今年後半岡野がいない時ファームが火の車になってたのを見て岡野の存在意義を痛感したわ

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665374063/" target="_blank">・</a></p>
245: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 15:34:33 ID:tX.uu.L56
まぁとりあえず松木平はポジや
次もよかったら来年期待できる

246: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 15:35:47 ID:gA.uu.L28
明日はヤクルト戦

247: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 15:37:06 ID:ij.o5.L20
高卒投手の育成上手くいってるの嬉しい…ウレシイ…

248: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 15:38:25 ID:7R.e6.L22
大社投手もどうにかしてくれませんかね
吉村推しやから余計に

249: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 15:59:53 ID:tX.uu.L56
横浜知らん間に負けそうやんけ

251: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 16:22:47 ID:gA.uu.L28
ワイが風呂入ってる間に横浜負けとるやんけ

252: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 16:24:47 ID:qK.e6.L1
西純ツーベースで草
こいつホンマバッティングええな

253: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:07:45 ID:4K.ji.L33
湯浅めっちゃ酷使されてるやん

254: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:07:54 ID:7j.e6.L4
ベイ負けるんか…?

255: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:09:28 ID:qa.wc.L26
すげー

256: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:09:51 ID:gA.uu.L28
ええ試合しとるわ

257: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:10:24 ID:7R.e6.L22
こいつがプロ2年目という事実

258: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:11:27 ID:qa.wc.L26
おや?

259: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:11:39 ID:tX.uu.L56
盛り上がってんなぁハマスタ

260: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:11:41 ID:4K.ji.L33
湯浅焦げてる

261: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:12:23 ID:4K.ji.L33
プニゲしそう

262: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:13:39 ID:qa.wc.L26
中日じゃあるまいし

263: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:14:12 ID:tX.uu.L56
ソトゲさえなければオースティンに回るが

264: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:14:18 ID:4K.ji.L33
プニゲとか草
三振に決まってるだろ

265: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:15:37 ID:4K.ji.L33
ソトサヨナラホームランで風呂入る

266: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:16:02 ID:dr.d7.L31
お?

267: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:16:39 ID:4K.ji.L33
寝たふりソト

268: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:16:40 ID:tX.uu.L56
ナイセンやなぁ

270: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:16:41 ID:fp.sz.L29
さて

271: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:16:43 ID:gA.uu.L28
まわったか

272: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:17:00 ID:4K.ji.L33
オースチンチンってクッソ冷えてなかったっけ

>>272
無能

273: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:17:23 ID:tX.uu.L56
オースティンが後は振り回さなきゃ大丈夫そうやけども

274: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:17:52 ID:fp.sz.L29
オースティンねぇ

275: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:02 ID:gA.uu.L28
すげー

276: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:04 ID:tX.uu.L56
さすがやわ

277: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:05 ID:fp.sz.L29
おー打った

278: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:06 ID:dr.d7.L31
うだあああああああ

279: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:06 ID:qa.wc.L26
うおおおおおおおおおおお

280: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:14 ID:4K.ji.L33
ふぉおおおおお

282: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:33 ID:qa.wc.L26
両チーム満塁のピンチ

283: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:45 ID:tX.uu.L56
オースティンの「普通です」みたいな顔がカッケーわ

284: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:53 ID:7j.e6.L4
「むちゃくちゃしたれ」

285: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:18:56 ID:7R.e6.L22
アツすぎやろなんやこれ

286: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:15 ID:tX.uu.L56
藤田はちょっとキツいんちゃうか番長

287: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:23 ID:20.gw.L14
激アツやな

288: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:26 ID:fp.sz.L29
藤田て

289: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:26 ID:qa.wc.L26
初球ポップ見たい

>>289
もっと酷くて草

290: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:43 ID:4K.ji.L33
ふじた

291: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:43 ID:dr.d7.L31

292: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:45 ID:7j.e6.L4
ええ…

293: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:45 ID:fp.sz.L29

295: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:19:51 ID:tX.uu.L56
やはりか

297: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:02 ID:fp.sz.L29
アホやなぁ三浦
なんで藤田やねん

298: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:20 ID:qa.wc.L26
土田ならスクイズ決めてたのに…

299: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:24 ID:7j.e6.L4
大田残ってるのにって書こうとしたらコレですわ

300: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:25 ID:8S.uy.L28

301: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:32 ID:tX.uu.L56
もう野手残ってなかったんけ?

302: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:42 ID:20.gw.L14
え?大田より藤田優先したん?
アホやん

303: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:20:45 ID:dr.d7.L31
大田やろここは

304: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:21:04 ID:ij.o5.L20
所詮横浜なんて中日専よガハハ

>>304
横浜はどっちかというと得意不得意が大きいんやで
ちなみに今年は中日と阪神を食い物にしてたんやけど最後にコレですよ

>>312
中日にも最後4連戦2敗しとるしな

305: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:21:10 ID:2T.mp.L10
シーズンから代打藤田やっとったならまあ…

306: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:21:24 ID:7j.e6.L4
藤田、大田、柴田、(嶺井)の4択

>>306
ベテランのアレに賭けた感じやったんかな
まぁ普通に大田で良かった気がするけど

>>309
あとまあ左右?

307: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:21:24 ID:fp.sz.L29
太田より藤田優先はマジでイミフやな
ワイがfanやったらブチ切れ案件よ

308: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:21:33 ID:gA.uu.L28
まあええ試合やったな

310: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:22:15 ID:4K.ji.L33
まあ大田泰示は三振があるし藤田で最低限を期待したんやろな

313: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:23:45 ID:Ru.dp.L19
なんやかんや言ってもCSは盛り上がるからええもんやね

314: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:24:01 ID:T6.ey.L5
CSなかった2020を除いて、6年連続3位が1stステージ突破は草

>>314
2020もCS出れてたらウチが突破してたな!

317: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:24:26 ID:7R.e6.L22
これじゃあ横浜にボコられた中日が雑魚みたいやん

>>317
横浜にボコボコにされてた阪神がコレなのでどうとも

318: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:24:54 ID:20.gw.L14
阪神とヤクルトって今年どんな感じやったっけ

>>318
ヤクルトが勝ち越してたはず

>>322
サンガツ
まあ順当にヤクルトかね

>>323
正直言えば村神様しだいやろ

319: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:24:58 ID:g0.rv.L26
左右とシーズン中にも対右の代打藤田はしてた
30回ぐらい代打してたみたい

321: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:25:44 ID:7j.e6.L4
CS1stはもうちょい2位有利でも良くね?とは思う

>>321
まあ2位と3位なんて忖度せんでええやろ

>>321
一応1勝1敗1分でも勝ち抜けというアドバンテージはあるで

なお

>>327
1勝1敗なら2位抜けでも良いのかなと毎年思う
そんなことを思うのは久しくCSが無縁だからなのかも知れないが…

324: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:26:17 ID:Ru.dp.L19
ヤクルト13勝阪神11勝1分

328: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:28:37 ID:Ru.dp.L19
ホームでやれるだけアド十分よ負ける方が悪い

329: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:28:54 ID:tX.uu.L56
湯浅が明らか疲れてるっぽいからヤクルト相手にどうなるかやろやぁ

331: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:30:14 ID:gA.uu.L28
続きは明後日からかはやいわね

332: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:30:51 ID:20.gw.L14
やっぱ1stで3戦目までもつれ込むと俄然1位チームが有利になるわよね

333: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:30:56 ID:Q1.uu.L21
今年の最初阪神は散々ネタにされたが
結果阪神より下が4球団か

334: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:31:22 ID:7R.e6.L22
若竜おはDワイ、CSのルールもマジックナンバーもナニソレ状態の模様

>>334
ええんやで
ワイも毎年忘れるのは全く中日がcsに関わらんからやと思ってる

>>334
CS→いっぱい勝ったら日本シリーズ
マジック→いっぱい勝ったら優勝

簡単やで

>>339
はえ~すっごいわかりやすい?

335: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:32:01 ID:g0.rv.L26
これから水曜日にはファイナル始まる可能性あるんやろ
大変そうだけど阪神頑張

337: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:32:16 ID:dr.d7.L31
絶対1st突破してたオッチてやっぱ神やわ

338: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:33:37 ID:4K.ji.L33
なんか強い球団おるで

>>338
日ハム強いじゃんやったぜ

340: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:34:32 ID:8S.uy.L28
番長が憔悴しきっててダメだった

>>340
負けた後?

>>341
負けた後の監督インタビュー

>>343
かなしい

345: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:35:23 ID:20.gw.L14
藤田と番長のメンタルやばいやろな今
ワイなら首括ってるわ

>>345
藤田はちゃんと代打の初球振ったし
それも甘い球だったしでしゃーないって感じやが
ここまで来たらそんなことより結果やろしな

346: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:37:37 ID:8S.uy.L28
去年あんな状態からここまでようやったやろにな
コレで叩かれたらマジで可哀想

349: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:39:59 ID:20.gw.L14
ポストシーズンなんか内容はともかくとりあえず勝ちゃええねんの精神やろしねえ

350: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:40:53 ID:7j.e6.L4
13塁で選ぶよりゲッツーの1点だとはよく言ったもんだ

351: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:45:55 ID:oU.ji.L10
鷹イヒネ公言したんか

352: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:49:33 ID:gA.uu.L28
しご激おそ?

>>352
結局岡野も4安打1四球5奪三振か
まあファームエースならこれくらいやってもらわないと困るが、ちゃんと抑えられたのは良いことや

353: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 17:51:21 ID:tX.uu.L56
これは一生寝る前に思い出すやつかもしれんね
no title

>>353
松中の再来やな

>>353
40にもなって新しいトラウマ植えつけられるの辛いよなあ

>>353
つらすぎる

>>353
ワイならこれ1本で引退決意するレベル

358: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:09:32 ID:pL.e6.L2
満塁で前進守備の時って当てる打者より振れる打者のがええよな

>>358
そんなんで打ちそこないのポップとか三振とかされたら
それはそれで、はらわたが煮えくり返るけどな

>>359
併殺よりポップの方がまだ戦犯を分散できるからマシという風潮

362: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:15:28 ID:dF.uy.L9
同じような場面で石垣と周平おったらどっち送るかってことか
う、うーん悩むなあ

>>362
周平は代打初球振らんからなぁ
押し出しもらってそう

363: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:15:29 ID:4K.ji.L33
岡野は来年もファームを回す優秀な人材になりそうやね
試合を成立させることで若手打者の頭角を出させる役割って実はめちゃくちゃ神なのでは?

>>363
せめて晩年川井や朝倉くらいはできませんかね…

366: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:19:24 ID:dF.uy.L9
試合成立させるだけなら岡野じゃなくても誰でもええやろ

なお

367: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:20:01 ID:7j.e6.L4
ファームに楽しみな先発がいない
福島しかいない

>>367
10代がみんな一軍やでね

369: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:24:20 ID:gA.uu.L28
勝野結局アカンくて笠原がフェニックスに合流やと

>>369
えぇ…

>>369
勝野のアホタレはホンマ……

>>369
このボケホンマ
まあ今で良かったと捉えようか

>>369
勝野はもう期待せん方がええかもな
今期後半もよくなかったし

374: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:26:01 ID:qZ.sm.L19
スペスペの実の持ち主

375: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:26:08 ID:8t.rv.L7
岡野はいつも2軍でQSやってくれるから有能

376: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:26:31 ID:qZ.sm.L19
ガチで二軍回すために育成で投手取りまくる必要があるようやね

377: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:28:05 ID:aj.yu.L38
佐藤マルク大嶺タバーレスで150イニング食ってた分誰で埋めるか

378: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:28:37 ID:gA.uu.L28
今年ほんまケガ人多いわねえ

379: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:28:51 ID:8t.rv.L7
現役ドラフトで投手おったら獲得すべきやね
まぁ投手で現役ドラフト送りにされるやつはスペッてるやつしかリストアップされなそうやけど

>>379
スペというか僕達予備軍みたいなヤツというか

>>379
メディカルチェック情報はもらえるからスペってるかは分かりそう
スペでも出せるか出せないかは知らん

380: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:29:13 ID:7j.e6.L4
井納か桜井でも拾うか

>>380
この2人よりはハムの望月か谷川拾った方が良さそう
去年の成績的にこの2人は目玉候補かな

381: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:29:17 ID:Fm.o5.L1
根尾忘れたのか

384: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:34:25 ID:qZ.sm.L19
今ニュース番組で中日取り上げられてるけど
立浪が直接指導してたらしいぞ
この前言ってたことは何だったのか

>>384
来年はやぞ
今年はまだセーフや

>>384
いうことなんてすぐ代わるんだから話半分に聞いとけ定期

387: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:36:48 ID:aj.yu.L38
大本営がキノタクに打撃指導する立浪の写真あげてるわ

>>387
うーんこの…

390: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:45:30 ID:5z.xv.L32
秋季キャンプは退任した打撃コーチ居らんし新任の打撃コーチもおらんし2軍打撃コーチもフェニックスやから立浪がやらんと森野のワンオペやぞ

>>390
なるほど
たしかに必要やな

>>390
今秋季練習に参加してる野手7人だけっぽいけどこの人数やったら森野ワンオペでも支障無くね?

392: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:48:03 ID:dF.uy.L9
和田さん来てからが本番やからな

394: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:50:15 ID:v7.eo.L8
てかセカンドとして村松とってスタメンとったとして、大島岡林土田村松、打線に4人このタイプがいて勝てるか?木下ビシエド阿部レフトのうち3人がクリーンナップはれないと3番大島やで

>>394
岡林土田が長打とか率とか上げてくれたとしても
まあホームラン5本打てればいいなぁって気持ちで考えると
これ以上セカンドとかに単打マン入れられないんだよな

>>395
そうなんだよね、通用するかは当然分からんが通用してもチームがそこまで強くならん気がする...

>>398
たぶん頑張っても広島くらいが精一杯で優勝争いは無理やな

396: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:55:42 ID:20.gw.L14
だって立浪が動きが速い二遊間ほしいっていうんだもん…

399: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:57:34 ID:XZ.uu.L7
そこそこ守れて岡林くらい打てるセカンドおったらもう何も言わんわ

>>399
もうそれ岡林コンバートなんよ

401: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:58:18 ID:v7.eo.L8
なんかそれなら岡林セカンドにして外野で打てるやつ探す方が楽じゃねという、大島がスタメン退いたらセンターにすりゃええし

403: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 18:59:43 ID:v7.eo.L8
まぁ今年初めて規定乗った選手を一時的にコンバートはあんましたくないけどね

404: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:01:08 ID:4K.ji.L33
阿部がサイボーグになって一生セカンドしてくれれば1番ええんやがな

405: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:02:09 ID:qZ.sm.L19
わかってきたけど打てても守れないと使いにくいな

406: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:02:22 ID:Z4.b3.L28
というかネタなしで石垣がセカンドで安定した成績残してくれるようになれば何も苦労しなくて済むのよ
はよ台頭しろ

407: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:02:27 ID:5z.xv.L32
こうなったら下位で奈良間獲ってコンバートか平良指名や!

>>407
ワイもセカンド獲得するなら平良やと思う

409: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:04:12 ID:qZ.sm.L19
左腕ほしいなら林とらないか?
何位クラスかはわからん

>>409
西濃の林か?
5位でいけるんちゃうかなあと思う

>>410
せやな5位で指名できるくらいなら左腕も獲得してええと思うわ
上位で取りたいほど優先度高くないと思うし
それくらいで良さげな社会人選手ならええやろ

411: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:06:18 ID:hV.o5.L25
左腕なら増居はいい球投げてるけどな
2位~3位なら全然あり

412: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:09:07 ID:v7.eo.L8
村松とっても4位くらいで平良残ってたら普通に取ってほしいわ、残ってない気もするが

>>412
なんせ中村健人が3位で消えるレベルやからなあ
中村自体は今年そこそこ成績残したが
(解禁初年度のトヨタなのでもしかしたら縛りがあったかもしれない)

414: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:12:19 ID:20.gw.L14
今年の大社左腕ワイには曽谷以外が有象無象に見えてまうんよなあ…
増居松本辺りはまだ良さげかもしらんけど

416: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:19:41 ID:Z4.b3.L28
増居の情報みているとなかなか上げてきてるな
最速147ということは常時140~140前半かな?

>>416
今日の試合見てたら平均で142か3くらいやったわね

>>417
先発左腕でそれくらい出せるなら合格やな
六大と言っても投手やし野手よりは信頼できる

419: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:23:17 ID:qZ.pf.L19
増居って慶應だっけ

>>419
慶応やね

>>419
せや

>>421
サンガツ
増居たぶん残らんやろなぁとは思ってるが…

423: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:24:29 ID:20.gw.L14
3位の最終盤までは残らんかなあ…って感じわね

424: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:26:19 ID:hV.o5.L25
2位でよっぽどいいのとれないと3位指名も遅いし最下位になった甲斐がないわ

>>424
ワイはbクラスほどドラフト不利やと思っとるわ
2位で強引な指名が増える

>>429
1位クラスが13人でもいない限り2位が速いメリットより3位が遠いメリットの方がでかいよな

425: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:26:40 ID:MK.uu.L2
曽谷公言したらワンチャン単独で取れたりせんかなぁ

>>425
ヤクルトが熱視線送ってるから無理やでー

>>425
無理やと思う
曽谷行くなら常に2~3球団競合は覚悟せんとあかん

427: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:27:13 ID:fp.sz.L29
同じ左腕で大商大にええPおるぞ

430: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:28:19 ID:qZ.pf.L19
確定
巨人浅野
SBイヒネ
濃厚
ヤク曽谷

現時点でこんな感じやが

432: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:29:10 ID:qZ.pf.L19
マジで今のドラフト方式勘弁してくれ
戦力均衡になってないんだわ

433: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:30:52 ID:Z4.b3.L28
逆ウェーバーとかいう謎システム
リーグごとに順位入れ替えるのが1番いいと思うんやがなあ
(ドラ2がパ6位→セ6位→パ5位……、ならドラ3はセ6位→パ6位→セ5位……という形)

434: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:32:09 ID:qZ.pf.L19
誰が考えたのか知らんがガチで意味わからんからな

435: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:33:43 ID:7j.e6.L4
とはいえ6チームでウェーバーにすると下位が有利すぎんか

>>435
戦力均衡という観点で言えば下位有利なのはええんやないか

>>435
これって常勝球団が嫌がったんじゃないの?

>>437
某球団が嫌がったんだと思うのよ
日本のアマチュアのパイでウェーバーにすると常勝を保つことができんからね

438: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:38:16 ID:dr.d7.L31
このシステムが原因で毎年圧倒的最下位なチームとか出とる訳ではないしまあええやろ
Bクラス続きのうちが2位で毎年ええ選手取れてるかというとそういう訳でもないんやし

439: 名無しさん@おーぷん 22/10/10(月) 19:40:25 ID:tX.uu.L56
2017ドラフト

ヒロシ
石川翔
高松
清水
こーすけ
山本
---
大藏
マルク

そろそろ答え合わせするか?

>>439
投手の目の付け所はやっぱそんなに間違ってはなかったと思う
今思うと清水がアームで評価落としてくれて助かったわ

>>439
清水が今年1軍で存在感を出したのはでかいわね
山本も離脱と不安定な面がありながらもドラ6ならまあ順調なもんやろし
ヒロシと石川翔はドラ1、2で見ると苦しいなぁ

>>439
結局当たりとは言いがてえなぁ
清水のおかげが大外れではないけど

ピックアップ記事