1: ニーニーφ ★ 2022/10/06(木) 19:53:43.12 ID:CAP_USER9
「ドラゴンズが好きでドラゴンズで引退したいと今でも思っているが、まだ体も動く。今、辞める時ではないと思った。(球団に)盛大なセレモニーはできないと言われたことも『最後の理由』になったかなと思います」
10月4日、涙ながらに退団会見に臨んだのは中日ドラゴンズの平田良介外野手だ。
平田選手は、2005年、大阪桐蔭高校からドラフト1位で中日入り。以降は主軸打者として活躍してきた。
「この2年はスタメンを外れることが多く、9月17日のヤクルト戦後、立浪監督から戦力外通告を受けていました。とはいえ、通算1046安打、105本塁打は、“功労者”と言ってもさしつかえない成績です」(スポーツ紙記者)
そんな平田に球団側は、任意引退を選んだ場合の引退セレモニーとして「1打席だけ試合に出る、ファンへの挨拶をし、家族から花束をもらってグラウンドを1周する」という“演出”を提案したが、平田は「少し考えさせてください」と返事を保留。翌々日に、平田が球団に伝えた答えは「自由契約となっても現役を続行する」というものだった。
球団側が提示した引退セレモニーの何が不満だったのか。冒頭の退団会見で平田は「最後の理由」の詳細を明かした。
「引退する時は、(記念の)Tシャツやタオルがあったり、映像が流れて僕がマウンド付近まで行って。それが自分の中での最後かなと思っていたが(球団から)『セレモニーはするけど、盛大には出来ないよ』と言われた。セレモニーでお話しさせていただける予定だったが、思い出に残るものと形に残る物、両方欲しかった。そうじゃないのであれば、自分の終わり方としては中途半端だった」
と語った。こうした一連のやり取りが報道されるや、ドラゴンズファンはすぐさま呼応。
《盛大なセレモニーは出来ないって冷たいなぁ》
《自分がこんなこと言われたらどんな気持ちになるか考えんのか?》
(中略)
などと批判の声が噴出した。世論が味方する平田に対し、疑義を呈するのは、中日OBの平野謙氏だ。
「セレモニーの内容に引っかかること自体が、僕にとっては不思議で仕方ない。そんなことは野球を続けることと、全然関係ないからね。純粋にまだ野球がやりたいというのであれば、別にドラゴンズで花道つくってもらう必要もないじゃない。球団から、言葉では伝えられないようなニュアンスがあったのか」
18年間の現役生活で、中日、西武、ロッテの3球団を渡り歩き、2012年~2013年のあいだは、中日でコーチを務め平田を指導した経験もある。しかし、2度の球団移籍時はおろか、ロッテで現役を引退するときですら「何もしなかった」という。
「そういうセレモニーをやってもらいたい人もいるだろうけど、俺はまったくこだわりがないから(笑)。やったことといえば、テレホンカードを自分で発注して、お世話になった人たちに配ったぐらい。ファンに対するお別れの場や挨拶は何もなし。ロッテの終盤は2軍にいたから『最後のゲーム、1軍上がるか』と聞かれたけど、そんなのやる必要ないよと言いました。
まして俺の場合は、ロッテでそんなに働いてない自覚もあったから、もし何かやってもらっても球団の人に悪いなと思ったんだよ。家族がご苦労様と言ってくれれば、俺はそれでよかったからさ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d57405451e49645d759d0da609432fdf24241cf
10/6(木) SmartFLASH
続き>>2
10月4日、涙ながらに退団会見に臨んだのは中日ドラゴンズの平田良介外野手だ。
平田選手は、2005年、大阪桐蔭高校からドラフト1位で中日入り。以降は主軸打者として活躍してきた。
「この2年はスタメンを外れることが多く、9月17日のヤクルト戦後、立浪監督から戦力外通告を受けていました。とはいえ、通算1046安打、105本塁打は、“功労者”と言ってもさしつかえない成績です」(スポーツ紙記者)
そんな平田に球団側は、任意引退を選んだ場合の引退セレモニーとして「1打席だけ試合に出る、ファンへの挨拶をし、家族から花束をもらってグラウンドを1周する」という“演出”を提案したが、平田は「少し考えさせてください」と返事を保留。翌々日に、平田が球団に伝えた答えは「自由契約となっても現役を続行する」というものだった。
球団側が提示した引退セレモニーの何が不満だったのか。冒頭の退団会見で平田は「最後の理由」の詳細を明かした。
「引退する時は、(記念の)Tシャツやタオルがあったり、映像が流れて僕がマウンド付近まで行って。それが自分の中での最後かなと思っていたが(球団から)『セレモニーはするけど、盛大には出来ないよ』と言われた。セレモニーでお話しさせていただける予定だったが、思い出に残るものと形に残る物、両方欲しかった。そうじゃないのであれば、自分の終わり方としては中途半端だった」
と語った。こうした一連のやり取りが報道されるや、ドラゴンズファンはすぐさま呼応。
《盛大なセレモニーは出来ないって冷たいなぁ》
《自分がこんなこと言われたらどんな気持ちになるか考えんのか?》
(中略)
などと批判の声が噴出した。世論が味方する平田に対し、疑義を呈するのは、中日OBの平野謙氏だ。
「セレモニーの内容に引っかかること自体が、僕にとっては不思議で仕方ない。そんなことは野球を続けることと、全然関係ないからね。純粋にまだ野球がやりたいというのであれば、別にドラゴンズで花道つくってもらう必要もないじゃない。球団から、言葉では伝えられないようなニュアンスがあったのか」
18年間の現役生活で、中日、西武、ロッテの3球団を渡り歩き、2012年~2013年のあいだは、中日でコーチを務め平田を指導した経験もある。しかし、2度の球団移籍時はおろか、ロッテで現役を引退するときですら「何もしなかった」という。
「そういうセレモニーをやってもらいたい人もいるだろうけど、俺はまったくこだわりがないから(笑)。やったことといえば、テレホンカードを自分で発注して、お世話になった人たちに配ったぐらい。ファンに対するお別れの場や挨拶は何もなし。ロッテの終盤は2軍にいたから『最後のゲーム、1軍上がるか』と聞かれたけど、そんなのやる必要ないよと言いました。
まして俺の場合は、ロッテでそんなに働いてない自覚もあったから、もし何かやってもらっても球団の人に悪いなと思ったんだよ。家族がご苦労様と言ってくれれば、俺はそれでよかったからさ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d57405451e49645d759d0da609432fdf24241cf
10/6(木) SmartFLASH
続き>>2
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665053623/" target="_blank">・【野球】中日・平田良介「引退セレモニーに不満」発言にレジェンドOB平野謙氏が喝「中日は冷たくない」 [ニーニーφ★]</a></p>
2: ニーニーφ ★ 2022/10/06(木) 19:53:56.08 ID:CAP_USER9
それだけに、平田が球団から提示された引退セレモニーへの不満も、よくわからないという。
「球団側が提示した内容だけでも、俺は十分派手だと思っちゃうけどね。ただ、いちばん疑問なのは、平田は『中日で引退したい』と言いながら、現役続行のために、他球団からのオファーを待つわけでしょ。ということは、結局まだ野球がやりたいってことだと思うんですよ。
本当はあと何年かやって、自分の中で納得してドラゴンズで終わりたかったけど、今はまだ不完全燃焼だから、他球団ででも現役を続けたいと思っているんじゃないかな。それならそれで、素直に本音を言えばいいし、もしホントに球団から提示されたセレモニーの内容が不服だというのが現役続行の理由だとするなら、それはおかしいよ」
ネットに溢れた「中日という球団は功労者に対してあまりにも冷たすぎる」という声に対しては、どうだろうか。
「ドラゴンズが冷たいとは、俺はあまり思わない。だって、平田は中日と長期の複数年契約をしてきたでしょ。基本的に、複数年で5年も契約してくれる球団なんて、なかなかないよ。それだけでも、すごいことだから」
今オフ、他球団からのオファーを待つと宣言した平田に「トライアウトにも選択肢に入れて、頑張ってほしい」とエールを送る平野が、最後に双方win-winになるためのプランを披露してくれた。
「オファーが来ればそれでいいけど、もしどこからもオファーがなくて平田が『引退します』となったら、球団が『中日一筋でよく頑張ってくれました』ということで、来年のオープン戦で引退試合をやってあげるのもいいと思う。それなら、お互いに納得できるだろうし、球団も株が上がるんじゃないかな。平田がドラゴンズ一筋で頑張ったのは事実なんだし、球団もそこは柔軟な姿勢でね」
落ち着いたOBの意見が、双方の耳に届くとよいのだが……。
「球団側が提示した内容だけでも、俺は十分派手だと思っちゃうけどね。ただ、いちばん疑問なのは、平田は『中日で引退したい』と言いながら、現役続行のために、他球団からのオファーを待つわけでしょ。ということは、結局まだ野球がやりたいってことだと思うんですよ。
本当はあと何年かやって、自分の中で納得してドラゴンズで終わりたかったけど、今はまだ不完全燃焼だから、他球団ででも現役を続けたいと思っているんじゃないかな。それならそれで、素直に本音を言えばいいし、もしホントに球団から提示されたセレモニーの内容が不服だというのが現役続行の理由だとするなら、それはおかしいよ」
ネットに溢れた「中日という球団は功労者に対してあまりにも冷たすぎる」という声に対しては、どうだろうか。
「ドラゴンズが冷たいとは、俺はあまり思わない。だって、平田は中日と長期の複数年契約をしてきたでしょ。基本的に、複数年で5年も契約してくれる球団なんて、なかなかないよ。それだけでも、すごいことだから」
今オフ、他球団からのオファーを待つと宣言した平田に「トライアウトにも選択肢に入れて、頑張ってほしい」とエールを送る平野が、最後に双方win-winになるためのプランを披露してくれた。
「オファーが来ればそれでいいけど、もしどこからもオファーがなくて平田が『引退します』となったら、球団が『中日一筋でよく頑張ってくれました』ということで、来年のオープン戦で引退試合をやってあげるのもいいと思う。それなら、お互いに納得できるだろうし、球団も株が上がるんじゃないかな。平田がドラゴンズ一筋で頑張ったのは事実なんだし、球団もそこは柔軟な姿勢でね」
落ち着いたOBの意見が、双方の耳に届くとよいのだが……。
>>2
これ半分甘えだろ
これ半分甘えだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 19:56:10.40 ID:Up9P6xK50
記念のTシャツやタオルってなかなかやってくれなさそうだけど、やりたければ自分で作れば良かったのでは?
>>4
そもそも戦力外になるようなオワコンに「金出してグッズ作って花道作ってくれなきゃヤダヤダヤダ」って駄々っ子してるのが怖い
引退セレモニーやってペイできるだけの需要ないから戦力外なんだろうに
そもそも戦力外になるようなオワコンに「金出してグッズ作って花道作ってくれなきゃヤダヤダヤダ」って駄々っ子してるのが怖い
引退セレモニーやってペイできるだけの需要ないから戦力外なんだろうに
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 19:56:55.06 ID:aY/SNtMD0
いちいちOBや元老院が口うるさいよね中日って
>>5
ほんそれ。タニマチ気質は落合政権の時は排除してたけど今は元通り
ほんそれ。タニマチ気質は落合政権の時は排除してたけど今は元通り
6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:00:57.99 ID:ouDae52k0
ドラゴンズ冷たいなあなんて意見少数だぞ、普通の引退セレモニーはやってくれると言ってるんだから
球団だってビジネスなんだから売れるならいくらでもグッズくらい作るよ
球団だってビジネスなんだから売れるならいくらでもグッズくらい作るよ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:02:10.32 ID:qCLqQwhH0
平野も追い出された口やなかったか?
星野はじめ
星野はじめ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:02:31.45 ID:sdnw3zto0
新庄や清原級のセレモニーを要求してますやん
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:03:12.95 ID:ZfMtEAdk0
親会社は中日新聞っていうローカル新聞売ってるだけ?
>>9
全国紙の毎日より発行部数多いけどな
全国紙の毎日より発行部数多いけどな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:03:14.24 ID:C18t+wMx0
タオルとTシャツがそんなに重要とはな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:03:38.55 ID:311RN/mG0
どやさ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:07:37.17 ID:QXAe0fvN0
平野も追い出された人なんだけどな
自分で言ってるけどそういうのに執着がないからそう思うんだろう、どっちが正しいではなくてね
自分で言ってるけどそういうのに執着がないからそう思うんだろう、どっちが正しいではなくてね
14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:09:10.40 ID:gWjpxZsE0
球団が渇望するほどの選手ではなかったってこと
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:09:43.25 ID:T4+BshkS0
田尾が塁に出たあとの送りバントの人?
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:10:01.66 ID:yrXUBo5w0
1000本安打達成者(生え抜き)
亀井(巨)1069 盛大な引退セレモニーあり
石川(De)1003 引退セレモニーあり
石原(広)1022 引退セレモニーあり
長谷川(ソ)1108 盛大な引退セレモニーあり
金のある球団はやっぱ違う
亀井(巨)1069 盛大な引退セレモニーあり
石川(De)1003 引退セレモニーあり
石原(広)1022 引退セレモニーあり
長谷川(ソ)1108 盛大な引退セレモニーあり
金のある球団はやっぱ違う
>>17
石川もめちゃくちゃ盛大だっただろ
引退勧告拒否して他球団行こうとしたのに
石川もめちゃくちゃ盛大だっただろ
引退勧告拒否して他球団行こうとしたのに
18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:10:27.02 ID:5RUVx3wi0
レジェンドOBが「誰?」って感じが中日っぽくて良い
>>18
平野ってそれほど「誰?」ってほどでもないんだけど、レジェンドは盛りすぎだなw
平野ってそれほど「誰?」ってほどでもないんだけど、レジェンドは盛りすぎだなw
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:10:29.58 ID:gWjpxZsE0
「この2年はスタメンを外れることが多く、9月17日のヤクルト戦後、立浪監督から戦力外通告を受けていました。とはいえ、通算1046安打、105本塁打は、“功労者”と言ってもさしつかえない成績です」(スポーツ紙記者)
2年間で1046安打、105本塁打なら神レヴェル笑笑
2年間で1046安打、105本塁打なら神レヴェル笑笑
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:11:38.80 ID:w4GtT47a0
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:13:22.07 ID:w4GtT47a0
23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:13:58.30 ID:7d5pwb2m0
平野はてっきり西武のレジェンドかと
24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:16:14.77 ID:q671KDAJ0
平野は球団渡り歩いてるからな。
生え抜きの平田とは違う。
生え抜きの平田とは違う。
27: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:19:41.51 ID:5qnKggeM0
喝だ!
28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:21:27.65 ID:5zDaPgAn0
平野は中日に巣くってる傲慢OB一味じゃないだろ
一歩引いたニュートラルな人
一歩引いたニュートラルな人
29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:21:37.88 ID:7ZY5w0Op0
平田の考えの是非は置いておいて生え抜きじゃない人間が自分と比べるとか何を言っているんだろうな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:21:42.01 ID:KIrKVCna0
実績と人気がな…
31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:22:54.10 ID:9uRCr+w60
平野は追い出されただけで生え抜きだぞ?
32: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:25:34.99 ID:zo5C8Snx0
平野さんコーチ職なくしてうつ病で苦しんでたんだよね
33: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:26:51.44 ID:jU6Id3hS0
生え抜きで1000本打ってるなら派手にやってもいいと思うけどな
全体の1%に満たないレベルだろ
全体の1%に満たないレベルだろ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:27:27.08 ID:AdDP98Kt0
中日は選手を育てられない球団というイメージ
ネオ選手はこのまま特に特徴のない選手として現役を終えることになると思う
ネオ選手はこのまま特に特徴のない選手として現役を終えることになると思う
35: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:33:03.85 ID:lniDeeZj0
平田は契約の度に他球団行きをほのめかして散々もめてきた銭闘員なのに球団はちゃんと敬意払ってるとおもうよ
>>35
ドラゴンズファンの総意だね
他球団ファンが聞いたら驚く、FAでゴネた上での1.8億×5年契約、練習を全くせず私生活自慢とスマホゲーム三昧、今シーズン中はyoutubeも更新
平野さんが言ってる事が正しいし、こいつには二度とドラゴンズには関わって欲しくないわ
ドラゴンズファンの総意だね
他球団ファンが聞いたら驚く、FAでゴネた上での1.8億×5年契約、練習を全くせず私生活自慢とスマホゲーム三昧、今シーズン中はyoutubeも更新
平野さんが言ってる事が正しいし、こいつには二度とドラゴンズには関わって欲しくないわ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:34:08.97 ID:AdDP98Kt0
中日は硬直した上下関係のブラック企業的なイメージ
史上初の日本シリーズにおける完全試合を前に、ヤマイを降板させてイワセにしめさせた
ヤマイが指のマメを潰して自ら交代を名乗り出た、と言われているけど、ソレはヤマイの忖度で、もし、オチアイ監督がオレが責任取るからオマエはパーフェクトやれ、イワセも説得する、という太っ腹な監督だったら史上初のパーフェクトが生まれていた
もしオオギさんがカントクだったら、イワセを説得して、ヤマイに気合を入れてパーフェクトを達成させたと思う
史上初の日本シリーズにおける完全試合を前に、ヤマイを降板させてイワセにしめさせた
ヤマイが指のマメを潰して自ら交代を名乗り出た、と言われているけど、ソレはヤマイの忖度で、もし、オチアイ監督がオレが責任取るからオマエはパーフェクトやれ、イワセも説得する、という太っ腹な監督だったら史上初のパーフェクトが生まれていた
もしオオギさんがカントクだったら、イワセを説得して、ヤマイに気合を入れてパーフェクトを達成させたと思う
>>36
硬直した上下関係が酷いとすればそれは星野が作った空気
落合はそういうのには無頓着
硬直した上下関係が酷いとすればそれは星野が作った空気
落合はそういうのには無頓着
>>39
ものすごく敏感だぞ
だから星野とすぐに袂を分かった
ものすごく敏感だぞ
だから星野とすぐに袂を分かった
37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:34:52.95 ID:Zi7UgatP0
みんな実績がセレモニーに相応しいかは議論するけど人間性はどうなんだ?
球団によく思われていなかったんじゃないの
球団によく思われていなかったんじゃないの
>>37
―若い選手の成長もあったが、どういう気持ちでいたか
「岡林、鵜飼がスタメンに名を連ねる中、自分は代打のポジションというのはすごく悔しかったです。自分だったら、『今の球は捕れるのに』とか。30代中盤で若手を育てないとあかんやろ、と先輩として後輩を教えてあげないといけないという声もあると思うんですけど、僕は選手であるうちは競争に入っている1人だと思うので、教えるとかいうよりも、自分を一番に考えた。自分のことを一番に考える選手がプロ野球選手かなと思っているので、教えようという気持ちはなかったですし、若手がそうやって活躍すればうれしい反面、悔しい気持ちもあって、うーん。何と言うかな。試合で勝つのはうれしいけど、他の選手が活躍するのはうれしいけど、悔しい。という、野球選手はという気持ちです」
後輩を指導する気はないと言うんだから慕われてはないんじゃね?
―若い選手の成長もあったが、どういう気持ちでいたか
「岡林、鵜飼がスタメンに名を連ねる中、自分は代打のポジションというのはすごく悔しかったです。自分だったら、『今の球は捕れるのに』とか。30代中盤で若手を育てないとあかんやろ、と先輩として後輩を教えてあげないといけないという声もあると思うんですけど、僕は選手であるうちは競争に入っている1人だと思うので、教えるとかいうよりも、自分を一番に考えた。自分のことを一番に考える選手がプロ野球選手かなと思っているので、教えようという気持ちはなかったですし、若手がそうやって活躍すればうれしい反面、悔しい気持ちもあって、うーん。何と言うかな。試合で勝つのはうれしいけど、他の選手が活躍するのはうれしいけど、悔しい。という、野球選手はという気持ちです」
後輩を指導する気はないと言うんだから慕われてはないんじゃね?
38: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:35:57.52 ID:QJNIU5aY0
外様の大した貢献してない内川や嶋ですら盛大なセレモニーやってたのに
40: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:36:52.99 ID:886Jqr0I0
平がつく名字って日本人?
>>40
あなた日本人なのに平将門知らんの?
あなた日本人なのに平将門知らんの?
41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:37:23.57 ID:iyzObgIy0
平野程度でレジェンド呼ばわりされるんなら平田も一流選手だろ
43: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:37:55.85 ID:oESXkafc0
5年契約で1年しかまともに活躍しなかった平田が悪い
>>43
1億8000万の価値全くない
1億8000万の価値全くない
45: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:38:26.56 ID:UtcewmVS0
平野の提案はまあ現実的なものだと思うわ
スネた平田も納得するだろうし それも嫌なら知らん
スネた平田も納得するだろうし それも嫌なら知らん
46: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:40:01.49 ID:ovVbIJLv0
47: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:41:57.65 ID:flDba04Y0
中日なんて基本トレードに出されて終わるイメージしかないけどな。立浪だけが異例。
>>47
上川→ロッテ
大島→日ハム
田尾→西武
平野謙→西武
中尾→巨人
宇野→ロッテ
仁村透→ロッテ
中村武志→横浜
上川→ロッテ
大島→日ハム
田尾→西武
平野謙→西武
中尾→巨人
宇野→ロッテ
仁村透→ロッテ
中村武志→横浜
>>49
全員追放されとるな
2000本安打レジェンド谷沢さんは監督になれず
全員追放されとるな
2000本安打レジェンド谷沢さんは監督になれず
48: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:44:10.62 ID:C2fQRzQH0
確かにそのイメージは星野独裁時代の粛清で強烈についてしまったな
50: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:47:51.64 ID:gjadDxWw0
山崎武司も呆れていたな。
「平田にはズレた部分がある」って。
「平田にはズレた部分がある」って。
>>50
確かに平田は自己評価が高い印象がある
確かに平田は自己評価が高い印象がある
51: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 20:52:25.05 ID:68KKnPXN0
53: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:03:39.25 ID:KS49FAAY0
球団が提案したセレモニーで十分な気がするけど
Tシャツ、タオルとか作るほどのスターだったの?
Tシャツ、タオルとか作るほどのスターだったの?
>>53
作るほど、じゃなくて普通は今こそ商機!と頼んでもないのに作るんだよw
まあ福留のためにすら作らないんだからそりゃ平田のために作るわけもないがな
作るほど、じゃなくて普通は今こそ商機!と頼んでもないのに作るんだよw
まあ福留のためにすら作らないんだからそりゃ平田のために作るわけもないがな
>>54
確かにそうかw頼まなくても作るねw
あ、福留のも作ってないんだ
そりゃ作らないわな
確かにそうかw頼まなくても作るねw
あ、福留のも作ってないんだ
そりゃ作らないわな
>>54
広島とかなら、引退興行&グッズ販売でキッチリ黒字出すイメージ
広島とかなら、引退興行&グッズ販売でキッチリ黒字出すイメージ
56: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:10:12.62 ID:HwxwH4O80
単純に準備の日数が足りないからごめんねって話じゃないの?
今年の頭にでも話してるなら別だけど。
今年の頭にでも話してるなら別だけど。
57: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:12:13.56 ID:tnu92E+I0
俺も送別会とか断わる方だわ。
58: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:15:02.72 ID:iS1hkpVK0
タッツの時ってセレモニーやったの?
>>58
やったぞ
やったぞ
59: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/10/06(木) 21:16:03.30 ID:PpAr2vKw0
平野って西武に追い出されたよね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:17:39.19 ID:gQ1p3NBu0
ドラゴンズ叩いてたやつ涙目w
63: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:23:47.37 ID:JikGzuAo0
遺族に暴言浴びせる球団ですし
66: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:33:54.87 ID:BoyQhzFv0
平田って、貢献度なら川又よりちょっと上くらいのイメージ
67: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:39:23.97 ID:Ac7J4LRS0
希望するセレモニーの形があってもいいしそれを励みにしてきたのかもだけど、長期契約のありがたみや自身の成績不振については振り返らないところが残念な人だね
69: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:42:07.95 ID:UMBltug40
平野は打撃嫌いだったっていう変わった人
70: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:43:19.33 ID:4DZguEYC0
森野の引退セレモニー記憶にないけど結構立派だったの?
72: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:46:02.09 ID:Fw1ZEjqJ0
言ってることが劣化黒ノリ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:48:40.85 ID:7xjGQg5c0
そろそろコーチに呼べってゴマスリアピール
74: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:49:25.06 ID:sZOiUXmT0
セレ田モニ隙け
76: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:58:17.05 ID:PwFqz45l0
引退覚悟してたけどセレモニーやってくれないから退団ってめちゃくちゃダサいよなw
>>76
中日もセレオニーはするって提案してたって。
ただ、通算成績の格に見合ったもの。
中日は伝統があるから、引退興行の慣例ルールも定まってるんだよ。
横浜みたく、晩年の3年しかいなかった通算安打280本程度の外様の中井に豪華な引退セレモニーしてやったみたいな事できない。
中日もセレオニーはするって提案してたって。
ただ、通算成績の格に見合ったもの。
中日は伝統があるから、引退興行の慣例ルールも定まってるんだよ。
横浜みたく、晩年の3年しかいなかった通算安打280本程度の外様の中井に豪華な引退セレモニーしてやったみたいな事できない。
>>85
星野レベルの引退の時は創価学会のマーチングバンドが生演奏で盛り上げてくれるんだぞ。
星野レベルの引退の時は創価学会のマーチングバンドが生演奏で盛り上げてくれるんだぞ。
77: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 21:58:19.04 ID:p5cv9/mK0
平野は好きだったな。
3割打ってたし、足が速いしスイッチヒッターだからカッコよかった。
平田はスター選手ではないだろ。
人気と人望があればよかったけどないだろ。
3割打ってたし、足が速いしスイッチヒッターだからカッコよかった。
平田はスター選手ではないだろ。
人気と人望があればよかったけどないだろ。
78: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:02:11.59 ID:pSkdwutK0
いや冷たいだろw
>>78
最下位なのに盛大なセレモニーとかできるわけないわ
福留はメジャーやWBCや珍カスの流れでしょ
やきう将棋王が勘違いも大概にせい
最下位なのに盛大なセレモニーとかできるわけないわ
福留はメジャーやWBCや珍カスの流れでしょ
やきう将棋王が勘違いも大概にせい
79: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:04:09.75 ID:msehQdJw0
規定打席で3割1度きりのレジェンドやぞ
盛大なセレモニーあってしかるべきやろ
盛大なセレモニーあってしかるべきやろ
81: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:07:07.52 ID:rLhV79z20
平野は監督就任間もない星野に
「オレのやり方が気に入らないやつは手を上げろ」
と言われて手を上げた唯一の人。
そして87年オフに放出。
平野の背番号を引き継いだのが同年ドラ1の立浪。
「オレのやり方が気に入らないやつは手を上げろ」
と言われて手を上げた唯一の人。
そして87年オフに放出。
平野の背番号を引き継いだのが同年ドラ1の立浪。
82: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:08:41.47 ID:hfLzacSJ0
邪魔崎「せやせや」
83: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:11:26.44 ID:tYixfVIM0
いやどっちかというと9割は平田のこと何様だって言ってたぞ
84: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:11:57.43 ID:vecEDqUH0
川崎憲次郎の引退セレモニーは立派だった。
86: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:14:39.41 ID:W4ReMYGN0
そもそもプロのくせに金銭以外の見返りを求めることがダサすぎて前代未聞
本人はダサいとすら思ってない
発達障害に近いわ
本人はダサいとすら思ってない
発達障害に近いわ
87: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:15:05.43 ID:+cvEMrS60
意地でも赤字(配布グッズか販売グッズ)出したくない感じしますなセコセコセコ
88: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:15:14.11 ID:TDFerz2W0
そもそも平野が中日追放された身だろw
西武の監督になれんのな、後輩の田辺やデーブは監督やのに
西武の監督になれんのな、後輩の田辺やデーブは監督やのに
89: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 22:16:42.76 ID:kbRUFxNT0
在籍年数の長さに胡座かいた結果や
去年切られてもおかしくない成績
去年切られてもおかしくない成績
95: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 23:13:27.29 ID:vQniI1bQ0
暗黒の象徴高木政権の無能OB出てくんな
97: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 23:21:35.77 ID:KAsUop640
他球団なら評価も違ったかもな
松中みたいなもんか
松中みたいなもんか
98: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 23:22:12.84 ID:aBpSaCIe0
通常の引退セレモニーをやると球団に言われたけど
“盛大な”セレモニーをやってほしいと希望して断られた
それが通常のセレモニーすらやってくれない球団だって話が変わってない?
“盛大な”セレモニーをやってほしいと希望して断られた
それが通常のセレモニーすらやってくれない球団だって話が変わってない?
99: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 23:26:12.00 ID:vusbGa3Y0
100: 名無しさん@恐縮です 2022/10/06(木) 23:42:06.28 ID:N3sxeT4w0
星野がいた頃は魅力的なチームだった
ピックアップ記事
コメント