦国では珍しいタイプのやつ
685: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:27 ID:Y5pw
>>678
家庭は裏切らないのか
家庭は裏切らないのか
700: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:10 ID:0j04
>>678
明智光秀もそれやね
明智光秀もそれやね
682: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:20 ID:XYQY
>>660
木村重成とか
木村重成とか
689: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:45 ID:KOSf
>>660
宇喜多秀家とか?幼少から秀吉に養われてたから
豪姫とはちっさい頃から一緒でほぼ幼馴染ルートやったはず
宇喜多と前田の政略結婚の面もあるけど
宇喜多秀家とか?幼少から秀吉に養われてたから
豪姫とはちっさい頃から一緒でほぼ幼馴染ルートやったはず
宇喜多と前田の政略結婚の面もあるけど
721: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:32 ID:izqv
>>689
はえー八丈島の時はどうしたんやろ
はえー八丈島の時はどうしたんやろ
663: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:00 ID:XYQY
大河ドラマひろゆき
664: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:04 ID:2d2f
安倍晴明が爺さんで出てくるんかなぁ
あと安倍晴明と源頼光はご近所さんだったらしいで
あと安倍晴明と源頼光はご近所さんだったらしいで
673: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:43 ID:5tGB
家広さん立憲民主党から立候補してて草生えたわ
第二次戊辰戦争待ったなし
第二次戊辰戦争待ったなし
677: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:05 ID:p0KF
>>673
なお落選後に離党
なお落選後に離党
674: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 20:59:43 ID:KIcX
寧々なんかお市の代わりで結婚したんちゃうの?
679: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:13 ID:9lH9
出会った当時の秀吉と寧々はお互い大した家でもなかったから
結ばれたんじゃないかと言われとるな
結ばれたんじゃないかと言われとるな
680: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:17 ID:d6yQ
お市の方の孫が家光。感慨深いな
713: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:06 ID:p0KF
>>680
その家光の側室の一人に石田三成の曾孫がいると
その家光の側室の一人に石田三成の曾孫がいると
683: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:22 ID:hJxV
来年の脚本は功名が辻の人や
690: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:45 ID:Y5pw
>>683
微妙やな
微妙やな
693: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:53 ID:SyAK
>>683
珍しく司馬遼?太郎原作で成功した大河やし期待やね
珍しく司馬遼?太郎原作で成功した大河やし期待やね
686: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:28 ID:0RRO
源氏物語チャレンジしたことあるけど
やっぱつまらんかった
やっぱつまらんかった
687: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:31 ID:2d2f
定子やったっけ紫式部がお世話役なん
688: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:41 ID:KJcQ
>>687
うん
うん
692: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:48 ID:Tglk
ムロがあれだったから見てないけどどうだったんや
696: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:59 ID:KIcX
>>692
いつものムロ
いつものムロ
698: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:03 ID:XYQY
>>692
いつものムロだったで
いつものムロだったで
699: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:09 ID:Y5pw
>>692
アレが苦手ならこの先きついと思う
アレが苦手ならこの先きついと思う
702: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:16 ID:irN8
>>692
クセはあるけどお調子者演じてる感あって良かったで
クセはあるけどお調子者演じてる感あって良かったで
703: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:23 ID:2IWk
>>692
いつものムロツヨシ
いつものムロツヨシ
704: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:25 ID:ACMq
>>692
家康が覚悟決めて氏真が「裏切りのヤツら殺すぞー!w」ってなった
家康が覚悟決めて氏真が「裏切りのヤツら殺すぞー!w」ってなった
694: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:00:56 ID:5tGB
ノッブ「あのハゲネズミがようあんな女性と結婚できたな」
697: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:03 ID:9HEv
来週はどうするひでっちやな
6頭立ての大混戦や
6頭立ての大混戦や
701: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:13 ID:Fcad
青天が前評判カスやったけど持ち直したように紫式部ももしかしたらなんとかしてくれるかもしれないから…
710: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:47 ID:x2tf
>>701
一万円札の話が先にあったからね
仕方ない
一万円札の話が先にあったからね
仕方ない
705: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:31 ID:ACMq
ワイの忠勝は
711: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:53 ID:2d2f
>>705
後ろでプンプンしてた
後ろでプンプンしてた
706: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:37 ID:izqv
嫁について調べようとWikipedia見ると有名な大名でも録に奥さんの記述ないんだよな
この前テレビで三好長慶がランクインしてたから見たけど、母親は基本名前しか無いし、妻は〇〇の娘としか書いてねぇし
この前テレビで三好長慶がランクインしてたから見たけど、母親は基本名前しか無いし、妻は〇〇の娘としか書いてねぇし
707: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:39 ID:2d2f
いかにもサイコパスって感じのムロツヨシやったな
708: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:43 ID:cg9x
寧々「んああああああああもう怒ったあああああああああ!!!」
秀吉「ヒエッ」
信長「寧々さん手紙やるから落ち着いて...」
秀吉「ヒエッ」
信長「寧々さん手紙やるから落ち着いて...」
709: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:44 ID:1EAW
たすけて せな
714: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:08 ID:DUGk
>>709
これだけ見るとパワポケみたいやな
これだけ見るとパワポケみたいやな
712: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:01:56 ID:9HEv
ワイはずっとムロを見てきた…
いや、育ててきたからな
いや、育ててきたからな
723: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:41 ID:jByV
>>712
おはシソンヌじろう
おはシソンヌじろう
715: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:13 ID:irN8
ムロの晩年秀吉は楽しみ
716: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:14 ID:XX58
ムロ秀吉は勝家に尻蹴っ飛ばされた時に一瞬真顔になるところとか、
信長と家康が話してる後ろでニヤニヤ話聞いてるのが良かったわ
あれは腹の中になんか溜め込んでるで
信長と家康が話してる後ろでニヤニヤ話聞いてるのが良かったわ
あれは腹の中になんか溜め込んでるで
726: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:47 ID:v9a2
>>716
強キャラ感すこ
強キャラ感すこ
727: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:56 ID:2IWk
>>716
そら清須会議で恨まれて滅ぼされますわ
そら清須会議で恨まれて滅ぼされますわ
717: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:23 ID:KIcX
正直ムロ出すなら大泉でいいじゃんてなる
718: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:26 ID:HW7s
家康の全生涯やるには時間足りなくね?
719: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:27 ID:RfyX
ワイはムロの秀吉好きやで
最期のキチゲモードが見え隠れするし
最期のキチゲモードが見え隠れするし
720: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:27 ID:2v30
東京03の役誰やっけ
722: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:36 ID:ACMq
>>720
メガネのやつ
メガネのやつ
734: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:49 ID:2v30
>>722
どの家臣の役や
どの家臣の役や
730: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:25 ID:2IWk
>>720
角田晃広は松平分家
角田晃広は松平分家
738: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:07 ID:2v30
>>730
サンガツ
サンガツ
724: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:46 ID:cg9x
これ秀次事件も描写エグいかもな
725: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:02:46 ID:xEWB
2スレ消費ってなんたかんだ家康すきなんやなみんな
728: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:03 ID:2d2f
たすけて
はあのパワポケのバットエンド思い出した
はあのパワポケのバットエンド思い出した
729: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:08 ID:1EAW
あの平城京か中国みたいなCGどうにかならんのか
742: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:21 ID:2d2f
>>729
でもあの大広間はなるほど思ったわ
門から出てきた敵兵を高台から横一列で撃ち滅ぼせる
でもあの大広間はなるほど思ったわ
門から出てきた敵兵を高台から横一列で撃ち滅ぼせる
731: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:28 ID:XYQY
25話で本能寺の変やろな
鎌倉殿は25話で頼朝死亡だったし
鎌倉殿は25話で頼朝死亡だったし
735: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:50 ID:xEWB
>>731
半分ってことか
半分ってことか
741: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:21 ID:cg9x
>>731
40話で秀吉死亡
43話で関ヶ原終結
47話で大阪の陣完結家康死亡
かな
40話で秀吉死亡
43話で関ヶ原終結
47話で大阪の陣完結家康死亡
かな
732: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:47 ID:zor3
ムロ秀吉みたいけどでも朝鮮出兵のとこはカットするんやろなぁ
733: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:03:48 ID:9HEv
角田がいるのにとよみは出てこんのか?
736: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:03 ID:d6yQ
しかしあんな男勝りの市が浅井長政のどこに惚れるんだか
740: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:16 ID:9HEv
>>736
ちんぽやね
ちんぽやね
745: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:05:01 ID:izqv
>>736
政略結婚なので多少はね
政略結婚なので多少はね
756: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:15 ID:d6yQ
>>745
子供5人もできるんでやで。ヤリすぎや
子供5人もできるんでやで。ヤリすぎや
758: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:32 ID:ACMq
>>756
体力は誰よりもある言ってたし信長が…
体力は誰よりもある言ってたし信長が…
762: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:46 ID:2IWk
>>756
利家さんに同じ事言えるか?
利家さんに同じ事言えるか?
737: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:07 ID:irN8
佐久間信盛のキャスティングが既に発表されてるし三方ヶ原ガッツリやりそうだよな
739: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:15 ID:0RRO
岡崎大河ドラマ館行ったニキおる?
750: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:05:44 ID:zor3
>>739
3月からやなかったけ?
ちな鎌倉と伊豆の方には行ったわ
3月からやなかったけ?
ちな鎌倉と伊豆の方には行ったわ
757: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:23 ID:Y5pw
>>750
伊豆ワイもいったわ
帰ったあと総理来てて草生えた
伊豆ワイもいったわ
帰ったあと総理来てて草生えた
777: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:08:22 ID:zor3
>>757
マジかよ豪運やな
マジかよ豪運やな
773: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:35 ID:0RRO
>>750
はぇ~
できたらいこかな
はぇ~
できたらいこかな
787: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:44 ID:zor3
>>773
ワイもそこと浜松は行く予定やね
だから作品には頑張ってほしいわ
ワイもそこと浜松は行く予定やね
だから作品には頑張ってほしいわ
743: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:37 ID:RfyX
長政をDAIGOにやらせろ
747: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:05:24 ID:5tGB
>>743 直虎のとき明智光秀を伊藤リオンに演らせろって声あったの思い出した
744: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:04:49 ID:2IWk
音尾くんが伏見城で戦死とは胸熱やわ
746: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:05:07 ID:9HEv
ここらで駒をひとつまみ…と
748: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:05:37 ID:RfyX
>>746
はいタイムパトロール
はいタイムパトロール
749: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:05:39 ID:cg9x
すでに1話でお人形遊びしてた家康が遠い過去のように思える
751: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:01 ID:ACMq
>>749
そのお人形が手紙で来ててひえってなった
そのお人形が手紙で来ててひえってなった
752: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:07 ID:Fcad
>>749
今でもあれは子役でええやろ思う
今でもあれは子役でええやろ思う
764: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:01 ID:cg9x
>>752
家康(子役)「お市様はこの家康がお守りします」
お市「家康くんしゅきぃ??」
家康「お人形ぶいいいいいいんwwwwww」
地獄や
家康(子役)「お市様はこの家康がお守りします」
お市「家康くんしゅきぃ??」
家康「お人形ぶいいいいいいんwwwwww」
地獄や
753: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:07 ID:HW7s
松潤アップきついわ
754: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:08 ID:2IWk
アミューズがガッツリ絡んでるからNACS(大泉以外)使って来そう
759: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:33 ID:XX58
>>754
もう既に一人おるしな
もう既に一人おるしな
765: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:08 ID:2IWk
>>759
音尾くんおるからそう思ってるんやで
音尾くんおるからそう思ってるんやで
755: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:11 ID:KOSf
安っぽいCGでも場所の区別つく分良いと思う
真田丸はセット使い回しで大阪城・伏見城・家康の屋敷・真田の屋敷
全部一緒やったからな
真田丸はセット使い回しで大阪城・伏見城・家康の屋敷・真田の屋敷
全部一緒やったからな
769: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:19 ID:2v30
>>755
真田丸再現にすごい金かけたらしいやん
真田丸再現にすごい金かけたらしいやん
775: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:42 ID:Fcad
>>769
なお
なお
778: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:08:29 ID:KOSf
760: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:33 ID:2v30
甲府の屋敷の外森林なの草生えた
761: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:35 ID:RfyX
若い頃の家康役が眉毛で選ばれた説
763: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:06:49 ID:HW7s
結局子役出すならオママゴト遊びは子役でよかったのでは
770: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:22 ID:izqv
>>763
1話の子役パートで脱落する人多いらしいしそれ回避用かね
1話の子役パートで脱落する人多いらしいしそれ回避用かね
779: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:08:30 ID:x2tf
>>770
だからって松潤にアレはアカンやろ
だからって松潤にアレはアカンやろ
767: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:13 ID:Y5pw
1話になるべく松潤出さないとアカンからね
768: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:16 ID:hJxV
小早川秀秋を誰が演じるか、こだわるのはそこや
771: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:27 ID:Y5pw
>>768
あいつでええやろ
あいつでええやろ
774: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:42 ID:RfyX
>>768
そら名誉小早川秀秋よ
そら名誉小早川秀秋よ
786: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:39 ID:hJxV
>>774
そらもうあいつやないと納得できへんよ
そらもうあいつやないと納得できへんよ
783: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:13 ID:2IWk
>>768
シゲ
リーダー
ヤスケン
大泉
選んでええで?
シゲ
リーダー
ヤスケン
大泉
選んでええで?
772: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:07:31 ID:5tGB
シエなんか幼年期から老後までずっと上野樹里やぞ
776: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:08:17 ID:cg9x
シエは6歳で伊賀越え、本能寺後の光秀に叱りつける、織田家評定に殴り込みやぞ
782: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:08:57 ID:HW7s
>>776
こま並みの大活躍やん
こま並みの大活躍やん
780: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:08:34 ID:ACMq
濱田岳も小学生から死にかけのじじいまでしてたぞ
カムカムで
カムカムで
784: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:23 ID:ACMq
戦国時代のゴーストオブツシマ的なやつ作ってほしい
788: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:44 ID:RfyX
>>784
視聴率は浜で死にました…
視聴率は浜で死にました…
789: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:48 ID:cg9x
>>784
島津家vs豊臣家でゴーストオブサツマや
島津家vs豊臣家でゴーストオブサツマや
790: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:59 ID:ACMq
>>789
島津ファンワイ、やりたすぎる
島津ファンワイ、やりたすぎる
792: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:18 ID:XYQY
>>789
戸次川の戦いくらいしか見せ場ないやろ
戸次川の戦いくらいしか見せ場ないやろ
795: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:25 ID:Y5pw
>>789
朝鮮編も出してくれよな
朝鮮編も出してくれよな
796: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:28 ID:KOSf
>>789
島津頑張ったのは戸次川くらいで
九州征伐では良いとこないし
島津頑張ったのは戸次川くらいで
九州征伐では良いとこないし
797: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:40 ID:2IWk
>>789
関ヶ原正面突破がラストステージかな?
関ヶ原正面突破がラストステージかな?
799: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:05 ID:izqv
>>784
あれ続編出るのかな
あれ続編出るのかな
802: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:41 ID:RfyX
>>799
別の時代でやるらしいぞ
別の時代でやるらしいぞ
805: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:59 ID:izqv
>>802
戦国か幕末か
戦国か幕末か
785: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:09:36 ID:Y5pw
江はそれこそ常時駒みたいなアレやんか
評価してる人見たことないわ
評価してる人見たことないわ
791: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:03 ID:9HEv
うるせえおにぎり握るぞ
793: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:18 ID:hJxV
あーあ、またセンゴクがやらかすのか
794: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:22 ID:5tGB
ワイ個人としては幕末明治が舞台の一人称FPSあったらオモロいと思う
DLCで大坂の陣や忠臣蔵もプレイできる
DLCで大坂の陣や忠臣蔵もプレイできる
800: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:24 ID:Y5pw
>>794
FPSじゃないけどPS2の頃はちょこちょこ幕末もの出てたわね
FPSじゃないけどPS2の頃はちょこちょこ幕末もの出てたわね
798: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:10:57 ID:KX2z
明治後期から昭和初期の大戦至るまでの過程をやって欲しいわ
801: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:36 ID:4GZa
42か岡田准一
俺よりテストステロンあるだろうなあの体は
俺よりテストステロンあるだろうなあの体は
803: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:48 ID:2v30
堺雅人の役で真田信繁出てくるのちょっと期待してまうわ
リーガルハイの脚本家さんやし
リーガルハイの脚本家さんやし
804: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:11:52 ID:9HEv
マツケンアリマでええやん
806: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:12:32 ID:izqv
大和田常務があーなった以上堺雅人はリーガル・ハイから逃げてはいけない
808: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:12:55 ID:hJxV
>>806
草の者が草したから…
草の者が草したから…
807: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:12:40 ID:cg9x
809: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:13:01 ID:RfyX
>>807
これはキンカン頭
これはキンカン頭
811: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:14:02 ID:5tGB
>>807
どっちも同じ意味な気が?
どっちも同じ意味な気が?
814: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:14:30 ID:cg9x
>>811
岸田は破壊してるけど開拓はしてないやん
岸田は破壊してるけど開拓はしてないやん
816: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:13 ID:2IWk
>>814
一族はわがままし放題だろ?
一族はわがままし放題だろ?
820: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:57 ID:9HEv
>>816
でもおうちではミツワソース使ってる
でもおうちではミツワソース使ってる
810: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:13:55 ID:ACMq
堺雅人小早川秀秋でええやん
812: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:14:29 ID:2IWk
>>810
濱田くん?
濱田くん?
813: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:14:29 ID:9HEv
堺雅人が無理なら堺正章でええわ
ついでに門脇麦とアレも付けたれ
ついでに門脇麦とアレも付けたれ
815: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:03 ID:KOSf
今回の大河は最終的にサイコだらけになりそうやな
819: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:48 ID:2IWk
>>815
毎回毎回サイコばかりじゃないですかね?
毎回毎回サイコばかりじゃないですかね?
830: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:43 ID:5tGB
>>815
全員今で言うPTSD持ちやろしな
全員今で言うPTSD持ちやろしな
817: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:32 ID:RfyX
3年経っても色褪せない駒の魅力とは
818: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:45 ID:tPB7
>>817
トラウマになってるだけやぞ
トラウマになってるだけやぞ
821: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:15:57 ID:HW7s
オーケストラのドラマ見ても駒がちらついて迷惑なんやが
823: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:16:34 ID:9HEv
>>821
駒を憎むのと門ちゃんを憎むのは区別せなあかんで
駒を憎むのと門ちゃんを憎むのは区別せなあかんで
822: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:16:19 ID:hJxV
大河の歴史は駒以前、駒以後に分かれる
駒が出てくるだけで実況スレはものすごい勢いで加速していくから
駒が出てくるだけで実況スレはものすごい勢いで加速していくから
824: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:16:49 ID:2IWk
>>822
糞もゆ超えたな
糞もゆ超えたな
825: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:14 ID:cZeF
門脇麦が大河に戻ってくるまで後23年の辛抱や
826: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:27 ID:RfyX
駒が出るだけで50レスくらい一瞬でついてたのすこ
827: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:32 ID:HW7s
駒とタカコどっちが迷惑?
828: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:39 ID:tPB7
門脇麦は復権の機会与えて欲しいような
しばらく大河では見たくないような
しばらく大河では見たくないような
829: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:40 ID:jByV
門脇麦を含めて誰も得せんかったな
831: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:17:44 ID:izqv
氏真くん一歩間違えたら悪役みたいな動きしてたよな
833: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:18:16 ID:hJxV
>>831
言うほど一歩間違えたらか?
言うほど一歩間違えたらか?
837: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:19:00 ID:2IWk
>>831
全部裏目に出ると前置きしてるからセーフ
全部裏目に出ると前置きしてるからセーフ
832: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:18:02 ID:2IWk
麒麟の脚本家は二度と大河に使うな?
なお太平記
なお太平記
834: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:18:35 ID:tPB7
太平記はベスト5には入る名作なのにどうして
835: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:18:36 ID:jByV
駒のおかげで東庵と太夫の罪が薄れている
836: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:18:54 ID:izqv
個人的に道三が帰蝶の旦那を毒殺したあたりまでは好きだった麒麟
839: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:19:55 ID:tPB7
>>836
良いところも少なくなかったと思うで
良いところも少なくなかったと思うで
840: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:20:02 ID:2v30
>>836
美濃編は全て創作なんだよなぁ
美濃編は全て創作なんだよなぁ
838: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:19:29 ID:HW7s
玉三郎の帝ホンマ好きやった
841: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:20:28 ID:Fcad
門脇麦って演技派みたいな扱いやったけど別に駒の演技がうまかったわけでもないよな
852: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:21:41 ID:cZeF
>>841
麦が演じてたのオリキャラやし演技もへったくれもないんじゃ…
麦が演じてたのオリキャラやし演技もへったくれもないんじゃ…
846: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:20:45 ID:RfyX
853: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:21:42 ID:hJxV
847: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:20:54 ID:2IWk
池端俊策「こうしたいなあ」
NHK「コロナ禍で密になるのでダメです」
池端「どうすりゃいいんだ」
NHK「オリキャラで凌ぎましょう」?
NHK「コロナ禍で密になるのでダメです」
池端「どうすりゃいいんだ」
NHK「オリキャラで凌ぎましょう」?
848: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:21:06 ID:9HEv
トンボ鉛筆の駒です
849: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:21:14 ID:Fcad
地震とかどこの田舎だよ
850: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:21:19 ID:cg9x
麒麟は完全版脚本見たいわ
序盤の銃の導入云々は長篠の伏線やったと思うわ
序盤の銃の導入云々は長篠の伏線やったと思うわ
851: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:21:29 ID:2IWk
地震とかどこの田舎だよ
857: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:26:43 ID:wW0t
>>851
カッペwww
カッペwww
854: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:22:03 ID:HW7s
麒麟は三馬鹿以外のキャストは神ってたと思うわ
855: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 21:22:24 ID:RfyX
東庵長生きしすぎやろ
コメント