右ハムストリングスの違和感で、みやざきフェニックス・リーグを切り上げた中日の鵜飼航丞外野手が、中日屋内練習場で別メニュー調整した。秋季沖縄キャンプのメンバー入りしており、立浪監督は「そんなに重傷ではないですけど、様子を見ながら」とした上で、この日のイスに座った状態でのティー打撃に言及。スイング時にバットが遠回りする課題を指摘して「けがの功名じゃないですけど、まず手の通り道、使い方、そこから覚えたほうが早いのかな」と狙いを語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/744ae866d21273184e8d185b141b1e48d9518288
https://news.yahoo.co.jp/articles/744ae866d21273184e8d185b141b1e48d9518288
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667163834/" target="_blank">・立浪監督、HR量産の鵜飼に打撃指導へ「バットが遠回りしている」 </a></p>
2: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:04:59.80 ID:zlZU/g6L0HLWN
勝手に長打打ってるからな
3: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:06:57.37 ID:tSmGcYbqHHLWN
だからいじるなって
4: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:08:54.14 ID:ryizxMFa0HLWN
遠回りした方が長打は出やすいからなあ
5: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:09:02.27 ID:n6yMuQHa0HLWN
草
6: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:09:15.43 ID:+ELMrqxW0HLWN
余計なことすんなや
7: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:09:15.87 ID:pgkw3xeT0HLWN
まあ今のままじゃ帝王確定路線だからな
一軍スタイルに適応させていくのは正しい
一軍スタイルに適応させていくのは正しい
8: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:09:36.54 ID:Re80RhKo0HLWN
これだよ
9: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:11:15.64 ID:m/Nl8aRt0HLWN
ソースあって草
結果残した選手にまずやることがそれとかおかしいやろ
結果残した選手にまずやることがそれとかおかしいやろ
10: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:12:21.87 ID:UF1F1W5I0HLWN
遠回りしたら自己満長打出ちゃうからな
11: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:13:00.19 ID:1nUU4pfZ0HLWN
実際ドアスイングマンは一軍じゃ打てないやろ
12: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:13:24.30 ID:PsFh2mOo0HLWN
長打を打とうとするなんて中日ドラゴンズに対する背信行為やからな
そらタッツからの指導が入りますわ可哀想に
そらタッツからの指導が入りますわ可哀想に
13: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:13:31.44 ID:rBk2zT8l0HLWN
アヘ単製造機
立浪
立浪
14: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:14:07.24 ID:n6yMuQHa0HLWN
立浪は双方向コミュが取れんのが問題やからもう教えたらアカンねん
理論の正しさとかそういうことやないんやから
理論の正しさとかそういうことやないんやから
15: それでも動くうんこ 2022/10/31(月) 06:15:04.65 ID:eEQ2ui7S0HLWN
何が一番害かってこいつが監督だから
言う通りにしないと一軍に上がれない事
言う通りにしないと一軍に上がれない事
16: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:15:24.96 ID:LDS2GuOTdHLWN
指導自体は間違ってないのにボロクソに言われてるのはかわいそう
17: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:16:12.61 ID:4fM2mnqa0HLWN
割れは出来てるんか
18: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:16:19.80 ID:7XqlA3eh0HLWN
いや実際直さないと一軍の直球打てないだろ
19: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:16:35.26 ID:NA2yZvrb0HLWN
遠回りしたら三振多くなるからな
遠回りにならずに長打を打てる形が理想
遠回りにならずに長打を打てる形が理想
20: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:16:59.34 ID:uIDb8P0JaHLWN
遠回りしてるのは直さないいかん事なのに叩かれるのはさすがに立浪かわいそう
21: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:17:05.47 ID:bU0rzNpA0HLWN
フェニックスでも三振はまあまあしてたしな
22: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:19:14.18 ID:3DtyC991aHLWN
ボールまで最短距離で打つ形にした方がええのは確かやろ
長打打つために遠回りのバッティングしろとか聞いたことないぞ
長打打つために遠回りのバッティングしろとか聞いたことないぞ
23: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:19:25.35 ID:+5/f5KMw0HLWN
この前もうこういうことはコーチに任せますって言ってなかっか?
>>23
そのときはそう思ってたんや
そのときはそう思ってたんや
>>23
『来シーズン』からはコーチに任せるだから
『来シーズン』からはコーチに任せるだから
24: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:19:39.35 ID:rBk2zT8l0HLWN
立浪の指導は実績もあるし
全部が全部間違ってるわけじゃないけど
選手側の意見を全く受け入れず
少しでも反発すれば裏切り行為とみなすから怖い
選手は聞くしかない
全部が全部間違ってるわけじゃないけど
選手側の意見を全く受け入れず
少しでも反発すれば裏切り行為とみなすから怖い
選手は聞くしかない
25: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:20:06.09 ID:4fM2mnqa0HLWN
ノリは来年も二軍か
26: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:20:46.08 ID:pAVaEX1X0HLWN
早速来たな
27: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:20:53.10 ID:zoFhzAy80HLWN
王とかもめちゃくちゃヘッド遠回りしてるし別にヘッドが遠回りすることが必ずしも悪いことではないんやがな
飛距離出すために遠心力は必要になるし
飛距離出すために遠心力は必要になるし
>>27
1軍レベルの球をそれで打てるならええやろけどな
昔とは球速も違う
1軍レベルの球をそれで打てるならええやろけどな
昔とは球速も違う
>>31
まぁ実際鶴飼のスイング見てないから分からん 立浪を批判したいわけではないんや
ワイが言いたいのはヘッドの遠回りも程度問題ということ
結局最短距離って言ってる奴らもあくまでイメージであって実際はヘッドの重みによってある程度遠回りしてるわけやからな
まぁ実際鶴飼のスイング見てないから分からん 立浪を批判したいわけではないんや
ワイが言いたいのはヘッドの遠回りも程度問題ということ
結局最短距離って言ってる奴らもあくまでイメージであって実際はヘッドの重みによってある程度遠回りしてるわけやからな
>>27
バットコントロール良ければいいけど鵜飼はそうじゃないから遠回りする分三振製造機になるんよ
バットコントロール良ければいいけど鵜飼はそうじゃないから遠回りする分三振製造機になるんよ
>>27
時代が違うわなぁ
二日酔いが平気でグランド立ってた時代とはもはや別競技や
時代が違うわなぁ
二日酔いが平気でグランド立ってた時代とはもはや別競技や
>>27
タイミング取れてれば関係なく打てる
ドアはあかんけどな
タイミング取れてれば関係なく打てる
ドアはあかんけどな
>>27
城島「何回も映像見ましたけど最短距離で出てるじゃないですかって言い争いになった」
これやぞ
城島「何回も映像見ましたけど最短距離で出てるじゃないですかって言い争いになった」
これやぞ
29: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:21:43.61 ID:0VknnBB0rHLWN
1年間やってきて上で殆ど当たらないのが分かったのに結果残したとか言ってんの甘すぎやろ中日ファン
30: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:22:14.04 ID:+5/f5KMw0HLWN
これパワハラに当たらんの?
32: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:23:06.22 ID:zoFhzAy80HLWN
まぁでも右打ちができないから野村勇を冷遇する藤本よりはマシ
34: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:23:36.35 ID:Rm34FXiv0HLWN
ノリに対するパワハラやろこれ
36: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:25:16.79 ID:gv4A0AHm0HLWN
まあ実際どんどん平均球速上がり続けてる1軍で遠回りする軌道のスイングはキツいんやけどな
なんG民は立浪のやることはとりあえず叩いとけってスタンスやからアレやけど
なんG民は立浪のやることはとりあえず叩いとけってスタンスやからアレやけど
37: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:25:16.81 ID:Wor8K70aMHLWN
鵜飼はバットコントロールまあまあいい方やろ
振り出すとバットが止まらないのが問題で
振り出すとバットが止まらないのが問題で
38: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:25:51.30 ID:ooVNJRXh0HLWN
インサイドアウトは基本やろ
これで叩くやつは何でも叩きたいだけ
これで叩くやつは何でも叩きたいだけ
41: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:26:46.79 ID:xEZYB1jl0HLWN
シーズン終盤で二軍で打撃改造した周平の時もそうやけど片岡やノリがフェニックスで指導しててそれを即弄るってまるで意思疎通できてねーよな
42: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:27:27.64 ID:qtgeOXVm0HLWN
コーチに任せるとはなんだったのか
43: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:27:43.47 ID:zAFRP3IOrHLWN
風の噂やが立浪とノリは石川の指導で対立したらしい
>>43
片岡と波留が揉めた説
波留がダメすぎて立浪が監視するため1軍に上げた説も
最近出てるやん
片岡と波留が揉めた説
波留がダメすぎて立浪が監視するため1軍に上げた説も
最近出てるやん
44: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:27:50.88 ID:fti70Rm+dHLWN
素晴らしい指導
短打を量産できるよ彼は
短打を量産できるよ彼は
46: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:29:19.70 ID:8FLMIi99MHLWN
結果出してるときになんでしゃしゃり出てくるねんこいつは
47: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:29:43.95 ID:C2la7DV40HLWN
日本人は小さい動きでパワーを産み出す努力が足りない
野球が飛距離を競うスポーツだと勘違いしてるやついるよな
ある程度の打球速度に角度があればナゴドだろうがホームラン打てるのよ
野球が飛距離を競うスポーツだと勘違いしてるやついるよな
ある程度の打球速度に角度があればナゴドだろうがホームラン打てるのよ
48: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:30:30.11 ID:KB9UCfQ7pHLWN
技術はないがやる気だけはある立浪くん
>>48
無能な働き者って一番害悪やな
無能な働き者って一番害悪やな
49: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:31:54.82 ID:2suj3apCaHLWN
指導しません→指導する
競合したらくじ引かない→くじ引く
公表しない→公表する
根尾は外野→投手
アリエルが怪我してる→怪我してない
ときたら
外国人獲得する→獲得しない
FA参戦しない→参戦するってことやな?
競合したらくじ引かない→くじ引く
公表しない→公表する
根尾は外野→投手
アリエルが怪我してる→怪我してない
ときたら
外国人獲得する→獲得しない
FA参戦しない→参戦するってことやな?
51: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:32:23.60 ID:T1zJ1xcT0HLWN
どうなってんだよこいつ
52: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:33:01.84 ID:z2WpBiVGpHLWN
立浪会系●力団
53: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:34:26.34 ID:yzMaWV3opHLWN
.230 20本の打者を.250 10本にしていくスタイル
54: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:34:31.43 ID:MyiMxoeb0HLWN
左Pにシュート覚えさせようとしたり色々口出しすぎやと思うわ
55: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:34:44.01 ID:4GxXhaM/aHLWN
ヘッド遠回りしたら速球打てんから仕方ないのにここまで叩かれるのは流石にかわいそうだわ
56: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:35:39.57 ID:2GCk9+KDaHLWN
岡林や土田みたいなタイプに指導してればええのに
なんのためのノリと和田や
なんのためのノリと和田や
57: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:36:01.10 ID:Qv2kKCgTaHLWN
これだけ結果だしてもよ
どんだけノリ信頼されてないねん
どんだけノリ信頼されてないねん
58: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:36:38.78 ID:myl5iQC30HLWN
アヘ単タイプだけ指導しとけや
59: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:37:04.42 ID:fM0iHsHtdHLWN
何しても叩かれるのは草
これはもう普段の行いのせいやな
これはもう普段の行いのせいやな
60: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:37:43.93 ID:sXiwVCuV0HLWN
立浪打つ方なんとかせーやふじけんなよ
61: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:38:37.58 ID:T1zJ1xcT0HLWN
量産型しか作れない指導
個性がない
個性がない
62: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:39:03.38 ID:F+GKNVfrdHLWN
ヘッド遠回りなんて2軍の帝王にありがちな悪癖やし直せるならさっさと直した方がええわな
63: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:39:16.99 ID:n6yMuQHa0HLWN
立浪は選手に直接行くのが多すぎるんや
何のためのコーチやねん
何のためのコーチやねん
64: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:41:20.31 ID:HQd4S8jM0HLWN
スラッガーは多少の遠回りはほんま正解ないんよ
吉田正尚だってあんだけスイングデカイんやで?
問題は目付けや張り方や泳ぎながら打つ技術よ
今の選手は潔さがなくなって全部に合わせすぎ
吉田正尚だってあんだけスイングデカイんやで?
問題は目付けや張り方や泳ぎながら打つ技術よ
今の選手は潔さがなくなって全部に合わせすぎ
>>64
ノリ「7割の力でええんやで」
ノリ「7割の力でええんやで」
>>66
あんたは89センチの長トップバランスのバットの使い方がうますぎたわね
アウトステップはメリットもあるんよな
体の使い方掴んでれば
あんたは89センチの長トップバランスのバットの使い方がうますぎたわね
アウトステップはメリットもあるんよな
体の使い方掴んでれば
>>64
フルスイングとヘッドの遠回りは全くの別物だぞニワカ
吉田なんて完璧にレベルスイングできてる一人で本人もなにより意識してる言ってるんだわ
フルスイングとヘッドの遠回りは全くの別物だぞニワカ
吉田なんて完璧にレベルスイングできてる一人で本人もなにより意識してる言ってるんだわ
>>76
だから吉田だって無理やり全部コンパクトにインサイドアウト命なんてやってないんだわ
そんなんじゃあの飛距離は出ない
高めをぶった斬るイメージもありますって言ってるから吉田は使い分けも上手いんだけどさ
だから吉田だって無理やり全部コンパクトにインサイドアウト命なんてやってないんだわ
そんなんじゃあの飛距離は出ない
高めをぶった斬るイメージもありますって言ってるから吉田は使い分けも上手いんだけどさ
>>85
高めをぶった斬る=ドアスイングて低脳はこれだから困るわ
吉田がドアスイング意図的にやってると思ってんのか
高めをぶった斬る=ドアスイングて低脳はこれだから困るわ
吉田がドアスイング意図的にやってると思ってんのか
65: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:41:47.72 ID:B82zSeNc0HLWN
また始まった
もう森羅万象監督名乗れよ
もう森羅万象監督名乗れよ
67: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:42:31.60 ID:z5+oa6pk0HLWN
まーたかよ
こいつ指導すると本当に打てなくなるんだよなぁ
こいつ指導すると本当に打てなくなるんだよなぁ
68: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:42:37.05 ID:Et55dOnfxHLWN
本人の打ちやすいフォームでやるのが1番だろ
それを模索する手伝いならいいけど強制は良くない
それを模索する手伝いならいいけど強制は良くない
69: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:42:42.99 ID:VTi0dXH/0HLWN
鵜飼
────割れや。
────割れや。
70: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:43:10.97 ID:gAccrlpc0HLWN
素晴らしい指導
71: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:43:32.72 ID:I/YPsmBm0HLWN
勝手に長打打つのはまずいよ
調子乗りすぎ
調子乗りすぎ
74: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:44:41.59 ID:Eq2NsnUK0HLWN
ノリがつくって立浪がイジる無限ループ
>>74
なぜ呼んだのか…
なぜ呼んだのか…
75: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:44:46.66 ID:SW/MNvhVpHLWN
フェニックスとドラフトで立浪がいなかった期間にホームラン打ってたの分かりやすすぎる
77: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:45:19.45 ID:zj+dy/TS0HLWN
舌の根乾かぬうちに意見を変える天才
79: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:45:49.64 ID:stBO6TE20HLWN
怪我の功名じゃなくて泣きっ面に蜂や
80: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:46:08.69 ID:z5+oa6pk0HLWN
何か指導しないと死ぬ病気なのか
なら岡林だけやっとけ
なら岡林だけやっとけ
82: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:48:11.89 ID:gwE8hMsn0HLWN
でも今の鵜飼から岡林になったらwar爆盛やろ?
83: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:48:26.28 ID:VKArrF+VMHLWN
ホームラン打ち出したら中日じゃないから仕方ないよね
84: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:49:03.27 ID:R/Vl4w3k0HLWN
無能感が漂い始めたな
86: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:49:24.20 ID:j78T3fHl0HLWN
フェニックスの投手なら遠回りしてもなんとかなるけど一軍相手やとな
そら言いたくはなるわ
そら言いたくはなるわ
87: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:50:05.47 ID:/RDin/bb0HLWN
和田も最短距離でスイングすること推奨してるな
88: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:50:05.69 ID:R5i3zlG/0HLWN
なんでいじりたがるんだよ
89: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:51:16.32 ID:stBO6TE20HLWN
ちょっと前はキューバのコーチ陣に打撃指導しとったからな
なんかのトラウマによる打撃指導依存症としか思えない
なんかのトラウマによる打撃指導依存症としか思えない
90: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:51:37.35 ID:R5i3zlG/0HLWN
ドアスイングダメとか思考停止で古いって
マイナーとかメジャーでドアスイングで打ってる選手普通にいるから
マイナーとかメジャーでドアスイングで打ってる選手普通にいるから
91: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:54:32.84 ID:dGZYN5aM0HLWN
無能な働き者
92: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:54:35.53 ID:HQd4S8jM0HLWN
ベンちゃんは元がドアすぎるからそのイメージでちょうどいいのよね
じゃあ動画でノリや落合やベンちゃんがこじんまりして打ってるか?って話よ
あくまで本人の感覚で調律を合わせてるわけで
立浪のスイングじゃ2500本は打てるが400発は絶対に打てない
吉田の体であれだけやれてるんやで?
じゃあ動画でノリや落合やベンちゃんがこじんまりして打ってるか?って話よ
あくまで本人の感覚で調律を合わせてるわけで
立浪のスイングじゃ2500本は打てるが400発は絶対に打てない
吉田の体であれだけやれてるんやで?
93: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:54:38.85 ID:BfKhCTdm0HLWN
まあ実際遠回りしてたら確率は下がるやろ
94: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:54:40.82 ID:R5i3zlG/0HLWN
あへ単のチビだけ指導してほしい
他はほっといてほしいわ
他はほっといてほしいわ
95: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:54:47.60 ID:T1zJ1xcT0HLWN
ノリがそれでいいって言ってるんだから弄るなよ無能
97: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:55:51.17 ID:SW/MNvhVpHLWN
そりゃいずれは直した方がええかもしれんが今のフォームでしっくり来てるなら継続させたらええやん
いきなり完璧なフォームなんて無理やろ
いきなり完璧なフォームなんて無理やろ
98: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:56:09.98 ID:4GxXhaM/aHLWN
鵜飼は選球眼無いから何してもダメかもしれんので立浪のおもちゃになっても別にええわ
99: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:56:10.49 ID:QCjmLWDjaHLWN
100: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 06:56:38.84 ID:HQd4S8jM0HLWN
岡林や大島目指すってんなら立浪のいうこと聴いていいよ
ただ違うなら吉田や浅村や村上や牧を参考にしようや
ただ違うなら吉田や浅村や村上や牧を参考にしようや
コメント