1: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:51:42.69 ID:zmjhTxtx0
自由研究に取り上げようと思ったのは「最近、中日が勝てないのはどうしてなのか気になった」からだ。夏休みの三週間ほどを使い、哲男さんの助けも借りながら、インターネットで調べた攻撃や守備のデータと、それに基づく分析をスケッチブック一冊にまとめた。
研究で高木君が気付いた中日の課題は「チャンスに打てない」ということだ。研究ではセ・リーグの六球団の成績を比較。二〇二一年は二、三塁に走者がいる時の打率「得点圏打率」は、中日は六球団中、最も低かった。研究では「チャンスに打てない。これを解消できれば勝ちに近づくはずだ」と分析する。
ドラゴンズ、なぜ勝てない? 多治見の小6、愛を込め自由研究
https://www.chunichi.co.jp/article/568744

研究で高木君が気付いた中日の課題は「チャンスに打てない」ということだ。研究ではセ・リーグの六球団の成績を比較。二〇二一年は二、三塁に走者がいる時の打率「得点圏打率」は、中日は六球団中、最も低かった。研究では「チャンスに打てない。これを解消できれば勝ちに近づくはずだ」と分析する。
ドラゴンズ、なぜ勝てない? 多治見の小6、愛を込め自由研究
https://www.chunichi.co.jp/article/568744

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666482702/" target="_blank">・小学6年生の高木君、なぜ中日ドラゴンズは勝てないのか。を自由研究に取り組む </a></p>
3: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:52:43.69 ID:l65qskv50
チャンスで打てるようにできれば苦労ねぇんだわ
4: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:52:55.55 ID:+QSih5pZ0
監督やれ
5: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:53:10.27 ID:HrmO66zaa
自己啓発本みたいなタイトル
6: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:53:25.14 ID:DcJUrlsP0
研究家で草
7: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:54:07.88 ID:g5c/xzYD0
そんなもんお前…
8: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:54:09.72 ID:3ETpGSC10
エリート中日ドラゴンズ研究家
9: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:54:10.39 ID:h3D6G7PZ0
ジョイナスの曾孫か?
10: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:54:32.07 ID:veI+1fOi0
わかれば苦労しない
11: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:55:05.51 ID:Tjgqw7W40
書店で売ってそうなタイトル
12: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:55:06.03 ID:Jhy5G0dB0
そらチャンスで打てないと弱いのは当たり前やろ
13: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:55:07.10 ID:TTjq2O0a0
立浪「ガキが...」
15: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:55:41.34 ID:weps91et0
中日研究科って実在したんやな
16: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:55:59.54 ID:wQqLh+t/d
理屈で勝てるなら阪神は予祝してないわ
17: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:00.62 ID:CrIp9bT50
全身ドラゴンズ人間
18: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:24.87 ID:Z1WqRc9/0
得点圏打率はオカルト
そもそも打率と得点圏打率の差まで調べないと意味がない
そもそも打率と得点圏打率の差まで調べないと意味がない
19: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:38.52 ID:zmjhTxtx0
一方、守備では同年に投手が九回を投げた場合の自責点の平均を示す防御率が3・22と、プロ十二球団中、最も良い成績だった。これは「ドラゴンズの最大の強み」と指摘する。
その上で、高木君は「バンテリンドームナゴヤにホームランテラスを設ける」というアイデアを推す。ドームの外野の広さと、フェンスの高さが本塁打を阻んでいるとして、外野の一部を客席にして狭くすることは、これまでにもファンなどの間で議論に上がってきた。テラスを造れば相手チームにも本塁打を打たれやすくなるが「今の投手力と打力がかみ合えば優勝できるはず」とみる。
その上で、高木君は「バンテリンドームナゴヤにホームランテラスを設ける」というアイデアを推す。ドームの外野の広さと、フェンスの高さが本塁打を阻んでいるとして、外野の一部を客席にして狭くすることは、これまでにもファンなどの間で議論に上がってきた。テラスを造れば相手チームにも本塁打を打たれやすくなるが「今の投手力と打力がかみ合えば優勝できるはず」とみる。
>>19
現実的な案出せるの凄い
現実的な案出せるの凄い
>>19
テラスをつけたら打たれるだけじゃないですかねえ?
テラスをつけたら打たれるだけじゃないですかねえ?
>>19
中日打線がテラスまで飛ばせるとか思ってそう
中日打線がテラスまで飛ばせるとか思ってそう
>>19
エアプだなフェン直の数が他球団の3分の1の割合しかないのに
あとバンドの防御率は落合コーチになってから悪くなってる
エアプだなフェン直の数が他球団の3分の1の割合しかないのに
あとバンドの防御率は落合コーチになってから悪くなってる
20: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:39.66 ID:zvMQEvF90
将来はお股やね
21: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:41.34 ID:e0o9TtQ20
じゃあどうやって解消するんだ?
エアプは黙ってろ
エアプは黙ってろ
22: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:42.54 ID:egiDfaD+M
まずは正論は時に人を傷つけるって事を学ぼう
23: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:56:55.25 ID:shtGQIOf0
悲しいなぁ…
24: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:57:01.52 ID:5Px87JsS0
まだ子供なのに、得点圏打率とかいうオカルトに染まったらあかんで
25: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:57:11.42 ID:myGaqTIi0
職員の間では中日ファンを中心に「よくぞ研究してくれた」と反響があった。
一方、高木君の周りでは「サッカーが人気」。
クラスで野球をしているのは高木君の他に一人しかいないため、友人から大きな反応はなかったという。
涙
一方、高木君の周りでは「サッカーが人気」。
クラスで野球をしているのは高木君の他に一人しかいないため、友人から大きな反応はなかったという。
涙
>>25
時代が変わったなあ
時代が変わったなあ
>>25
エピソードまで煽りの才能に溢れてる
将来5chでサッカー叩きしてそう
エピソードまで煽りの才能に溢れてる
将来5chでサッカー叩きしてそう
>>25
多治見でこれって相当野球人気落ちてるのか中日がヤバいだけなのかどっちだろ
多治見でこれって相当野球人気落ちてるのか中日がヤバいだけなのかどっちだろ
>>25
かなC
かなC
26: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:57:13.40 ID:M3OMHOgx0
ちゃんとセイバーの基礎から学んだんかこいつ
27: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:57:16.99 ID:ihbmV+wd0
かしこい
28: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:57:32.04 ID:flI0Szop0
中日研究家ワイ、とうとう発見される
29: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:57:45.15 ID:FezaL5nd0
原因は甘えて野球やってるからや
目を覚まして戦う顔をせなあかんねん
目を覚まして戦う顔をせなあかんねん
30: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:58:00.92 ID:zmjhTxtx0
最下位で今シーズンを終えた中日。将来「プロ野球選手になって、中日に入ってみたい」と語る高木君は「来年こそは絶対に優勝してほしい。中日が強くなって、クラスや学年に野球を知っている人が増えたらうれしい」と期待を込める。
31: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:58:04.14 ID:c4+Asu/Hp
中日研究科って実在したのかよ
32: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:58:18.96 ID:kr3/0K8gM
お味噌子供相手に怒ってるん?
33: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:58:50.63 ID:jCs25W4Y0
賢い
34: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:58:55.18 ID:flI0Szop0
6年後にドラ1で指名されて君が中日を救うんやで
35: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:58:55.36 ID:wYICenf10
ガキが…原因の追及だけで終わったら2流の研究だぞ
改善案を提示してこそ1流
覚えとけ
改善案を提示してこそ1流
覚えとけ
>>35
この程度の文章も読めてないとか頭中日打線か
この程度の文章も読めてないとか頭中日打線か
>>58
言いすぎやろ
言いすぎやろ
36: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:59:03.02 ID:VIVm2vX80
これぞ田舎って感じの記事やね
39: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:59:07.53 ID:EHCx+5Ut0
最近?
40: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:59:08.95 ID:liH9mmNr0
でも中日って単プロのおかげか打率自体は4位なんだよね
なのに得点圏に限れば打率最下位っていうのはまぐれで片付けることもできるけど掘り下げればなんか出てくるかもしれん
こういう素直な気付きが世の中を変えるんや
なのに得点圏に限れば打率最下位っていうのはまぐれで片付けることもできるけど掘り下げればなんか出てくるかもしれん
こういう素直な気付きが世の中を変えるんや
41: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:59:30.85 ID:f0Xxm3pT0
勝ってた時代知らんやろこいつ
>>41
知ってるわけねーだろ10年以上前の大昔のこと
知ってるわけねーだろ10年以上前の大昔のこと
>>41
落合中日の時まだ2歳やぞ👶
落合中日の時まだ2歳やぞ👶
>>41
ワイですらそろそろ忘れかけてるぞ
ワイですらそろそろ忘れかけてるぞ
42: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:59:41.23 ID:jCs25W4Y0
好きな選手は岡林勇希選手(20)で「どんな球もヒットにできる」とあこがれる。
ええやん
ええやん
>>42
草
草
43: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 08:59:53.23 ID:aw7Rl26s0
テラスなんか作ったらホーム勝率下がるぞ
ロードで勝てるようにするのが第一だろ
ロードで勝てるようにするのが第一だろ
44: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:00:03.62 ID:sMc2af2H0
もの好きここに極まれりやな
大多数がうんちの一言で片付けるもんを
懇切丁寧に罵倒していこうとか
どSやな高木くん
大多数がうんちの一言で片付けるもんを
懇切丁寧に罵倒していこうとか
どSやな高木くん
45: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:00:16.24 ID:uhQzju9UM
フェンス下げるって案出しとるやん
良い大人が文句ばっか言って恥ずかしいな
良い大人が文句ばっか言って恥ずかしいな
48: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:00:26.17 ID:FCncti7zd
来年は勝てるやろ
得点圏打率なんてオカルトより大事なのは二塁打と守備走塁だから
8 岡林(セイバーメトリクスの化身“WAR林UZR希”)WAR7~10
4 村松(大学生野手指標No.1の“スピードスター”)WAR3~5
3 ビシ(守備型中距離砲“ドラゴンズブルーの血”」)WAR3~5
5 石川(守備型大砲“竜の現在”)WAR3~6
9 ブラ(“ナチュラルボーン”アスリート)
2 木下(打てる“捕手”)WAR2~4
6 土田(残念そこは“死神”)WAR3~5
7 大島(“聖域”)WAR1~2
1 髙橋(この世界で唯一“佐々木朗希”の次元に到達し得る竜の希望)WAR5~8
小笠(結構奪三振が多い)WAR4~6
大野(日本“No.1”左腕)WAR3~7
柳柳(“隔年”投手)WAR3~6
スーパーサブ
田中(異次元の守備と走塁で二塁打を量産する“忍者”)WAR3~7
得点圏打率なんてオカルトより大事なのは二塁打と守備走塁だから
8 岡林(セイバーメトリクスの化身“WAR林UZR希”)WAR7~10
4 村松(大学生野手指標No.1の“スピードスター”)WAR3~5
3 ビシ(守備型中距離砲“ドラゴンズブルーの血”」)WAR3~5
5 石川(守備型大砲“竜の現在”)WAR3~6
9 ブラ(“ナチュラルボーン”アスリート)
2 木下(打てる“捕手”)WAR2~4
6 土田(残念そこは“死神”)WAR3~5
7 大島(“聖域”)WAR1~2
1 髙橋(この世界で唯一“佐々木朗希”の次元に到達し得る竜の希望)WAR5~8
小笠(結構奪三振が多い)WAR4~6
大野(日本“No.1”左腕)WAR3~7
柳柳(“隔年”投手)WAR3~6
スーパーサブ
田中(異次元の守備と走塁で二塁打を量産する“忍者”)WAR3~7
50: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:00:59.14 ID:liH9mmNr0
1番大島塁に出て
2番ブライト送りバント
3番鵜飼が進塁打
4番高木が犠牲フライ
いいぞがんばれドラゴンズ
燃えよドラゴンズ
2番ブライト送りバント
3番鵜飼が進塁打
4番高木が犠牲フライ
いいぞがんばれドラゴンズ
燃えよドラゴンズ
>>50
無得点定期
無得点定期
>>52
進塁打がシングルヒットかもしれないだろ😡
進塁打がシングルヒットかもしれないだろ😡
>>52
犠牲フライの犠牲がアウトとは限らんやろ
犠牲フライの犠牲がアウトとは限らんやろ
51: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:01:30.27 ID:o3RjL5eD0
これジョイナスの生まれ変わりか?
56: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:02:26.85 ID:6YCQ63Jo0
立浪も得点圏打率を気にしてたけど小学生レベルの頭脳ってことでええんかな
57: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:02:33.49 ID:qfCOsyQOa
war高い選手好きになるのは研究者なんよ
59: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:09.51 ID:FCncti7zd
テラスとか要らんねん
二塁打が減るだけやん
ホームランとか本来の野球とかけ離れてるし必要ない
正しいのはランニングホームランだけ
二塁打が減るだけやん
ホームランとか本来の野球とかけ離れてるし必要ない
正しいのはランニングホームランだけ
60: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:20.04 ID:egiDfaD+M
こんな子になんGとか見せたらあかんな
62: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:48.68 ID:GOfFZTF20
暗黒時代の横浜よりは遥かに強いからセーフ
63: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:49.21 ID:sdfZNcGB0
中日研究科ガチ勢やんけ
64: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:58.66 ID:NrPvLV4O0
小太りの中日新聞「お金」
65: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:59.29 ID:51st97gP0
小学生がガチで悩む弱さ
>>65
これ響くな
しんどいなこの言われよう
これ響くな
しんどいなこの言われよう
>>65
可哀想やわ😭
可哀想やわ😭
66: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:03:59.47 ID:CTZPan0Ld
長々と駄文を連ねたがご覧の通り問題はまだまだ山積みであるので、関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりしたりするのも一興と思われる。
しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。
しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。
67: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:04:18.72 ID:Z1WqRc9/0
立浪くんの1年間の自由研究結論
「ここまで打てないとは思わなかった。解説で外から試合を見ていて自分のイメージでこういうところをあれしたいなと思っていたが、1年たってほとんど改善されなかった。
これは監督の責任でもあるが、誰の責任だろうが、チームを変えていかないといけない」
「データでも打率、本塁打数、得点圏打率もまったく変わらなかった。1年やるとはっきり出てくる。できなければプロなのでメンバーを替えていかないといけない」
「ここまで打てないとは思わなかった。解説で外から試合を見ていて自分のイメージでこういうところをあれしたいなと思っていたが、1年たってほとんど改善されなかった。
これは監督の責任でもあるが、誰の責任だろうが、チームを変えていかないといけない」
「データでも打率、本塁打数、得点圏打率もまったく変わらなかった。1年やるとはっきり出てくる。できなければプロなのでメンバーを替えていかないといけない」
68: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:04:30.84 ID:x4n4sswJr
ヤクルトには勝ち越してるから
そこに答えがあるんや
そこに答えがあるんや
69: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:04:42.70 ID:9otScKw40
20年前の中日ファンの小学生なら、「有原、西武森、広島西川をまず獲得して、、、」みたいな強化案になってたろうに
貧しくなると子供はちゃんと適応するよな
貧しくなると子供はちゃんと適応するよな
70: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:04:44.47 ID:+bl5XXL70
これは竜の未来を担う研究者の卵
73: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:05:02.59 ID:vBte6H0p0
子供の頃からあんな雑魚応援してたら性格捻くれるぞ
75: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:05:15.74 ID:7jrvnZANa
多治見=岐阜県民なのもポイント高井
77: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:05:59.00 ID:7yD9sdGl0
得点圏にランナーいると打率上がるとかアレしかないやん
クリーンさを誇るべき
クリーンさを誇るべき
78: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:02.66 ID:urBwpjBWa
中日研究家は実在したんやな
79: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:06.67 ID:BGysLbZUa
得点圏打率の王倉本獲得へ
80: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:11.40 ID:cHqqP5m80
中日フロント陣に入れて差し上げろ
85: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:25.81 ID:P5KBZ30u0
この年齢で中日ファンになる要素どこにあったんや
そっちを研究すべきやろ
そっちを研究すべきやろ
>>85
親が名古屋市出身や
親が名古屋市出身や
86: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:32.57 ID:pR4Mnm3Yd
>>86
これ好き
これ好き
>>86
ヒエッ
ヒエッ
88: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:45.60 ID:5Px87JsS0
チャンスに打てない と テラスをつける
に全く関連性ないやろ
得点圏打率とかいうオカルトは捨て去ろう高木くん!
に全く関連性ないやろ
得点圏打率とかいうオカルトは捨て去ろう高木くん!
90: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:06:59.63 ID:aw7Rl26s0
広島はチーム打率.257(1位)得点圏打率.288(1位)だけど5位
中日はチーム打率.247(4位)得点圏打率.237(6位)で6位
中日はチーム打率.247(4位)得点圏打率.237(6位)で6位
>>90
監督が佐々岡じゃなけりゃ普通にAクラスやし
監督が佐々岡じゃなけりゃ普通にAクラスやし
94: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:07:18.40 ID:ePjjxcK4M
岐阜でサッカーだったら青森山田に負けた帝京可児かな?将来はネットで元気に青森山田叩いてそう
まあ新潟の帝京長岡は二人プロ出したけどね…w
まあ新潟の帝京長岡は二人プロ出したけどね…w
95: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:07:30.38 ID:BGysLbZUa
高木くんは岡林を評価してるのかが気になるわ
>>95
好きな選手だから、評価してるんやろ多分
好きな選手だから、評価してるんやろ多分
>>97
WAR林評価してるなら将来有望やな
WAR林評価してるなら将来有望やな
>>95
高木くんの一番好きな選手が岡林だぞ
高木くんの一番好きな選手が岡林だぞ
101: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:08:49.28 ID:EWYxKnvma
こんな未来ある子供が暗黒ドラゴンズにとらわれてしまうのか…
数年後球場でヤジ飛ばしてそう
数年後球場でヤジ飛ばしてそう
102: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:09:06.88 ID:LQ5G+s8a0
お前らは人間の中日ドラゴンズ
103: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:09:07.61 ID:lSn1g1zU0
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのかみたいな語呂やな
104: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:09:33.57 ID:qxcgRvb+0
そもそもチャンス作れてるんですか?
105: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:09:36.98 ID:RhznD3TGd
お前ら中日ファンの子供にマウントとって恥ずかしくないんか…
107: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:09:49.12 ID:QRyfFbSvp
ハマスタや神宮ですら大してHR打てない非力集団がナゴドにテラス作ったところでHR増えるわけないやろ
そもそもフェンスにも届かないんやから
そもそもフェンスにも届かないんやから
109: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:09:58.81 ID:l65qskv50
鵜飼のスイングにロマンを感じられるくらいになって
110: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:10:00.08 ID:KT69IoYp0
これは詳細にデータ解析して初めて分かった事なんやけど、
実は中日打線は打ててないんや
あとは球場が広い事も判明した
連覇ヤクルトと最下位中日にある“衝撃の差” データで顕著…明暗生んだ一因
https://news.yahoo.c...79e83afa4845c02966eb
25日時点でヤクルトは打率.251、596得点、166本塁打。対する中日は打率.246で、12球団最少の61本塁打、400得点となっている。単純な数字だけを比べても差は歴然だが、より細分化したデータをみると、何が強くて弱いのかも見えてくる。
そのひとつが、ストレートに対する得点貢献を表した指標「wFA(Fastball runs above average)」。セイバーメトリクスの観点からプロ野球のデータを分析する「DELTA(デルタ)」によると、ヤクルトは12球団トップの「66.8」を誇る。反面、中日は12球団ワーストの「-69.3」。投球の基本である直球に対する強さに衝撃的な差が生まれている。
総合的な貢献度を表す「WAR(wins above replacement)」では、ヤクルト投手陣が「18.8」なのに対して中日は「21.1」と上回っているだけに、打撃での差は否めない。ヤクルトにとっては打ち勝った連覇、中日にとっては打ち負けた低迷と言えそうだ。
実は中日打線は打ててないんや
あとは球場が広い事も判明した
連覇ヤクルトと最下位中日にある“衝撃の差” データで顕著…明暗生んだ一因
https://news.yahoo.c...79e83afa4845c02966eb
25日時点でヤクルトは打率.251、596得点、166本塁打。対する中日は打率.246で、12球団最少の61本塁打、400得点となっている。単純な数字だけを比べても差は歴然だが、より細分化したデータをみると、何が強くて弱いのかも見えてくる。
そのひとつが、ストレートに対する得点貢献を表した指標「wFA(Fastball runs above average)」。セイバーメトリクスの観点からプロ野球のデータを分析する「DELTA(デルタ)」によると、ヤクルトは12球団トップの「66.8」を誇る。反面、中日は12球団ワーストの「-69.3」。投球の基本である直球に対する強さに衝撃的な差が生まれている。
総合的な貢献度を表す「WAR(wins above replacement)」では、ヤクルト投手陣が「18.8」なのに対して中日は「21.1」と上回っているだけに、打撃での差は否めない。ヤクルトにとっては打ち勝った連覇、中日にとっては打ち負けた低迷と言えそうだ。
111: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:10:07.19 ID:eyYeHqy5F
中日程度のチャンス残塁率で驚いてたら、楽天見たら卒倒しそう
>>111
パリーグの中日やからな
パリーグの中日やからな
112: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:10:54.73 ID:/qdr/kDz0
もっと根本的な話やろ…
114: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:11:15.52 ID:pOS702Sj0
不憫だよ、あんまりだよかわいそうに
116: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:11:38.29 ID:fXJ0Fyov0
横浜の投手陣が適当に投げ込んでくる150を中日は打ち返せんのや…
117: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:12:26.47 ID:o3RjL5eD0
そもそも高木君はドラゴンズファンなのか?
118: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:12:26.64 ID:7VQ83ZPs0
鵜飼と石川が本当は好きなんだろうなって
岡林で我慢してるんや
岡林で我慢してるんや
120: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 09:12:37.78 ID:nC5PRU4I0
テラスつけたことによるメリットがデメリットを上回る可能性が高いことを示さないといかんぞ
もうひと調べ頑張るんやで
もうひと調べ頑張るんやで
ピックアップ記事
コメント