<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664801806/" target="_blank">・</a></p>
802: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:36:22 ID:7d.us.L4
どっちかいうと京田は打撃より盗塁技術が伸びなかったのが痛いわね
一年目からずっと盗塁死が多いまま自信がなくなってどんどん企画すら無くなってしまった
一年目からずっと盗塁死が多いまま自信がなくなってどんどん企画すら無くなってしまった
803: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:37:44 ID:DW.pq.L18
努力で伸びる人もいるだろうけど
伸びない人もいるんやなって思うで
伸びない人もいるんやなって思うで
804: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:37:47 ID:bL.ex.L1
ちな鳥谷の1年目は251(235-59) 3本 17打点 2盗塁
鳥谷叩きが一番やばかった時期なのもあって京田めちゃくちゃ持ち上げられとったな
鳥谷叩きが一番やばかった時期なのもあって京田めちゃくちゃ持ち上げられとったな
805: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:37:51 ID:dJ.1j.L28
https://www.instagram.com/p/CjSmhSRvb-Y/
いや滝野行動するのはやっ
いや滝野行動するのはやっ
807: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:40:24 ID:G8.dw.L33
808: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:45:51 ID:El.ah.L26
810: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:46:58 ID:Ex.rq.L9
教え込まれたことより自分で試行錯誤してついた癖の方が抜けにくいと思う
京田にとって幸運でもあり不幸でもあったのは不調の時でも外されず固定されていたこと
京田にとって幸運でもあり不幸でもあったのは不調の時でも外されず固定されていたこと
>>810
あとは基本的に怪我しない選手だから考えを整理する時間もなかったと思うわ
あとは基本的に怪我しない選手だから考えを整理する時間もなかったと思うわ
812: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:51:23 ID:jk.rq.L1
もうちょい層が厚いチームやったら多少は違ったかもね
813: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:52:25 ID:bL.ex.L1
京田ってもう7年目くらいか?
まだまだ若手だと思ってたけど時間ってすぎるのはやいわマジ
まだまだ若手だと思ってたけど時間ってすぎるのはやいわマジ
>>813
来年で7年目やな
来年で7年目やな
>>813
ワイと同い年だから同じく大卒6年目や
ちなブラック窓際年収400
ワイと同い年だから同じく大卒6年目や
ちなブラック窓際年収400
>>831
窓際ならブラックじゃないやん
パワハラとか干されてるとかなら知らん
窓際ならブラックじゃないやん
パワハラとか干されてるとかなら知らん
>>832
すまんブラックと窓際と400は盛った
すまんブラックと窓際と400は盛った
>>834
パテモリモリにしてベース見えなくしてそう
パテモリモリにしてベース見えなくしてそう
>>835
だれがブラウンやねん!
だれがブラウンやねん!
814: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:52:43 ID:7d.us.L4
だから一年目にやるべきだったことを今やってる感じなんちゃうかな京田は
来年は帰ってくると信じてるで
来年は帰ってくると信じてるで
>>814
確かに
不本意だろうが土田と併用すればより活きてくるはず
確かに
不本意だろうが土田と併用すればより活きてくるはず
817: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:55:06 ID:G4.us.L9
不調でやっと二軍落ちして時間かけて直すんかなと思ってたら割とすぐ上がってきたりな
一軍に必要な選手だからと無理やり使ってたのも響いてる気がせんでもない
一軍に必要な選手だからと無理やり使ってたのも響いてる気がせんでもない
818: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:55:49 ID:Wx.ah.L14
京田も柳も来年もう29やで
ワイも年食うわけやわ
ワイも年食うわけやわ
>>818
この辺の世代未だに新時代感あるわ、滝野もそう
要はワイが熱心にやってたパワプロ2016でくっそ強くなる連中て事なんやが
この辺の世代未だに新時代感あるわ、滝野もそう
要はワイが熱心にやってたパワプロ2016でくっそ強くなる連中て事なんやが
820: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 21:58:41 ID:bL.ex.L1
821: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:00:23 ID:Ex.rq.L9
822: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:01:07 ID:Wx.ah.L14
ホラー画像やめてください!!!
823: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:01:31 ID:oT.bh.L56
石垣も来年ファームで3割56本打って幽閉されて戦力外なんやろな
世知辛いわ
世知辛いわ
824: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:03:30 ID:bL.ex.L1
>>824
森繁から与田に監督変わったからやないか
森繁から与田に監督変わったからやないか
>>827
まあそういうことなんやろが
なんか今のユニ強かった頃のユニに似てる何か感強いんよな
昔の黄金期BWと末期BWのユニの関係に近いと思う
まあそういうことなんやろが
なんか今のユニ強かった頃のユニに似てる何か感強いんよな
昔の黄金期BWと末期BWのユニの関係に近いと思う
825: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:04:04 ID:n1.bh.L28
確か今のユニって今年で契約切れるんだよな
826: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:04:21 ID:ON.dw.L2
来年は野手なら堂上福田、場合によっては三ツ俣と桂も怪しいと思う
829: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:07:36 ID:7d.us.L4
とりあえず紺色はやめてクレメンス
他のチームと見間違えるんやアレ
他のチームと見間違えるんやアレ
830: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:08:49 ID:bL.ex.L1
この10年のユニ古い順に並べられる自信ないわ
谷繁と森繁のあたりがワイは怪しい
谷繁と森繁のあたりがワイは怪しい
>>830
落合 ブルー基調、ロゴがブロック体
ジョイナス 全体が黒に近い紺、数字や帽子に赤が入る
谷繁 上に貼ってあるやつ
森繁 落合期がベースだがロゴが筆記体
現在に至る
落合 ブルー基調、ロゴがブロック体
ジョイナス 全体が黒に近い紺、数字や帽子に赤が入る
谷繁 上に貼ってあるやつ
森繁 落合期がベースだがロゴが筆記体
現在に至る
>>838
ドアラの方が気になるわ
ドアラの方が気になるわ
>>838
これも最初はCDラゴンズってなんやねんと言われて酷評されてたわ
前が良かっただけに
これも最初はCDラゴンズってなんやねんと言われて酷評されてたわ
前が良かっただけに
833: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:10:43 ID:MJ.dl.L32
今のユニフォームって歴代ユニフォームの総選挙で1位になったからデザイン基にしたんやっけ
来年に多分変わるしタッツが監督やしドジャユニっぽくなるんかな
来年に多分変わるしタッツが監督やしドジャユニっぽくなるんかな
837: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:12:47 ID:jk.rq.L1
ちょっと今までとは違うユニにして欲しいな
新しい感じの
新しい感じの
839: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:13:38 ID:G8.dw.L33
なんか高校野球みたいな時あったよな
840: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:14:04 ID:DW.ay.L18
緑とかどう?
竜って緑のイメージあるし
深緑
竜って緑のイメージあるし
深緑
841: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:14:38 ID:ON.dw.L2
842: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:14:46 ID:3d.bh.L1
紺色はマジで黒歴史やな
横浜に青のイメージ取られてたし
横浜に青のイメージ取られてたし
843: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:15:39 ID:bL.ex.L1
谷繁の白帽子ユニはほんまダサいわ
レトロ的なかっこよさも感じられない
レトロ的なかっこよさも感じられない
>>843
あれで月間20敗達成やからな!(白目)
あれで月間20敗達成やからな!(白目)
844: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:16:00 ID:dJ.1j.L28
紺色だけはやめてほしい
クソ田舎の弱小高のイメージしかないねん
クソ田舎の弱小高のイメージしかないねん
848: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:16:48 ID:jk.rq.L1
青基調はそのままでアクセントの色にバリエーションが欲しい ?とか緑とか
849: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:16:50 ID:bL.ac.L1
>>849
これとかマジで戦時中かよって思ったわ
これとかマジで戦時中かよって思ったわ
>>851
おっさんばっかしかいなかった時期やったから余計にな
まさかここから更に落ちて今に至るとは思わなかったけど
おっさんばっかしかいなかった時期やったから余計にな
まさかここから更に落ちて今に至るとは思わなかったけど
>>849
やめろォ!(やめろォ!)
やめろォ!(やめろォ!)
853: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:17:22 ID:MJ.dl.L32
白と紺のユニは嫌いやが2016のサードユニは好きやった
854: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:17:39 ID:G8.dw.L33
856: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:17:47 ID:Wx.ah.L14
今の中日ファンはあのクソみたいなユニとクソみたいな打線の篩にかけられても辞めなかった連中だぞ面構えが違う
>>856
それプラス即戦力外ドラフト直撃やからな
それプラス即戦力外ドラフト直撃やからな
857: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:17:52 ID:Ex.rq.L9
限定ユニフォームは悪いけどほぼイマイチ
明るいブルーに金色のロゴとか酷かった
明るいブルーに金色のロゴとか酷かった
>>864
同じの貼るなよ!
同じの貼るなよ!
>>864
小学生のときに作るエプロンとはまさに言い得て妙
小学生のときに作るエプロンとはまさに言い得て妙
>>872
エプロンじゃなくて裁縫セットなんだよなあ
エプロンじゃなくて裁縫セットなんだよなあ
858: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:18:55 ID:bL.ac.L1
頼むからデザイン担当変えるかどっかのデザイナーと提携するかしてほしいわ
岐阜あたりのSAのお土産コーナーに置いてあるような雰囲気がする
岐阜あたりのSAのお土産コーナーに置いてあるような雰囲気がする
859: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:19:03 ID:Wx.ah.L14
ジョイナスユニは普通に好きだから落合ユニとはまた違うオリジナル感出したいなら赤の差し色ほしいわね
861: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:19:50 ID:Ex.rq.L9
>>861
(投手陣が)燃えドラユニ
(投手陣が)燃えドラユニ
862: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:19:57 ID:G4.us.L9
2015のサードユニは暗黒期真っ只中やけど思い出補正込みで好き
あれを来た代打小笠原が思い浮かぶんじゃ
あれを来た代打小笠原が思い浮かぶんじゃ
863: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:20:11 ID:G8.dw.L33
>>863
家庭科ユニほんま草
かっこいいけどおっさんとか女が欲しがるデザインやないわ
家庭科ユニほんま草
かっこいいけどおっさんとか女が欲しがるデザインやないわ
866: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:20:36 ID:jk.rq.L1
貼られてるの全部草やわ
868: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:20:44 ID:gN.rq.L22
やっぱドラゴンズある限りベースは普通の青にしてほしいな
870: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:21:03 ID:vd.jy.L35
871: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:21:09 ID:V4.bh.L3
サードユニ1個カッコええのあったやろ
874: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:21:40 ID:Wx.ah.L14
サードユニはお祭り的なやつだし別にこれくらい奇抜でええと思うが
875: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:21:43 ID:G4.us.L9
男子のほとんどが注文するやつ
876: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:21:54 ID:G8.dw.L33
877: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:22:24 ID:G8.dw.L33
ワイの家にもドラゴン裁縫セットあったわ
878: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:22:31 ID:bL.ac.L1
僕はスヌーピーのやつでした?
>>878
こん!
こん!
880: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:23:17 ID:bL.ac.L1
でも最近どこもサードユニかっこよない?
今年の阪神の序盤のサードユニとかタイガーストライプ入れてきてかっこええなおもったで
今年の阪神の序盤のサードユニとかタイガーストライプ入れてきてかっこええなおもったで
881: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:23:43 ID:GF.dl.L14
キッズに刺さるならサードユニはドラゴン裁縫セット路線のままでええと思うけどな
883: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:24:30 ID:bL.ac.L1
884: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:24:45 ID:G8.dw.L33
885: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:25:14 ID:gN.rq.L22
はっちゃけるなら西武ぐらいやってくれ
あそこは毎年かっこよかったりアーティスティックやったりで好きやわ
あそこは毎年かっこよかったりアーティスティックやったりで好きやわ
886: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:25:58 ID:dJ.1j.L28
>>886
下の右から2番目は好き
下の右から2番目は好き
>>886
右上がすこ
右上がすこ
887: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:26:34 ID:Ex.rq.L9
オリックスも一時期(かなりの期間)迷走して今は良くなったから今後に期待するわ
確かにキッズに刺さると言われればそうだし
確かにキッズに刺さると言われればそうだし
888: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:26:37 ID:GF.dl.L14
そういやユニ自体今年変わるんかな
去年立浪さん就任した時は契約の関係で変わらなかったらしいけど
去年立浪さん就任した時は契約の関係で変わらなかったらしいけど
889: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:27:03 ID:bL.ac.L1
問題は中日の野球がキッズに刺さらない精進料理やということや
>>889
今の小学生はそんな中日しか知らんからセーフ
今の小学生はそんな中日しか知らんからセーフ
>>892
渋ガキ
渋ガキ
891: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:27:34 ID:jk.rq.L1
ヤクルトのユニも見慣れてはきたけど結構変わったユニよな
893: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:28:12 ID:Wx.ah.L14
今年か去年か忘れたけどオリの真っ黒に緑の差し色のサードユニ好きやったんだけどな
あれネットの評判あんま良くなかったんよな
あれネットの評判あんま良くなかったんよな
>>898
これシルエットがもうちょっとスマートならかっこええと思う
丸みがあるせいでバズ・ライトイヤー感がある
これシルエットがもうちょっとスマートならかっこええと思う
丸みがあるせいでバズ・ライトイヤー感がある
>>898
それそれ
近未来的でええやん!プロ野球であんま使われない緑あってオリジナル感もあるし!→ええ...あんま評判良くないやんけ...
それそれ
近未来的でええやん!プロ野球であんま使われない緑あってオリジナル感もあるし!→ええ...あんま評判良くないやんけ...
895: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:29:47 ID:bL.ac.L1
基本的にネットの好みって保守的やからな
あと評価がすでに定まってるデザインの踏襲を好む
現行ユニとかまさにそれでワイ的にはつまらん
あと評価がすでに定まってるデザインの踏襲を好む
現行ユニとかまさにそれでワイ的にはつまらん
896: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:30:56 ID:n1.bh.L28
900: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:32:51 ID:vd.jy.L35
そういや福谷は大丈夫やってんな
901: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:33:10 ID:El.ah.L26
>>901
地球ユニは一周回ってあり
地球ユニは一周回ってあり
>>901
メルカリでユニフォーム探してると格安で売られてる
メルカリでユニフォーム探してると格安で売られてる
905: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:34:23 ID:jk.rq.L1
去年のア・リーグオールスターのユニが好きやわ
908: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:34:43 ID:MJ.dl.L32
サードユニいっそのことズボンも青にすればええんちゃうか
>>908
シャツにドラなんやなくて全身をドラゴンが巻き付いてるみたいなデザインにすればええのにとは思った
シャツにドラなんやなくて全身をドラゴンが巻き付いてるみたいなデザインにすればええのにとは思った
911: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:36:07 ID:vS.jy.L5
いっその事、孫悟空(ドラゴンボール)ユニにすれば…
>>911
オレンジはジャイアンツカラーだからNG
オレンジはジャイアンツカラーだからNG
>>912
広島カラーの真っ赤がアリならええやろ(適当)
広島カラーの真っ赤がアリならええやろ(適当)
914: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:38:48 ID:bL.ac.L1
915: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:41:48 ID:Wx.ah.L14
巻きグソ呼ばわり不可避
916: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:42:54 ID:jk.rq.L1
ノースリーブは斬新やな
917: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:43:33 ID:bL.ac.L1
いうほどノースリーブ斬新か
918: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:44:48 ID:Wx.ah.L14
中日...ノースリーブ...うっ、頭が...
919: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 22:59:23 ID:vd.jy.L35
立浪「倉本、合格や」
920: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:01:42 ID:dJ.1j.L28
そういえば名大松田の名前呼ばれなかったな
アイツ4年目も生き残れそうか
アイツ4年目も生き残れそうか
921: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:04:55 ID:wD.pl.L7
923: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:12:29 ID:dJ.1j.L28
のもとけニキがアグレッシブすぎるのよ
925: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:19:16 ID:H6.xm.L1
仕方ないけど楽しい話題より叩く話題の方が閲覧増えるのと繋げやすいのがね
926: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:21:42 ID:3d.bh.L1
のもとけもラジオでの平田関連の話題まとめないの悪質だと思うけどな
927: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:23:42 ID:DW.ay.L18
平良の生配信の切り抜きだけ見たけど面白いやん
中日の選手もオフなんかやって(願望)
中日の選手もオフなんかやって(願望)
928: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:26:28 ID:0S.ac.L31
滝野のチャンネル見てきたけど
入りが球団から電話かかってきた直後で草生えた
入りが球団から電話かかってきた直後で草生えた
929: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:27:13 ID:DW.ay.L18
滝野チャンネルもうあるのか…
930: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:29:32 ID:QZ.ah.L3
ワイはこのタイミングでの動画投稿は躁鬱的なものを感じてしまったんやがワイの気にしすぎか?
>>930
数年前にヤクルトで戦力外になった選手がその日の夜にゲーム配信始めてたりしたしプロ野球選手ってワイらが思うより図太い精神してると思うで
数年前にヤクルトで戦力外になった選手がその日の夜にゲーム配信始めてたりしたしプロ野球選手ってワイらが思うより図太い精神してると思うで
931: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:30:47 ID:MJ.dl.L32
「クビって言われてから食べるモンブラントーストめちゃくちゃ美味いっす!最高っす」
草 いや草じゃないが
草 いや草じゃないが
933: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:40:57 ID:oT.bh.L56
今まで野球しかやらせてもらえなかったエリートが
はい今日から何してもいいよって言われたらそらそうよ
はい今日から何してもいいよって言われたらそらそうよ
934: 名無しさん@おーぷん 22/10/04(火) 23:42:01 ID:gN.rq.L22
滝野チャンネル登録者めっちゃおって草
ワイも見守ったるがな
ワイも見守ったるがな
936: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 00:05:50 ID:fK.h3.L56
>>936
コーチでいたら平田はしばかれていたという風潮
コーチでいたら平田はしばかれていたという風潮
938: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 00:20:25 ID:d8.vc.L19
ワイらも仕事辞めてからやるゲームは格別なんやろな
>>938
落合も引退したとき引きこもってガンダムのプラモデルに没頭してたらしいな
落合も引退したとき引きこもってガンダムのプラモデルに没頭してたらしいな
939: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 00:38:43 ID:JB.h3.L5
なんか平田流れ変わってきたな
スピーチも花束の演出もあったらしいやん
スピーチも花束の演出もあったらしいやん
>>939
まともな頭してる人らには平田の要求量多すぎなことバレてきたな
まともな頭してる人らには平田の要求量多すぎなことバレてきたな
>>939
というかその前から普通のセレモニーがあったことは容易に想像できたはずなのに
それすら無かったと思ってたやつはちょっと頭おかしい
というかその前から普通のセレモニーがあったことは容易に想像できたはずなのに
それすら無かったと思ってたやつはちょっと頭おかしい
940: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 00:50:56 ID:od.4t.L9
球団「今からやとスピーチとグランド1周、花束贈呈くらいなら出来るぞ」
平田「そんだけ!?もっといろいろ出来るやろこんなん引退なんかしとられんわ」
平田「球団からは『セレモニーはできるけど盛大にはできない』と言われました」
記者「と本人が語ってたから記事にしたろ。ええネタやこれは」
どうせこんな感じなんちゃう
平田「そんだけ!?もっといろいろ出来るやろこんなん引退なんかしとられんわ」
平田「球団からは『セレモニーはできるけど盛大にはできない』と言われました」
記者「と本人が語ってたから記事にしたろ。ええネタやこれは」
どうせこんな感じなんちゃう
943: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 04:47:53 ID:sX.be.L1
平田くんにそこまでのセレモニーは必要なんか・・・?
べ9と金手だけやろ…
べ9と金手だけやろ…
944: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 06:33:02 ID:YX.h3.L3
斎藤佑樹ですらTシャツとビデオメッセージあったんやぞ
945: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 06:48:09 ID:YX.h3.L3
平田が求めてるものを球団が用意できなかった。だから引退でなく自由契約を選んだ
この事実だけでええんよ。それを糾弾が悪い!平田が高望み!って論ずるからおかしい
どちらも同レベルでバカ
この事実だけでええんよ。それを糾弾が悪い!平田が高望み!って論ずるからおかしい
どちらも同レベルでバカ
946: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 07:11:45 ID:sX.be.L1
誰かをバカという時は誤字だけには気をつけなあかんわ
947: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 07:43:19 ID:Xp.vn.L14
求めてるものが明らかになっている以上その事実だけでええんよは無理があると思うが
そりゃ平田側何を求めてるか、球団側が何に応えられなかったかについて一切語り合うな!って喚き散らしてる方がアホだと思うが
そりゃ平田側何を求めてるか、球団側が何に応えられなかったかについて一切語り合うな!って喚き散らしてる方がアホだと思うが
948: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 08:14:24 ID:BA.8g.L8
広島「人が投げられないボールを投げられる。ナックルボールを極めてほしい」
坂田「どうやってナックルを極めればいいか教えてください」
広島「人に投げられないボールなんだからコーチも投げられんぞ」
こういうやり取りがあったと思うと草
坂田「どうやってナックルを極めればいいか教えてください」
広島「人に投げられないボールなんだからコーチも投げられんぞ」
こういうやり取りがあったと思うと草
950: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 10:13:35 ID:0S.qy.L29
どっちもどっちじゃね?
球団ももっと早くに勧告することはできただろうし平田も求めすぎだと思う
球団ももっと早くに勧告することはできただろうし平田も求めすぎだと思う
956: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 10:25:37 ID:2O.vc.L18
平田の引退の件は球団側も落ち度はあったし問題はあるとはいえ平田もいくらなんでも大人気なさすぎるし平田にも問題があるわ
どっちかが悪いというより両方とも悪いって感じや
どっちかが悪いというより両方とも悪いって感じや
957: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 10:39:27 ID:Ae.qy.L20
平田の件は決着付かんしこれ以上は議論の無駄やからやめようや
それより大親友が居なくなって大島のメンタルは大丈夫か?
それより大親友が居なくなって大島のメンタルは大丈夫か?
958: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:07:23 ID:JB.h3.L5
平田と大島てそんなに仲良かったっけ?
てかそもそもここ数年平田一軍に居ないこと多かったし平気やろ
てかそもそもここ数年平田一軍に居ないこと多かったし平気やろ
959: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:09:13 ID:qa.h3.L9
プロの自主トレ今年は周平と二人きりかね根尾は投手なっちゃったし
960: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:13:23 ID:Ou.4t.L5
大島組って他チームの選手も結構いなかったっけ
>>960
結構いる
結構いる
961: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:39:43 ID:I1.ro.L1
球団代表のコメント見ると一応外国人は取る感じかな
>>961
そーすハラデイ
そーすハラデイ
964: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:54:08 ID:fK.h3.L56
965: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:56:51 ID:Wt.qn.L22
森下はワイも推しやけどまた右の外野取ってええんか...?
966: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:57:33 ID:eh.e1.L1
コメント的にはまだ内藤が一番好感触っぽいかな
967: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 11:59:14 ID:d8.vc.L19
まじで野手しかコメントなくね?
1位2位は野手の可能性期待してええか
1位2位は野手の可能性期待してええか
968: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:01:39 ID:Xi.h3.L2
タッツ今日も視察してるんやな
見る目が良いかはともかく野手推しっぽいわね
見る目が良いかはともかく野手推しっぽいわね
969: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:03:20 ID:d8.vc.L19
個人的に立浪は選手の見る目はあると思ってるので
どんどん視察してほしい
どんどん視察してほしい
970: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:04:07 ID:SW.h7.L16
(戦力外に)選ばれたのは、綾鷹でした?
971: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:04:44 ID:sg.7i.L3
投手どうすんねん、松葉消えたらマジで投手足りんぞ
972: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:06:39 ID:d8.vc.L19
今年の即戦力で松葉の穴埋めできる選手いないと思ったならその判断理解できなくもない
973: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:07:20 ID:li.dc.L28
あの戦力外のメンツ見るとむしろ澤井獲るぞって言ってるようにも思えるがな
右打ちは全体含めて平田しか切ってないし
右打ちは全体含めて平田しか切ってないし
974: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:08:56 ID:0S.qy.L29
松葉が残る自信あるんじゃね?
975: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:10:33 ID:sg.7i.L3
正直松葉いてもきついやろ
976: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:11:40 ID:d8.vc.L19
立浪は岡林みたいに教えること特にない選手連れてきてな
977: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:12:50 ID:uh.66.L38
滝野チャンネルもうひらソニの登録者抜いてて草
978: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:15:07 ID:2v.qn.L1
戦力外という注目集まるタイミングでYouTubeの宣伝をするやり手
979: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:15:58 ID:li.dc.L28
鉄は熱いうちに打てという格言を実行する男
980: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:16:36 ID:Xi.h3.L2
行動力あるのは良いことや
ここから持続的に伸ばしていったらマジですごいけど
ここから持続的に伸ばしていったらマジですごいけど
981: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:16:44 ID:eh.e1.L1
後発でどんどんこの手使うやつ出てきそうやな
982: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:22:26 ID:oD.ro.L8
松葉いたらなんとかなるんだよなあ
「正直、僕は5回は疲れて降りているわけではない。今日も体力的に余裕を持って降りている。中2日でも中3日でも僕は全然いける。投手コーチや監督から『中3日、中4日で行ってくれ』と言われれば『任せてください、そこでも必ず結果を残してみせます』と言うだけの自信はある」
「正直、僕は5回は疲れて降りているわけではない。今日も体力的に余裕を持って降りている。中2日でも中3日でも僕は全然いける。投手コーチや監督から『中3日、中4日で行ってくれ』と言われれば『任せてください、そこでも必ず結果を残してみせます』と言うだけの自信はある」
>>982
バルおじかよ
バルおじかよ
984: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:24:14 ID:Ou.4t.L5
松葉の穴埋めで来年から即使える投手取るなら吉村くらいしかいないから野手ドラでも理解できるわ
985: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:26:41 ID:li.dc.L28
とりあえず投手の戦力外から誰か拾いたいなあ
2軍成績見ると良さげなのは日本ハムの谷川と望月、それに阪神の尾仲かな
2軍成績見ると良さげなのは日本ハムの谷川と望月、それに阪神の尾仲かな
986: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:28:53 ID:fK.h3.L56
大野柳小笠原高橋の4枚いるしへーきじゃね先発は
残りはヒロシ勝野梅津あたりでてきとーにやってくれれば
全員表ローテ級揃えるなんて無理やし
残りはヒロシ勝野梅津あたりでてきとーにやってくれれば
全員表ローテ級揃えるなんて無理やし
>>986
そう言って今年谷間燃えまくったから最下位になったんだよなあ
そう言って今年谷間燃えまくったから最下位になったんだよなあ
>>987
燃えて負けた試合よりも打てなくて負けた試合の方が多くね?
燃えて負けた試合よりも打てなくて負けた試合の方が多くね?
>>988
確かにトータルで見るとそうかもしれん
ただ1番借金かさんだ時期は岡野やら福谷やらが繰り返し燃えてた時期なんやで
確かにトータルで見るとそうかもしれん
ただ1番借金かさんだ時期は岡野やら福谷やらが繰り返し燃えてた時期なんやで
>>986
上田根尾福島福谷もおるし
こうみるとけっこう先発の頭数は揃ってる
上田根尾福島福谷もおるし
こうみるとけっこう先発の頭数は揃ってる
>>990
それはさすがに楽観的すぎや
それはさすがに楽観的すぎや
989: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:32:16 ID:d8.vc.L19
かといって即戦力で目ぼしいのいないなら
ドラ3.4以降で有望な高卒投手に期待したほうがええんよ
ドラ3.4以降で有望な高卒投手に期待したほうがええんよ
993: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:33:56 ID:Wt.ro.L22
この手の話になると2018をまた見たいんかってよく言われるけど
2021と2022をもっかい見るようになってもええんかって思う
2021と2022をもっかい見るようになってもええんかって思う
994: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:34:21 ID:KJ.tz.L7
タッツ神宮2days参戦は草
就任直後のドラフトもスカウトしたかったんやろなぁ
就任直後のドラフトもスカウトしたかったんやろなぁ
995: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:34:36 ID:li.dc.L28
結局のところ補強ポイント多すぎるから意見割れるんよな
全てにおいて色々足りない
全てにおいて色々足りない
996: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:35:10 ID:d8.vc.L19
ではドラフトで誰を指名したらいいのかね
1年目からローテ埋めて活躍できる選手いるの?
昨年のドラフトも大活躍と言える選手はいないし
1年目からローテ埋めて活躍できる選手いるの?
昨年のドラフトも大活躍と言える選手はいないし
997: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:35:52 ID:fK.h3.L56
人それぞれあるやろうが
ワイは打てない方がつまらん
だから石垣を使え
ワイは打てない方がつまらん
だから石垣を使え
998: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 12:36:12 ID:eh.e1.L1
首切った人数と根尾の転向を考えれば野手取るんだろうなっていうのはわかるわね
ピックアップ記事
コメント