侍ジャパン強化試合に宏斗か

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667354681/" target="_blank">・</a></p>


626: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:22:39 ID:XS.dp.L16
今日の日ハム戦で「早めに2番手で行ってもらう」やで

627: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:23:19 ID:HH.ve.L10
>栗山監督は中日からただ1人選出の右腕について「早めに2番手でいってもらう」と明言。初戦の5日、日本ハム戦(東京ドーム)で先発ソフトバンク石川に次ぐ2番手起用が有力だ。

628: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:23:22 ID:dl.z4.L5
ビシエドの年齢は言われるけどアルモンテの年齢は全然考慮されんよな

>>628
ビシエドは年々ホームランが減ってるのが問題視されとるんやろ、アルモンテはそういう傾向がない(日本にいないから)

>>628
毎年試合に出て衰えが数字に出てるか
試合に出てなくて一瞬だけ活躍して消えての差やな
試合に出てないから期待値上がる理論に近い

629: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:23:35 ID:HH.ve.L10

630: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:24:26 ID:VJ.y7.L10
アルモンテ(34 スペスペの実の能力者)
ほんまに欲しい?

633: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:25:04 ID:iI.xt.L57
今日投げるんか
すまんな間違ってたわ

634: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:25:06 ID:ox.kj.L13
本命は他にいて保険としてならモンテはほち

>>634
保険程度の金で日本に来てくれるんかね

636: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:25:38 ID:XS.dp.L16
モンテだけで補強終わるならアカンけどお試し程度ならまあ
今年走りきったらしいし

637: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:27:58 ID:HH.ve.L10
保険モンテすら嫌がる人おるよな、鵜飼の出番が減るって
でもそれこそ競争やろ本命がコケてモンテが出るようになってそのモンテより打てないようならスタメンに早いってことや
まぁどんぐりの背比べみたいなしょぼい成績どうしなら将来性考えて鵜飼優先するくらいの柔軟性は欲しいが

>>637
答え出てるじゃねぇか

638: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:28:54 ID:Q3.xt.L29
鵜飼の保険でアルモンテはダメなん?
どうせなら石垣の保険で外人もう1人とろう

640: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:29:44 ID:dl.z4.L5
福田とモンテを競わせてた時と同じやな

641: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:29:56 ID:56.zi.L19
ガチで非情なことするなら
センター岡林で
ライト競争レフト競争やな
大島もwar1ないらしいし

>>641
怒られるかもしれないけど大島2000本興業なんてやってる暇ないよな

642: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:29:59 ID:VJ.y7.L10
保険外人とかいう概念が好きじゃないから普通に期待値高い助っ人取って?って思ってる

>>642
外人が通用するかなんてマジで運だから保険はあってもいいんちゃう?

643: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:30:06 ID:qY.bh.L15
石垣はむしろ本人が保険の立場じゃね

645: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:37:05 ID:Gk.xt.L29
プレイボー

646: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:39:19 ID:ox.kj.L13
ワイの江越が、日本代表と闘ってる...!?(涙)

647: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:39:41 ID:D0.dp.L38
江越三振定期

648: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:39:46 ID:BI.z4.L1
ビシエドも来年34だっけ?
そろそろ次の主力外国人ほしい
ドミニカWLで名前聞くのはアキーノくらいか

649: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:42:23 ID:iI.xt.L57
球めっちゃ滑って投げにくそう

650: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:44:38 ID:iI.xt.L57
足はえーなほんまこいつ

651: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:48:16 ID:iI.xt.L57
牧すげー

652: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:48:21 ID:Gk.xt.L29
しゅごい

653: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:48:37 ID:ox.kj.L13
栗山絶頂してそう

654: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:48:41 ID:An.cz.L19
さすがワイらの牧や

655: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:50:00 ID:56.zi.L19
シーズンオフだから多少打高になりそう

656: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 13:50:26 ID:Gk.xt.L29
あーっと

657: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:10:42 ID:ox.kj.L13
慣れてないとはいえ牧のトス怖かったわね

658: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:14:11 ID:D0.dp.L38
次の回江越からやんけ
事故りそうで怖い

660: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:16:23 ID:Eu.vu.L20
加藤いいなあ

661: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:20:14 ID:mF.xt.L5
大島より打てないのが悪いよー

662: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:21:10 ID:iM.ve.L4
江越輝いてんなぁ

663: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:21:12 ID:56.zi.L19
まあ今の大島に関して言えば
多少打てなくても守れるやつ使ったほうがいいレベルなんやけどな

664: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:22:01 ID:ox.kj.L13
守備指標みてないけど、そこまで悪いんかおおちま

>>664
指標だけ見るとここ数年ずっと悪い

666: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:25:01 ID:56.zi.L19
外野ってエラーとかつきにくいから
守れてなくてもわかりにくいんだよね

667: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:26:11 ID:iM.ve.L4
ああん、キヨミーと宏斗の対決見たかったのに

668: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:26:13 ID:D0.dp.L38
でも大島って今年で契約切れて来年からまた年俸二億以上で複数年契約やろ?
打撃の見栄えは良いし中々外せんぞ

669: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:27:35 ID:56.zi.L19
わかりやすく言うと
ラミレスみたいになってる
守備マシにして長打減ってる

670: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:28:09 ID:qY.bh.L15
ほんとに勝ちに徹するなら大島さんのところは柔軟にいけるようにしないとな
打てなかったときに固定して復調待つみたいなのはやめたほうがいいと思う

671: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:29:20 ID:iM.ve.L4
宏斗準備中

672: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:30:53 ID:dl.z4.L5
ただ走塁指標はまだいいんだよね大島

673: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:31:28 ID:ox.kj.L13
そもそも2000本工業あるし聖域的な扱いになっていくんだろうなとは思う

674: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:32:05 ID:qY.bh.L15
上川畑いい選手だわ~

675: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:32:45 ID:Gk.xt.L29
はえ~

676: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:32:48 ID:56.zi.L19
ボコボコで草

677: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:32:55 ID:iM.ve.L4
こりゃ宏斗に交代だな

678: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:33:08 ID:HH.ve.L10
宏斗は頭から行かせて欲しいなぁ

679: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:33:20 ID:Jj.z4.L1
2000本だけなら来年にも達成できるっしょ
大島が聖域になる心配ってそんなにあるか?

>>679
ワイはそんなにない

680: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:33:20 ID:a1.bx.L1
連打でつなぐ野球ってつながるとどんどん点入るね

681: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:33:37 ID:ox.kj.L13
イニング決まってるだろうし3失点くらいじゃ降ろさんでしょ

682: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:33:47 ID:Eu.vu.L20
石川しょぼいのか

>>682
まあシーズンオフだし
いくら準備しているといってもシーズン中よりは落ちるんちゃうか

685: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:38:08 ID:Eu.vu.L20
これは村紙

686: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:38:13 ID:mF.xt.L5
その多少打てなくても守れる奴が存在しないんやけどな!
笑えんけど

>>686
レフトなら多少選択肢広がるし
三好とか期待したいけどね

>>687
その前にライト埋めんとな

>>688
ワイは大島が守るからレフトかなって思ったからその代わりの候補挙げただけやで
ライトなら他に候補いるしな

689: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:40:15 ID:x4.z4.L22
気持ちええフルスイングや

690: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:40:22 ID:iM.ve.L4
就活アピール

691: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:41:41 ID:dl.z4.L5
ライトを外国人にしたいわな

692: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:42:09 ID:iM.ve.L4
両翼は飛ばせる人置きたい

693: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:42:16 ID:qY.bh.L15
複数年にかけての聖域にならないだろうけど来年単年でマイナス吐き出すマシーンになりかねないのが大島さん

694: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:43:41 ID:iM.ve.L4
源たま

695: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:45:54 ID:MT.lb.L12
ドキドキや

696: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:47:12 ID:ox.kj.L13
さっきからACのCMキツすぎん?

697: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:47:50 ID:a1.bx.L1
外野の守備ってどれくらい影響あるんやろ
やっぱ外野にはなるべく打てる人を起用してほしいかな

698: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:47:51 ID:Eu.vu.L20
でもWBC行ったらしばらく調整しなきゃならないよね
宏斗も

699: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:47:55 ID:x4.z4.L22
おまたせ

700: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:48:11 ID:ox.kj.L13
さあ宏斗だ!

702: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:48:30 ID:bW.y7.L25
ヒロトォ!

703: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:49:20 ID:x4.z4.L22
んほー

704: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:49:30 ID:ox.kj.L13
んほ^ー

705: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:49:32 ID:mI.y7.L10
たまらんなあ

706: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:49:40 ID:iM.ve.L4
しゃー売り込め売り込め

707: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:50:15 ID:x4.z4.L22
この時期でも155出るんやなあ

708: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:50:17 ID:D0.dp.L38
155出しとるやん

709: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:50:32 ID:x4.z4.L22
源田たまらん

710: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:50:34 ID:bW.y7.L25
100奪三振の記録が錚々たるメンバーすぎて草

711: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:50:37 ID:2x.xt.L1
サンキュー源田

712: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:50:53 ID:56.zi.L19
あかんボラスに目をつけられてしまう

713: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:51:03 ID:bW.y7.L25
土田は源田クラスになれ

714: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:51:04 ID:iM.ve.L4
京田おるやん

715: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:51:37 ID:a1.bx.L1
スプリットこんなに多いんやな

716: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:51:40 ID:56.zi.L19
土田上手いから

717: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:52:01 ID:ox.kj.L13
えごちんらしいクソみたいな空振り

718: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:52:41 ID:iM.ve.L4
それはあかん

719: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:53:16 ID:2x.xt.L1
江越とはいえもうちょいストレート勝負してほしかったなぁ

720: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:53:44 ID:x4.z4.L22
まあここで炎上してもノーダメやし色々試しとけ

721: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:54:10 ID:iM.ve.L4
メジャーさん宏斗が25になるまでポス代貯めといてな

722: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:54:46 ID:bW.y7.L25
竜伝統の四凡

723: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:55:23 ID:3p.7d.L16
ビグボ華あるな

726: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:56:21 ID:a1.bx.L1
ベースとスライディングの間に足があるように見えるけど大丈夫なんか?

>>726
大丈夫よ京田とか土田とかもやってるから
ただ源田はうまいよなマジであのレベルになったや土田

>>730
案外足挟まっても大丈夫なんか
とりあえず怪我せんのならOKや

727: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:56:28 ID:x4.z4.L22
源田すげー

728: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:56:37 ID:An.cz.L19
サンキュー西武組

729: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:57:02 ID:2x.xt.L1
土田もこのぐらい成長してほしいなぁ
素質は間違いなくあるし

731: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:57:35 ID:ox.kj.L13
宏斗のアウトを源田で2つって実質『ドラゴンズ』じゃん?

732: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:59:32 ID:56.zi.L19
土田って盗塁阻止のタッチクソうまくなかったっけ

733: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 14:59:49 ID:3p.7d.L16
誰こいつ
はっやwww

735: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:01:42 ID:56.zi.L19
こいつは真っ直ぐは速いけど
変化球クソなんだっけ 阪神ファンが言ってた

736: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:02:59 ID:ox.kj.L13
ド ラ 1 候 補 斎 藤 友 貴 哉

737: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:03:54 ID:iM.ve.L4
決勝はマイアミか

738: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:09:36 ID:iM.ve.L4
ヌートバー候補に挙がってんのか

739: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:10:30 ID:x4.z4.L22
GOさんやっぱうめえな

740: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:12:16 ID:bW.y7.L25
ポロするのかわいい緊張してる?

741: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:13:51 ID:bW.y7.L25
グラブ当たってなかったら源田行けたな
しゃあない切り替えてけヒロト

743: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:16:01 ID:MT.lb.L12
サンキュー近本

744: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:16:14 ID:iM.ve.L4
味方になった近本www

頼もし過ぎる

745: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:16:29 ID:Po.dp.L21
なんとか持ちこたえている

746: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:16:33 ID:HH.ve.L10
肩が弱い以外は弱点ないからな長打力もあるし

747: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:16:37 ID:An.cz.L19
岡林「俺でも取れそう」

サンキュー近本

749: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:19:24 ID:qY.bh.L15
今年の近本は長打力はほぼない

750: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:19:43 ID:D0.mt.L38
はい

751: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:19:56 ID:x4.z4.L22
これは村GOD

752: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:19:58 ID:iM.ve.L4
親の顔より見慣れた光景

753: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:20:01 ID:An.cz.L19
親のホームランより見たホームラン

754: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:20:30 ID:ox.kj.L13
56回未満しか親をみていないニキ大杉ィ

>>754
親が年に56本ホームラン打ってるとこ見たことあるやつ、ほぼおらんやろ

755: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:21:47 ID:iM.ve.L4
左の村上からしてみれば下手投げはマジでバッピやろな

757: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:22:54 ID:lG.vu.L15
共用で普通の打線なら高橋は15勝してるって中日打線が馬鹿にされまくってて悲しみ
さすがに15は大袈裟やろ

>>757
今シーズン援護点1以下の試合が10あるからな宏斗(19先発)

>>763
まあそれでもQS13で15はいいすぎやろ
まともな打線でもQS全部勝てるチームなんてないんやから

758: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:24:30 ID:3p.7d.L16
ビグボ中日の監督で見たいなあ!

759: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:24:57 ID:iM.ve.L4
薮田でも15勝できるやきう

760: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:25:41 ID:9u.vu.L26
ビグボは自分のチームで見る監督やないわ
よそから見てるのがちょうどいい

761: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:26:25 ID:iM.ve.L4
ビクボよりエスコン寄越せ

>>761
これ

764: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:27:00 ID:9u.vu.L26
3番駿太とかショート周平で怒ってるファンがビッグボス采配に耐えられるわけない
当たり前のようにセンター近藤するし当たり前のように4番木村とかするし

765: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:27:10 ID:x4.z4.L22
おヒロトまだ行くか

767: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:28:59 ID:Eu.vu.L20
地上波杉谷で切られてる

768: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:29:01 ID:Q3.xt.L29
言うて今の日ハムに3番や4番を担わせるにふさわしい選手って野村か清宮くらいやないの

769: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:29:04 ID:iM.ve.L4
そもそも登板数がね

770: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:29:14 ID:ox.kj.L13
15は大袈裟やけど的は射てるからぐうの音もでなかったわ

771: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:29:33 ID:lG.vu.L15
もしかして杉谷に忖度せなあかんのこれ?

>>771
しないのも華やろ

>>771
打たれても栗山は減点せんやろな

773: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:30:02 ID:x4.z4.L22
杉谷は野球BANで頑張ってくれ

774: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:30:11 ID:MT.lb.L12
まさかヒロトが最後になるとは

776: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:30:29 ID:Q3.xt.L29
杉谷は野球BANに出て来ないの表明してなかったっけ

>>776
そうなんかもうヒダリデウテヤ見れんのかぁ

778: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:31:17 ID:lG.vu.L15
ていうか地味にヒロトがポコポコ打たれてるのは気のせいか?

>>778
慣れてないんやろ第二先発は難しいらしいからな

>>778
ストレートはほとんど凡退かファールやけどスプリットが思ったより空振り取れないし当てられるわね

781: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:31:58 ID:x4.z4.L22
お疲れさん

783: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:37:04 ID:Wr.kj.L5
あんまり良くなさそうやな
まあシーズン中じゃないし調整難しいよな

784: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:37:58 ID:HH.ve.L10
球速でないなぁ

785: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:38:21 ID:x4.z4.L22
最初のイニングはいつもの感じやったけど急に150ぐらいしか出んくなったわね
セーブしてるのかは分からんが

786: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:38:30 ID:fE.p0.L20
球数は来シーズンなんとかしよう

787: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:39:12 ID:Wr.kj.L5
150キロでも遅く感じてまうわ
普段152-3くらい常に出てるしな

788: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:40:29 ID:x4.z4.L22
最後はええ球

789: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:42:16 ID:ZO.bh.L32
時期考えれば球速とかは仕方ないわね

ワイ的には宏斗は来シーズンに向けて武器がもう1つ欲しい
球速とスプリットにカットボールかカーブを決め球にできたら怖いものなしやろ

>>789
立浪「シュート覚えさせたろ」

>>790
ぜんぶ決め球みたいな投球してるからヒロトにシュートはかなりええやろ
球数の意味でも

797: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 15:58:40 ID:D0.mt.L38
有薗ええやん

798: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:01:40 ID:2x.xt.L1
日ハム普通に強いな
ヒロトは頑張ってた方やったか

799: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:04:50 ID:dl.z4.L5
ハムは投手の整備次第じゃ来年上位でも全然おかしくない

>>799
うちも打線の整備次第だしどこもそんなもんやないか?

>>801
打線も若手まみれのなか1年で形にしてきたし整備のスピードが早いから可能性を感じる

800: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:06:37 ID:D5.y7.L1
今日のヒロトはまあまあぐらいの出来だったけど無失点はよいね

802: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:11:36 ID:Q3.xt.L29
12球団すべて言えるけど歯車が噛み合えばどこも優勝できるやろ

803: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:13:32 ID:x4.z4.L22
2016中日みたいなマジでいい所がない球団もあったし多少はね

804: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:15:43 ID:D0.dp.L38
味方になった大勢はどんなもんやろ

805: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:19:14 ID:2O.bx.L17
ハムの二軍投手コーチTDNを信じろ

>>805
契約満期で退団したで

806: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:19:32 ID:qh.xt.L8
ハム打線はけつな穴がデカすぎるから上位争いはまだ難しいと思う
清宮らの出塁率も長打率も稼げる有能大砲候補が1人2人モノになったらいいねって感じちゃう

807: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:24:49 ID:D0.dp.L38
BBの采配ばっか目立ってたけど大王とガントとかいうクソ助っ人二人抱えてたわけやし日ハムは伸び代はありそう

808: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:27:06 ID:qY.bh.L15
すっげぇ名選手みたいで草

809: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:27:12 ID:mI.vx.L9
杉谷引退試合12球団に見られるのおいしいな

810: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:29:11 ID:VJ.y7.L10
こんな引退試合できるの杉谷だけや

811: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:52:09 ID:dn.dp.L1
平田さんがうらやましそうに見とるで

812: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 16:53:24 ID:HH.ve.L10
大勢が一番心配だわ、メジャーじゃ大勢くらいの変則なんて変則とは言わんやろうし落ちる球もあんまないし

814: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:00:12 ID:Gk.xt.L29
ドラhotのお時間

816: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:18:59 ID:Eu.vu.L20
てんと君かわいいかわいくない?

817: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:19:56 ID:Gk.xt.L29
はえー

818: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:20:07 ID:HR.op.L20
ほほう

819: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:26:45 ID:HR.op.L20
来週仲地くん

820: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:26:50 ID:Gk.xt.L29
ついに来週はレイアか

821: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 17:39:10 ID:qY.bh.L15
ここを含む各所でちょくちょく見たシュートはストレートに悪影響出るかもみたいな意見を吹き飛ばす昌

822: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 18:11:44 ID:hE.kj.L2
シュート習得というと新垣を連想してまうなあ

823: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 18:13:56 ID:qV.5f.L20
個人的にはシュート云々じゃなくても安易に新しい変化球を本格的に使おうとするのはええのんか?みたいな

824: 名無しさん@おーぷん 22/11/05(土) 18:26:56 ID:iM.ve.L4
2015年に大野がツーシームで打たせて取る技覚えたおかげでそればかりに頼って一時期クソ化したことあったけど、結果的にあれが何故か空振り取れる決め球になって沢村賞投手に進化したわけだが、あれはなんだったんやろな