1: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/04(金) 12:19:52.42 ID:8EnlSgm3

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1667531992/" target="_blank">・2023年中日専用ドラフトスレ5位 </a></p>
753: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:26:15.20 ID:kkVUd2QC
立浪は中日ファンの地雷踏みまくりだな。
6月に解任と予想
6月に解任と予想
754: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:28:00.67 ID:9vciANVN
金出さないんだから余剰戦力がトレードされても会社は文句言えねえよな
京田は北陸地方の顔してたが、残すだけの補強もしないんだから
京田は北陸地方の顔してたが、残すだけの補強もしないんだから
755: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:37:30.39 ID:oO11MVAv
前田は球速がってこの時期に何言ってんだよ
756: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:38:29.04 ID:oO11MVAv
京田さいなら
あとは周平だけか
あとは周平だけか
757: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:41:28.21 ID:vhOzIm8W
立浪が焼け野原にして次の監督は大変だ
長期政権狙うなら最低Aクラスや
長期政権狙うなら最低Aクラスや
758: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:45:33.15 ID:9vciANVN
砂田がかわいそうなのは試合出るだけでは給料上がらなくなったことか
ベイスは出番あるだけで恐ろしいペースで一億近くまで行く査定だからな
ベイスは出番あるだけで恐ろしいペースで一億近くまで行く査定だからな
759: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:48:55.99 ID:XRAPPhSx
いろいろ言われてたけど京田を本当に出すとは思わなかった
京田、阿部、三ツ俣が一気にいなくなるとはな
内野手たくさん取ったと言っても未知数すぎて不安が大きいな
京田、阿部、三ツ俣が一気にいなくなるとはな
内野手たくさん取ったと言っても未知数すぎて不安が大きいな
>>759
あれだけ京田出す出すの宣伝活動があればね
ベイ側からオファーが来たんじゃないかな
あれだけ京田出す出すの宣伝活動があればね
ベイ側からオファーが来たんじゃないかな
761: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:53:09.64 ID:GabgWo/9
前に使い方みてて
阿部、京田、根尾、アリエルを立浪は嫌いと書いたけどそのうち3人がいなくなった。根尾も投手に。
露骨すぎる
阿部、京田、根尾、アリエルを立浪は嫌いと書いたけどそのうち3人がいなくなった。根尾も投手に。
露骨すぎる
762: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:53:36.94 ID:3eNZ50LD
ますますドラフトでお断りされそうやな
763: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 12:57:38.57 ID:9vciANVN
内野2人減らしたから現役ドラフトに高松は無さそう
外野から伊藤、投手から笠原かな?
外野から伊藤、投手から笠原かな?
>>763
投手木下と仲の良かった京田出されたから笠原はありえる
投手木下と仲の良かった京田出されたから笠原はありえる
>>763
いや、それでも高松はもう期限切れだわ
いや、それでも高松はもう期限切れだわ
>>763
高松は守備は見込んでなさそうな代走専だからリストアップされると思うよ
ファーストビシエド除くと内野手候補は3人移籍でも高橋周、土田、村松、田中幹、石垣、溝脇、福永、石川、濱、樋口、堂上、福田、星野と候補はまだまだいる
二遊間5枚確保したが、放出は阿部、京田、三ツ俣のみ
高松は守備は見込んでなさそうな代走専だからリストアップされると思うよ
ファーストビシエド除くと内野手候補は3人移籍でも高橋周、土田、村松、田中幹、石垣、溝脇、福永、石川、濱、樋口、堂上、福田、星野と候補はまだまだいる
二遊間5枚確保したが、放出は阿部、京田、三ツ俣のみ
>>881
高松より岡林のほうがセカンド上手いからな
高松より岡林のほうがセカンド上手いからな
766: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 13:09:07.05 ID:nT37m4v1
京田を出すとショートの層が薄くなるが、結局立浪は自分がチョイスした選手に自信を持ちすぎなのではと思う、層の部分で来年ショートをまた検討しなくちゃいけなくなる世界線もあると思うので色々前のめりすぎるかなと
自分ならドラフトで良い選手と外国人野手も当てられるという前提でチームを作りすぎてるような気がするんよね立浪政権
自分ならドラフトで良い選手と外国人野手も当てられるという前提でチームを作りすぎてるような気がするんよね立浪政権
>>766
中日の天皇とバカにされるくらいヨイショされまくってきた立浪。自分は全知全能だとおもってるんだろうな。
中日の天皇とバカにされるくらいヨイショされまくってきた立浪。自分は全知全能だとおもってるんだろうな。
>>770
選手小ばかにするような発言大好きだしな
根尾にも「そんなに練習して何で打てないんだw」とか言ってたし
選手小ばかにするような発言大好きだしな
根尾にも「そんなに練習して何で打てないんだw」とか言ってたし
767: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 13:12:17.47 ID:6DL2FJag
冗談抜きで岡林セカンドショートありそう
768: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 13:17:47.41 ID:Z7guZBSW
さすがにもう内野できるやつを出すのは厳しいから高松は残るか
ドラフト指名と同じ人数を根尾含めて入れ替えただけになる
とにかく外野が多すぎていらない
ドラフト指名と同じ人数を根尾含めて入れ替えただけになる
とにかく外野が多すぎていらない
769: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 13:19:49.23 ID:nT37m4v1
このトレードでのドラフトへの影響は、二遊間でまた補充する為の枠を使用しないといけないかもしれない事
堂上も年齢的に限界だしね
全体的に選んだ選手が上手くいくっていう一本道だけで考えてるって感じ
それが嵌まる可能性も否定はしないが、組織で最も恐ろしい無能な働き者の可能性が怖いわ立浪監督に関しては
堂上も年齢的に限界だしね
全体的に選んだ選手が上手くいくっていう一本道だけで考えてるって感じ
それが嵌まる可能性も否定はしないが、組織で最も恐ろしい無能な働き者の可能性が怖いわ立浪監督に関しては
771: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 13:32:12.85 ID:ET+x0HOb
立浪ドラフトで入団してきた選手は立浪政権の間は優遇されるだろうな
772: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 14:19:57.53 ID:AvAlWjju
このまま京田控えで置いといてもFAされるからというのはあるんだろうけど、投手かよ
欲しいのは打てる野手じゃないのか
欲しいのは打てる野手じゃないのか
773: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 14:40:39.94 ID:3kC5squo
京田で打てる野手なんて取れる訳ない
砂田じゃ釣り合わないとか言う奴もいるけど、今年の京田は怪我前から打てない守れないでいいとこ無しだから、お互い不良債権になる前に処分される同士で同じ
npb全体が打低気味なのに阿部を安売りしたのが悪手すぎ、阪神やオリックス相手ならもっと良い投手ふっかけれたんじゃないかと思うわ
砂田じゃ釣り合わないとか言う奴もいるけど、今年の京田は怪我前から打てない守れないでいいとこ無しだから、お互い不良債権になる前に処分される同士で同じ
npb全体が打低気味なのに阿部を安売りしたのが悪手すぎ、阪神やオリックス相手ならもっと良い投手ふっかけれたんじゃないかと思うわ
774: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 14:41:04.07 ID:13UeemTC
今年2軍でも防御率4点台の投手だしな
776: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 14:43:16.30 ID:nT37m4v1
打てる野手は中日はFA補強がない環境なのでドラフト上位の枠を使うか外国人野手、外国人野手はNPBで近年苦戦
ドラフト候補は打てるようになるまでに時間がかかるから任期中には戦力にならない
自分が見極めれば良い外国人が連れてこれるという過信、二遊間薄くなっても自分が見極めた新人なら大丈夫という過信
投手補強と外国人野手補強で勝てるチームになるという逆算だろうが、打てる選手をドラフト上位で入れておかないと立浪の見極めが成功する世界線だけじゃないんだがな
ドラフト候補は打てるようになるまでに時間がかかるから任期中には戦力にならない
自分が見極めれば良い外国人が連れてこれるという過信、二遊間薄くなっても自分が見極めた新人なら大丈夫という過信
投手補強と外国人野手補強で勝てるチームになるという逆算だろうが、打てる選手をドラフト上位で入れておかないと立浪の見極めが成功する世界線だけじゃないんだがな
777: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 14:59:26.02 ID:pbJg7OiH
阿部や京田でもうちょっと価値ある選手取れなかったのかなってのはあるけど、阿部も京田も立浪ドラゴンズでは優先される立場じゃなくなってきたから、楽天や横浜の方が活躍できるかもな
横浜なんかショートが打てなくても周りが打つし、京田が2年前の守備力取り戻せばまた優勝に近づく
横浜なんかショートが打てなくても周りが打つし、京田が2年前の守備力取り戻せばまた優勝に近づく
778: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 15:05:09.21 ID:uobzofj2
回りが打てない中日だと二遊間にも打撃が求められるのにアへ単乱獲したのには萎えた
779: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 15:05:36.69 ID:9vciANVN
高木豊が戸柱は嶺井出て行くから無理で予想した相手が細川だぞw
あんなレベルの帝王しか予想に出てこないんだよ
あんなレベルの帝王しか予想に出てこないんだよ
780: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 16:18:28.77 ID:nCvjucnZ
これじゃいくらドラフトしても選手層はいつまで経ってもスカスカだな
781: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 16:44:28.81 ID:7r+NiK4d
桂と三ツ俣のクビがアホすぎるんだよな
>>781
たしかに
余分な補強をせざる負えなくなった
たしかに
余分な補強をせざる負えなくなった
783: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 17:07:36.93 ID:x0nztunq
中日、「阿部寿樹」「京田陽太」を次々トレード…立浪監督の補強戦略は本当に成功するのか? 西尾典文
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88be15c6120835d616ef8fa8d07291c64142cf4
そして不安の声は、トレードや外国人選手だけではない。10月20日に行われたドラフト会議でもチーム方針の“迷走”が垣間見える。1位こそ投手の仲地礼亜(沖縄大)を指名したが、育成まで含めて4人もの二遊間の選手を指名する偏った結果となった。
しかも7位の福永裕基(日本新薬)以外は、全員がリードオフマンタイプであり、これも長打力不足のチーム事情からは大きく外れている印象を受ける。昨年は強打者タイプの大学生外野手3人を指名しているとはいえ、疑問を感じたファンも多かったはずだ。
この背景には球団内部の“ある人事”が影響しているという。
立浪監督の意見が強く反映
「長年スカウト部門の中心だった中田宗男さんが、今年の1月末で退団したことが大きいですね。中田さんはこれまで多くの中心選手を獲得しており、落合博満GM時代にも、その方針に対して疑問があれば、しっかり意見できる存在でした。
そんな中田さんがいなくなったことで、今年のドラフトでは立浪監督の意見が強く反映されたと言われています。実際、シーズンが終わってから立浪監督は候補選手の視察によく訪れており、マスコミに対してもたびたびコメントを出していました。
二遊間の選手を多く指名したのも、立浪監督の意向が強かったのではないでしょうか。ただ、普段から多くの選手を見ているスカウトからすると、監督とはいえ、いきなり出てきて口出しされるのは、やはりやりづらいですよね。現場との意思疎通はもちろん大事ですが、最終的な判断は編成の責任者がするべきだと思います」(他球団の編成担当者)
実際、筆者は、ドラフト前に立浪監督が有力投手の視察に訪れた現場に居合わせたことがあった。中日のスカウト陣は普段よりも明らかに早く球場入りしており、その投手の登板に合わせて、立浪監督を球場に迎え入れるための連絡を頻繁に入れるなど、そのせわしない様子からも現場のスカウトの大変さが伝わってきた。中日にとっても、これまでにないドラフトだったことは間違いないだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88be15c6120835d616ef8fa8d07291c64142cf4
そして不安の声は、トレードや外国人選手だけではない。10月20日に行われたドラフト会議でもチーム方針の“迷走”が垣間見える。1位こそ投手の仲地礼亜(沖縄大)を指名したが、育成まで含めて4人もの二遊間の選手を指名する偏った結果となった。
しかも7位の福永裕基(日本新薬)以外は、全員がリードオフマンタイプであり、これも長打力不足のチーム事情からは大きく外れている印象を受ける。昨年は強打者タイプの大学生外野手3人を指名しているとはいえ、疑問を感じたファンも多かったはずだ。
この背景には球団内部の“ある人事”が影響しているという。
立浪監督の意見が強く反映
「長年スカウト部門の中心だった中田宗男さんが、今年の1月末で退団したことが大きいですね。中田さんはこれまで多くの中心選手を獲得しており、落合博満GM時代にも、その方針に対して疑問があれば、しっかり意見できる存在でした。
そんな中田さんがいなくなったことで、今年のドラフトでは立浪監督の意見が強く反映されたと言われています。実際、シーズンが終わってから立浪監督は候補選手の視察によく訪れており、マスコミに対してもたびたびコメントを出していました。
二遊間の選手を多く指名したのも、立浪監督の意向が強かったのではないでしょうか。ただ、普段から多くの選手を見ているスカウトからすると、監督とはいえ、いきなり出てきて口出しされるのは、やはりやりづらいですよね。現場との意思疎通はもちろん大事ですが、最終的な判断は編成の責任者がするべきだと思います」(他球団の編成担当者)
実際、筆者は、ドラフト前に立浪監督が有力投手の視察に訪れた現場に居合わせたことがあった。中日のスカウト陣は普段よりも明らかに早く球場入りしており、その投手の登板に合わせて、立浪監督を球場に迎え入れるための連絡を頻繁に入れるなど、そのせわしない様子からも現場のスカウトの大変さが伝わってきた。中日にとっても、これまでにないドラフトだったことは間違いないだろう。
784: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 17:14:06.64 ID:ZwQ0yY62
福田と周平でオリックスの福田周平を交換してはどうか?
785: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 17:30:07.47 ID:Pd4PJn2h
そいつ名前ネタで中日に押し付けられて、いらんいらん言ってた選手ですね…
786: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 17:32:05.82 ID:OwtFVN6B
周平で海野とろう
787: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 17:47:06.73 ID:jhCIubhq
京田放出でショートが薄くなる → 自分でドラフト候補見極めて良いショートを連れてくるので大丈夫
阿部放出でクリーンアップが更に弱くなる → 自分でドミニカへ行って見極めて良い外国人野手を連れてくるので大丈夫
若手も自分が指導すれば打てるようになると思ってるだろうし、思考の軸が結局こういうとこにあるんだろうなと
投手を増やせば後は自分がなんとかできるって考えに基づいてチームを動かす
自分が見極めたから上手くいくという方向でしか見れてない感じ
立浪は他の監督より精力的に頑張ってる姿勢は素晴らしいんだけど、どうしてもやってる事を見ると組織で一番警戒すべき無能な働き者の可能性をどうしても懸念してしまうんだよな
阿部放出でクリーンアップが更に弱くなる → 自分でドミニカへ行って見極めて良い外国人野手を連れてくるので大丈夫
若手も自分が指導すれば打てるようになると思ってるだろうし、思考の軸が結局こういうとこにあるんだろうなと
投手を増やせば後は自分がなんとかできるって考えに基づいてチームを動かす
自分が見極めたから上手くいくという方向でしか見れてない感じ
立浪は他の監督より精力的に頑張ってる姿勢は素晴らしいんだけど、どうしてもやってる事を見ると組織で一番警戒すべき無能な働き者の可能性をどうしても懸念してしまうんだよな
788: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 17:50:27.57 ID:S4GbvlNv
無能な働き者は銃sするしかない
>>788
これよね
あいつは自分が全部できると思い込んでる
一番やっかいなのは、自分が指導したら上手くなるというところだな
これよね
あいつは自分が全部できると思い込んでる
一番やっかいなのは、自分が指導したら上手くなるというところだな
>>793
実際には根尾、京田と指導したけど酷くなっただけだった
立浪は現役時代からアンタッチャブルな存在で誰も注意出来ない存在
実際には根尾、京田と指導したけど酷くなっただけだった
立浪は現役時代からアンタッチャブルな存在で誰も注意出来ない存在
790: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 18:19:00.62 ID:qtmp70/a
長文おじはピーク合わせろ連呼してたんだから、懸念どころかむしろ願ったり叶ったりだろうが
>>790
そこは良いと思うんだが、涌井や左のリリーフ獲得って時点で自分が任期のうちに勝つための最短ルートだと思うんだわ結局
外国人野手を当てるってのが前提にないとありえない動きだと思うのでね
そこは良いと思うんだが、涌井や左のリリーフ獲得って時点で自分が任期のうちに勝つための最短ルートだと思うんだわ結局
外国人野手を当てるってのが前提にないとありえない動きだと思うのでね
791: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 18:21:10.64 ID:jua/xIpK
二遊間偏重ドラフトが立浪のせいなのは否定できないだろ
ただそれが迷走だの失敗だのは3年後に論じてくれ
少なくとも過去10年のスカウト主導ドラフトは失敗だった
ただそれが迷走だの失敗だのは3年後に論じてくれ
少なくとも過去10年のスカウト主導ドラフトは失敗だった
792: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 18:26:17.31 ID:c8bPkcEZ
こういう記事は西尾だろうが実際に球場来てればわかる話
村松の視察の時とかも、音や八木がバタバタしてたぞ
立浪の送り迎えして、また戻ってきたりしてたし
村松の視察の時とかも、音や八木がバタバタしてたぞ
立浪の送り迎えして、また戻ってきたりしてたし
794: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 18:32:38.26 ID:kkVUd2QC
人を信じられず、自分は全知全能だと思ってる
だからコーチの仕事、編成の仕事、スカウトの仕事も全部自分でやる
だからコーチの仕事、編成の仕事、スカウトの仕事も全部自分でやる
795: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 18:39:27.08 ID:uir/fq0f
なんだかんだで京田は残ると思っていた
1年前は京田しかいないと言っていたのに…
1年前は京田しかいないと言っていたのに…
796: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 18:44:04.61 ID:kkVUd2QC
京田がいるからチャンスない→根尾外野コンバート
京田にライバルいない→根尾ショートコンバート
根尾は投手
京田はトレード
京田にライバルいない→根尾ショートコンバート
根尾は投手
京田はトレード
>>796
立浪「二塁、遊撃はいい選手がいたら取っておかないと。どの球団もトレードでは絶対に出してくれない」
https://www.chunichi.co.jp/article/564885
自分がトレードで出しましたとさ
立浪「二塁、遊撃はいい選手がいたら取っておかないと。どの球団もトレードでは絶対に出してくれない」
https://www.chunichi.co.jp/article/564885
自分がトレードで出しましたとさ
>>805
星野仙一が監督の時のように、落合博満に相当するタイトル常連級打者をトレードで引っ張ってきたらまだ納得できたんだが
星野仙一が監督の時のように、落合博満に相当するタイトル常連級打者をトレードで引っ張ってきたらまだ納得できたんだが
>>805
阿部京田は二遊間としては守りがね…
というか京田は一軍選手のレベルじゃないが
阿部京田は二遊間としては守りがね…
というか京田は一軍選手のレベルじゃないが
797: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 19:01:38.31 ID:S6nnM0TS
投手は年齢バランスよく揃える必要あるけど野手はね
一回真っ新にした方がドラフトの選択肢は増えるよね
一回真っ新にした方がドラフトの選択肢は増えるよね
798: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 19:04:17.70 ID:7BZZzdqv
宗男は落合とケンカしてでも暴走を止めようとしたが米村は立浪のPL先輩なのに何もできなかったようだな。情けない
799: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 19:18:18.38 ID:9Sn3fa86
責任者米村じゃないけどな
801: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 19:40:33.26 ID:S6nnM0TS
主力出すトレードなんだから自分が使うやつ取るに決まってるだろ
802: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 19:55:59.63 ID:5vggllVc
投手は厚くしながら野手は根尾以下の世代に固めていくんでしょ?それならそれでいいんじゃないの?
今の戦力で勝つなら投手力とセンターラインしかないし、他は若手に切り替えるんだから
立浪はワンチャン狙いながら自分は捨て鉢になるってことだろ
今の戦力で勝つなら投手力とセンターラインしかないし、他は若手に切り替えるんだから
立浪はワンチャン狙いながら自分は捨て鉢になるってことだろ
>>802
それは良い、たしかに良い方向だと思う
阿部も京田も放出する事は良いんだが、その流れで肝心な部分はやってないから気になる
それは良い、たしかに良い方向だと思う
阿部も京田も放出する事は良いんだが、その流れで肝心な部分はやってないから気になる
804: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 20:22:35.33 ID:SOWRtaD/
阿部や京田は次の監督が頼りにする年齢じゃないからなー
立浪が引き継いだ中で使わないからトレードするならお好きにどうぞ
在任中に苦労するのは自分なんだから覚悟の上の世代交代だろ
立浪が引き継いだ中で使わないからトレードするならお好きにどうぞ
在任中に苦労するのは自分なんだから覚悟の上の世代交代だろ
806: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 20:38:44.95 ID:cpcJmWVQ
負け続けたギャンブラーの思考に見える
ギャンブルなのに次は絶対に当たると根拠なく思い込んで泥沼にハマっていくやつ
福本漫画に出てきそうな感じ
ギャンブルなのに次は絶対に当たると根拠なく思い込んで泥沼にハマっていくやつ
福本漫画に出てきそうな感じ
807: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 20:47:24.95 ID:SOWRtaD/
球団がどういうチームづくりしたいのか方針が無いのが悪いわ
森繁は守り重視、与田は任された戦力でやるスタンスでスカウトが地元で好き勝手、立浪がまた守り重視
こんなチームあるか?
森繁は守り重視、与田は任された戦力でやるスタンスでスカウトが地元で好き勝手、立浪がまた守り重視
こんなチームあるか?
808: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 20:55:32.93 ID:bE0kSNLn
立浪なんか方針ないだろ
思いつきで行動してるだけ
思いつきで行動してるだけ
809: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 21:25:38.82 ID:nT37m4v1
立浪は自分で選手を見極める感覚に自信があってそれが何よりも優先って感じがする
811: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 21:51:38.76 ID:lOJVVN3g
大野柳の2人出せば2対1で
タイトル常連級打者獲れるかな
大野は年齢的に厳しいか
タイトル常連級打者獲れるかな
大野は年齢的に厳しいか
812: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 22:04:25.25 ID:X375QjQy
1位イヒネ行けば良かったのに
現有の有望株とドラフト組の福永以外の3人が全部似たタイプ
育ったところでアライバのショボい版だろうからあんまりロマンがない
現有の有望株とドラフト組の福永以外の3人が全部似たタイプ
育ったところでアライバのショボい版だろうからあんまりロマンがない
815: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 22:08:33.17 ID:SOWRtaD/
外野手のイヒネになんの関係が
816: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 22:30:16.92 ID:uF8HFySw
立浪は星野と落合の悪いとこ取り
気に入らない主力はトレードで放出
ドラフトはスカウト無視
気に入らない主力はトレードで放出
ドラフトはスカウト無視
817: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/18(金) 23:04:45.89 ID:hp+XfJOT
仮に良い選手取れても自らの指導でオシャカになるね
818: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 00:08:37.55 ID:9WXzdBYD
ブライト 鵜飼
キチンととったやろがい
立浪はんは良くやってる
キチンととったやろがい
立浪はんは良くやってる
819: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 01:00:45.47 ID:Rj7kibKh
来年も最下位で豊作ドラフトの1位クラスを2人取れるな
立浪は更迭だからドラフトに口だしできないしサイコー
立浪は更迭だからドラフトに口だしできないしサイコー
820: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 01:45:19.47 ID:PauiEYvh
中日本塁打ランキング
ビシエド 14本
阿部寿樹 9本←トレード
アリエル 8本←退団
木下拓哉 6本
石川昂弥 5本
鵜飼航丞 4本
石垣雅海 3本
京田陽太 3本 ← トレード
ビシエド 14本
阿部寿樹 9本←トレード
アリエル 8本←退団
木下拓哉 6本
石川昂弥 5本
鵜飼航丞 4本
石垣雅海 3本
京田陽太 3本 ← トレード
>>820
血の入れ替えやな
血の入れ替えやな
822: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 08:38:12.73 ID:3ySUuHYg
ドラフト関係ない話ばっかだな
825: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 10:54:22.38 ID:xhKxZQBL
このまま捕手の補充なければ
来年1位進藤あるか?
来年1位進藤あるか?
>>825
進藤クラスのキャッチャーは10年は出てこないし
今年候補だったなんちゃってキャッチャーの吉田や野口なんかとは格が違う
ほんと久々の正捕手だと思う
木下は年齢的にも下降線だし立浪にも嫌われている
かといって石橋やその他が大成しそうな兆しがない
ピッチャー、強打者と来年は豊作だが
そっちに各球団分散する中で進藤は大いにありだと思うわ
進藤クラスのキャッチャーは10年は出てこないし
今年候補だったなんちゃってキャッチャーの吉田や野口なんかとは格が違う
ほんと久々の正捕手だと思う
木下は年齢的にも下降線だし立浪にも嫌われている
かといって石橋やその他が大成しそうな兆しがない
ピッチャー、強打者と来年は豊作だが
そっちに各球団分散する中で進藤は大いにありだと思うわ
826: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 10:55:43.18 ID:+FUkQh+i
新人王までとった京田を再生できずにぶっ壊したのが立浪はん
827: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 11:10:50.60 ID:wNF1Tqvc
自分で勝手に壊れただけだろ
829: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 11:22:02.10 ID:QNVJ9hD2
正捕手候補
830: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 11:33:55.29 ID:62/9rGIp
海野の時も同じこと言ってたやついたな
>>830
海野は入った球団が悪い
バリバリの日本代表正捕手が相手では可哀想
周平でも出してトレードで欲しいくらいだわ
海野は入った球団が悪い
バリバリの日本代表正捕手が相手では可哀想
周平でも出してトレードで欲しいくらいだわ
831: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 11:58:34.31 ID:7/t0BPYQ
戸柱か砂田で話を進めてたんだから嶺井が入った球団に話持って行ってるだろう
地元だから谷川原がとか言われるが、捕手としては底辺だからたぶん狙いは海野か九鬼
地元だから谷川原がとか言われるが、捕手としては底辺だからたぶん狙いは海野か九鬼
833: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 12:24:43.50 ID:yAh10wS1
伏見がハムに決まったみたいだから清水もあるんかな?
来年のドラフトまで待つには層が薄いし、25~30歳でプロの球受けてない捕手なんて指名候補にならないもんな
アリエルもハムに入ってもらって金銭か現ドラ行きそうな笠原あたりならいいんだけど
来年のドラフトまで待つには層が薄いし、25~30歳でプロの球受けてない捕手なんて指名候補にならないもんな
アリエルもハムに入ってもらって金銭か現ドラ行きそうな笠原あたりならいいんだけど
835: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 13:17:46.05 ID:+4TdYsFl
阿部だして周平までだせるわけがない
石川もどうなるかわからない
石川もどうなるかわからない
836: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 13:29:46.73 ID:yAh10wS1
SBも左腕欲しいみたいだから橋本で海野取れば?
自分らがドラフトで選べたのに指名しなかったやつが入るだけになるがw
自分らがドラフトで選べたのに指名しなかったやつが入るだけになるがw
837: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 14:12:47.07 ID:yAh10wS1
真鍋やっぱりいいな
広陵もドラ1確定してる選手だけはプロに来ると思うが
後は進学希望がないかだけだな
広陵もドラ1確定してる選手だけはプロに来ると思うが
後は進学希望がないかだけだな
838: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 14:16:32.97 ID:gqNmyXd0
熱男の代わりに周平どうですか..
839: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 15:10:10.50 ID:UVvrEzK9
ドベゴンズ!鷲宮製作所、子孫最速156キロもったちない!
>>839
小孫155キロでも当てられるんだよなぁ
球質悪いんかな
オリファンいわく京セラは3キロ増しらしいが
小孫155キロでも当てられるんだよなぁ
球質悪いんかな
オリファンいわく京セラは3キロ増しらしいが
>>842
小孫は回転数も2600以上あるが、軸がジャイロ成分多めでホップ量が伸びないから当てられやすい
小孫は回転数も2600以上あるが、軸がジャイロ成分多めでホップ量が伸びないから当てられやすい
>>842
そら社会人だもの
そら社会人だもの
840: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 15:10:17.47 ID:HVYCNRHD
進藤1位とかねぇよ
今の大卒捕手は打撃できなきゃ上位指名はないが、進藤は言われるほど打撃は大したことない
古賀のように3位ぐらいが相場だし、即戦力の捕手はあと3年はいらんだろ
今の大卒捕手は打撃できなきゃ上位指名はないが、進藤は言われるほど打撃は大したことない
古賀のように3位ぐらいが相場だし、即戦力の捕手はあと3年はいらんだろ
841: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 15:12:06.41 ID:UVvrEzK9
仲地最速148キロ!子孫最速156キロ!どこ見てんねん!
>>841
小孫は救援で京セラ155キロ
仲地は先発で東京ドーム8回で149キロ投げてたけど
※京セラは増しガン
小孫は救援で京セラ155キロ
仲地は先発で東京ドーム8回で149キロ投げてたけど
※京セラは増しガン
>>841
羽田野や谷井を指名してたら勝ち組?
育成にも球速だけ速い投手はいるよね
羽田野や谷井を指名してたら勝ち組?
育成にも球速だけ速い投手はいるよね
845: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 17:41:01.46 ID:yAh10wS1
ヒロシも当時回転数がすごいと言われてたが、ただスライドしてただけで空振り取れなかったな
回転数より回転軸が注目され始めたのもそのころから
回転数より回転軸が注目され始めたのもそのころから
846: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 18:20:45.32 ID:y4nSZwwH
小孫はリリーフで投げればって話で評価が上がってたでしょ
先発でそこまでのカタログスペックで投げてたら競合してるわ
先発でそこまでのカタログスペックで投げてたら競合してるわ
848: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 18:46:43.71 ID:7bms1/xz
次の監督は落合博満で確定してるらしいからな
いまはのんびりやればいい
いまはのんびりやればいい
>>848
はいはい
はいはい
850: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 20:01:21.23 ID:xhKxZQBL
1位真鍋2位進藤やな
来オフには木下トレードあるで
来オフには木下トレードあるで
>>850
進藤2位でとれるなら
それがBESTだな
真鍋は逃したら絶対後悔する逸材だわ
中途半端な即戦力投手とかにいかず来年は勝負してほしいね
進藤2位でとれるなら
それがBESTだな
真鍋は逃したら絶対後悔する逸材だわ
中途半端な即戦力投手とかにいかず来年は勝負してほしいね
851: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 20:11:52.44 ID:Vch+tvwd
広陵・真鍋慧が大アーチ「弾道が高くていい打球」7秒近くかけ右翼中段へ スカウトうなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a85a2534c9b9c475646382493186fcb55e74d728
中日米村チーフスカウトは「まさにアーティスト」と驚き、ヤクルト橿渕スカウトグループデスクは「スケールアップしましたね」とうなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a85a2534c9b9c475646382493186fcb55e74d728
中日米村チーフスカウトは「まさにアーティスト」と驚き、ヤクルト橿渕スカウトグループデスクは「スケールアップしましたね」とうなった。
852: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 20:15:43.86 ID:Qag8ytTE
京田も出されたし再来年宗山いくんかな
854: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 20:31:52.67 ID:u5utiYyp
今仕事から帰ってきて見逃し配信見てるが真鍋ちょっと規格外だな
スイングスピードが一年時に比べ格段に上がってて
まるで松井秀喜の若い頃のホームランの画が蘇ったわ
これは村上と清宮じゃないがプロでは佐々木より真鍋が上になるかもしれんな
スイングスピードが一年時に比べ格段に上がってて
まるで松井秀喜の若い頃のホームランの画が蘇ったわ
これは村上と清宮じゃないがプロでは佐々木より真鍋が上になるかもしれんな
856: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 20:36:36.70 ID:+nnr7kaU
もう米村は顧問で、チーフスカウトではないんだが
857: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 20:59:38.34 ID:V+xoX4xh
真鍋は一塁守備でもモッサリしているしホームラン以外の打席も130キロ前後の軟投派に手玉に取られていた
前田との対戦をみたい
前田との対戦をみたい
858: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 21:13:57.06 ID:wZLvgi51
改めて野口取っとけばよかったのに。石橋も怪我して
>>858
野口がトヨタだったら木下コースで入団あると思う
野口がトヨタだったら木下コースで入団あると思う
860: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/19(土) 22:44:34.58 ID:cBPkCFho
松本も欲しいけど、カープに上位で取られそうやな、ドラゴンズはロマン枠好きだから赤塚かる
>>860
右サイドもいないし、先発で評価が上になった方を優先でいいんじゃない?
高卒野手即戦力投手のパターンならどっちも2位候補だと思うし
左腕と野手の組み合わせだと指名ない
右サイドもいないし、先発で評価が上になった方を優先でいいんじゃない?
高卒野手即戦力投手のパターンならどっちも2位候補だと思うし
左腕と野手の組み合わせだと指名ない
861: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 05:29:45.62 ID:gvWdA7tU
野口と林琢は同じ関東の社会人チームで3位縛りだったらしいね
862: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 07:54:25.99 ID:MSCDy2XE
井端のスカウティングだね
まぁ中日OBだし情報交換はしてそうだなと思う
まぁ中日OBだし情報交換はしてそうだなと思う
864: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 11:27:19.65 ID:O5bzhha0
松本と松本紛らわしいな
今話題になる松本はあっちの松本だろうけど
今話題になる松本はあっちの松本だろうけど
865: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 11:59:43.83 ID:epaHr1hn
もうトヨタの方に行くほど即戦力投手には困ってないでしょ
866: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 13:25:20.62 ID:fyIgl5wt
村松はチビなのにバット長く持って振り回すタイプなのか
プロだと厳しいそうだぞ
プロだと厳しいそうだぞ
867: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 13:47:35.73 ID:yJCtr+xd
豊作年は大卒社会人は人気落ちるからトヨタのほうはあんまりイメージがわかないな
栗林ぐらいやってても単独だったわけだし、若いのでどんどん名前上がるならAクラスの3位ぐらいでは?
栗林ぐらいやってても単独だったわけだし、若いのでどんどん名前上がるならAクラスの3位ぐらいでは?
868: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 16:41:19.57 ID:h/WZJtTQ
六大学歴代トップの選球眼だしその辺りの微調整は打席ん中ですると思うな それくらい抜けてるボールの見極めに関してわ
>>868
そんなにハードル上げまくっても自分の首締めるだけなのに
そんなにハードル上げまくっても自分の首締めるだけなのに
869: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 16:50:39.33 ID:UD1cQRu7
村松は先輩の渡邊孫を動けるようにした選手かな
孫は守るところがないから二軍の帝王やってるが、守れるならセカンドぐらい取れる選手だと思うし
孫は守るところがないから二軍の帝王やってるが、守れるならセカンドぐらい取れる選手だと思うし
>>869
左の内野手で6大学での三振が異常に少ないとことか確かに渡邉孫ぽいかもしれないね
左の内野手で6大学での三振が異常に少ないとことか確かに渡邉孫ぽいかもしれないね
870: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 17:18:50.74 ID:RljXcpNA
球場のファンは宗山の守備と鷲尾の快投で話題が持ちきりだったよ
872: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 17:43:28.01 ID:pl+2AW6O
宗山は見るからに華があるからな
久々に現れた才色兼備なスターって感じ
久々に現れた才色兼備なスターって感じ
873: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 18:04:02.15 ID:vIQPmrxl
宗山いたのもあって日置や虎太朗はレギュラーにすらなれなかったな
874: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 19:06:19.73 ID:5JqOD19H
宗山に集中してくれたらスラッガー獲りやすくなる
875: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 19:20:16.94 ID:RljXcpNA
宗山のがホームラン打ちそう
876: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 20:23:51.38 ID:h9UTLCLp
877: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 20:28:15.01 ID:h9UTLCLp
大阪桐蔭「根尾2世」境亮陽が公式戦初本塁打「どっちもやりたい」憧れOB追いかけ4安打大爆発
https://news.yahoo.co.jp/articles/352af8d3a9be5b08afa820a5c6e02e978ab839df
https://news.yahoo.co.jp/articles/352af8d3a9be5b08afa820a5c6e02e978ab839df
878: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 20:41:32.55 ID:JGEV+ELt
宗山脚が遅いんだよな
山田健太と同じくらい
上田のほうが脚が速い
村松とは天と地ほどに違う
山田健太と同じくらい
上田のほうが脚が速い
村松とは天と地ほどに違う
879: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 20:42:40.71 ID:JGEV+ELt
光電管50メートル
宗山6.51
上田6.35
村松5.90
宗山6.51
上田6.35
村松5.90
>>879
光電管でそれだと手動タイムのプロフィールは6.2や6.3かな?
堂上みたいな突然変異以外だとショートぎりぎりだな
光電管でそれだと手動タイムのプロフィールは6.2や6.3かな?
堂上みたいな突然変異以外だとショートぎりぎりだな
880: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 20:44:31.05 ID:JGEV+ELt
まあ鈍足嫌いな中日は宗山はとらないでしょう
882: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 21:39:39.59 ID:HZntdBeJ
素朴な質問
去年のドラフトって立浪の意向は入っているの?
時期的には入っていない気がするんだが。
去年のドラフトって立浪の意向は入っているの?
時期的には入っていない気がするんだが。
884: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 22:35:41.19 ID:Xuf3gt2y
今日の上田希由翔は相手ピッチャーが良かったとはいえ
ビックリするほどショボかったな
全打席何全く相手にすらなってなかったし何投げられても打てる感じがしなかった
これはちょっとプロは厳しいわ
六大見てて左の山田健太ぐらいかなと思ってたが
山田レベルより数段劣るように見える
ビックリするほどショボかったな
全打席何全く相手にすらなってなかったし何投げられても打てる感じがしなかった
これはちょっとプロは厳しいわ
六大見てて左の山田健太ぐらいかなと思ってたが
山田レベルより数段劣るように見える
885: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 23:23:48.46 ID:OBuutafo
村松もショボかった
上田宗山とるための布石だと思いたい
上田宗山とるための布石だと思いたい
886: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/20(日) 23:38:41.78 ID:RljXcpNA
上田はこのままだとまた戦犯になりかねない
887: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 00:02:35.27 ID:uMwxp6Q1
投手の方の上田もしょぼかったな
888: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 00:12:51.94 ID:5UWW2rMJ
宗山そんな遅いのか
889: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 00:44:17.63 ID:KQGeSQsz
やっぱ専大西村欲しい
890: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 06:46:24.32 ID:3LAKKjbr
宗山の脚力は土田と同じくらいじゃね
>>890
土田は手動6.0だからさすがに宗山よりは速いかと
土田は手動6.0だからさすがに宗山よりは速いかと
891: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 07:16:25.46 ID:XpzQIqVd
東海大の遊撃手、成瀬修人3年あたり来シーズンどこまで出来るか。
893: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 07:49:18.77 ID:lm4G+MeT
土田は足が遅いとか藤井に馬鹿にされてたな
894: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 07:52:04.49 ID:U4YV26/Z
関西の鷲尾が調子良すぎるのか覚醒したのか明治打線は運良く点はとったけど内容はほぼやられてたね
名城松本が今のところ150キロ連発で1番印象良いか
名城松本が今のところ150キロ連発で1番印象良いか
>>894
鷲尾のテークバックがワンテンポ遅れる独特なフォームからストレートとフォークに皆タイミングあってなかったのは確かだが
村松宗山などは何とか食らいついてた
上田はちょっと勝負にすらなってなかった
完全に見下されてた感じ
鷲尾のテークバックがワンテンポ遅れる独特なフォームからストレートとフォークに皆タイミングあってなかったのは確かだが
村松宗山などは何とか食らいついてた
上田はちょっと勝負にすらなってなかった
完全に見下されてた感じ
897: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 08:37:01.73 ID:R18S6ODF
村松は130キロ台のストレートに詰まったセンター前ヒットを1本打ったけど三振2つに内野のポップフライとボテゴロと散々だったけど…
898: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 08:56:51.55 ID:6XW+q9t1
前に飛ばしただけでも凄いじゃんね村松
899: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 09:14:45.15 ID:ySGzWJp0
昨日の試合はかなり鷲尾が良かったからな
あんな投球されたら大学生では打てんよ
あんな投球されたら大学生では打てんよ
900: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 09:17:34.51 ID:61d1BV4D
宗山の足がクソ遅いのなんで今更でしょ
他の場所でも定期的にあれでプロのショートできるか議論になるぐらいなのに
他の場所でも定期的にあれでプロのショートできるか議論になるぐらいなのに
>>900
プロで宗山レベルの鈍足ショートとかほぼいないもんな
それこそ堂上くらいか?まあ補欠だけど
プロで宗山レベルの鈍足ショートとかほぼいないもんな
それこそ堂上くらいか?まあ補欠だけど
902: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 09:28:50.26 ID:ehfiPM8j
明治神宮はちょっと2023ドラフト候補に不安を感じるな みんな評価落ちてるだろ
評価上がったのは名城の松本くらいか?
評価上がったのは名城の松本くらいか?
903: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 10:37:13.81 ID:PzdznRp2
鷲尾は秋ずっと無双してるし、指名漏れしたのが不思議なくらいの投球だったからな
社会人でも無双しそう
社会人でも無双しそう
904: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 10:44:01.50 ID:b+uh9Mot
宗山が鈍足だといっても村松よりはショートが上手いということだし打撃では負けているところがないからな
905: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:05:15.31 ID:rF2P20ak
まず宗山と比べて村松がゴミだと言いたい勢力がいるのか理解できんのだが
906: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:06:46.63 ID:pKCaDcP6
足がある程度以上に動かないと二遊間は出来ないだろうし肩さえちゃんとしてればサードやればいいさ
907: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:10:01.09 ID:oJkPttiu
実際に宗山ショートで村松セカンドだから守備の比較は宗山が上、打撃評価も宗山が上
村松が悪いんじゃなくて宗山が良いだけ
村松が悪いんじゃなくて宗山が良いだけ
908: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:19:55.61 ID:qKynLRfU
宗山は守備範囲狭くてミスは少ないタイプ
というかそういう路線しか無理だな鈍足過ぎて
田中幹也は逆だろうな
というかそういう路線しか無理だな鈍足過ぎて
田中幹也は逆だろうな
909: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:30:36.79 ID:8bY0gNO3
茂木と孫を比べて茂木の方がいいと言ってるぐらい不毛な話だろw
910: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:43:58.14 ID:oJkPttiu
茂木ならだいぶええやん、村松が孫レベルってみるのは過小評価と思いたいとこだが
足が早くなくても二遊間できる奴はできると思うけどね、中日でも堂上や阿部が問題なくやってたし
足が早くなくても二遊間できる奴はできると思うけどね、中日でも堂上や阿部が問題なくやってたし
911: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:51:52.57 ID:rF2P20ak
守れる孫なら出番たくさんあると思うが…
そもそも再来年の目玉野手で入りもしないやつの話はいらない
そもそも再来年の目玉野手で入りもしないやつの話はいらない
912: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:53:53.89 ID:48Y31VMq
孫レベルってのも孫の過小評価だろ
あれ動けないから使うところがないだけの帝王だろ
郡司がいくら良くても出番ないのと変わらん
あれ動けないから使うところがないだけの帝王だろ
郡司がいくら良くても出番ないのと変わらん
913: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:54:49.75 ID:X/Jc3RT1
宗山は土田の守備には絶対に敵わないし同年齢で土田より脚遅いし中日は絶対にとらないわ
914: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 11:56:23.50 ID:lm4G+MeT
土田も足遅いって藤井が言ってたわ
>>914
ショートでは遅い
宗山は周平木下レベルだし
ショートでは遅い
宗山は周平木下レベルだし
>>915
そんな遅いのにショートなのはすごいやん
そんな遅いのにショートなのはすごいやん
916: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 12:00:06.46 ID:RvPenTAi
足遅いのはポジショニングが良ければってタイプだがそんなのはセンスだからね
六大学見る限りはめちゃくちゃ上手いとは思わんが
六大学見る限りはめちゃくちゃ上手いとは思わんが
>>916
守備範囲狭いからすごい!とはならないのよね
打った瞬間ヒットかなというあたりは必ずヒット
ファインプレーもエラーも少ないタイプ
中日はとらないから話題にしなくてもいいな
守備範囲狭いからすごい!とはならないのよね
打った瞬間ヒットかなというあたりは必ずヒット
ファインプレーもエラーも少ないタイプ
中日はとらないから話題にしなくてもいいな
918: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 12:07:23.43 ID:IpscI0Ov
宗山はショート守備はプロでは並以下、打撃でアピールするタイプか。(その宗山にポジション争い負けた村松にも二遊間守備での過度な期待はできん)
中日が取りにいくとしたら土田が思わしくないことになった時かな
中日が取りにいくとしたら土田が思わしくないことになった時かな
>>918
村松ショートは絶対に土田には勝てんからやめてほしいわセカンド専念で
濱のショート挑戦は土田のショート守備を見せてつけて厳しい現実叩きつけるためだろうけど
村松ショートは絶対に土田には勝てんからやめてほしいわセカンド専念で
濱のショート挑戦は土田のショート守備を見せてつけて厳しい現実叩きつけるためだろうけど
920: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 12:14:57.22 ID:ivVaP7Fc
宗山そんな下手かな
試合見てても特別上手いとは言わないが
堅実だし打球への入り方も良い
村松がショート奪われたのも分かる
試合見てても特別上手いとは言わないが
堅実だし打球への入り方も良い
村松がショート奪われたのも分かる
>>920
アマでそういうレベルだとプロだと上手い評価に至らんだろ
アマでそういうレベルだとプロだと上手い評価に至らんだろ
922: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 12:17:15.35 ID:rF2P20ak
下手じゃないが土田いるからいらんってのはその通りだな
もっとショートに困ってる球団が競合覚悟で行くべき
それこそ次が全く見えない巨人やホークスとかな
もっとショートに困ってる球団が競合覚悟で行くべき
それこそ次が全く見えない巨人やホークスとかな
>>922
同年齢だしな
コンバート前提のスラッガーならいってもいいけど
同年齢だしな
コンバート前提のスラッガーならいってもいいけど
923: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 12:19:05.68 ID:ivVaP7Fc
まあ守備はプロでも練習すれば上手くなるしね
日本代表ショートだしプロは普通にショートで育てるでしょ
日本代表ショートだしプロは普通にショートで育てるでしょ
926: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 14:18:54.54 ID:zXBLnbX5
土田も見映えがいいだけで堅実さは宗山のがあるな
>>926
ないない土田にかなうわけない
レベルが違いすぎ
ないない土田にかなうわけない
レベルが違いすぎ
>>928
宗山は守備に関しては肩がいいだけだし打撃を考慮しないととても使えない
普通は動きがもっさりしてる時点でショート無理と言われるレベル
宗山は守備に関しては肩がいいだけだし打撃を考慮しないととても使えない
普通は動きがもっさりしてる時点でショート無理と言われるレベル
927: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 14:28:02.58 ID:5od6Mj4v
真鍋はアカンなあ
打つだけなら麟太郎のがええ
打つだけなら麟太郎のがええ
929: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 14:35:11.11 ID:b7hW4zzu
田中あたりは一軍帯同して仕事の中で出番勝ち取るタイプだけど、濱は二軍で化けたら出番もらえる選手だね
ショートやれるようになれば大きいけど、ダメなら加藤後藤の役割を継ぐだけでも十分
ショートやれるようになれば大きいけど、ダメなら加藤後藤の役割を継ぐだけでも十分
930: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 14:36:12.71 ID:ZOrPndpr
評価上がったのは名城松本だけしかいなくね?
真鍋もホームランの打席だけは良かったけど
真鍋もホームランの打席だけは良かったけど
931: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 15:01:37.74 ID:rF2P20ak
二遊間は起用のイメージはあるっぽいよね
村松はレギュラー候補として、福永は年齢から一軍、田中は控えで帯同と立浪が明言してる
濱は内野で育成すると球団が言ってるのでスカスカな二軍ショートだろう
星野もハンドリング上手いけどセカンドっぽいから来年は高卒ショートを誰か取りそう
村松はレギュラー候補として、福永は年齢から一軍、田中は控えで帯同と立浪が明言してる
濱は内野で育成すると球団が言ってるのでスカスカな二軍ショートだろう
星野もハンドリング上手いけどセカンドっぽいから来年は高卒ショートを誰か取りそう
932: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 18:22:36.87 ID:IpscI0Ov
934: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 19:14:41.02 ID:ZQ/Bd4dY
野口と就職先に頭下げて今から来て貰えよ
935: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 19:15:25.50 ID:oKhF3akA
どう見てもハンドリング良いしボールの握りの早さも速いぞ
昨日のプレーで肩の強さの話しちゃうなら着眼点悪すぎる
昨日のプレーで肩の強さの話しちゃうなら着眼点悪すぎる
936: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 19:25:37.17 ID:4AwNOuTh
いつまで関係ねえ宗山でシコってんだよ
空気読めよ
空気読めよ
937: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 19:53:30.76 ID:BGKjEju1
なんか昨日の神宮大会の明大-関大の話題が出ているのてついでに、宗山の守備とリーグ戦3本塁打も注目だけど、捕手が足りないので関大の有馬行って欲しい。
3位程度でいけるやろ。
外れたら関大OBのパナソニック久保田でもいい。
3位程度でいけるやろ。
外れたら関大OBのパナソニック久保田でもいい。
938: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 19:56:06.07 ID:6XW+q9t1
真鍋と進藤両取りできないかな
どっちも欲しすぎて困る
どっちも欲しすぎて困る
>>938
って思われるって事は両者とも競合する可能性高そうだなあ
って思われるって事は両者とも競合する可能性高そうだなあ
940: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:07:02.73 ID:oKhF3akA
真鍋は早稲田あたり進学でしょう
941: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:10:20.16 ID:dWf7uG1B
真鍋と進藤
打撃はカスだったな
打撃はカスだったな
942: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:15:22.90 ID:tu9N47aJ
進藤が1位な訳ないやろ
大卒捕手は攻守両方飛び抜けないと1位はないし、進藤はリーグレベル的にもっと打てないと1位はない
3位レベルだし、有馬なんて下位もあり得る
大卒捕手は攻守両方飛び抜けないと1位はないし、進藤はリーグレベル的にもっと打てないと1位はない
3位レベルだし、有馬なんて下位もあり得る
>>942
脚と肩と打撃がある佐藤都志也
肩と完成度がある海野が2位だからその二人と比較すると順位が読めそうね
脚と肩と打撃がある佐藤都志也
肩と完成度がある海野が2位だからその二人と比較すると順位が読めそうね
943: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:19:05.97 ID:ELWAFqpN
来年は間違いない
有馬やろ?
有馬やろ?
944: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:20:54.55 ID:oKhF3akA
進藤と野口だとやはり進藤のがキャッチャーだと上だなあ
945: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:26:57.12 ID:oKhF3akA
有馬は肩強くないからなあ
946: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:43:02.13 ID:kgjYJRwe
久保田も野口も結局は打撃の話しか出なかったからね
有馬みたいなインサイドワークしか褒められない選手のほうが指名ありそう
3位縛り入れたら漏れそうだが
有馬みたいなインサイドワークしか褒められない選手のほうが指名ありそう
3位縛り入れたら漏れそうだが
947: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 20:48:42.06 ID:ELWAFqpN
通算打率352
それなりに打ってるだろ
競合したら?知らん。
それなりに打ってるだろ
競合したら?知らん。
948: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 21:34:05.52 ID:EruwDLV0
有馬は肩の弱さはどうにもならないから撃ちまくるしかないよ
でも野口吉田ほど長打力はなさそうだな
でも野口吉田ほど長打力はなさそうだな
950: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 21:52:09.51 ID:4yJs35vk
明日は明治vs名城か
今日15時から試合やって明日12時半スタートか
松本酷使されそう
今日15時から試合やって明日12時半スタートか
松本酷使されそう
951: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/21(月) 23:15:43.31 ID:PUg7B/gN
森山の所で野口でも良かったかもな2位縛りなら知らんが来年は投手なら細野上田、打者なら廣瀬。高卒には行かないだろ
952: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 06:27:43.63 ID:+jB21pEC
高卒野手なら真鍋がセンバツでサード守っていたら欲しいけど打撃の確実性も上げないとな
昨日は4打席すべてポップフライでズレすぎ
昨日は4打席すべてポップフライでズレすぎ
953: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 07:08:48.41 ID:01IG+yK1
地元キチはいつまでも野口野口の未練タラタラでみっともない
神宮はHR以外ダメダメな打席ばかりやん
神宮はHR以外ダメダメな打席ばかりやん
954: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 08:57:01.81 ID:ACfMLvH5
有馬は正捕手にならなさそうだし、それこそいつもの4位ぐらいならって捕手だろう
若手と外国人は肩のある石橋、エースとベテランはリードで有馬みたいな併用は想像しやすい
若手と外国人は肩のある石橋、エースとベテランはリードで有馬みたいな併用は想像しやすい
956: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 10:09:33.30 ID:6+/vjp1R
大商大って西ではダントツで高校のタレント集めてるよな
>>956
メンツ見ればわかるけ下手な六大学や東都の学校よりやばいよ
メンツ見ればわかるけ下手な六大学や東都の学校よりやばいよ
958: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 10:14:54.16 ID:VlO3WJjj
名城大も近年いい選手多いイメージ
愛知基準だけど
愛知基準だけど
959: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 10:25:57.63 ID:ZwBR9LEo
名城は無名のが多いけど山内と森越のおかげで育成が上手い
960: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 10:46:36.52 ID:59KdZsQ9
上田も3位ぐらいの投手やな
962: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 12:40:55.28 ID:9EG+y2KN
上田は2位クラスで高は橋本2世のノーコンだわ
963: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 14:31:38.31 ID:K/wKpwr1
明治の上田と宗山はいい打者だね
964: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 14:33:01.03 ID:MlzcAy7e
130も出ない一年生から打っただけで絶賛かよ
宗山はまだしも上田とかゴmだろ
宗山はまだしも上田とかゴmだろ
965: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 14:50:30.48 ID:csW9aDAi
その投手から打てない中日ドラフト2位指名の村松さん
966: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 14:52:49.06 ID:MlzcAy7e
村松は眞田の145をアヘ単にしただろ
967: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 15:09:12.34 ID:/IPGMk8f
村松は一日一善を継続できれば良いくらいか
968: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 15:35:48.54 ID:gW4S9ekA
地元厨は今年で成仏しろよw
969: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 15:43:12.81 ID:Z1dO54AI
オマエモナーw
970: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:02:42.08 ID:UJYKwL1e
アヘ単で引っ張れない村松はハズレ臭い
971: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:06:10.46 ID:MlzcAy7e
タツプーチンを信じろ!
972: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:12:27.48 ID:iLzkWo9L
アルモンテドラゴンズ復帰お知らせ
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons
【球団発表】
来季の新外国人選手として #ソイロ・アルモンテ 選手、#オルランド・カリステ 選手と契約合意
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons
【球団発表】
来季の新外国人選手として #ソイロ・アルモンテ 選手、#オルランド・カリステ 選手と契約合意
973: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:27:31.23 ID:ly90zG+O
大砲は調整中ってことだからここ数日でFAになった選手多いからそこらかな?
974: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:29:58.78 ID:oRyxKW/s
ベリンジャーとかか
975: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:30:34.24 ID:/IPGMk8f
アルモンテと新外国人野手候補の中で格下だった奴の獲得か、ショボい
976: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:33:33.77 ID:ljCb6sgR
外国人3人入っても64人しかいないんだよな
育成の人数はかなり増えたけどやっぱり支配下少ないな
育成の人数はかなり増えたけどやっぱり支配下少ないな
977: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 16:46:43.27 ID:/IPGMk8f
マイナス
↓
アリエル
三ツ俣
阿部
京田
プラス
↓
アルモンテ
仮捨
涌井
砂田
↓
アリエル
三ツ俣
阿部
京田
プラス
↓
アルモンテ
仮捨
涌井
砂田
978: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 17:00:08.84 ID:aowY11PA
今日発表あったのは外野とユーティリティの保険みたいだな
保険もアルモンテだけと思われてたからちょっと金使ったのかな?
その分を大砲に回せばよくないかとは思わんでもないけど
保険もアルモンテだけと思われてたからちょっと金使ったのかな?
その分を大砲に回せばよくないかとは思わんでもないけど
>>978
そうだな3000万は中日では一億を意味するからな
そうだな3000万は中日では一億を意味するからな
>>978
ユーティリティの保険とか本当に意味がわからない
周平や福永が真のゴミだった時以外にしか使い道なんてないだろう
それこそ三ツ俣でいいじゃないかと
こっちのほうが安いまであるぞ
ユーティリティの保険とか本当に意味がわからない
周平や福永が真のゴミだった時以外にしか使い道なんてないだろう
それこそ三ツ俣でいいじゃないかと
こっちのほうが安いまであるぞ
980: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 17:43:28.82 ID:ly90zG+O
保険はアリエルに積むよりアルモンテ3,000万で纏まるならそっちのがいいわな
本命が誰か知らんけど
マザーラは高すぎるから、奮発してアキーノかな?
本命が誰か知らんけど
マザーラは高すぎるから、奮発してアキーノかな?
981: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 19:05:34.09 ID:IRJtMQ2n
ターナー獲るくらいの男気みせろや
982: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 19:47:44.44 ID:AhcEq4jY
ドミニカンで大砲だとマザラとアキーノしかいないんだよね
高いけど実績ある左打ちがマザラ、手が届きそうだけど江越なのがアキーノ
期待外れにならない限りは去年の外野手が出るポジションないし、どっちも若いから即戦力の指名には影響するな
高いけど実績ある左打ちがマザラ、手が届きそうだけど江越なのがアキーノ
期待外れにならない限りは去年の外野手が出るポジションないし、どっちも若いから即戦力の指名には影響するな
983: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 19:56:23.11 ID:fI/J8+81
確かに最近のふざけた外国人補強と比べたらマザーラやアキーノが来るなら格は違う
まあ、アキーノぐらいなら毎年どこも入れ替えてるし、巨人やSBはマザーラクラスでガチャしてる訳だが…
まあ、アキーノぐらいなら毎年どこも入れ替えてるし、巨人やSBはマザーラクラスでガチャしてる訳だが…
>>983
他球団なら余裕でその域でも二人とも取るよな
他球団なら余裕でその域でも二人とも取るよな
985: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 20:16:58.93 ID:gnXUzhTi
上田キュートの評価に困る
でも次の試合も期待してる
でも次の試合も期待してる
986: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 20:21:37.28 ID:FXkU8aT4
中日からトレードで加入した楽天の阿部寿樹内野手が22日、楽天生命パーク宮城で入団会見し、岩手県出身者として東北でプレーすることに「子どもの頃から見ていた球団だし、実家も近いので光栄に思っている」と声を弾ませた。来季は2900万円増の年俸6500万円で契約を結んだ。
988: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 21:17:24.22 ID:y9D+WGYn
カリステ=京田か
年俸6400万円→3000万円
コストカット成功www
年俸6400万円→3000万円
コストカット成功www
989: 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/22(火) 21:26:18.90 ID:fI/J8+81
メジャー経験者の大砲と交渉中って話だからヘルナンデスは無いね
そうすると本当にアキーノかマザーラあたりしかドミニカ行ってて交渉できる選手いないんだけど
このクラス来るなら来るで大島と岡林以外の外野手の出番全く無くなるが
そうすると本当にアキーノかマザーラあたりしかドミニカ行ってて交渉できる選手いないんだけど
このクラス来るなら来るで大島と岡林以外の外野手の出番全く無くなるが
>>989
立浪のことだから大島干す可能性も
立浪のことだから大島干す可能性も
>>990
大島干したら立浪見直すわ
大島干したら立浪見直すわ
ピックアップ記事
コメント