98DE84B0-F055-4E6E-A794-E40FEB71C3DC

BBD35C98-8D1E-4C1D-A76F-19EAF895B763


<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664451300/" target="_blank">・</a></p>
500: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:33 ID:Nj.jv.L14
敬遠×2やな

>>500
満塁パスなんだよなあ

501: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:45 ID:uj.x1.L28
こんな時にめちゃくちゃ上手い打ち方すんなって

502: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:46 ID:BA.a0.L19

503: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:46 ID:Nj.jv.L14
ウナガッツ草

504: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:48 ID:5T.y3.L8
翔平もタイトルがかかっとるんやろなあ…

505: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:52 ID:V0.a0.L15
ライマル「おファッ!?」

506: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:55:55 ID:Ul.jv.L18
加藤翔平松

>>506
カミソリシュート投げそう

508: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:31 ID:qq.da.L32
翔平「ワイも最多安打ほしいねん」

509: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:44 ID:vD.u8.L20
show time!

510: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:46 ID:uj.x1.L28
ここまできたら打ちまくれ

511: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:47 ID:zJ.bi.L26
祖父江「おかのした!」

513: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:50 ID:w0.80.L31
藤嶋出番や
満塁作るやろ

514: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:53 ID:os.9h.L31
藤嶋「セーブプロアシスタントのワイに任せろ」

515: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:56:58 ID:Ul.jv.L18
ええいままよ→1イニング10得点

516: 中4-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:02 ID:5T.y3.L8
ガチで裏の回適当な誰かが満塁作らんとタイトル絶望やんけ

517: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:18 ID:Qt.my.L1
加藤も生活かかっとるとはいえちょっとこれは

518: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:26 ID:Nj.jv.L14
広島もうやめろランナーも出すな

519: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:28 ID:Nd.9a.L56
岩瀬「介護されてセーブつけるのダサすぎじゃね?」

520: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:40 ID:Ka.9a.L27
おめ直倫

521: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:49 ID:4b.pi.L38
マズイなヤクルトがマクガフのセーブ機会作ろうとしとる

522: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:57:49 ID:Nj.jv.L14
直倫引退かと思ってビビった

524: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:58:14 ID:uj.x1.L28
ヤクルトが焦げ臭いぞ
マジでマクガフセーブシチュありえる

525: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:58:27 ID:Mx.kp.L6
親も子どももプロでそこそこ活躍したのって地味にすごいよな

526: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:58:53 ID:94.9a.L28
ディープインパクト「せやろか」

527: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:59:10 ID:Nd.9a.L56
岡林たのしそう

528: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:59:19 ID:5T.y3.L8
ヤクルト先生のやり過ぎた場合のセーブの作り方今から見て実践しろ

529: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:59:37 ID:qq.da.L32
えっ岡林4安打!?

>>529
マジやぞ
あまりに打ちすぎたから1回敬遠された

530: 中6-1横(9回表) 22/09/30(金) 20:59:49 ID:Nd.9a.L56
森くん、たまにはファームでの四球連発を思い出してもええんやで

532: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:02 ID:V0.a0.L15
立浪「分かっとるな?」
森「はい…」

533: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:08 ID:zJ.bi.L26
ライデル「モリクンワカッテルヨネ?」

534: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:14 ID:BA.a0.L19
無死2失点で行ける

535: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:18 ID:Mx.kp.L6
森今日だけ去年を思い出してもええんやで

536: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:40 ID:Qt.my.L1
勝ち試合でなんで森なんやろなぁ

537: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:44 ID:73.gx.L9
no title

538: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:00:59 ID:Nd.9a.L56
森くん露骨すぎィ!

539: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:02 ID:5T.y3.L8
特別ルールで加藤翼出していいとか出来んの?

540: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:20 ID:zJ.bi.L26
お?

541: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:24 ID:Mx.kp.L6
お?指示があったか?

542: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:27 ID:Ul.jv.L18
森の自責点を2点生贄に捧げ
ライデル・マルティネスのセーブ機会を召喚!

543: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:30 ID:uj.x1.L28
え、マジでやる気?

544: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:36 ID:zJ.bi.L26
ナイセン

545: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:54 ID:Nj.jv.L14
森さん?やる気か?

546: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:56 ID:V0.a0.L15
二連被弾で同点シチュと3点差1回ってどっちが簡単なんやろな

>>546
普通に3点差やない?
ランナー有りで投げやすいのドM(谷元)くらいやろ

547: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:01:57 ID:Nd.9a.L56
もうなんかわけわからん展開で草

548: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:02:06 ID:5T.y3.L8
挨拶は大事やからなうんうん

549: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:02:18 ID:BA.a0.L19
トバムランで行けるやん
たしか今年打たれてたような

550: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:02:21 ID:4b.pi.L38
回跨ぎしてからの連投だから疲れてるんやろ?そうやろ?(震え声)

552: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:02:39 ID:73.gx.L9
あ、ふーん

553: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:02:57 ID:zJ.bi.L26
おや?

554: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:02:59 ID:Nd.9a.L56
森くん?

555: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:02 ID:Ka.9a.L27
普通にきまらんわね

>>555
そう見えるのもすべて名優森の演技だとしたら…?

556: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:05 ID:w0.80.L31
ヤクルト試合終了
マクガフにセーブなし

>>556
ようやっとる

559: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:32 ID:uj.x1.L28
あ、これ普通にダメなだけやわ

560: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:32 ID:V0.a0.L15

561: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:34 ID:4b.pi.L38
巨人阪神のCS争いかあ

562: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:36 ID:Qt.my.L1
これは間違いなく最高のチームプレー

563: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:43 ID:Ul.jv.L18
普段ならブチ切れてるであろう展開が
もっとやれと思われる貴重な機会

564: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:47 ID:Nd.9a.L56
ガチのマジでなにをやっとんねん

565: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:54 ID:Ka.9a.L27
ようやく

566: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:03:57 ID:uj.x1.L28
やっと入った

567: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:00 ID:V0.a0.L15
立浪ヘラヘラ笑っとるやんけ

568: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:13 ID:BA.a0.L19
戸柱倉本宮本に被弾した男

569: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:20 ID:uj.x1.L28

570: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:26 ID:aG.my.L28
ここで絶不調を引くとはな
ある意味1番すごいわ

571: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:34 ID:Nd.9a.L56
もうよっぽどセーブつかないねぇ

572: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:39 ID:V0.a0.L15
申告被弾しろ

573: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:53 ID:uj.x1.L28
森ホームラン2本打ってんのか

574: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:04:55 ID:Dn.wp.L20
森博人bot息してる?

>>574
なんやそれ…

>>577
おらが中日のリリーフエースだ
としか呟かない森博人

>>583
そんなのあるんか

575: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:05:04 ID:Ul.jv.L18
アウトになるたびにファンが舌打ちする展開

576: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:05:35 ID:aG.my.L28
でも満塁になってライデルに回してもバッター佐野なんだよなあ
それはそれで嫌や

578: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:06:18 ID:Ka.9a.L27
ミッツさあ

579: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:06:49 ID:0b.y3.L28
オリックスさん平野ちょいやらかしで2アウトランナー1・2塁

580: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:06:59 ID:94.9a.L28
Deが佐野に打席を回す確率83%

581: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:06:59 ID:uj.x1.L28
普通に抑えそう

582: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:07:14 ID:aG.my.L28
なんやかんや2アウトまできた

584: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:07:22 ID:zJ.bi.L26
パァ…

585: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:07:28 ID:5T.y3.L8
なんとかライデルにセーブ機会を与えるか佐野に打席を与えないことで岡林をアシストするかの天秤やな
当たったら大勝利外れたら即死のどっちも狙うという大博打もあるけど

>>585
立浪なんか毎日博打やっとるやろ

>>588
リクエストですら勝てないやつが博打に勝てるわけないだろ

586: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:07:42 ID:73.gx.L9
非力とか言われてる選手でも一本は打ってるのに岡林はいつ打つんですかね

>>586
今年フェン直打ったっけこいつ

>>590
2本くらい打ってね

>>590
バンテリンでふぁっきゅーバンテリンうってるで

>>586
亀澤でも2本打ったシーズンがあるという事実を考えるとね

589: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:26 ID:Ka.9a.L27
パォン?!!

594: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:51 ID:zJ.bi.L26
パァァァァァン!!!

595: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:52 ID:Nj.jv.L14
上手くて草

596: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:53 ID:Ka.9a.L27
カッタガネー

597: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:54 ID:uj.x1.L28
カッタガネー

598: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:57 ID:aG.my.L28
やったぜ。

599: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:58 ID:0b.y3.L28
オリックスさん能見さんの引退試合で同点になる

600: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:58 ID:Nj.jv.L14
カッタガネー

601: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:08:59 ID:Nd.9a.L56
すげえフィールディング

603: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:10 ID:Gz.zw.L7
うまいな森

604: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:19 ID:uj.x1.L28
森地味にフィールディングいいよな

605: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:27 ID:Nd.9a.L56
小笠原10桁勝利おめ

606: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:28 ID:aG.my.L28
守備の上手いドラゴンズの中継ぎとか浅尾やん

607: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:28 ID:Nj.jv.L14
ハマスタ4連戦で2-2は優勝でええか?

608: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:33 ID:Ka.9a.L27
ウナが10勝おめ

609: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:52 ID:Ul.jv.L18
森博人さん
なんとなく抑える存在になってしまう

610: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:09:52 ID:Ka.9a.L27
ぐっばい横浜ハマスタまた来年

611: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:09:56 ID:V0.a0.L15
って抑えるんかーい?????

612: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:10:07 ID:uj.x1.L28
中日の高卒投手2桁勝利は若松ぶりか

613: 中6-1横(9回裏) 22/09/30(金) 21:10:28 ID:5T.y3.L8
ワイ加藤翔、ウキウキで9回ダメ押しのタイムリーを讃えるスレを立てる

>>613
無能

615: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:10:56 ID:Ka.9a.L27
2軍もカッタガネー

616: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:11:11 ID:YW.u8.L24
次は最終戦にしてラストの貯金1桁チャレンジか
10回くらい連続で次勝てば貯金1桁になる試合負けてるやろ

617: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:11:25 ID:4b.pi.L38
最多安打
岡林159(残1)
中野155(残1)
佐野157(残3)
近本154(残1)
首位打者
村上.317
大島.315
佐野.305
セーブ王
マル38(残1)
マク38(残2)
山崎36(残3)
大勢36(残2)
最優秀中継ぎ
ロド45(残1)
湯浅44(残1)
伊勢42(残3)

>>617
まぁ普通に最多安打は無理やろなぁ

>>617
大島打ったけど村上も打ったんか

620: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:12:15 ID:4b.pi.L38
9月小笠原
5先発 5QS 4HQS 35.2回 4勝0敗 防御率1.51 42奪三振

>>620
月間MVP決定でええやろこれ

>>620
これか
普通にMVPとれそうやね

621: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:12:23 ID:uj.x1.L28
マルクのクビがかなり濃厚になってきたな

622: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:12:24 ID:Ka.9a.L27
うなかわヨ

623: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:12:26 ID:Mx.kp.L6
ぐんばやしホンマに仲ええな

624: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:12:31 ID:5T.y3.L8
岡林が次無安打やったら佐野は残り試合1安打ノルマで超えるわけか
こら分が悪いな打たれまくったヘイト球団は謝罪しろ

>>624
マジレスすると安打数は大体一緒

625: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:12:31 ID:qq.da.L32
小笠原慎之介月間MVP確定やろこれ

>>625
そういやそんなのもあったな
4勝よね?

>>627
うむ

628: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:13:14 ID:qq.da.L32
しかしよく岡林は勝負したもらえたな

>>628
一回流されたけどそれ以外は佐野とも戦ったから答えてくれたよな

630: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:13:19 ID:ur.7j.L18
ニコニコウナガッツがかわいすぎる

632: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:13:52 ID:Nd.9a.L56
ウナガちょっと泣きそうじゃね

633: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:13:54 ID:qq.da.L32
去る福留、そして大島

635: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:14:26 ID:Jc.da.L1
マクガフと仲良く受賞にして欲しい
お願いします高津監督

636: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:14:49 ID:94.9a.L28
彼の地元の先輩は何故か口下手らしい

637: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:15:01 ID:Ka.9a.L27
しごおそ?

638: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:15:06 ID:4b.pi.L38
ロドが今月13登板12HP防御率0.00やから最終戦次第でワンチャンこっちになるかもしれんけどまあそれはしゃーない

639: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:15:08 ID:5T.y3.L8
最優秀中継ぎを3人で分け合ったあの時を思い出してくれ高津さん

640: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:15:19 ID:ur.7j.L18
Jスポ無料の日とかで広島戦見れないやろか

641: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:15:52 ID:ur.7j.L18
10勝めでたい

642: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:16:20 ID:BA.a0.L19
横浜は主戦中継ぎ2人が打たれて2敗か
CS大丈夫かよ

643: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:16:56 ID:Nd.9a.L56
オリさんサヨナラのチャンスやん
M1のデッドヒート見たいし頑張れ

645: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:17:35 ID:uj.x1.L28
ロッテのオスーナ中々の成績やな

>>645
なおメジャー複数球団が舌なめずりしてるもよう

647: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:18:20 ID:ML.t0.L2
赤味噌イチオシのロベルトオスーナやからな

648: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:18:59 ID:ur.7j.L18
中継やってる中で他所の中継映してるの面白いわね

>>648
去年浜スタ横浜ヤクルトで甲子園中日阪神の試合流してたわね

649: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:19:20 ID:Nd.9a.L56
すげーなオスナ

650: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:20:05 ID:4b.pi.L38
こういう時の若月打ちそう

651: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:20:25 ID:Ka.9a.L27
そらそうよ

>>651
しゃーない

>>651
駿太との生存競争やからしゃーない

>>651
これはロッテの10番を背負った男

>>651
しゃあない
1安打1打点が明日の糧やし

>>651
しゃーない

657: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:21:27 ID:Nj.jv.L14
最下位のセーブ王って過去いる?

>>657
1988年牛島

>>661
サンガツ
最下位の防御率4.47の25Sでセーブ王ってめちゃくちゃやな

>>657
まあ最下位っていっても借金10やからな
下手したら例年の5位より借金少ないレベルやし

659: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:22:01 ID:4b.pi.L38
てかしれっと和田おじ7勝目ってなんやねん

663: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:23:42 ID:Ka.9a.L27
すげー

664: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:23:44 ID:Nd.9a.L56
オリさんすげー

665: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:23:47 ID:uj.x1.L28
オリックスマジか

666: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:23:52 ID:zJ.bi.L26

667: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:24:02 ID:Nd.9a.L56
3フィートは確かに出てそうやが

668: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:24:05 ID:aG.my.L28
激アツやなパの優勝争い

669: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:24:20 ID:BA.a0.L19

670: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:24:24 ID:uj.x1.L28
まぁ今のは怪しかったわ

671: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:24:32 ID:Nd.9a.L56
リクエストできないんか
ちょっとロッテかわいそう

673: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:24:52 ID:uj.x1.L28
リクエストできんの?

674: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:25:01 ID:0b.y3.L28
ちなみに今日の2塁打でOPSが7いった岡林くんさん
貴方が神か

>>674
遂に突破したんか

>>674
これは朗報

677: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:26:47 ID:uj.x1.L28
オリのやつロッテファンよりSBファンの方が怒ってて草

678: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:28:54 ID:YW.u8.L24
ビシエドさん

.294 14本 62打点 .792

>>678
15本OPS.800ならだいぶ見栄え良くなるな

>>678
せめて.800は超えてほしいよなぁ…

679: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:29:00 ID:5T.y3.L8
ops7点台突破ということは例えば去年でいうと誰やろと思ったら
7超えてたのビシエドだけで2位の大島でも.695やったわ

682: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:31:22 ID:os.9h.L31
.800超える助っ人は今やNPBじゃ絶滅危惧種やからな
ビシエドはようやっとる

>>682
マクブルームただ1人なんよね規定で.800乗ってるの

683: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:31:44 ID:aG.my.L28
広島連敗してるからあと1試合勝てれば最下位決定戦に引きずり込めたんだよなあ
なんというかそう考えるとすごく悔しい

684: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:32:30 ID:Qt.my.L1
ビッシは隔月で神と凡人に切り替わるから困る

685: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:33:34 ID:0b.y3.L28
明日は全力で巨人応援するか
今から胃がキリキリする

687: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:34:20 ID:pf.y3.L1
岡林ってシーズン通してここぞのところでことごとく打ってきた気がするけどこういう人が一流になるんやろなって感じや

>>687
イチローが若い時ってこんなんかなってたまに思ってる

>>689
イチローはこれよりさらに1割高い打率って考えると頭おかしくなるわ

>>691
まぁ異次元よなイチロー
メジャーでも歴史的なレジェンドになるんやもんな

688: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:34:42 ID:Nj.jv.L14
なんなパの外国人でOPS.700↑がグラシアルデスパイネくらいやないか?

>>688
その2人も規定から100打席以上不足しとるからなあ

690: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:35:42 ID:0b.y3.L28
能見さんに福留出てるやん

692: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:39:07 ID:w0.80.L31
岡林
3,4月 .245 0 3打点 5盗塁 4四球 13三振 .276/.309/.585 圏.190
5月 .242 0 4打点 3盗塁 6四球 9三振 .293/.308/.601 圏.200
6月 .287 0 4打点 1盗塁 1四球 10三振 .303/.333/.367 圏.133
7月 .375 0 7打点 1盗塁 6四球 11三振 .423/.473/.895 圏.357
8月 .307 0 8打点 7盗塁 3四球 11三振 .327/.396/.723 圏.333
9月 .301 0 6打点 6盗塁 9四球 11三振 .363/.423/.786 圏.368

通算 .290 0 32打点 23盗塁 29四球 65三振 .329/.372/.701 圏.282

>>692
夏場から上げてきてるのがすごい
来年は3割を超えるのか、近本みたいにスロースターターなだけなのか

>>692
こう見ると開幕直前の手の怪我で手術の可能性もあった中で試合に出れるように強行して
何とか起用してもらえる最低限の成績残してたのはほんまようやっとる

695: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:39:46 ID:5T.y3.L8
なんならイチローの3年目は岡林が150本到達した頃くらいには200本打ってたとかおかしすぎる

696: 名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 21:41:01 ID:w0.80.L31
そもそもイチローの3年目は岡林より打率1割高い異次元やから