1: ニーニーφ ★ 2023/01/23(月) 20:49:49.58 ID:nHZ/Al4G9
ソフトバンクに育成入団したドミニカ共和国出身のホセ・オスーナ外野手(15)が23日、ペイペイドームで入団会見を行った。
会見冒頭、日本語で「私はホセ・オスーナです」とあいさつ。日本球界での目標について「ホームランの日本記録を更新したい。自分のポテンシャルなら可能性はあると思う」と自信たっぷりに宣言。王球団会長が持つ不滅の868本塁打の更新を掲げた。
米大リーグで2020年に本塁打と打点のタイトルを獲得したブレーブスのオズナは親戚にあたる。「日本でしっかり頑張れば、将来は良いキャリアが待っているよ」とエールを受けたという。
185センチ、82キロと恵まれた体格で、長打力が一番のセールスポイント。守備は外野手の他、三塁を守ることができるといい、13歳までは投手の経験もあるという。
憧れの日本人選手にエンゼルスの大谷翔平を挙げ、「自分も二刀流をやってみたい」と意欲を見せた。
西日本スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65a978f0a3b9914eaa78becf92c6799c771f7624
会見冒頭、日本語で「私はホセ・オスーナです」とあいさつ。日本球界での目標について「ホームランの日本記録を更新したい。自分のポテンシャルなら可能性はあると思う」と自信たっぷりに宣言。王球団会長が持つ不滅の868本塁打の更新を掲げた。
米大リーグで2020年に本塁打と打点のタイトルを獲得したブレーブスのオズナは親戚にあたる。「日本でしっかり頑張れば、将来は良いキャリアが待っているよ」とエールを受けたという。
185センチ、82キロと恵まれた体格で、長打力が一番のセールスポイント。守備は外野手の他、三塁を守ることができるといい、13歳までは投手の経験もあるという。
憧れの日本人選手にエンゼルスの大谷翔平を挙げ、「自分も二刀流をやってみたい」と意欲を見せた。
西日本スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65a978f0a3b9914eaa78becf92c6799c771f7624
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674474589/" target="_blank">・【野球】「王さんの868本を超えたい、自分ならできる」ドミニカ出身15歳ホセ・オスーナがソフトバンク育成入団会見で豪語 [ニーニーφ★]</a></p>
2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:50:34.79 ID:3V0zzri80
オプーナ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:50:55.31 ID:qrpdj+RS0
清宮くん以来の逸材か
4: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:51:36.58 ID:ODEUcLvz0
無理だね
理由は沢山打ったらメジャー行くじゃんw
理由は沢山打ったらメジャー行くじゃんw
5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:51:43.11 ID:hL6wKHXQ0
中学生とか…
高校まではちゃんと勉強させてから取れよ
高校まではちゃんと勉強させてから取れよ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:51:58.77 ID:oTX+KAgs0
20歳で200cm100キロか
マジで狙えそう
マジで狙えそう
8: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:52:04.54 ID:L0C1ugh30
うーん、年齢詐称くさいよなぁ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:52:19.05 ID:fenoae8H0
仮に867本まで行ったら
そこからすごく面倒な話が始まるような気がする
そこからすごく面倒な話が始まるような気がする
10: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:52:23.82 ID:SR/G9wKp0
オコエの再来来たな
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:52:49.47 ID:7rRfY7FV0
四則演算やらちゃんと教育もしてやれよ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:53:35.97 ID:0Boxm6+x0
ホークスじゃ超えさせてもらえないだろう
13: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:54:16.09 ID:MAlMtVWs0
押すなよ押すなよ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:55:40.40 ID:cn8TW8D00
超えそうになったら四球連発されるから
16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:56:07.30 ID:A0+uBBNh0
辻本の再来や!
17: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:56:34.44 ID:b09QIZLp0
40本×20年で800本なんだが
王監督はどうやって打ったんだよ…
驚異的すぎる記録だろ…
これに近づく人さえ居るのか…
王監督はどうやって打ったんだよ…
驚異的すぎる記録だろ…
これに近づく人さえ居るのか…
19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:59:15.61 ID:ODEUcLvz0
>>17
確か引退したときも30本打ってたはずw
確か引退したときも30本打ってたはずw
32: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:07:07.57 ID:L5frpGwt0
>>17
投手のレベルが低かったとか圧縮バットだとか球場狭かったとか言われてるけど、だいたい同世代で本拠地が狭かった歴代2位のノムさんが657本だからその時代では圧倒的だよね
投手のレベルが低かったとか圧縮バットだとか球場狭かったとか言われてるけど、だいたい同世代で本拠地が狭かった歴代2位のノムさんが657本だからその時代では圧倒的だよね
49: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:19:00.05 ID:qrpdj+RS0
>>17
年40本ペースだと達成前に現役生活が終わってしまう…
年50本ペースなら13年で800本、15年で900本
年平均50本打てないと王貞治の記録に並ぶのは難しいな
年40本ペースだと達成前に現役生活が終わってしまう…
年50本ペースなら13年で800本、15年で900本
年平均50本打てないと王貞治の記録に並ぶのは難しいな
56: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:22:28.30 ID:J6tKoXAQ0
>>17
マジレスすると、そんな感じで打ってた
1963年の40本から1974年までの11年間はずっと40本超え
30本超えなら1962年から1980年の18年間ずっと
四死球も歴代ダントツ一位
マジレスすると、そんな感じで打ってた
1963年の40本から1974年までの11年間はずっと40本超え
30本超えなら1962年から1980年の18年間ずっと
四死球も歴代ダントツ一位
70: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:33:44.06 ID:nlriXgda0
>>56
ようするに年間ヒットの3本に1本くらいをホームランにするのね
ようするに年間ヒットの3本に1本くらいをホームランにするのね
75: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:42:18.15 ID:YcRnOvRk0
>>70
通算2786安打のうち868本塁打だから、安打の31.2%が本塁打、となる
通算2786安打のうち868本塁打だから、安打の31.2%が本塁打、となる
61: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:23:56.94 ID:rP8R7jqJ0
>>17
200本くらいは今なら外野フライだからそれ
200本くらいは今なら外野フライだからそれ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:29:52.47 ID:YcRnOvRk0
>>17
1962-78の17年間の平均45.2本
王以外に、NPBで「年平均45本以上」を5年以上続けた打者はいない
1964-77の14年間をとると平均46.5本
1962-78の17年間の平均45.2本
王以外に、NPBで「年平均45本以上」を5年以上続けた打者はいない
1964-77の14年間をとると平均46.5本
18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 20:58:22.52 ID:wY2/n5pp0
ドミニカってなんで野球が盛んなの?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:00:05.26 ID:g2fKu0890
中学卒業時点で青田がやらしてええの
21: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:01:01.04 ID:sYWX82fa0
清宮は5年間で通算39本
1シーズン平均7.8本のペースを保てば、2129年に王貞治の通算記録を超えることになるので楽しみだ
1シーズン平均7.8本のペースを保てば、2129年に王貞治の通算記録を超えることになるので楽しみだ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:11:57.21 ID:oyDIFIYQ0
>>21
清宮よりお前はその時いくつなんだよ?ん?
清宮よりお前はその時いくつなんだよ?ん?
22: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:01:15.36 ID:7E7fDkA50
15歳がもうプロなのか
そんなやばいやつなのか
そんなやばいやつなのか
23: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:01:34.22 ID:r1sdBMMD0
越えそうになると総出で四球される日本球界の闇
24: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:02:22.49 ID:oA5IbaP40
なんか阪神でも15歳で取って、全くものにならなかったのいなかったっけ?
25: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:02:41.61 ID:MvFxq3Dp0
最後HR30本ごときしか打てなかったから引退した変態をどうやって抜くんだ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:03:33.40 ID:+rvChKDu0
清宮に強力なライバル出現か
27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:03:33.70 ID:iajcw5qY0
残念ながら勝負してもらえない国なんよ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:08:13.74 ID:I0KhF/EM0
>>27
だからこそ記録かかったときに一番敬遠攻めしそうなSBに入団は正解と言える
だからこそ記録かかったときに一番敬遠攻めしそうなSBに入団は正解と言える
28: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:03:43.50 ID:CXST2Ve+0
なんでアメリカ行かないの?
29: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:04:24.59 ID:aoLRHK1Q0
写真見たらおっさんだった
30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:05:39.51 ID:d45Q3VTF0
その心意気いいね!
31: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:06:55.85 ID:DcIyH9Z20
福岡ドームじゃ無理だな
34: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:08:00.99 ID:Dh5+de5f0
昔阪神にもこの若さでプロに入ったやついたよな
鳴かず飛ばずで引退したけど
鳴かず飛ばずで引退したけど
36: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:09:01.89 ID:+f6Jf+So0
全米ドラフト1位の人はどうなったの?
37: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:09:29.36 ID:IxutVGyd0
オペン・ホーセ?
38: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:10:13.79 ID:oyDIFIYQ0
二刀流育てちゃえよ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:11:11.77 ID:cBd2y+Pf0
王のホームランは868本全て見てきたから
こいつのホームランも868本打つまで全て見ていくわ
こいつのホームランも868本打つまで全て見ていくわ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:11:24.06 ID:dE6/erDk0
ホセとかいうのにろくな奴はいない
45: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:16:28.69 ID:+rvChKDu0
>>40
ホセ・フェルナンデス(ロ→西→楽→オ)はそこそこ優良外国人だったぞ
ホセ・フェルナンデス(ロ→西→楽→オ)はそこそこ優良外国人だったぞ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:36:48.01 ID:SzrZlLZR0
>>40
ホセ・ベセラ
ホセ・ベセラ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:12:42.30 ID:7LjEjhYG0
王さんのペースで打ってたら途中で絶対メジャー行くだろw
43: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:15:27.80 ID:iMFnNDIs0
よくある名前なの?
44: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:16:08.99 ID:QIQVOTu40
三振王やろうな
46: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:17:25.18 ID:9qvNo6wX0
マイナーレベルの日本で早くから慣れさせるのは丁度いいだろうな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:17:51.91 ID:jemFHEEL0
15歳で185cmて
48: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:18:17.59 ID:bFcSjtWD0
干せ押すーな
50: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:19:51.76 ID:Q76gj7Gj0
年齢的に大阪桐蔭じゃないのか?
51: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:20:32.27 ID:75hfDRJR0
言うだけならダダとはいえ
52: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:21:01.88 ID:hL6wKHXQ0
高校卒業までは勉強させろよ
野球で絶対成功できるわけじゃない
野球で成功しなかったら、割り算も怪しいギャング予備軍の出来上がり
野球で絶対成功できるわけじゃない
野球で成功しなかったら、割り算も怪しいギャング予備軍の出来上がり
53: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:21:11.40 ID:MbMrGbPw0
あんまり若いときに大金掴ませると大成しない
54: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:21:38.04 ID:rP8R7jqJ0
後楽園やラッキーゾーンあり甲子園じゃなきゃもう無理
55: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:21:57.95 ID:jemFHEEL0
15歳でプロに入って大成した人見たことない
66: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:31:21.29 ID:7LjEjhYG0
>>55
阪神のあの子とこの子しか知らん
阪神のあの子とこの子しか知らん
78: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:43:12.37 ID:YcRnOvRk0
>>55
西沢道夫とか
西沢道夫とか
57: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:22:35.45 ID:/h7oVInn0
若いな
58: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:22:57.74 ID:jemFHEEL0
入団早いと退団も早い
60: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:23:32.78 ID:Oyq4syue0
ホセ・メンドクサ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:24:19.34 ID:WhS4h0Um0
王さん若い頃は夜の街遊び歩いて成績悪かったからな
中学時代面識あった荒川博がコーチになって
「遊びは上手くなったが野球は下手になったな」
てめっちゃ王さん煽っていたというねw
中学時代面識あった荒川博がコーチになって
「遊びは上手くなったが野球は下手になったな」
てめっちゃ王さん煽っていたというねw
63: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:27:55.55 ID:rlpkQHXQ0
メジャーに手を付けられてない人材だからな、欠点は有るだろうけど日本式育成方法で化けるかもしれん
生活に馴染めるか、長い練習時間に耐えられるか、歳が若いだけに心配ではある
生活に馴染めるか、長い練習時間に耐えられるか、歳が若いだけに心配ではある
69: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:33:03.99 ID:7LjEjhYG0
>>63
メジャーが手を付けてない人材を発掘するには15歳まで調査しなくちゃいけないのか
17歳18歳で才能あったらアメリカ行きたいもんな
メジャーが手を付けてない人材を発掘するには15歳まで調査しなくちゃいけないのか
17歳18歳で才能あったらアメリカ行きたいもんな
64: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:29:23.95 ID:fenoae8H0
けどまあ868本か400勝なら
まだ868の方がやれそうだけどな
35本で25年 18歳から43歳
まあ何年かはがんばって45本打てば
18歳から38歳ぐらいで達成
20勝を20年 18歳から38歳
ああ意外といけるか
なら401個が最も難しいかね
超無理して250回投げても
1回1.6個 3回で9アウト中5個
どうやったんだ江夏は
まだ868の方がやれそうだけどな
35本で25年 18歳から43歳
まあ何年かはがんばって45本打てば
18歳から38歳ぐらいで達成
20勝を20年 18歳から38歳
ああ意外といけるか
なら401個が最も難しいかね
超無理して250回投げても
1回1.6個 3回で9アウト中5個
どうやったんだ江夏は
68: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:32:48.11 ID:jemFHEEL0
成長早い人は老化も早い
72: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:38:51.00 ID:nqgL5DAm0
15歳での入団なら昔、巨人に稲垣ってのがいたな
こいつも素材は王って言われてたような
こいつも素材は王って言われてたような
73: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:39:53.58 ID:iJ5VkE6k0
いじめて才能潰さなきゃいいけどな
根性論とシゴキが今だにプロでも蔓延ってるのがNPBだから
根性論とシゴキが今だにプロでも蔓延ってるのがNPBだから
74: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:40:21.36 ID:CvndrQxj0
記録の前に大リーグ行きやろ
76: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:42:53.42 ID:3lgqwmoZ0
こういう子は本当に頑張ってほしいね!
77: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:43:06.45 ID:4ztjgtQm0
まあ、100本ぐらい打ったところで、今すぐメジャーに行かせろと駄々をこねるんだろうな...
80: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:44:05.67 ID:d4++UjRk0
>>77
ソリアーノしか思い出さないな
ソリアーノしか思い出さないな
79: 名無しさん@恐縮です 2023/01/23(月) 21:43:46.19 ID:NRXCWjnT0
>>1
大谷みたいに二刀流やりたいし、王の記録越えたいしすげえな
オコエなんて問題じゃないぐらいのビッグマウサーズだ
大谷みたいに二刀流やりたいし、王の記録越えたいしすげえな
オコエなんて問題じゃないぐらいのビッグマウサーズだ
コメント