1: マングース ★ 2023/01/12(木) 11:42:00.28 ID:IVi+3MWN9
米経済誌フォーブス電子版が10日付で、MLBの2022年の総収入が史上最高額となる108億~109億ドル(約1兆4600億~1兆4700億円)だったと伝えた。
昨季は労使交渉でシーズン開幕が1週間遅れたものの、米国内のFOX、TBS、ESPNのテレビ放映契約がそろって更新され、
年間で前契約より3億円増の計17億6000万ドル(約2380億円)の放送権料が入った。
試合のネット配信など新たな契約も増加し、広告収入は11億9000万ドル(約1610億円)で前年から5・6%増となった。
それらの増収が重なり、19年の107億ドル(約1兆4400億円)を抜いて史上最高額となった。
ただし同記事は、MLBが収入面でコロナ禍から急速に回復する一方、昨季の観客動員はコロナ禍前の19年と比べ6%減だったと指摘した。

1/12(木) 10:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a51f2a24dcc04854f2f0ff2eaf1d77e403696e52

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673491320/" target="_blank">・【MLB】MLBの昨季総収入が史上最高1兆4700億円 テレビ放送権料や広告収入増 観客動員は減 [マングース★]</a></p>
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:43:34.30 ID:siiaQG+F0
Take Me Out To The Ball Game - 私を野球に連れてって - Lyrics - 日本語訳詞 - Japanese translation
https://youtu.be/u9VdD9v1KXY

3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:45:03.54 ID:oMyKAC4F0
なぜ日本のプロ野球は、MLBに勝てないの?
選手の年俸も段違いだし、
チームの数も、全くかなわない

これなら選手は誰でもMLBを目指すよね?
日本の球団は貧乏な経営者ばかりなの?
なぜこんなに差が大きいの?

18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:51:36.93 ID:WWAOGJui0
>>3
俺、日本野球大逆転の鍵は、オリックスだと思う。

23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:53:27.14 ID:CmoCIR1s0
>>3
国の経済規模が違う
世界的な大企業はアメリカにある
あと国民性が違う
エンタメに消費する国民性
日本人はエンタメより老後の生活のために貯金する

46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:59:56.15 ID:ZvQyrfJl0
>>3
読売とその仲間だから

56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:01:59.21 ID:DwFXxE4p0
>>3
それをJリーグに当てはめて

4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:45:18.16 ID:AcbiZees0
もうやきうけいざいやん!

5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:46:26.04 ID:rooy6sjr0
球場だと球分からんしテレビがいいよね

6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:46:34.63 ID:v/kQLXJF0
一方、天下り団体のNPBは

8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:47:36.64 ID:7a4li56M0
なおSNSと再生数は全く伸びない模様

10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:48:37.06 ID:vkOo6N0U0
>>8
そんなもん金にならんだろ

11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:49:03.21 ID:7a4li56M0
>>10
人気あるなら勝手に伸びる指標だぞ

13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:50:06.92 ID:vkOo6N0U0
>>11
人気の指標はやっぱり金だよ

16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:51:22.60 ID:7a4li56M0
>>13
視聴者数減って観客動員も減ってるのにか?

21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:53:15.51 ID:vkOo6N0U0
>>16
金が集まるのはそれだけ価値があるって事
選手が金に拘るのと同じだな

22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:53:18.92 ID:cNrYfjfl0
>>16
減ってもさっかあよりはずっと多いから落ち着け。

28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:21.10 ID:7a4li56M0
>>22
サッカー全体だと5兆だろ

34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:55:48.75 ID:d4L3NBMf0
>>28
1リーグじゃ勝てないから何カ国も持ち出してて笑える

39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:56:39.88 ID:7a4li56M0
>>34
リーグ単体で図る意味教えてくれよ
クラブ単位だとPSGとか平均20億だぞ

47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:04.28 ID:/OennzAc0
>>39
20億って年俸?

52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:22.89 ID:xDhak3mA0
>>39
PSGって金持ちがめっちゃ金投入してるから金があるわけで、
人気や売り上げがあるから金があるわけじゃないだろ

66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:04:18.85 ID:7a4li56M0
>>52
レアルでも平均年俸10億で全てのクラブトップだったでクリロナいない今な

53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:36.46 ID:d4L3NBMf0
>>39
プロリーグなんだからリーグ単位なの当たり前やろ
メジャーリーグとNPBの収益足すのか?って話し

71: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:37.83 ID:T0XitcxQ0
>>53
足して比べようや…w

76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:06:16.95 ID:d4L3NBMf0
>>71
足す意味ないやろ
別々のリーグなんやから

83: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:07:28.99 ID:T0XitcxQ0
>>76
エエから足して比べようや…w

74: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:52.11 ID:IaB6vTBd0
>>16
ほんとそれ
焼き豚はそこを説明できないから
的外れなレスをするか無視するかしかできない

100: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:11:03.02 ID:vkOo6N0U0
>>74
お金が指標だから説明の必要がないのよ

19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:52:16.28 ID:cNrYfjfl0
>>11
人気の指標
テレビ視聴率、テレビニュース、観客動員、ブランド力>>>>>>>>>>SNS、再生数


なお、さっかあはテレビ視聴率、テレビニュース、観客動員、ブランド力は伸びない模様

15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:51:16.97 ID:cNrYfjfl0
>>8
求心力
テレビ視聴率、テレビニュース、観客動員、ブランド力>>>>>>>>>>SNS、再生数


なお、さっかあはテレビ視聴率、テレビニュース、観客動員、ブランド力は全く伸びない模様

9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:48:17.70 ID:3Y/PUy9K0
円安で円表記額が膨らんでるだけ
大して伸びてない

54: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:01:15.00 ID:pTvXKhwV0
>>9
おまえアホかよ
MLBの興収が円換算なわけねえだろ
ドルベースで堅調に続伸
モノ作ってなくて試合やってるだけで1兆円以上
SONYやTOYOTAよりも利益率高えわ
(´・_・`)

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:50:01.92 ID:vjenpPhj0
30球団で割ると単純計算で一球団あたり400億円超の分配か
そりゃ高額年俸も捻出出来るわな

62: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:03:45.68 ID:lDf+zDl+0
>>12
あとな
一軍のベンチ入り人数が少ないからな
日本みたいに無駄に居ない

14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:50:16.44 ID:iBtoCjKX0
でも無名ばかり

26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:07.43 ID:cNrYfjfl0
>>14
キャラゲーのさっかあと違って、競技そのものが面白いってことやん。

17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:51:22.68 ID:UHw/IigT0
MLBってなにそれ?美味しいのか?

20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:52:36.41 ID:QF/66ZtN0
放映権3億円増ってむしろドルベースじゃ下がっているんじゃ?

24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:03.51 ID:gF/r/4Zf0
インフレ?円安??
アメリカ人って野球そんなに好きとは思えないんだけどね
日本ほど老人比率も高くないのに若いのも野球好きなんかな

25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:05.37 ID:iSc6i6MG0
MLBなどのアメリカスポーツビジネスはスゴすぎる!

27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:14.69 ID:d4L3NBMf0
これでサッカーリーグ最高額プレミアリーグよりも上のNFLの次の世界2位のプロスポーツリーグなんだからな

29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:37.06 ID:AReTN1QL0
日本の野球ファンが一番首かしげてるんだよなw
スタジアムはガラガラでもう人気ないって言われてるのに何で異様な高年俸なんだろうってw

42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:57:53.60 ID:ayeUWC7I0
>>29
年間150試合くらいあって、たとえガラガラの試合が何割があったとしても、全体ではめっちゃ客入ってるからな

73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:50.43 ID:y6W0UZD+0
>>42
これが分からずガラガラ連呼してる粘着サカ豚が多すぎるんよな

74: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:52.11 ID:IaB6vTBd0
>>42
主催試合は日本より10多いかどうかだよ?
移動経費は日本より多いね
なんですぐウソつくの?

30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:44.45 ID:jTkR5WKq0
サッカー世界最高リーグのプレミアよりも上やん

31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:54:57.45 ID:svHxm5770
一方プレミアリーグはジリ貧と化していた

32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:55:23.64 ID:Np3HeQMP0
投げた球を棒っきれ使って打つだけ。
それ観てワーワー声援してる奴が気持ち悪い

33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:55:34.50 ID:R2rMuKXq0
球蹴りなんて聞いたこともないような後進国が十把一絡げでやってるだけだからなあ
やっぱり大正義アメリカ様々よな

35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:55:49.56 ID:WWAOGJui0
今年、オリックス3連覇、ビッグボスと最後までのデッドヒートが世界中で感動を呼び、映画化。
オリックス優勝パレードの観客は、2022年の50万人を超え、100万人に。

→世界中で、NPBを見せろ、オリックスの勇姿をと、大規模デモ。いくつかの政府が倒れる。

→NPBの放映権がプラチナチケット化。
合わせて世界中でサッカー離れ。

→メッシ、絶望の末に引退。
レアル・マドリー、野球チームに改変。

36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:55:52.84 ID:7a4li56M0
ガラガラメジャーと違って観客動員も視聴者数も伸びまくってるからなプレミアリーグ

41: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:57:18.60 ID:xDhak3mA0
>>36
MLBより観客動員や視聴者数が少ないやん

37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:56:09.04 ID:iSc6i6MG0
アメフトバスケは国内で影響力知名度あるけど野球は本当に空気
野球選手は金目当て

45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:59:45.87 ID:5lP7SXbs0
>>37
アメリカ人は学生時代に色んなスポーツやるから好きかどうかよりも適性のあるなしでプロ選ぶんだよな
だから金のためだけに野球やってる選手がマジで多い
あとはドミニカとかプエルトリコの選手もアメリカで成り上がるために野球やってるし

38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:56:25.39 ID:ww27RNV00
3億円増ってこの円安になぜ円換算

44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:59:17.06 ID:d4L3NBMf0
>>38
ドル計算もしてるやん108億ドルから109億ドルって

40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:56:52.28 ID:2RyfqTqV0
毎日興行できるってのは凄いよな
ここが他のスポーツにないところ
というかスポーツなら毎日出来ないはずだけどなw
だからスポーツやってるのはピッチャーだけだけどw

43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 11:58:43.57 ID:g/IAEnD60
>>40
毎日興行出来る上に、二日酔いでもプレイ可能だからな。
一般サラリーマンよりヌルイ世界が野球

48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:05.25 ID:utcSQGcW0
錦織と野球選手のスポンサー収入コピペ貼ってるよくいるけど、
団体競技だから球団に入ってるだけなんだよな
放映権料の高さもCMを入れる価値があるからだし
それが莫大な収入になってる
テニスなんて全体の広告収入が少ないから世界の100位でも食えない賞金しか出ない

49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:05.59 ID:927PwIa90
テレビやネットで見るのがちょうどいいんだよな

50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:10.04 ID:+wnwU2090
野球に限らん一般論として、世界でマイナーでも、アメリカで人気あるモノ勝ちか

51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:00:11.45 ID:ZtxiaeFr0
これ1,2年前のデータだけどここからさらに上げてきたのか
やっぱりアメリカってすげーわ
アメリカこそ世界の中心だ

市場規模
1兆7000億 NFL
1兆3500億 MLB
1兆500億 NBA
8500億 NHL
820億 MLS

55: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:01:25.19 ID:dna/RUew0
サッカーリーグ市場規模
6600億 プレミアリーグ🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
5100億 ラリーガ🇪🇸
3800億 ブンデスリーガ1部🇩🇪
2600億 セリエA🇮🇹
1800億 リーグアン🇫🇷
1300億 ブラジレイロセリエA🇧🇷
1050億 プリメーラディヴィジョン🇦🇷
950億 プリメーラディヴィジョン🇵🇹
900億 ロシアプレミアリーグ🇷🇺
820億 MLS🇺🇸
750億 J1🇯🇵←コイツが舐められる理由
650億 チャンピオンシップ(2部)🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
620億 サウジプロフェッショナルリーグ🇸🇦
600億 リーガMX🇲🇽
580億 トルコスーパーリーグ🇹🇷
560億 ブンデスリーガ2部🇩🇪
540億 ペルシャガルフプロリーグ🇮🇷
520億 中国超級🇨🇳
500億 エールディヴィジョン🇳🇱

アメスポ
1兆7000億 NFL🇺🇸
1兆3500億 MLB🇺🇸
1兆500億 NBA🇺🇸
8500億 NHL🇺🇸

67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:04:20.94 ID:T0XitcxQ0
>>55
チャンピオンズリーグがねぇーじゃンwww

57: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:02:00.46 ID:4/CkHegA0
イギリスBBCの記事でMLBの5億ドル契約スター選手をアメリカ人の殆どが知らない。街を歩いても誰にも気付かれないって書いてた。

65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:04:15.89 ID:iBtoCjKX0
>>57
野球はクリケットの下部リーグって言われてるしw

58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:02:10.40 ID:62kqI2Q80
サカ豚の希望プレミアはMLB以下やんけ

60: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:03:01.02 ID:w+Z670uy0
今さらだがアメリカって50の国々の集合体なんだからな
キングスライムみたいなもんだな

WBCは州単位で代表出てこいよ
参加国が一気に増えて見栄えが良くなる
カリフォルニア対日本
ニューヨーク対韓国
テキサス対キューバ
イリノイ対アリゾナ
とか

61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:03:31.16 ID:Ad+Flxmj0
プレミアリーグ得点王のソン・フンミンの給料ってダルビッシュより低いんだろ

68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:04:25.73 ID:d4L3NBMf0
>>61
世界最高のリーグでアジア人が得点王ってガチか

72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:40.27 ID:Ad+Flxmj0
>>61
補足。
ソン・フンミンはものすごく凄い選手ね。
ソン・フンミンとダルビッシュはアジアのスポーツの
希望よ。

ソン・フンミンとダルビッシュは私は大好きですね。

64: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:04:12.72 ID:qOQm/OkY0
ケーブルテレビかなんかでオールインワンみたいな契約の中に野球の放映権料も埋め込まれてるんだったっけ?

69: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:25.46 ID:R2rMuKXq0
球蹴らーが有り難がってる「世界w」で球蹴り越えてるんですがw

80: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:07:04.75 ID:7a4li56M0
>>69
クラブ単位だとサッカーのビッグクラブの方ががアメスポより平均年俸高いだわ

70: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:05:26.81 ID:/JhRt2it0
アメリカとかとりあえず契約だけして観れるようにしとくんだろうな
ケチな日本人にはわからん感覚

75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:06:00.87 ID:LHwy4+I+0
オオタニサァン スゴォイ!

77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:06:54.52 ID:utcSQGcW0
これでもなぜかNHLやMLSに人気で抜かれたと言う奴がよくいる
それらの収益、年俸、視聴率調べて見ればいい

78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:07:00.45 ID:SkZjSTz30
野球は特殊だからな
試合数も多いし試合時間も長い
夏は主要なスポーツがオフだけど野球はやれる
垂れ流しメディアのテレビの穴埋めにちょうどいいのです

でも誰も興味がないからバブルは崩壊するでしょう
日本もDAZNが苦戦してるよね
野球で間を埋めても契約者数が増えないから
結局金になるのは人気のコンテンツなのです

79: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:07:00.76 ID:T0XitcxQ0
やきうは

まともなプロリーグが1個しかねぇーからなぁ…w

81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:07:17.14 ID:tpVOXXgL0
GDPがカリフォルニア州>>>>イギリスだからな
誇張抜きで一つの州が一つの国みたいなもん
そらアメリカには敵わんよ

84: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:07:52.29 ID:Yqkn1Nk10
やっぱり野球は面白い

86: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:08:06.64 ID:eIFb4R1c0
>>1
これはあくまでMLBリーグの収入
各チーム毎だと更に上がっている
地元放映権料に地元放送局の株主配当(MLB各チームのほとんどが地元放送局の大口株主)
更に各球団単位で契約している地元地域企業の広告料

87: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:08:16.36 ID:62kqI2Q80
俺サッカー良く知ってるけど年俸安いで
世界最高峰プレミアの最高年俸でも30億円くらい
それと比べると野球は年俸高くて凄いと思う

88: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:08:18.05 ID:kl0sxVLP0
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html

カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。

ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。

その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。

98: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:10:35.71 ID:SkZjSTz30
>>88
やっぱバレてますね
野球バブル崩壊はもう目の前

89: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:08:54.79 ID:H8TW5dx90
試合数が多いのは放映権として有利だよな

90: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:09:08.35 ID:iSc6i6MG0
メジャーのオーナーは観客がいなくても儲かると言っているからな
実際危ないのは日本のプロ野球

91: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:09:39.42 ID:rfgbm8OD0
スポーツチームの市場価値(1ドル140円計算)

*1位 1.12兆円 ダラス・カウボーイズ(NFL)
*2位 8960億円 ニューイングランド・ペイトリオッツ(NFL)
*3位 8680億円 ロサンゼルス・ラムズ(NFL)
*4位 8400億円 ニューヨーク・ヤンキース(MLB)
*4位 8400億円 ニューヨーク・ジャイアンツ(NFL)
*6位 8400億円 ニューヨーク・ニックス(NBA)
*6位 8400億円 シカゴ・ベアーズ(NFL)
*8位 7840億円 ゴールデンステート・ウォリアーズ(NBA)
*8位 7840億円 ワシントン・コマンダーズ(NFL)
10位 7700億円 ロサンゼルス・レイカーズ(NBA)
11位 7560億円 ニューヨーク・ジェッツ(NFL)
12位 7280億円 サンフランシスコ・49ers(NFL)
13位 7140億円 レアル・マドリード(ラ・リーガ)
13位 7140億円 ラスベガス・レイダース(NFL)
15位 7000億円 バルセロナ(ラ・リーガ)
16位 6860億円 フィラデルフィア・イーグルス(NFL)
17位 6580億円 ヒューストン・テキサンズ(NFL)
18位 6510億円 デンバー・ブロンコス(NFL)
19位 6440億円 マンチェスター・U(プレミア)
19位 6440億円 マイアミ・ドルフィンズ(NFL)
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2022/09/08/the-worlds-50-most-valuable-sports-teams-2022/?sh=41612a44385c

92: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:09:57.40 ID:R2rMuKXq0
世界がー、リーグがーって、みみっちい事言ってるな球蹴らーはw
こっちは大正義アメリカ、一強ドーンよ

95: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:10:21.30 ID:NX6hvJH50
日本は球団ごとに仕事するからな
日本プロ野球って括りだと皆バラバラだからそりゃ儲からんわ

96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:10:24.36 ID:/evsl7mJ0
ほんとアメリカのスポーツは金になるなぁ

99: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 12:10:49.69 ID:iSc6i6MG0
プレミアリーグはアメリカ資本がはいっているから潤っている
アメリカが凄いね