1: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:06:20.31 ID:yfU/Zepgp
そんな😭

<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664377580/" target="_blank">・【悲報】中日ドラゴンズ、今シーズンの敗因は「打てなかった」である事がデータ解析で判明😭 </a></p>
2: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:06:39.92 ID:yfU/Zepgp
連覇ヤクルトと最下位中日にある“衝撃の差” データで顕著…明暗生んだ一因
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7de18cdf8ecc1a462679e83afa4845c02966eb
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7de18cdf8ecc1a462679e83afa4845c02966eb
3: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:07:01.89 ID:IMFr1ta40
あれ…なんとかするって…
4: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:07:48.33 ID:yfU/Zepgp
25日時点でヤクルトは打率.251、596得点、166本塁打。対する中日は打率.246で、12球団最少の61本塁打、400得点となっている。単純な数字だけを比べても差は歴然だが、より細分化したデータをみると、何が強くて弱いのかも見えてくる。
そのひとつが、ストレートに対する得点貢献を表した指標「wFA(Fastball runs above average)」。セイバーメトリクスの観点からプロ野球のデータを分析する「DELTA(デルタ)」によると、ヤクルトは12球団トップの「66.8」を誇る。反面、中日は12球団ワーストの「-69.3」。投球の基本である直球に対する強さに衝撃的な差が生まれている。
総合的な貢献度を表す「WAR(wins above replacement)」では、ヤクルト投手陣が「18.8」なのに対して中日は「21.1」と上回っているだけに、打撃での差は否めない。ヤクルトにとっては打ち勝った連覇、中日にとっては打ち負けた低迷と言えそうだ。
そのひとつが、ストレートに対する得点貢献を表した指標「wFA(Fastball runs above average)」。セイバーメトリクスの観点からプロ野球のデータを分析する「DELTA(デルタ)」によると、ヤクルトは12球団トップの「66.8」を誇る。反面、中日は12球団ワーストの「-69.3」。投球の基本である直球に対する強さに衝撃的な差が生まれている。
総合的な貢献度を表す「WAR(wins above replacement)」では、ヤクルト投手陣が「18.8」なのに対して中日は「21.1」と上回っているだけに、打撃での差は否めない。ヤクルトにとっては打ち勝った連覇、中日にとっては打ち負けた低迷と言えそうだ。
>>4
でもヤクルトには負けねンゴだわ
でもヤクルトには負けねンゴだわ
5: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:07:54.69 ID:N/983+GI0
与田様見下しまくった結果wwwwwwwww
>>5
この傾向始まったの与田の頃からやで
この傾向始まったの与田の頃からやで
6: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:09:16.51 ID:HBl0UKl50
すげえな、そんなことまで解析できちゃうのか
7: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:09:35.19 ID:GRA5Prz70
わざわざ解析するほどのことか?
>>7
広島とかいうバkチームが前半戦阿部やビシエドに変化球勝負挑んで打たれまくってたらから解析の必要はあるだろう
後半になって直球打てないことにようやく気付いて抑えるようになってたが
広島とかいうバkチームが前半戦阿部やビシエドに変化球勝負挑んで打たれまくってたらから解析の必要はあるだろう
後半になって直球打てないことにようやく気付いて抑えるようになってたが
8: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:09:44.37 ID:yLLpVAFp0
見りゃわかる
9: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:09:53.20 ID:79+LObCE0
そらそうよ
11: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:10:58.00 ID:qzrXpcXj0
まるでコナンの正体が工藤新一だったみたいな驚愕の真実やな
12: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:10:58.64 ID:7/jtFC4LM
阪神のが貧打 つまりは素晴らしい采配のおかげ
13: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:11:02.07 ID:JGyZkjFX0
ストレート以外は打てるの?
14: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:11:10.72 ID:nJFHQrCF0
150以上出せる投手ならストレートだけでも抑えられそう
15: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:11:38.03 ID:+gs1OS7V0
立浪監督がフォーム逐一いじらなかったらもっとヤバかったんやろなぁ…
16: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:11:48.95 ID:h6jX9DSs0
すげえ今年の中日が弱かったのは
ストレートに弱かったからなんや
ストレートに弱かったからなんや
18: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:12:11.23 ID:TD0817Ha0
何とかならなかったねぇ
19: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:12:12.37 ID:pv3bsQyB0
データを詳細に分析することによって、中日打線が実は打てていないということが判明
あと球場がなんか広いこともわかってきた
あと球場がなんか広いこともわかってきた
>>19
馬鹿な…
馬鹿な…
>>19
うそだろ
うそだろ
20: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:12:12.44 ID:+VDDMvtu0
まさかそんな…
21: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:12:31.30 ID:Io4bSC+S0
中日とヤクルトのDeNA戦の対戦成績の偏りこれで説明できそう
24: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:13:15.56 ID:ecFxuKzh0
ストレートに力負けするのは昨年も言われてた
メジャーでのコーチ経験のパウエルもさすがにそれじゃお手上げだったろうに基本がこれじゃ
メジャーでのコーチ経験のパウエルもさすがにそれじゃお手上げだったろうに基本がこれじゃ
25: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:13:46.17 ID:3NSaKpIz0
タッツの言う割れって変化球に対応するためのもんやろ?
割れに固執するから直球に対応できなくなってるんちゃうか
割れに固執するから直球に対応できなくなってるんちゃうか
26: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:13:57.95 ID:beeW3pUy0
でも中日ファン昨日の試合でなんで弱いのかわからんぐらいいい試合できたとかポジってたじゃん
あれはなんだったの?
あれはなんだったの?
27: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:13:58.65 ID:V15pLJHq0
そりゃスイング遅いから飛ばないしストレートもうてんやろ
28: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:14:17.68 ID:SUfj+uFar
ヒョロガリドラゴンズ
29: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:14:20.85 ID:JGyZkjFX0
上がる平均球速に全くついていけてない老人打線
ここだけ20年前の野球やってる
ここだけ20年前の野球やってる
30: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:14:28.41 ID:OYNF7RQ10
意味のないデータだよ
>>30
克服できないからな
データがあっても無意味やな
克服できないからな
データがあっても無意味やな
31: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:14:47.12 ID:JHmFNQQNa
確か与田2年目からwFAが大幅に悪化してる
32: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:15:08.62 ID:hPwxNvqe0
この球団にストレートを簡単に弾き返される大瀬良大地wwwwwwwwwwwwwww
34: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:15:33.45 ID:JGyZkjFX0
コンパクトにしてもスイングは遅いしストレートには振り遅れる
もう尾張だよこの球団
もう尾張だよこの球団
35: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:15:36.82 ID:awiZn4iZ0
中村紀っていまなにしてるん?
37: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:16:12.22 ID:/W2vWgOI0
NPBの選手がメジャー行って向こうのパワーに適応できないみたいにドラゴンズのアマチュアはNPBのパワーに適応出来ないってこと?
38: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:16:30.39 ID:DmHmBGOV0
ヒット自体はそこそこ出てただろ…
データが間違ってるわ
データが間違ってるわ
39: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:16:58.93 ID:Jvb0rRaOM
単打狙いのスイングだと直球に押し負けるってことなのかな
単プログラムの惨状は生きたデータになるかも知れない
単プログラムの惨状は生きたデータになるかも知れない
40: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:17:00.94 ID:2tK0Is2r0
よくわからんけど、中日に村上いたら優勝できるってこと?
>>40
今の村上が1年続いてそう
今の村上が1年続いてそう
>>40
村上がおって今年の成績残せればCS進出はできたかもしれんけど実際中日に入ったらバット短く持ってコツンコツンやから無理やぞ
村上がおって今年の成績残せればCS進出はできたかもしれんけど実際中日に入ったらバット短く持ってコツンコツンやから無理やぞ
41: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:17:16.83 ID:gV9dwhJ8r
阪神の方が貧打やぞ
言い訳やわ
言い訳やわ
42: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:17:42.41 ID:cYyWUoaE0
当てるだけのヒョロヒョロスイングだろ
43: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:18:12.34 ID:u8DPcd9I0
巨人ファンからすると巷で言われてるほど中日って抑えられないわ
まあこっちのPが終わってるからなんだけどね
まあこっちのPが終わってるからなんだけどね
44: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:09.28 ID:7cewyqnUa
この話題毎回立浪の割れとか単プロのせいにしてるやつおって草生える
去年も最下位なのに
去年も最下位なのに
46: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:13.05 ID:69r3jo5s0
わざわざデータで解析しんでも分かるやろ
47: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:29.35 ID:DTlcEck70
立浪は何を持って自分なら改善出来ると思っとったんやろか自分の能力を過信しとっただけかそれとも中日野手陣のレベルがあまりにもだったのかどっちなんやろ?
>>47
セイバー的には離脱者去年より多いのに大幅に改善してるぞ
セイバー的には離脱者去年より多いのに大幅に改善してるぞ
>>47
後者やろ
ソースは
2021wRC+81→2022wRC+95
でチーム打撃成績は実は上がってる所
後者やろ
ソースは
2021wRC+81→2022wRC+95
でチーム打撃成績は実は上がってる所
48: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:49.71 ID:ap/t0xOm0
対ヤ○○○○
対横●●●●●●●●●●●●
対神●
対巨●
対広○○○○
対横●●●●●●●●●●●●
対神●
対巨●
対広○○○○
>>49
>>48
>>48
49: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:53.60 ID:ZgbLK7Lt0
>>49
この時点で貯金6やん。これは5割は勝率あるやろ
この時点で貯金6やん。これは5割は勝率あるやろ
>>49
交流戦で負けまくったのかな?
交流戦で負けまくったのかな?
>>64
それは間違ってないという
それは間違ってないという
>>49
巨人に負け越したらあかんよ
巨人に負け越したらあかんよ
50: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:56.10 ID:aUczKyb50
知っとるわ😡
51: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:19:56.32 ID:ecFxuKzh0
立浪も秋のキャンプでもっと筋トレさせると言ってるしやっぱ足りてないんだろう
片岡も中日の選手は他と比べて細いと言ってたし
片岡も中日の選手は他と比べて細いと言ってたし
53: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:20:27.38 ID:79+LObCE0
ウェイト必要や
54: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:20:33.20 ID:gV9dwhJ8r
二塁打
横浜219
ヤク208
中日204
広島198
巨人197
阪神150
三塁打
中日27
広島25
阪神21
ヤク20
巨人14
横浜12
二塁打、三塁打は広島より多いぞ
横浜219
ヤク208
中日204
広島198
巨人197
阪神150
三塁打
中日27
広島25
阪神21
ヤク20
巨人14
横浜12
二塁打、三塁打は広島より多いぞ
>>54
なんで点とれんのやこれで…
なんで点とれんのやこれで…
>>61
ランナーいて長打ないんやろなw
ランナーいて長打ないんやろなw
>>54
他のチームならホームランになってるのが届いてないだけでしょ
他のチームならホームランになってるのが届いてないだけでしょ
>>54
阪神は何をどうしたら
他球団と2塁打数に差が生まれるんや
阪神は何をどうしたら
他球団と2塁打数に差が生まれるんや
>>73
阪神こそ四球拒否の単打マンばかりや
阪神こそ四球拒否の単打マンばかりや
>>54
どうせホームラン無いから走者いなければ手抜いて攻められてるんやろ
でも走者出てギアチェンされると途端に打てないから点が入らない
どうせホームラン無いから走者いなければ手抜いて攻められてるんやろ
でも走者出てギアチェンされると途端に打てないから点が入らない
56: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:20:47.31 ID:M4FH+yrz0
🤖「ピピピピピ……計算ノ結果、中日打線ハ打テテイマセン」
57: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:20:49.76 ID:IdnXB8yb0
ガゼルマン打てないのは流石にヤバいと思う
何が良いのかよく分からないけど中日だけ抑えてる
何が良いのかよく分からないけど中日だけ抑えてる
58: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:20:50.60 ID:EvirhW2t0
たてなみ監督ってもしかして無能?
60: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:21:14.72 ID:7VJRX5en0
データ解析の意味とは……?
63: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:21:45.76 ID:4qyaD+IG0
ファン「若手使え😡」
立浪「おかのした」
ひろと上田岡林覚醒
鵜飼石川怪我するまで積極起用
土田スタメン固定
こんなに若手使ってるのになんで叩かれてるんや?
立浪「おかのした」
ひろと上田岡林覚醒
鵜飼石川怪我するまで積極起用
土田スタメン固定
こんなに若手使ってるのになんで叩かれてるんや?
>>63
若手使うのだけはようやってるわ
ただそれ以外に問題がありすぎてな
若手使うのだけはようやってるわ
ただそれ以外に問題がありすぎてな
67: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:22:23.47 ID:YQ1ijxxh0
立浪がなんとかしたから今シーズンの打撃成績はこんなもんですんだんや
他のやつにやらせたら目も当てられないことになってたで
他のやつにやらせたら目も当てられないことになってたで
70: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:23:36.04 ID:IdnXB8yb0
二軍の方針と一軍の方針の一貫性の無さは間違いなく低迷の一因になってるやろ
単プロに奇跡的に迎合した岡林みたいなのを除いて
育つものも育たん
単プロに奇跡的に迎合した岡林みたいなのを除いて
育つものも育たん
>>70
補強方針と首脳陣の方針も一致してないぞ
チームはバラバラでフォームもバラバラや
補強方針と首脳陣の方針も一致してないぞ
チームはバラバラでフォームもバラバラや
>>70
落合政権→連携取れず
谷繁政権→順位確定しても外国人ベテラン優遇
森繁政権→お友達内閣でも連携取れず
与田政権→同じスタメンに固執
立浪政権→フォームを"割れ"以外に変えられてしまう
もはや伝統芸能やぞ
落合政権→連携取れず
谷繁政権→順位確定しても外国人ベテラン優遇
森繁政権→お友達内閣でも連携取れず
与田政権→同じスタメンに固執
立浪政権→フォームを"割れ"以外に変えられてしまう
もはや伝統芸能やぞ
71: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:23:41.12 ID:mKIp+UmLa
ミラクルエイト!
5位力!
あれ?
5位力!
あれ?
72: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:23:58.35 ID:/uIGb8740
交流戦まではなんかイイ感じだったよな?
ノリの2軍降格からおかしくなっていった感
ノリの2軍降格からおかしくなっていった感
74: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:24:11.24 ID:WAa83zsjp
データ見るまでもないやろ
75: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:24:20.85 ID:62O+pJGU0
結局京田はお払い箱?
76: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:24:23.16 ID:YMUMZac40
結局単プロが効率悪いって意見を内部で言えなかったんやろうな
>>76
そもそも存在しないもんをどうやって否定するんや
そもそも存在しないもんをどうやって否定するんや
78: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:24:40.02 ID:vcatdcIS0
よく調べてるね
83: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:25:28.97 ID:yGlio7Iod
データ解析いる?
84: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:25:31.89 ID:w4sD8TO4a
当面中日の監督でいてほしいわ
今の中日相手とか負ける気がせーへん
今の中日相手とか負ける気がせーへん
85: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:25:45.57 ID:5H/l8Dq60
86: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:26:39.31 ID:C+JuRQY80
フロントが金出す気が無いなら誰がやっても一緒なのに監督叩いてストレス発散してるやつが多すぎる
>>86
本当に叩くべきはフロントなのにな
本当に叩くべきはフロントなのにな
>>86
外国人は他球団と比較して働いてる方だから金の問題でもないけどな
外国人は他球団と比較して働いてる方だから金の問題でもないけどな
87: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:26:52.68 ID:4LNt58610
解析ってすげぇな
まさか中日の弱点が打力にあるなんて誰も思いつかなかっただろ
まさか中日の弱点が打力にあるなんて誰も思いつかなかっただろ
88: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:26:59.91 ID:MvIO+nb40
テラス要望するくらいだから立浪も本当は長打打つ野球したいんだろうよ
>>88
株式会社ナゴドがコロナ流行った瞬間に速攻でテラス計画白紙に戻してて草生えたわ
株式会社ナゴドがコロナ流行った瞬間に速攻でテラス計画白紙に戻してて草生えたわ
91: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:27:44.63 ID:annipcU80
逆に言えば打てれば勝てるわけや
原因さえわかれば改善するのは簡単やし来年はもろたで
原因さえわかれば改善するのは簡単やし来年はもろたで
92: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:27:54.39 ID:L/qUf0Lc0
直球破壊王子と誰かトレードしよう
96: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:28:45.41 ID:W33nij0g0
今シーズンほぼ居ない石川も弱いからな
97: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:29:36.59 ID:YMUMZac40
石川はスペすぎてもう信用できんわ
98: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:29:39.90 ID:Xq7WvDkM0
まあ神宮と比べてもな
野手もだけど投手が情けないわ
野手もだけど投手が情けないわ
99: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:30:03.12 ID:v2D3M1Lk0
撃つ方は、必ず何とかします
100: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 00:30:06.27 ID:vlHo6+Co0
これでも横浜さえ何とかすれば2位やったという事実
ピックアップ記事
コメント