1: ニーニーφ ★ 2022/11/22(火) 19:42:54.97 ID:RdWwDu1D9
 ドラゴンズ・根尾昂投手が、投手転向後、初めて契約更改に臨みました。

 高卒プロ4年目の根尾投手は550万円アップの推定1850万円でサインしました。

 野手から投手へと異例の転向を果たした今シーズンは、主に中継ぎとして25試合に登板。シーズン最終戦ではプロ入り後初となる先発投手も務めました。

 「もちろんいい部分あったけど、多くの課題がみつかった1年」(根尾昂投手)

 そして来シーズン先発ローテーション入りを果たすために、アメリカで自主トレを行うことも明かしました。

「自分のためになるなら色々な人に話を聞いて、実りのあるオフシーズンにしたい」(根尾昂投手)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6525714073bb1f8a4ea2cc1beefb89f8612fdea
11/22(火) メ~テレ(名古屋テレビ)

依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669112627/3

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669113774/" target="_blank">・【野球】ドラゴンズ・根尾昂投手が推定1850万円で契約更改 「多くの課題がみつかった1年」 [ニーニーφ★]</a></p>
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:43:17.94 ID:h4PFDr9D0
課題(笑)

3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:43:46.54 ID:/cg31nYc0
来年ショート守ってそう

>>3
ショートも出来る二刀流なら凄いけど、ゲッツーのセカンドトスの精度が酷いんだよね

立浪の英断だわw

4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:46:21.73 ID:8TsH1u3T0
月給150万か
めちゃくちゃモテるだろうな

>>4
医者になってればもっと稼げた

>>77
開業すればな
勤務医で1850万とか貰えるのかね?

>>85
大学行ってたらまだ医学生だな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:47:18.27 ID:v96YRJcv0
話題振りまいたんだからもう少しあげろ

6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:49:38.94 ID:Rf+azaOm0
酷い扱いされたよな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:50:02.07 ID:dy6kCW610
それでその課題は解決するの?

8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:50:06.36 ID:KUPxewM20
敗戦処理の仕事はたくさんしたもんな

9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:50:11.24 ID:rq3nbRkj0
二刀流で行こうぜ

10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:50:32.13 ID:Grt99kgu0
これは期待されとるという証
腐らず頑張ってほしい

>>10
嫌がらせでまた野手転向されるんじゃね

11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:51:53.62 ID:PjCuVV/h0
先発ローテ入るためにアメリカで自主トレ

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:52:18.44 ID:Ar7f1C+I0
プロ野球選手は課題とか言わんほうがいいと思う

13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:52:21.77 ID:ukqZ3tUj0
話題料?
一軍でそんなに活躍したか?

14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:52:48.08 ID:vUxrFiZa0
そういえば先代の課題見つけ名人は何してんだろ
カイエン買った?

>>14
むしろ今のが稼いでるでしょ。今ならカイエン買えると思う。ただ野球解説とかには呼ばれてないんじゃないかな

>>14
CM出ててイラッとする
そんな企業の商品は絶対買わん

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:55:17.85 ID:AY2iIA6W0
翌年も課題言ってたらハンカチの始まり

17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:55:53.98 ID:ROm2lDGA0
ようやく医者の年収くらいになってきたな

18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:57:36.38 ID:vFBtLxpL0
課題見つけるプロはハンカチだったからネオも心配だなあ

19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 19:57:42.62 ID:580HOPhY0
優遇やなあ

20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:02:25.92 ID:qo7cnJnL0
入った球団が悪かった
日ハムなら1億円プレーヤー悪くて不動のレギュラー

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:03:01.95 ID:TKbguKft0
二刀流なのに1850万(笑)

22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:03:32.24 ID:/rAKD7GS0
パンダ料

23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:04:51.69 ID:JrGuZt4D0
齋藤響介投手 オリックスと仮契約 背番号は26 「2桁勝ちたい」<岩手・盛岡市>

2022年、日本一に輝いたプロ野球・オリックスバファローズから、10月にドラフト3位で指名された岩手・盛岡中央高校の齋藤響介投手が11月21日、球団と仮契約を結びました。
背番号は「26」に決まり、プロでの新たな目標を語りました。

齋藤投手は21日、両親とともに盛岡市内のホテルでオリックスの福良淳一ゼネラルマネージャーなどと約50分間入団交渉をしました。
この結果、いずれも推定で契約金4500万円・年俸500万円で入団に合意し、仮契約が結ばれました。

仮契約を終えた齋藤投手は引き締まった表情で心境を語りました。

盛岡中央高校3年 齋藤響介投手
「少しずつ自分がプロ野球に入ったという自覚が出てきた」

落ち着いた話し方とは裏腹にプロ野球界での大きな目標を口にします。

「まず1軍で投げて、勝利して、先発ローテーションに入るピッチャーになりたい。2桁勝利したい」

また、発表された背番号は「26番」。
初めてチームのユニフォームに袖を通した感想は...。

「やっぱり生で見るとかっこいいユニフォームだなと思う」

球団の期待を背負い、笑顔を見せた齋藤投手。
11月30日には大阪市内のホテルで入団会見にのぞみます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7fdf585a0ef16ece6b078c3c8bea21add8670e

24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:04:58.09 ID:6GLU1npl0
メジャー入りの下見だな

25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:05:39.20 ID:MRn7Wdrk0
野手に投手にとやらされてこれだけ?

26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:06:03.72 ID:Kx8jf/5p0
ハンカチ斎藤「課題を見つけるのはいいこと。」

27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:07:35.88 ID:hUkSigxe0
じっくり行こう。年俸なんか気にすんな。十分高いんだから。

29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:10:58.81 ID:dpA60b/m0
ピッチャーやるなら背番号は変えた方がいいと思うんだが

30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:13:50.30 ID:KnCKvcUr0
投手させて貰った立浪に感謝しろよ

32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:18:36.98 ID:gvfj6Lk20
もっと上げてやれよ
根尾しかわだいなかったろ

33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:20:37.51 ID:RColyg290
本当は4年目あたりには億超えと思ってたんだろ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:24:31.31 ID:wSmSSs5K0
え?斎藤佑樹の後継者が見つかったのか?

35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:24:34.32 ID:BdTKvTEn0
そういや前にいつも課題を探しては見つかったなんて言っててからっきしで終わったのが居たな

36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:27:01.04 ID:NLdfL9J90
ハズレ年のドラフト1位

>>36
ムラカミおったやろ

37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:27:53.93 ID:ACcVxlZ00
打者で全く通用しなかった時点で普通はクビ

38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:28:52.58 ID:8uckFnTW0
ノムさんなら最初から投手させてたのにな

39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:30:25.75 ID:RLfrgSz70
課題しか無いだろ

40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:39:03.76 ID:f90ic1kX0
根尾選手がプロで全く通用しないとは。面識は全くなくてTVでしか知らないけど、自分と同学年で高校球児の憧れだった。

>>40
全く通用してないってことはないだろ
一軍で25試合投げた

ヒーローだったのに全くってのは川口知哉とか辻内崇伸みたいなケースかと

41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:42:30.42 ID:WuNbuUOB0
「アメリカに行こうと思います」
「ただ野球が上手くなりたい…それだけっす」

42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:44:10.65 ID:YruCjMqt0
これさ 野手のままだったらアップしてないよね

43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:44:14.41 ID:+vz5QJFE0
半分税金で取られるからね。もっともらって良いと思う。根尾くんいなかったら中日戦注目しないからなー

>>43
成績で見ないと
むしろ550万も上げるんだって印象だわ

44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:45:01.57 ID:lNuFJsXo0
不吉だからさいてょみたいな事言うなよw

45: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/11/22(火) 20:49:11.05 ID:7TAqQ4OA0
あーあ、随分遠回りしちゃってるなぁ
本来ならば外野手かショートのはずだったのに
(´・ω・`)

46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:51:59.08 ID:2vtRbjJF0
さようなら根尾

47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:53:03.34 ID:PCFyTCRZ0
来年また野手に戻されてんじゃね
立浪ならやりそうw

48: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 20:53:17.78 ID:L1myj7gP0
京田がいなくなったしどうせ紅白試合くらいの時期に先発見限られて
やっぱショートなお前って言われとるわ

50: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:02:30.99 ID:D47l6grY0
課題って…
誰かを思い出す

51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:02:59.07 ID:O2hNr5jv0
>>1  何か雰囲気やキャラクターや野球選手としてのランクや成績、それとコメントがハンカチ王子に似てきたな。

52: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:05:54.03 ID:8Y/HI+KJ0
割と上がり過ぎぐらいちゃう
チームの勝ちに全然貢献してない印象しかないで!

54: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:09:28.93 ID:BVu8A4KP0
安いな
こんなんじゃ夢が無い

55: ただのとおりすがり 2022/11/22(火) 21:11:50.64 ID:stQog25y0
安いな
観客動員を反映しろ名古屋のケチ野郎

56: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:13:23.29 ID:qJVF0re30
ブラック中日から医者へ

57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:19:54.62 ID:y7UdnhVZ0
なんでアメリカなの?

>>57
地元のニュースで言ってたけど、大谷との接触を図ってるらしい

58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:21:07.88 ID:voMW9rCh0
野手で散々チャンス貰って駄目だったからもう投手でいいだろ

59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:21:21.39 ID:ekeGHn5b0
俺の年収の半分以下だわw
長く稼働出来ないのにさすがにやっす

60: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:21:55.25 ID:Uae83aE60
プロ野球選手のメンタリティはどのポジションでもOKと
ここ以外やらないと言う意志とどっちがいいんだろう?

61: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:23:44.36 ID:ey7fu2MK0
引退後は医者になるのかな

62: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:28:28.78 ID:2V5cZ4430
なにこのハンカチ王子みたいなコメント

63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:32:25.28 ID:kPp4O2hM0
甲子園では根尾くんのほうが無双してたが、大谷くんて本当にすごいね

64: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:32:34.79 ID:ykagG+2u0
なんか安いな

65: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:38:40.47 ID:TARJEmyf0
立浪のおもちゃ

66: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:39:28.32 ID:cS4vYuGx0
3年後はチームドクター

67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:42:54.46 ID:QrSyzZlY0
器用貧乏

68: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 21:47:12.66 ID:jvVnrLlJ0
課題探している間に引退しそう

69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 22:08:59.87 ID:9IZDdqg20
来年はセカンドやって外野やって投手やってそう

71: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 22:21:45.08 ID:U/1ryiVv0
野手のままだったら減らされてた
来年活躍して倍増は狙いたいね

72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 22:28:08.35 ID:dE+vjpfT0
課題と言い出したら終わり

73: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 23:07:19.29 ID:g67mMlvp0
斎藤と同じ 実力無いパンダ

74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 23:07:57.45 ID:0ayCrgqW0
課題を見つけ、そしてまた新しい課題に気付ける
こういう客観的な視点を持つことってとても大事だよ

75: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 23:10:31.97 ID:OEFqt6zH0
ねぇお

76: 名無しさん@恐縮です 2022/11/22(火) 23:12:47.30 ID:J9OjcL+60
立浪には京田以上に酷いこと言われてると思うぞ
よく耐えたよな

78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:53:08.75 ID:i/2a9JBH0
両親は医者
兄姉は国医

ブラック球団より医者でいいじゃん

79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 00:58:37.42 ID:QYXN6fNr0
根尾のお兄ちゃん
イケメンなんだよな

80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 01:07:45.94 ID:jXDNs7yH0
高校時代はエースで運動神経もいいという万能人間(国立医学部)

82: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 01:32:08.16 ID:FV9YknRd0
来年は自分には野球は向いてないと気づく

83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 02:10:26.06 ID:EJPIo1aD0
親は頭良いのに何故野球なんていうしょうもないスポーツの道に進ませたのか

84: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 02:27:35.98 ID:A694T9xH0
夢がない野球スター選手

86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 03:21:28.30 ID:QEgCXKl20
ブラック球団<<<<<<<<<<<<<<今すぐ国医へシフト

87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 03:30:51.58 ID:CxveuuvY0
やっぱこいつダメだったか
このブ○○○のこと「完璧超人」とか言って持ち上げてた奴らって息してるんだろうか

88: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 03:34:41.34 ID:ArOF+ebg0
ハンケチ「そしてまた新しい課題が出てくるヨ☆」

90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 05:36:10.21 ID:gCXlBw4T0
根尾は投手専念すりゃリリーフでそこそこやれるだろうな
MAX150後半くらいは出るようになるだろうし

92: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 05:46:55.44 ID:nszZI0C60
もうコメントも全然つかないし、投手には誰も興味ないな
みんな野手の根尾が好きだったんだよ

93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 05:53:21.83 ID:gCXlBw4T0
根尾の最終形態
MAX158 4シーム平均球速152
48試合 3勝1敗37セーブ 防御率1.86 WHIP:0.98

94: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:13:47.29 ID:ljVWU3mR0
根尾は2年後セリーグNo. 1投手になってるよ

95: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:15:48.50 ID:Xbb5JiwK0
来年はNeo根尾になりますから

96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:32:49.05 ID:/hScoPSc0
結局この子が打つほうでさっぱりだった原因はなんなん?

>>96
野球の打撃と守備は受け身側(実は投手は攻撃=ボールを保持して自分のペースで動ける側)だけどそっちのセンスがプロレベルではなかった(今も正直)尚ライバル岡林は一年目の時点で既に(マシンの球とはいえ)木製バットの芯で打ちまくっていたというオチあり。

98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:39:52.86 ID:OAn9zRVr0
浅尾二世になるポテンシャルがある

>>98
ウホッ!
中継ぎでMVP
年俸3億コースか
浅尾の家は知ってるけど凄い豪邸だった

ピックアップ記事