1: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:24:39.17 ID:vobXBt0ip
スペイン戦の劇的勝利から一夜明けた2日、練習は完全オフで森保監督1人が囲み会見。
その表情は明らかに睡眠不足だったが、1時間にわたる質疑応答に応じた。今大会の
采配が話題に上ると、「秘策なんてものではないんです。大胆采配? 私にはできません」
と謙遜しつつ、プロ野球の采配にヒントを得たことを初めて明かした。
「野球の投手起用です。先発、中継ぎ、そして最後だけカタカナになってしまい
ますが(苦笑)ストッパーがありますよね。選手たちをこの3通りに当てはめたんです」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a957b49621fff942cc1d0e9e03bb63966976b877
その表情は明らかに睡眠不足だったが、1時間にわたる質疑応答に応じた。今大会の
采配が話題に上ると、「秘策なんてものではないんです。大胆采配? 私にはできません」
と謙遜しつつ、プロ野球の采配にヒントを得たことを初めて明かした。
「野球の投手起用です。先発、中継ぎ、そして最後だけカタカナになってしまい
ますが(苦笑)ストッパーがありますよね。選手たちをこの3通りに当てはめたんです」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a957b49621fff942cc1d0e9e03bb63966976b877
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670192679/" target="_blank">・森保「交代枠が増え原監督の投手起用を参考にしたら勝った。これからは野球みたいに勝ちパを作る時代」 </a></p>
2: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:24:49.29 ID:vobXBt0ip
中でも当時からのヒーローで、指揮官としても最も影響を受けたのが、日本代表を率いて世界一にも輝いている巨人・原監督だ。コロナ禍で代表強化がままならない2020年3月には、同監督の著書『原点』を通販で購入。「うまい選手はいらない、強い選手がほしい」という一節には「心の底から腑に落ちましたね」と感嘆した。
今年5月に都内のフランス料理店で偶然の初対面を果たし、「強烈に憧れていた方でしたから」と感激。10歳年上の名将の食事が終わるまで、レジ付近で直立不動で出待ちをして挨拶した。7月には東京ドームを訪れ、巨人の試合前練習中に原監督と歓談。「異業種ですけど、(06年)WBCで世界一になられている。学ぶべきことばかり。指導者の先輩と思わせてもらっています」と刺激を受けてきた。
原監督は元4番打者だが采配の基本は「投手を中心とした守りの野球」。森保監督も「堅守速攻」を旗印に就任から4年間、得意の先行逃げ切り戦術を磨いてきたが、W杯本大会では強豪相手に先制される展開も覚悟が必要だ。試合途中に点を取るため投入する〝中継ぎ〟役として、多彩な攻撃のコマを用意。その狙いが見事にハマったのがドイツ戦、スペイン戦ともに出場早々に同点ゴールを決めた堂安だ。
今年5月に都内のフランス料理店で偶然の初対面を果たし、「強烈に憧れていた方でしたから」と感激。10歳年上の名将の食事が終わるまで、レジ付近で直立不動で出待ちをして挨拶した。7月には東京ドームを訪れ、巨人の試合前練習中に原監督と歓談。「異業種ですけど、(06年)WBCで世界一になられている。学ぶべきことばかり。指導者の先輩と思わせてもらっています」と刺激を受けてきた。
原監督は元4番打者だが采配の基本は「投手を中心とした守りの野球」。森保監督も「堅守速攻」を旗印に就任から4年間、得意の先行逃げ切り戦術を磨いてきたが、W杯本大会では強豪相手に先制される展開も覚悟が必要だ。試合途中に点を取るため投入する〝中継ぎ〟役として、多彩な攻撃のコマを用意。その狙いが見事にハマったのがドイツ戦、スペイン戦ともに出場早々に同点ゴールを決めた堂安だ。
3: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:25:22.70 ID:vobXBt0ip
天才やろ
4: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:25:46.33 ID:0UGswpYU0
先発、中継ぎ、抑えやろ
5: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:26:30.40 ID:x8RxI+1h0
クローザー
6: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:26:32.52 ID:fON89DBx0
焼き豚サカ豚煽りがほんまくだらん
1流同士は影響しあっとんのや
1流同士は影響しあっとんのや
7: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:27:01.18 ID:nC4RBcBn0
確かに言われてみたらそんな采配やな
8: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:27:44.82 ID:OLOzkktQ0
短期決戦ならマシンガン継投もアリやな
長いシーズンでやるのはアカン
長いシーズンでやるのはアカン
9: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:29:37.77 ID:fC/dj4Efp
そら交代5人なら野球マネたら強い
欧州は野球の中継ぎや抑えみたいな交代方法に面食らったやろな
早く野球研究するか野球経験者をアドバイザーにしないと日本やアメリカがサッカー界を牛耳るで
欧州は野球の中継ぎや抑えみたいな交代方法に面食らったやろな
早く野球研究するか野球経験者をアドバイザーにしないと日本やアメリカがサッカー界を牛耳るで
10: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:29:46.51 ID:G/Z1F0I90
流石名将森保
5枠の交代枠を上手に使いこなしている
でも決勝トーナメントは延長があるぞ
5枠の交代枠を上手に使いこなしている
でも決勝トーナメントは延長があるぞ
>>10
延長って交代ルールどうなんや?
延長って交代ルールどうなんや?
>>11
延長なら6人目の交代あり
延長なら6人目の交代あり
12: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:31:08.86 ID:BdCTOjBEa
ええな
じゃあ監督原と交換しようや
じゃあ監督原と交換しようや
13: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:31:29.56 ID:Ni3lJwCk0
野村野球の影響
14: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:31:29.90 ID:DZ8NoKQD0
スペイン戦での冨安遠藤は抑えとして起用されたわけだな
15: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:31:46.90 ID:uufTsLNW0
三笘堂安→中継ぎ
遠藤冨安→抑え
遠藤冨安→抑え
16: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:31:55.92 ID:ht0VNcJ20
原のマシンガンが日本の役に立つ日がくるとは
17: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:32:25.21 ID:aZ0GvvBud
前田は相手疲れさせるオープナーみたいなもんやな
18: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:33:00.44 ID:K+5FwU67p
守備固めみたいなのは絶対必要やろ
19: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:33:08.80 ID:9H6es2tya
今までのサッカーって勝ちパでやってなかったんか?
>>19
交代枠が3人しかなかったから
怪我などの不測の事態を考えるとなかなか代えられなかった
交代枠が3人しかなかったから
怪我などの不測の事態を考えるとなかなか代えられなかった
>>19
リードしてたら攻撃の選手を守備的な選手に変えるのはよくあるな
ただ5人変えれるとなるとそういう勝ちパっていうのはアリ
リードしてたら攻撃の選手を守備的な選手に変えるのはよくあるな
ただ5人変えれるとなるとそういう勝ちパっていうのはアリ
>>19
どっちかっていうと昭和の脳筋先発完投至上主義に近かったな
サブはあくまでサブで緊急事態要員みたいな
交代枠がこんなにあるなら野球にヒントを得るのは確かに自然な発想かもしれん
どっちかっていうと昭和の脳筋先発完投至上主義に近かったな
サブはあくまでサブで緊急事態要員みたいな
交代枠がこんなにあるなら野球にヒントを得るのは確かに自然な発想かもしれん
20: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:33:54.06 ID:Jesl4U3Y0
ポステコグルーがJでやってたやん
21: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:34:30.00 ID:h05w6hsTr
桑田「怪我以外で交代枠は使うな」
23: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:35:26.51 ID:s/6jBHE3r
これは代走鈴木
24: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:37:05.77 ID:6SS2CYWW0
じゃあ久保は何なの?
先発不合格で5回で降ろされるような桜井タイプなのか?
先発不合格で5回で降ろされるような桜井タイプなのか?
>>24
守備面での戦術理解を買われてる
堂安は結構消えるしスペース使われる
守備面での戦術理解を買われてる
堂安は結構消えるしスペース使われる
>>36
先発タイプってことだよな
爆発力ないけど堅実に試合を作ってくれる
先発タイプってことだよな
爆発力ないけど堅実に試合を作ってくれる
26: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:37:09.84 ID:4qwdZyaca
原辰徳の外野前進でセンター頭超えるのはマネしなくていいぞ
27: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:37:14.62 ID:C7wUzUz9r
戸郷8回大勢1回なんやが
>>27
草
草
28: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:37:21.41 ID:rHJ5AS5r0
大正義マシンガン継投
29: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:38:03.92 ID:DZ8NoKQD0
三笘を途中から出して掻き乱すのも野球か
30: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:38:06.09 ID:cRMQg0Ywp
原を直立不動で出待ちは草
信者やん
信者やん
31: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:38:15.80 ID:rVaiDct50
原じゃなく高津に聞けよ
32: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:38:19.30 ID:d2w5Nz6Ed
世界を制覇した日本史上最高の名将原辰徳をお手本にするのは当然の話である
33: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:38:47.30 ID:Ni3lJwCk0
5人変えられるのWCで知った
半分代えられるの多いよね
半分代えられるの多いよね
34: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:39:06.62 ID:pgXBKuQfM
野球の戦術取り入れるのはなんか日本らしいな
>>34
アメリカの監督はアメフトの戦術取り入れたりしてんのかな
アメリカの監督はアメフトの戦術取り入れたりしてんのかな
35: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:39:14.79 ID:DVmAcgyt0
言われてみると野球っぽい感じはあるな
時間帯とかでプラン組んでそう
時間帯とかでプラン組んでそう
38: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:40:09.49 ID:uOHIKdY60
1.5軍が松原とか戸田みたいのしかおらんのやから
調子ええやつ取っ替え引っ替えするしかないよな
調子ええやつ取っ替え引っ替えするしかないよな
40: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:40:25.67 ID:4YlcFLPmd
堂安と三笘が先発で出ることはないってことやな
41: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:40:36.49 ID:hDTd19wF0
ストッパーって言い方懐かしいな
クローザーか抑えやろ今は
クローザーか抑えやろ今は
>>41
広島出身だから炎のストッパー津田が頭にあると思うわ
広島出身だから炎のストッパー津田が頭にあると思うわ
42: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:40:58.50 ID:JgTwicURa
また4年間三笘中継ぎとかやめてくれ先発で頼む
43: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:41:04.03 ID:8i3iRCkN0
マシンガンJapan
44: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:41:14.34 ID:H/u/z3Eb0
柴崎は敗戦処理のロングリリーフなんか?
45: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:41:26.09 ID:4rVvsO6b0
原でよかった 予祝じゃなくて
46: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:42:10.46 ID:Rr7hSUWfM
原参考なら負けそう
>>46
全盛期原は普通に名将や
全盛期原は普通に名将や
47: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:42:28.04 ID:4zBeX5FB0
そら森保の世代の人間が原に憧れてないわけないからな
48: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:42:33.16 ID:PxA8oW060
>>48
あっ…
あっ…
>>48
これは攻撃的2バックシフト
これは攻撃的2バックシフト
50: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:43:07.92 ID:4TsDshX70
三苫とかいう奪三振率高い剛速球リリーバー
51: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:43:08.76 ID:02g7LGYpa
原「よっしゃ、サッカーの戦術取り入れたろ!」
52: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:43:40.13 ID:sKUmBqEVp
微妙に野球はにわかなのが分かる
55: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:44:27.89 ID:rHJ5AS5r0
これ原ジャパンの伏線らしいな
マジキチメンタルだから代表監督も余裕や
マジキチメンタルだから代表監督も余裕や
57: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:45:38.60 ID:PXMHAPyqp
サッカー部はパワプロ好きだし野球部はウイイレ好きだよな
58: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:46:00.03 ID:zCjQOOnA0
前田に6回全力で行かせて三笘堂安冨安の勝ちパターンや
59: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:46:28.65 ID:Ni3lJwCk0
他のスポーツ参考にするのはありよぬ、少しは参考になるかもしれない
60: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:46:36.82 ID:j8OkSVoo0
欧州の反対で交代人数増やVARは無かったことになりそう
61: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:47:28.84 ID:Ov7vjVoK0
62: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:47:48.31 ID:3vQyOI+D0
面白くするためには交代枠増やすのは必須やわ
ただでさえマラソン大会やのに終盤ヘロヘロ見てもつまらん
ただでさえマラソン大会やのに終盤ヘロヘロ見てもつまらん
>>62
5人交代枠がええとこやな
7人とかやと残ったフィールドの3人が死にそう
5人交代枠がええとこやな
7人とかやと残ったフィールドの3人が死にそう
>>62
今FIFAの技術委員やってるザッケローニが、
今後もW杯は5人交代制を続けるように強く主張してるぞ
今FIFAの技術委員やってるザッケローニが、
今後もW杯は5人交代制を続けるように強く主張してるぞ
>>72
やるやん
やるやん
>>72
ザックはやっぱ日本の味方やな
ザックはやっぱ日本の味方やな
>>72
サンキューザック
サンキューザック
63: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:47:54.45 ID:MjBoON5i0
サカb「森保は焼きb…けどドイツスペインに勝ったので何も言えない…うわぁああああああああああ!」
64: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:48:01.56 ID:pc6ZWCO/p
交代枠増えたら普通は層が厚い強豪が有利になるのにな
66: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:48:33.64 ID:w1rKPsTda
アメフトじゃねえんだぞ
69: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:49:28.67 ID:i8V2cBTla
どんでん参考にしてたら後半ガチガチに守備固めやるんかな
70: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:49:52.76 ID:V2SGj0Aia
原采配は代表レベルで選手が豊富なら有効やからな
一般チームやと焼け野原
一般チームやと焼け野原
71: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:49:53.55 ID:pgXBKuQfM
この手のルール変更はやっぱ最初に変更に適応して有効活用したもの勝ちやな
73: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:50:04.26 ID:DkPXd/47d
結局は"巨人"なんだよな
74: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:50:17.87 ID:ibUXtHFV0
負けてるときはどうするんや?
>>74
勝ちパで点取ろうとしてるんやからそういう話ではない
勝ちパで点取ろうとしてるんやからそういう話ではない
75: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:50:47.23 ID:Ni3lJwCk0
グータッチしてくれよ、変顔付きで
76: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:51:15.57 ID:RhsmpzB70
WBCって09ちゃうっけ
80: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:53:16.57 ID:XbwhzbJdr
野球要素あったな
81: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:53:17.65 ID:CvqwlNs60
ソースあるんか…
82: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:53:25.78 ID:keM2Se040
てことは巨人の守備はさぞかし凄いんやろなぁ・・・
83: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:53:56.51 ID:Rw4kDB0/0
5人交代になったのはまだ1年2年やからまだこの発想で交代枠使ってる監督はいないな
リーグ戦はまた別やけどカップ戦なんかはこれは有効だわ
リーグ戦はまた別やけどカップ戦なんかはこれは有効だわ
85: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:54:27.36 ID:pgXBKuQfM
今後これがワールドカップのスタンダードになったら原采配が世界に羽ばたくのか…
87: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:54:50.51 ID:rHJ5AS5r0
堂安も巨人ファンだしな
90: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 07:55:36.25 ID:yqRjEvEwp
野球の起用方はすぐに世界にバレるやろな
今までは何となく交代してたのに
今までは何となく交代してたのに
コメント