1: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93ec-FBR5 [118.110.250.194]) 2022/12/10(土) 06:39:06.62 ID:Sch90kbH0
EA4BB113-D12E-4329-BCFD-86DACEF02037


※前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強★ 813
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1669173997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 814
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1669551152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 815
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1669928727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1670621946/" target="_blank">・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 816 </a></p>
466: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 16:29:41.66 ID:TGVz2rzU0
立浪って試合中に認○症レベルのミスを2回繰り返してたよな
そんなもんだ

>>466
代打三ツ間みたいに勝敗には関わらないような

467: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 16:32:56.22 ID:TGVz2rzU0
審判に選手交代を告げ忘れて厳重注意されるという大失態のことな

468: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Safd-KBUq [106.146.22.250]) 2022/12/15(木) 16:34:23.78 ID:BZxVRk5ia
捕手トレードを持ちかけてそうな相手がソフトバンク、日本ハム、巨人、広島あたりと思われるが、ソフトバンクと日本ハムは近藤の移籍と人的補償を受けて動きがあるかもな

471: 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spa5-9q73 [126.193.84.230]) 2022/12/15(木) 16:45:31.56 ID:PiVAfTxCp
藤浪取ってくれよwあれ全く打てんし阪神戦にぶつければいいし

472: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3937-Au7/ [220.209.138.39]) 2022/12/15(木) 16:46:07.84 ID:sw4Exy5u0
ドラフト特番みてちょっと泣けた田中にはがんばってほしい。

もう大丈夫なのかな?無理はすんなよー

>>472
田中はもうずっとグッズが売り切れてるな

473: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 16:53:28.83 ID:TGVz2rzU0
NPBから厳重注意された監督って歴代の中日に居たっけ?
しかも全く同じ内容で2回も
本気で認知症を疑うレベルじゃね?

>>473
厳重注意くらいは結構いる。

ただあんな短期間に2度同じ事をやらかしたのは聞いたことない。

>>473
星野が罰金

474: 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd33-o8zC [49.96.233.246]) 2022/12/15(木) 16:53:49.00 ID:4+e+DFsfd
ん~弱い

476: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0ba3-umky [153.202.40.221]) 2022/12/15(木) 17:00:27.78 ID:nSU+58hL0
立浪は名監督だよ
他のセ・リーグ監督見てみろ
珍は33ー4、お~ん、のアホの代表
ダントツ最下位候補
広島は間違いなく選手になめられる
生ぬるい厳しさがない新井さん
横浜は50歳のツッパリ
巨人はヤクザ1億
ヤクルトは何が大丈夫か知らんが
絶対大丈夫(笑)

よく監督になれたなこいつら

>>476
立浪は不○三昧と他球団ファンからかわれますぜ(w)。

まあ野球に対しては真面目だったから、あんまり言いたくも無いが、そんなプライベートの甘さが
なかなか監督になれなかった理由なんだし。

477: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0ba3-umky [153.202.40.221]) 2022/12/15(木) 17:02:17.52 ID:nSU+58hL0
グダグダ言ってね~で
来年秋に優勝する用の酒だけ準備しておきゃいいんだよ

つ🍺🍺🍺🍺🍺🍺 ほらよ 

478: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9106-w2pv [202.238.38.194]) 2022/12/15(木) 17:19:12.79 ID:GuR55mXB0

アンチは
「立浪は即戦力しか指名しないー」
なのか
「達とか阪口みたいな高卒糞素材を評価してたー」
なのか言うことをまとめろよ

立浪が即戦力至上主義なら今年の1位は仲地じゃなくて吉村だろうな
仲地も素材型だから主力になるのは3年後ぐらいからだろ

>>478
競合を避けただけ
ペラペラしゃべりまくって自分の首絞めて他球団の養分にされてるアホ

>>480
中日が仲地1位を宣言した後にヤクルトが吉村1位を宣言した
数ヵ月前のことも忘れるとかアンチは本当に頭が悪いな

>>487
それが吉村競合を避けた訳ではなく仲地を優先した、という根拠にはならない
案の定ヤクルトは吉村を狙ってて中日が来ないと分かった直後に宣言したしな
頭が悪いのはお前な

>>490
アンチくんに質問だけど、仲地より吉村を指名してほしかったの?
吉村指名したら君はまた
「立浪が自分のことだけ考えて即戦力の吉村指名したー」
て怒るんでしょ
てか本気で即戦力の吉村が欲しいなら競合覚悟で指名してハズレで仲地とか大卒投手にいくでしょ
立浪が嫌いなのは分かるけど言ってること無茶苦茶

>>492
俺の1位本命は吉村だったよ
それで2位内藤なら文句なしだった

>>494に書いた
濱、田中、福永は下位でも取れたし即戦力内野手はそれで十分
まさか阿部、京田を切るとは思ってなかったけど

481: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 17:28:26.88 ID:TGVz2rzU0
こんな俺でも立浪の監督就任時にはわりと期待してたんだよな
でもここまで無能だとは思ってなかった

482: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7967-RQ5c [60.89.157.151]) 2022/12/15(木) 17:35:36.25 ID:RzBQ79FG0
立浪がマジで無能かどうかは来季を見てからでええわ
こうやって書くと立浪信者と言ってくるバカが必ずおるけどバカは直ぐに掌を返す事ぐらい知ってる

483: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d9ee-FFNn [182.170.183.230]) 2022/12/15(木) 17:38:21.98 ID:emfIHJ0f0
来季なんか見なくても茶髪禁止と言いながら自分だけ茶髪にしてる時点で無能以下は確定してるからな

485: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d9ee-FFNn [182.170.183.230]) 2022/12/15(木) 17:43:56.86 ID:emfIHJ0f0
周りをお友達内閣で固めて気に入らない部下は追放とか無能以下は完全に確定してるもんな
暗愚ってやつだぞ

486: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-Bm5H [126.33.100.3]) 2022/12/15(木) 17:53:25.89 ID:0sk5M14ir
立浪が就任する時に期待したのは育成をするかどうかだけだったな
与田のようにベテラン三昧で最下位を回避したところで何も変わらないから
立浪の順位に関しては又吉が抜けて大きな補強も無かったから最下位だろうなと思っていた
だからこそ育成が重要だと睨んでいたし立浪は岡林と土田を育てて期待以上の働きをしてくれたね

491: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9106-w2pv [202.238.38.194]) 2022/12/15(木) 18:13:33.30 ID:GuR55mXB0
アンチには今年も落合時代並みの即戦力ドラフトに見えるらしいが
即戦力と言えるのは2位の村松と下位の田中、福永ぐらい
3位、4位と高校生で5位は完全素材型の濱

>>491
内藤より村松を優先した
それが全てだ

>>493
君の中では来年のセカンドは誰だったの?将来のセカンドは?
守備の劣化に目をつぶって阿部?
三振マシーンの改善にかけて石垣?
明らかにセカンドが穴で次世代のめぼしいレギュラー候補もいないから村松指名は俺は賛成
セカンドをどうするつもりか教えてよ

>>506
セカンドなんかいくらでもやりようは有った
中日が上にいくために一番必要なのは村松みたいな選手ではなく内藤みたいな選手

あと1位で吉村取ってたら涌井も取る必要無かったな

>>510
そのセカンドのやりようを説明してよ
まさか内藤や石川がセカンドを守れるとか思ってないよね

>>517
たくさん有りすぎて説明面倒くさいわ
とにかくアへ単村松がそこそこ打ったところで上にはいけないからな

>>518
来年、将来の一番有効なセカンドの解決策を示してよ
逃げるの?

>>521
じゃあもう逃げたでいいよ

>>523
了解
でもセカンド問題の解決策を説明できないなら
村松指名を批判するのは止めなきゃいかんよ

>>546
なら致命的なホームラン不足の解決策を提示しろよ
一番の問題はそこだ

>>548
アキーノ獲得したり若手育てる意思見せてるだろ
逆にこれ以上どうするん?

>>552
育ってから言え

>>554
じゃあお前も黙って来年末まで待ってろ
村松の溝脇以下も結果出てねーぞ

>>555
だからアへ単村松がそこそこ打ったところで上にはいけないと言ってるだろタワケ

>>554
> 育ってから言え

あのー来年内藤が一軍で何本ホームラン打つと思ってるの?
内藤が高卒で素材型って理解してるのかな?

>>552
誰一人として計算出来る大砲居ないのにこれは笑う
Aクラスにいけるかどうかはほぼアキーノ次第、アキーノの大当たりに全ベットしたギャンブル

>>548
野球はホームラン競争じゃないよ
得点を競うスポーツ
岡林と石垣でどちらが得点に貢献したのかわかる?
あとホームランに関して言えばアキーノと内藤で来年どちらがホームランを打つと思う?

495: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MMd3-6vSa [153.250.210.197]) 2022/12/15(木) 18:30:04.26 ID:pcL11hHhM
名前が似てるトヨタの吉野一本釣りが良かった

497: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 18:36:45.16 ID:TGVz2rzU0
そもそも前評判としては村松は3位レベル、仲地も3位レベル良くて2位レベルだったからな
立浪のペラペラのせいで4位まで高値掴みになってしまった
来年も同じ過ちを犯す可能性が高いと思うと頭が痛くなる

>>497
どうだったらよかったの?

>>497
模擬ドラフトのランキングがあるけど村松も仲地も2位の中盤~後半が妥当とされてたわ
3位はない

>>507
中日の2位は14番目指名って事もお忘れなく

>>497
「まさか2位で残っているとは」
とドラフト時にスカウトがコメントした石川翔、梅津、森の活躍には満足してるの?
4位クラスだろと指名後に叩かれた鵜飼はどう評価してるの?

>>509
ブライト1位もたいがいやぞ。
中日が取らなければ3位くらいやろ?

>>514
ドラフト時の評価としてはブライトの3位はありえない
まあ3年後ぐらいにイヒネなんて3位で取れただろって言い出す奴が出るんだろうね

498: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 71ac-9q73 [122.214.242.178]) 2022/12/15(木) 18:41:25.06 ID:E5jZNCtJ0
今回のドラフトでアレ?だったのは仲地くらいで
内野4人取ったのも正解だった

501: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 18:54:05.44 ID:TGVz2rzU0
今年入った即戦力内野手よりはショート根尾の方がよほど可能性を感じるわ

503: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-5ZWW [126.233.133.143]) 2022/12/15(木) 19:38:12.29 ID:JIUKPm1or
ショート根尾だと体脂肪率低めに維持しちゃうだろうからいくらたっても打てない気がするわ
ショートより投手やってたほうが体重増やせるのでパワーはつくやろ

505: 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd33-o8zC [49.96.233.246]) 2022/12/15(木) 19:39:44.86 ID:4+e+DFsfd
アンタツ頑張って

508: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 19:44:43.72 ID:TGVz2rzU0
京田切るつもりだったならもっと根尾にショートやらせてやれよって話しだな
ちょっとだけ試して速攻で投手コンバートとか何がしたかったんだか

>>508
やらせたくないからヘタクソでも周平優先なんだろ
邪魔にしかなってないこいつは
チームを奈落の底に落としてる存在
ジャーマンに比べたってはるかに酷い成績で若手の邪魔になってるだろ

511: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d193-9PkA [106.184.48.111]) 2022/12/15(木) 19:51:23.56 ID:PfvmPu000
アキーノと細川が取れたから結果的にまだマシになった。来年のドラフトでは高卒スラッガーから行きたい

>>511
アキーノが取れてなかったらと思うとゾッとするね
アキーノも立浪主導ではなく球団主導だったみたいだけど

>>515
そら立浪が探しに行って獲ったわけではないが
大砲は散々球団に要望してたろ

512: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f933-hAR5 [124.18.13.27]) 2022/12/15(木) 19:56:33.37 ID:aKD2vf6z0
内藤(笑)

516: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-Bm5H [126.33.100.3]) 2022/12/15(木) 20:11:53.90 ID:0sk5M14ir
米村「ブライトは一年目からレギュラーを取れる。30本期待できる。」

519: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウアー Sa0b-umky [27.85.206.54]) 2022/12/15(木) 20:32:05.80 ID:de4TwuUaa
石川翔は完全に失敗だったな

522: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0993-tIJK [14.12.5.192]) 2022/12/15(木) 20:39:31.06 ID:s7uGLiKe0
石川翔と梅津を指名できたことは満足だけどな
故障を治して早く活躍してほしいのは事実だけど

524: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-Bm5H [126.33.100.3]) 2022/12/15(木) 20:42:49.88 ID:0sk5M14ir
石川トリオと梅津とブライトは失敗
怪我ばかりする選手は無理

>>524
翔昂と誰だっけ

>>569
駿だね
ヘルニアでリタイアしたけどバット振れるタイプのセカンド候補だった

>>572
忘れてた

揃いも揃ってスペだな

525: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウアー Sa0b-umky [27.85.206.54]) 2022/12/15(木) 20:43:04.20 ID:de4TwuUaa
石川翔の2位は失敗
浜田智を2位で指名したスカウトも酷いがスカウトは脳みそついてんのか?

526: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 20:43:53.79 ID:TGVz2rzU0
将来の大砲候補を放棄してまで村松を取る意味は無いって話し

527: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Safd-ZSAM [106.133.174.115 [上級国民]]) 2022/12/15(木) 20:46:39.52 ID:ISZodwm0a
高卒はもちろん大卒でも内野手で即戦力ってあまり聞かない気がするなあ。

鳥谷レベルを求めちゃいかんにしても。
なお鳥谷も一年目は後のことを思うと大した成績ではなかった。

528: 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spa5-9q73 [126.193.93.48]) 2022/12/15(木) 20:48:57.42 ID:3/e51T8Mp
内野手取らずに京田阿部使ってたらまた再建に
3年4年かかるやん

529: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9e4-bWYi [180.196.214.214]) 2022/12/15(木) 20:54:58.67 ID:TGVz2rzU0
しかし京田阿部を切って未知数の即戦力内野手たちに賭けちゃって大丈夫なのかね
こいつらが通用しなかったら悲惨な事になるぞ

>>529
京田阿部いても悲惨だから平気平気

>>529
確実な5位とさいころ2つ振ってピンゾロ出たら優勝、他の目は最下位ってのとどっちがイイ?

>>538
ピンゾロ

>>538
今年取った内野手たちで優勝出来ると思ってんのか?

>>542
むしろ36分の1よりは大きいと思っているが?

530: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e967-e2KQ [126.77.163.27]) 2022/12/15(木) 20:56:19.05 ID:WnnJINP70
アキーノ頼りの打線にしかならんよね今のままだと
3番と5番がいないのが解決してない
結局石川と鵜飼を成長させるしかない
外野はまだブライトとか候補はいるけど
石川と周平にこだわっているサードがね
ここが一番ダメだわ
サードを競争枠にして誰も彼もが挑戦するくらいにしないと
石垣福元福永郡司濱などに石川を追い出すくらいに頑張らせないとダメだ
大島がいる間は鵜飼も混ぜていいくらい
実質強打の枠がここしか空いてないのに周平で蓋をする愚かさ

534: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウアー Sa0b-umky [27.85.206.54]) 2022/12/15(木) 21:03:44.79 ID:de4TwuUaa
アキーノはやるよ
あれは日本で大爆発する
怖いのは来年オフにソフト○器、ヤク○1億球団に強奪されることだな
最近はオリックスも札束アタック仕掛けてくるからな

>>534
メジャーでのアバウトな変化球ですらついていけず
外のスライダーに空振りばっかりなのに
日本の緻密な変化球攻めに対応できるとは到底思えないんだが…

535: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b15-ziNV [121.109.153.205]) 2022/12/15(木) 21:08:35.14 ID:TaxdeRrD0
扇風機っぽいが
3Aの江越やろ

537: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7967-3TNT [60.69.78.206]) 2022/12/15(木) 21:18:29.62 ID:HzSYCYwg0
なんかカープの若手選手がやらかしたみたいだな

541: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1358-6mAE [61.197.71.22]) 2022/12/15(木) 21:24:53.65 ID:7790UNuH0
村松 大学3,4年成績 
35試合 率352 盗13 四19 振5
ん~期待しかない 京田と真逆やなスタイルわ

543: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9f6-bWYi [180.235.61.169]) 2022/12/15(木) 21:28:40.73 ID:G5cZxbQ00
そんな事言ったら内藤が来年三冠王なら間違いなく優勝だったな

544: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0ba3-umky [153.202.40.221]) 2022/12/15(木) 21:32:46.92 ID:nSU+58hL0
まだ来年もはじまってないのにネガティブな奴らばっかだな
新人がダメだったらとかアキーノは扇風機とか。そんなんじゃ人生つまらんぞ

545: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c933-9q73 [180.196.99.52]) 2022/12/15(木) 21:38:36.52 ID:3hE1dD2t0
京田や阿部にすごい期待してる人がいたんだな
どこに隠れてたんだ

547: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0993-tIJK [14.12.5.192]) 2022/12/15(木) 21:55:19.90 ID:s7uGLiKe0
石川翔の秋季キャンプでの成長は期待していいみたいだよな

549: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-5ZWW [126.233.133.143]) 2022/12/15(木) 22:15:20.38 ID:JIUKPm1or
石川翔は制球は良くなったけど球速は落ちてスケールはダウンしたよなぁ 
まだ球速上がりそうな福島や松木平のほうがスケール大きくなるかも

550: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9f6-bWYi [180.235.61.169]) 2022/12/15(木) 22:20:31.98 ID:G5cZxbQ00
村松みたいなアへ単はいくらでも替えがきく
スラッガーの価値とは比べものにならない

551: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-5ZWW [126.233.133.143]) 2022/12/15(木) 22:21:34.39 ID:JIUKPm1or
そう簡単にスラッガー作れねーんだわ
中日は候補だけはめちゃくちゃいるぞ

553: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c9f6-bWYi [180.235.61.169]) 2022/12/15(木) 22:24:31.07 ID:G5cZxbQ00
実際問題、来年の村松なんてまず溝脇以下だと思うぞ

>>553
そこで溝脇使っちゃダメだろ

557: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b57-T8b/ [153.232.237.50]) 2022/12/15(木) 22:43:08.26 ID:ifnCZmLf0
今年のTBS戦力外通告特番に
中日絡んでるかな

558: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7967-yfDt [60.106.66.224]) 2022/12/15(木) 22:49:42.41 ID:b3d1V8jx0
村松はセカンドだから1年目の京田の打撃成績を越えてもらわないとな

>>558
セ・リーグ全体のOPSが下がってきてもうすでに投高打低(村上除く)なので
京田1年目はOPS.600くらいだろうな

559: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c916-gcCN [110.132.108.180]) 2022/12/15(木) 22:53:53.99 ID:8GtxVhKq0
岡林が赤星に近づけるか
四球をどれだけ選べるかにかかってる
アへ単だけに出塁率3割5分だと物足りない

>>559
守備力と長打数は超えてるから選べたらデカいね
振る力はあるだけにもっと長打率上がって来ることも期待してるけど

560: 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6b-a61m [133.106.55.190]) 2022/12/15(木) 23:00:29.13 ID:1k+EfZdrM
土田は三笘薫に似ているな

561: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd33-26C1 [49.98.14.176]) 2022/12/15(木) 23:07:51.50 ID:FJaTIj6id
村松は打撃は期待しないほうがいいよ
守備を見なさい

562: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc5-bWYi [110.163.13.78]) 2022/12/15(木) 23:13:41.38 ID:mT0Mzrrqd
村松ってミート力評価で取った選手で守備は平凡じゃなかったっけ?

563: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd33-26C1 [49.98.14.176]) 2022/12/15(木) 23:19:24.44 ID:FJaTIj6id
見る限り速いストレート打ち返す力は無いよ
守備が凄いと思ってた

565: 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Spa5-lz6Z [126.34.17.87]) 2022/12/15(木) 23:30:45.83 ID:oRDyKfiup
そもそも今年の選手の出し入れに文句言ってる奴らは今までに文句なかったことに驚き

568: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d193-9PkA [106.184.48.111]) 2022/12/15(木) 23:53:34.58 ID:PfvmPu000
村松は大学の試合見るとそこまで期待できるか疑わしい。ただ、顔つきはプロでやれそうな雰囲気ある

573: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-5ZWW [126.233.133.143]) 2022/12/16(金) 00:53:13.00 ID:KYwZTdp3r
村松は1年目苦戦しそうだけどな
なんかプレッシャーすごいし
3年目以内に
OPS700とUZR平均以上なら大成功だな

576: 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6b-qaNT [133.106.56.12]) 2022/12/16(金) 03:20:42.60 ID:zD/CPd/hM
アキーノがダメだったらほぼ終了だもんな
ビシエドが劣化の中、長打力を期待できる選手が本当に少ない
予想外に成長し長打力を発揮する選手が現れるかもしれんが、あてになるとはいえない

>>576
戦力的には来年も中日と広島最下位予想断トツだろ
巨人も仲間入りしそうだが

577: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b374-SA6A [133.204.0.0]) 2022/12/16(金) 05:14:48.57 ID:HXY4wmwI0
アキーノは来日一年目でどこまで日本の野球に適応できるかだな
それと一塁はビシエド、アルモンテ、鵜飼で競わせて欲しい
鵜飼は高校時代は一塁手だったんだから、アルモンテよりは上手いだろう
二塁は1,2番タイプの村松より、守備に目をつぶっても福永がいいと思う
岡本和真のライバルと言われた強打者だ
濱は独立リーグ最後の年はOPS0.96だが本来外野手だから、
来年一年はファームで鍛えて、再来年に期待する

580: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e967-e2KQ [126.77.163.27]) 2022/12/16(金) 06:13:36.30 ID:DBV0TsRg0
センターラインって4人いるから
そこを守備ガーにすると打線の半分が守備ガーになるんだよ
だからいかにして打てて守れるのを確保するかになる
岡林○ 村松△ 土田△ 木下△
△のうち誰かが6番に相応しい打撃をしてくれないと低調打線のまま変わらない
だからセカンドを打撃優先のチームもあるしセカンド阿部ならそれはできた
2番で大島に勝てるのもいないからこれがいるうちはニ遊捕で下位打線が確定になるのよ
セカンドを足ガー守備ガーにするにしても大島が抜けた後の話だろうに

581: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Safd-pV0J [106.154.138.186]) 2022/12/16(金) 06:35:00.66 ID:9E5KD4Iya
阿部放出するにしてもあと1年は併用で競争しながら使ってからにすべきだったと思う

582: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7967-yfDt [60.106.66.224]) 2022/12/16(金) 06:58:23.02 ID:Y5D+mbvW0
阿部より周平を出すべきだったが引き取り先がなかったのか立浪の好き嫌いなのか

583: 代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ MM6b-pV0J [133.106.76.64]) 2022/12/16(金) 07:19:51.66 ID:oQ6y8uy2M
外人ガチャと新人ガチャの両方で当たりを引いてはじめて戦力が整うとか見通しが甘すぎる

>>583
打つ方で戦力ダウンと言えるのは阿部とアリエル
スペのアリエルの代わり候補がアキーノとアルモンテならむしろ期待値は高くなってる
あと鵜飼の成長も期待できる
阿部の代わりが周平、石川、カリステ、福元、福永
まあサードはギャンブルだね

584: 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spa5-M12H [126.245.124.180]) 2022/12/16(金) 07:34:07.82 ID:1oaXpC4ep
金無いからな
ドラフトと外国人当てる以外に無い

585: 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Safd-02gt [106.146.110.232]) 2022/12/16(金) 07:43:10.36 ID:74sLBs3La
現有戦力の底上げができなかったからな

587: 代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd33-VZwE [49.105.90.187]) 2022/12/16(金) 07:58:08.45 ID:tz6RavWUd
>>619
岡林と阿部で比較するべきだな

588: 代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd33-VZwE [49.105.90.187]) 2022/12/16(金) 08:02:46.72 ID:tz6RavWUd
>>625
京田周平の再生ができていれば最下位はなかった

590: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b15-ziNV [121.109.153.205]) 2022/12/16(金) 08:23:26.73 ID:dqADqZD90
名古屋タラレバ男 立浪が正解か

故障控え厚みのために京田 阿部を残す現実派が正解だったか

全ては村松に託された。

592: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0993-pV0J [14.11.45.32]) 2022/12/16(金) 08:53:27.82 ID:1aLjGXlG0
周平がキャリアハイの成績残せたら、石川が怪我が完全に治って成長してくれていたら、土田が順調に成長してくれていたら、村松がプロにアジャストしたらなど、現有は底上げがあること前提、新人は前評判どおり活躍することが前提なんだよな
投手陣は実績あるから例年並みの活躍できるだろうけど打撃陣はマジギャンブル
負ける可能性大

>>592
いまいる選手が昨年並みだったら
という前提なら最下位のままだけど
そんな見方をして楽しめるかな

>>595
そんな見方ってちょっと感覚違うんだなという感想です。
贔屓球団がやることなら何でも肯定するっていうのが正義とは決して思わない
仮にもプロでやってる人がそんなに見通し甘くて大丈夫なのか?

>>592
俺も阿部は残した方が良かったと思ってるけど阿部には伸び代はない
阿部や京田を使ってて低迷が続いてるんだからギャンブルするのも有りだと思う
上を目指すならサード阿部だと正直厳しい

593: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MMd3-hOip [153.234.187.37]) 2022/12/16(金) 08:56:24.07 ID:k0aDf/rWM
濱って内野手でいくの?

594: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3937-Au7/ [220.209.138.39]) 2022/12/16(金) 09:05:02.27 ID:aD0oGCi50
ブライトもデブ化だって

太ってたほいが怪我しにくい・・・あほの子なのか?こいつは

>>594
筋力トレーニングしながらなら一度デブ化はええんや

成功したいなら食べて食べて筋肉と脂肪をつけないと

>>594
普通はそうなんだよ
アスリートじゃないやつは知らないのか

596: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1358-6mAE [61.197.71.22]) 2022/12/16(金) 09:31:38.93 ID:YSaPUId00
京田と阿部と周平スタメンで低迷してたしコイツらで負けるの見飽きたまであるから入れ替えは妥当良くやった 6月で早々見切られた選手会長に上がり目なんぞないしな

598: 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd33-BEKY [49.98.8.209]) 2022/12/16(金) 09:38:46.59 ID:z4m2/3ddd
来年の楽しみとしてはアキーノの当たりと石川、鵜飼の覚醒待ちだなぁ
村松はアへ単だから特に期待はしてない
村松よりは石垣使って欲しいわ

600: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d193-9PkA [106.184.48.111]) 2022/12/16(金) 09:44:51.78 ID:D7AXx5aJ0
阿部や京田を使ったせいで低迷していたわけでもないと思うが。代わりに直倫や溝脇の起用なら全盛期迎えられたわけでもないし、根尾や土田も入団してすぐ使えたわけでもないし

>>600
来年も今年と代わり映えしない野手で戦うべきと思う?
俺は立浪の大胆な入れ換えを支持する

601: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c916-gcCN [110.132.108.180]) 2022/12/16(金) 10:07:03.90 ID:IlHr6I6s0
中日ファンはもう少し他チームファンの声に耳を傾けるべき
岡林根尾に対する評価や阿部放出がどう言われてるか
悲観的意見が圧倒的に多い

>>601
かれらは今年の中日が投手のやりくりがかなりきつかったことをしらない
根尾が投手起用されはじめたときに全然投手がいなかったことすら知らない
一軍の見かけの数字ばかり見て中日の投手は安泰としてる

そんな奴らの意見なんてまったくあてにならない

>>601
立浪の好き嫌い

>>601
バカの言うことに耳傾けるバカなどいないわ

602: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-Bm5H [126.33.104.65]) 2022/12/16(金) 10:30:14.61 ID:6vDSTry9r
ふむ

603: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7ba5-vUnc [175.177.45.26]) 2022/12/16(金) 10:54:32.82 ID:+8DaV1Cb0
難癖ジジイや他ファンの意見が役に立つわけ無いだろバカ老害

605: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 11:22:16.68 ID:6IEWO4ez0
試合に勝つかどうかより試合をやれるかどうかのレベルのやりくりをしていることに気づけと

606: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0993-pV0J [14.11.45.32]) 2022/12/16(金) 11:47:40.44 ID:1aLjGXlG0
だったら野手なんか全く足りないことに気づいて何とかしてくれよ

>>606
自称ドラフト専門家連中から
「中日は内野手指名しすぎ!バランス悪い!」
と批判されながら若い内野手を増やしただろ
保険でカリステも取った

608: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-iCTM [126.205.197.135]) 2022/12/16(金) 12:08:23.26 ID:iCgqzDG0r
高木豊さん「すごくいい言葉」和田一浩さんが中日コーチ就任会見で語ったこと、実践するのは「勇気ある人」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2e00b460bf1d256434fa5cac1b36d46e064163

高木豊の言葉だけど。
立浪への皮肉と聞こえなくもないな。
立浪って教え魔という評判だし

611: 代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ MM6b-pV0J [133.106.78.168]) 2022/12/16(金) 12:10:27.56 ID:Nk0wLvXTM
戦う顔になってないのは手前の球団だってこと無視するなよ
選手はしっかりやってるよ
球団がやる気ないだけじゃん

612: 代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd33-qItE [49.98.88.124]) 2022/12/16(金) 12:15:14.32 ID:iwZ5SNXVd
今はベンちゃんタイプの方が普通というか多いくらいだと思うけどね
よその球団のコーチの話や新任の会見見てもまずは選手と対話してとか納得した上でとかそういうのが多い
今どき教え魔みたいなコーチの方が限りなく珍しいんじゃないの

613: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0993-pV0J [14.11.45.32]) 2022/12/16(金) 12:25:51.64 ID:1aLjGXlG0
高校野球ですら対話路線に変貌してるのにね
中日は茶髪があかんだの髭生やすなだのどんな根拠でそれを選手に求めてるんだ?
白髪染めで破った自分についてはちょっとぐらいはええとか言い訳しておいて、戦う顔とか客観的に評価できないジャンルで選手更迭するとか信頼ならんわ

615: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f9a3-3TNT [124.241.150.40]) 2022/12/16(金) 12:35:29.27 ID:MRA9fb8p0
谷繁の後継者=木下
小田の後継者=石橋
小山の後継者=郡司

こんな感じか。

616: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93b5-zwxd [221.188.49.171]) 2022/12/16(金) 12:36:39.84 ID:QPuleXkf0
立浪が落合の守りカス野球をやってもAクラスにも入れないだろうね
監督として能力が違いすぎる

>>616
長期的には落合には絶対任せられない
30台全盛期をやる選手なんて数人でいいのに全体をやってしまったから歪な選手構成になった

>>619
確かに今落合が監督をやったら暗黒が長引くだけだわ
今の中日には若手を育てられる立浪のような監督が必要

>>621
立浪は単なる教え魔だろ
お前みたいなやつにかぎって、巨人へのコンプレックスあるんだよね?
www

>>619
それは地元厨のフロントが悪い
ポジションは奪わないとな

>>616
そうなんだよね
守り勝つ野球の方がベンチワークが真価を問われる
立浪には無理

618: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 93b5-zwxd [221.188.49.171]) 2022/12/16(金) 12:42:47.96 ID:QPuleXkf0
ドラフトの内野手で得点力アップの期待できるのが27歳になる福永だから

620: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 537e-qaNT [115.163.32.73]) 2022/12/16(金) 12:46:59.23 ID:vd0Q+aBE0
福永はホームラン連発してたからな
プロ一軍の球はレベルが違うだろうが、阿部くらい打てるようになると助かるな
どこを守るかもあるが

622: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0993-pV0J [14.11.45.32]) 2022/12/16(金) 12:48:59.81 ID:1aLjGXlG0
内野手放出し過ぎてるからな
三ツ俣、京田までは理解できるけど阿部も?

>>622
京田は立浪に嫌われたのか?

624: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 12:49:20.68 ID:6IEWO4ez0
そとそも落合就任時ラビットだからね

626: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7ba5-vUnc [175.177.45.26]) 2022/12/16(金) 12:50:43.47 ID:+8DaV1Cb0
落合はオーナーに優勝厳命されたから育成放棄したけど育成路線だったらどうなってたのか

>>626
1軍は育成の場ではないぞ?
つか、育成育成!と言ってた奴らは、無駄に巨人に対抗心あったり、コンプレックス持ってたりしてんだが?
どこかの国の万年野党って感じだっな。
巨人=自民党と捉えてるやつが多そう

628: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 12:52:55.49 ID:6IEWO4ez0
2004
の成績を改めて見ると

ラビットだと、狭い球場のとこは地獄だね
投手陣が崩壊しまくってる
ナゴヤドームくらいでちょうどいいんだろうな

629: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 12:54:16.75 ID:6IEWO4ez0
で今ボール飛ばなくなってるから狭い球場の方が有利になってると
広い球場だと全く点が入らなくなってる

630: 代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H0b-/eH1 [219.99.241.171]) 2022/12/16(金) 13:02:59.16 ID:VrPL8fKeH
左腕石森、来シーズンは使えそう?
全然情報出てこず気になる。

631: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-iCTM [126.205.197.135]) 2022/12/16(金) 13:07:16.65 ID:iCgqzDG0r
中日に帰ってきた“ベンちゃん” 和田一浩コーチの理想は「教えない」(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4730ede99a12af1440e85e6c1d4c224cef37bf4

教え魔の立浪と合わなそうwww

634: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 13:13:21.90 ID:6IEWO4ez0
落合監督が育成放棄したとは思ってない
問題は落合GM

>>634
それは、年俸に大鉈振りたいけど、マスコミ人は、人のこと批判するのが仕事みたなもんだが、自分らが批判されるのを嫌うタチだしね。
批判の壁やくにしただけでしょう?

636: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 13:16:11.98 ID:6IEWO4ez0
2009~2011のやりくりはあれしかないんじゃね?
問題は谷繁監督付近でやった外人野手三人スタメンとかここらへんだわ

ここで若手を使わなかったことが大きい

>>636
優勝厳命されてた時期なんだからな

>>636
谷繁の頃に使っておけば良かった若手野手なんて皆無だったから

>>642
やべーのが2014年あのベテランばかりのところで
2014のあの社会人ドラフトして
かつ、選手圏監督をやらせてるということ

>>649
本当は落合監督再登板だったのでは?
反対派が押し戻したのでは?

>>636
レギュラー取りきれてない直倫以上の役立たないタケヒロを首にしただけで騒いてたのに説得力ないんだよな
名古屋人の理屈は

637: 代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF33-Xqlj [49.106.188.72]) 2022/12/16(金) 13:17:00.75 ID:8ghn9J2iF
育成て結局は素材次第
それはプロで実際にやらしてみないとわからないしな
根尾は3年目にあのクソ成績でも200打席近くも使われた
岡林は3年目活躍
石川も強打者の片鱗は見せた
2年目の土田ですら根尾よりは打てるし守備も良い
育成云々は関係ない素材次第なのが明らか

>>637
石川?
www

>>641
強打者の片鱗は見せた

根尾と違って長所はある(笑)可能性もある(笑)

>>645
希望的観測

640: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-iCTM [126.205.197.135]) 2022/12/16(金) 13:20:28.20 ID:iCgqzDG0r
なんか、韓国の政界か日本の万年野党みたい

644: 代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF33-Xqlj [49.106.188.72]) 2022/12/16(金) 13:24:00.67 ID:8ghn9J2iF
与田のままなら岡林土田石川より根尾のゴリ押しのままだっただろ
立浪が育てた?わけではない
しかし与田と違ってまともな起用はしたことは評価できる
根尾の投手転向(野手クビ)もよくやった
阿倍や京田を出したのも正解
二人がおったところで来年もそのさきも優勝は無理なんだから若手に切り換えるほうが良い
星野がやったように半端な中堅ベテランは邪魔でしかないから出して補強で血の入れ替えが必要
本来なら強打者が欲しいが市場に出なかった(浅村)

>>644
根尾はフロント案件だから

>>644
与田は若手を全然使わないのが不満ではあったけど、実際問題与田の頃に試す価値があったのなんて石垣と岡林くらいなもんだっただろ
だから実質この2人を使わないのが不満だったってだけで
岡林はその頃は外野守備が酷かったし、石垣は今年の一軍成績見ても使われなかったのは納得とも言えるからなぁ

652: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 13:37:37.43 ID:6IEWO4ez0
終わってんのが2014付近に出てこないといけない若手は
落合監督時代にとった選手ということだわな

捕手 27 谷繁 元信 (44) 率.195(226-44) 1本 23打点 OPS.573
38 松井 雅人 (27) 率.176(142-25) 1本 4打点 OPS.491
一塁手 7 森野 将彦 (36) 率.288(507-146) 13本 86打点 OPS.802
二塁手 2 荒木 雅博 (37) 率.268(395-106) 1本 21打点 OPS.667
三塁手
9 高橋 周平 (20)* 率.257(144-37) 6本 14打点 OPS.743
遊撃手
1 堂上 直倫 (26) 率.228(237-54) 1本 17打点 OPS.522
左翼手 5 和田 一浩 (42) 率.281(302-85) 16本 65打点 OPS.869
4 藤井 淳志 (33 率.274(266-73) 6本 36打点 OPS.751
中堅手 8 大島 洋平 (29) 率.318(585-186) 2本 28打点 OPS.735
右翼手 6 平田 良介 (26)* 率.277(429-119) 11本 65打点 OPS.756

外人抜くとこんな感じ

654: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 13:38:40.83 ID:6IEWO4ez0
反対されたとしても選手兼監督はないやろ


中日が暗黒に突っ込んだのはこの時期のせいなのは明らか

655: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb0e-lz6Z [119.26.2.158]) 2022/12/16(金) 13:41:43.09 ID:6IEWO4ez0
ここで社会人たくさんとってるけど阿部木下あたりがでてきたとはいえ、
強くならなかったのは
ここら辺からそこそこ使われてる堂上福田平田髙橋辺りがスペだったり結果残せなかったのが一番大きいよね

657: 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sra5-5ZWW [126.253.224.19]) 2022/12/16(金) 14:12:22.63 ID:RTDgw2Tqr
石垣は後半からしっかり試したやん
めっちゃセカンド守備は上手くなってたな
長打力はあるしバットに球があたらんのがな
鵜飼細川石垣石橋
コンタクト力がかなり悪いけどバンテリンでもぶちこめる長距離砲はいるな

658: 代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-Xqlj [49.104.43.71]) 2022/12/16(金) 14:31:09.82 ID:qM+Qg7Rpd
141打席5本塁打19打点
勝利打点5

単純に掛け算はできないが高卒3年目で開幕からこれだけやれる内野手は期待の星
消化試合はピッチャーがへばってたり二軍レベルが多かったりするけど

659: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7ba5-vUnc [175.177.45.26]) 2022/12/16(金) 14:31:59.33 ID:+8DaV1Cb0
あと長距離砲でないけど郡司ブライト福元もいるな

661: 代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd33-LEFg [49.105.74.106]) 2022/12/16(金) 15:16:21.60 ID:bVpcfr+Kd
スクイズ立浪
が来年も何度もみれそうだな

662: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5333-bWYi [115.36.226.40]) 2022/12/16(金) 15:26:40.01 ID:dfe2HhG70
選手交代を2回も告げ忘れるような監督に緻密な采配など無理だわな

663: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d193-/egU [106.72.147.192]) 2022/12/16(金) 15:32:36.46 ID:vbax6l3x0
ホームランが出なくても、二塁打や三塁打がバカスカ出ればOKなんだけどね。

664: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5333-bWYi [115.36.226.40]) 2022/12/16(金) 15:44:10.35 ID:dfe2HhG70
立浪はあらゆる事において単純で短絡的なんだよな
賢さの欠片も無い
それが良さでもあるんだろうけど
選手としてはそれで良かったけど監督としては適性が無いと言わざるを得ない

665: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5333-bWYi [115.36.226.40]) 2022/12/16(金) 16:24:13.73 ID:dfe2HhG70
ドラフトや人的補償でペラペラ全てしゃべったり、コーチを飛び越えて教え魔になったり、根尾のポジションをコロコロ変えたり、阿部京田を簡単に放出したり、枚挙にいとまがない
場当たり的で目の前の事しか見えてなくて、先を読んだり深く考えたりする事が苦手なんだろうな

ピックアップ記事