1: 鉄チーズ烏 ★ 2022/09/25(日) 12:50:32.98 ID:CAP_USER9
2022年09月25日 12:25 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/25/kiji/20220925s00001007226000c.html

【ナ・リーグ パドレス9ー3ロッキーズ ( 2022年9月24日 デンバー )】 パドレスのダルビッシュ有投手(36)が24日(日本時間25日)、敵地デンバーで行われたロッキーズ戦に先発し、6回5安打2失点と力投。チームは9-3で快勝し、自身6連勝でメジャー移籍初年度の2012年に並ぶ自己最多タイの16勝目を挙げた。
初回、先頭に右越えソロを被弾も3回に味方が逆転。5回にも味方の援護があった。直後に1点差まで迫られたが、中堅・グリシャムの好捕などにも助けられてリードを守った。7回には味方打線が一挙6点でさらにリードを広げた。ダルビッシュは毎回となる8奪三振をマークした。
試合前の時点で16イニング連続無失点。21試合連続で6イニング以上を投げ、23回のクオリティ・スタート(QS)、QS率は82・1%はリーグ単独トップだった。WHIP(1イニング当たりに許した走者の数)0・93もリーグ2位と非の打ちどころのない数字が並ぶ。今月19日にはメジャー移籍後初の週間MVPも受賞するなど、シーズン後半になるにつれ調子を上げてきた。
これで日米通算188勝目。プレーオフのワイルドカード争いを繰り広げる中、円熟味を増した投球で確実にチームを勝利へと導いた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/25/kiji/20220925s00001007226000c.html

【ナ・リーグ パドレス9ー3ロッキーズ ( 2022年9月24日 デンバー )】 パドレスのダルビッシュ有投手(36)が24日(日本時間25日)、敵地デンバーで行われたロッキーズ戦に先発し、6回5安打2失点と力投。チームは9-3で快勝し、自身6連勝でメジャー移籍初年度の2012年に並ぶ自己最多タイの16勝目を挙げた。
初回、先頭に右越えソロを被弾も3回に味方が逆転。5回にも味方の援護があった。直後に1点差まで迫られたが、中堅・グリシャムの好捕などにも助けられてリードを守った。7回には味方打線が一挙6点でさらにリードを広げた。ダルビッシュは毎回となる8奪三振をマークした。
試合前の時点で16イニング連続無失点。21試合連続で6イニング以上を投げ、23回のクオリティ・スタート(QS)、QS率は82・1%はリーグ単独トップだった。WHIP(1イニング当たりに許した走者の数)0・93もリーグ2位と非の打ちどころのない数字が並ぶ。今月19日にはメジャー移籍後初の週間MVPも受賞するなど、シーズン後半になるにつれ調子を上げてきた。
これで日米通算188勝目。プレーオフのワイルドカード争いを繰り広げる中、円熟味を増した投球で確実にチームを勝利へと導いた。
<p style="color:gray;text-align:right;">引用元: <a href="https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664077832/" target="_blank">・【MLB】ダルビッシュ有 メジャー自己最多タイ16勝目 6回5安打2失点、毎回8K チームも快勝 [鉄チーズ烏★]</a></p>
ダルビッシュは本日クアーズ・フィールドでロッキーズを6回2失点8奪三振に抑えて勝利投手に。
— MLBの洞窟 (@mlbcave) September 25, 2022
これでデビューした2012年以来となる、自己最多タイの16勝目。またQS数はアルカンタラを上回る24回でNLトップである。
今季188回2/3を投げて防御率3.05、奪三振191、WHIP0.93。pic.twitter.com/obVex5vvz4
2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:51:02.94 ID:pSpY37Fy0
あのTwitter芸人が
3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:51:33.24 ID:wwu+3AlY0
来年200勝いけるな
4: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:52:43.69 ID:31QKv8Hf0
日米通算193分くらい?
5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:53:04.76 ID:91cEXicC0
QS24回でナ・リーグトップ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:53:22.83 0
MVPじゃね
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:53:38.45 ID:6lKOifQO0
すげー
8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:54:39.94 ID:XLqDm5yv0
QS率半端ないな
9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:55:19.01 ID:GpoM5eR10
ホームランは?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:55:35.74 ID:NWjuZ6dk0
すげぇな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:56:07.32 ID:UZF3miN80
すごいな
おめ!
おめ!
12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:56:28.39 ID:jE6aAXM40
バーランダーも凄いけどコイツも凄いな
やっぱ性欲あるやつらは歳いってもバリバリやっていけるんやね
やっぱ性欲あるやつらは歳いってもバリバリやっていけるんやね
13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:56:59.96 ID:4sq3jbzp0
強い
14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:57:18.27 ID:fKzzTLbf0
マーより先に来年200勝しそうだな
今の力なら40歳まではメジャーでやれる
今の力なら40歳まではメジャーでやれる
15: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:57:48.68 ID:+vcA/3rU0
1位:18勝
松坂大輔(レッドソックス)2008年
2位:16勝
野茂英雄(ドジャース)1996・2002・2003年
前田健太(ドジャース)2016年
ダルビッシュ有(レンジャーズ)2012年・2022年(現在)
黒田博樹(ヤンキース)2012年
岩隈久志(マリナーズ)2016年
松坂大輔(レッドソックス)2008年
2位:16勝
野茂英雄(ドジャース)1996・2002・2003年
前田健太(ドジャース)2016年
ダルビッシュ有(レンジャーズ)2012年・2022年(現在)
黒田博樹(ヤンキース)2012年
岩隈久志(マリナーズ)2016年
16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:58:36.37 ID:duqw2kwH0
毎回8Kは凄いな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:58:49.26 ID:x4LOoScC0
前半の乱調なければサイヤング狙えたか
18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:58:51.52 ID:WrWzIl990
セイ・ヤング賞取れるぞ!!
19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:59:10.27 ID:6eh7x3Pe0
ダルあと何年で引退するとか明言してなかったっけ?
>>19
ダルは前言を撤回するのが常だからな
ダルは前言を撤回するのが常だからな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:59:26.99 ID:Yy4HBGdD0
選手としては下り坂に入っていそうな年齢だけどな
ス〇〇イドとかやってんのか
ス〇〇イドとかやってんのか
>>20
ダルビッシュは無理せず休むときは休んでるから選手寿命は長いよ
工藤みたいなもん
2015年以降の8シーズンで101イニング以上投げた年は4シーズンだけ
ダルビッシュは無理せず休むときは休んでるから選手寿命は長いよ
工藤みたいなもん
2015年以降の8シーズンで101イニング以上投げた年は4シーズンだけ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 12:59:32.80 ID:rrEC5dPG0
ダルビッシュは長い間いろんなチームで活躍してるからすげえ。
ツイッターで余計なこと言わなければもっと人気あっただろうに
ツイッターで余計なこと言わなければもっと人気あっただろうに
22: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:00:45.70 ID:G4X7j7bd0
わしらが育てたダルビッシュ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:01:16.47 ID:Rw1epUMl0
メジャーの先発って試合出ない日も試合ちゃんと見なくちゃいけなくてダルいよな
その点は日本のが楽だろう
その点は日本のが楽だろう
24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:02:11.48 ID:wDZ60RgD0
おいおい、あんまり大谷さんの前を走るなよ
目障りだろ?
目障りだろ?
25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:02:26.16 ID:5GU3xSnM0
あのぐだぐだになってるマーより年上と思うと凄まじいプレイヤーだよホント
26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:02:32.48 ID:vf6MCKqw0
ダルと大谷どっちがいいピッチャー?
27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:02:38.34 ID:thEEUFIK0
前半打線の援護あったらもっと勝てた試合あった
28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:02:57.03 ID:7Ft0hGAJ0
今が全盛期か?
29: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:03:02.80 ID:C1UEuKpo0
大谷の活躍が刺激になってそう
31: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:03:15.60 ID:ZSgx/txb0
まあ今年はトップクラスのwhipだな
大谷より良い
防御率もまあ上位
年俸以上の働き
メジャー歴代3位と24位の年俸のエンゼルスのレンドンやアップトンとは違うな
大谷より良い
防御率もまあ上位
年俸以上の働き
メジャー歴代3位と24位の年俸のエンゼルスのレンドンやアップトンとは違うな
32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:03:58.23 ID:q+DmRuz70
あれまた使い始めたの?
33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:05:46.99 ID:l6dBZD1Z0
QSって7回に4失点だとだめ?
6回終了時点で3失点いない?
6回終了時点で3失点いない?
>>33
6回以上+自責点3以内
厳密には失点じゃなくて自責点
7回途中に自責点3でランナー出して降板→リリーフが打たれて自責点4でもダメ
6回以上+自責点3以内
厳密には失点じゃなくて自責点
7回途中に自責点3でランナー出して降板→リリーフが打たれて自責点4でもダメ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:06:01.90 ID:6ziS/sgX0
メジャー通の俺が教えてやるが勝ち星とか日本ほど重視されないメジャーではダルビッシュの評価は低い
投手としては菅野の方が格段に上だろうね
投手としては菅野の方が格段に上だろうね
35: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:06:15.84 ID:HSB/iyXd0
なんかカードゲームやりたくなってきたな
昔ドリナイやってたんだが
昔ドリナイやってたんだが
36: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:08:10.95 ID:gosTbQ7L0
ダルビッシュ年俸いくら
38: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:09:16.69 ID:VMLEmsz/0
なんかダルと大谷で勝利数争いしてる感じw
39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:09:24.95 ID:Xgj09Qyi0
標高が高いから球が変化しないし飛びやすい難儀な球場だけど今回は良かったな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:09:31.60 ID:q2D3mv1p0
>>1
大谷よりも好成績なのにMVPの声が一切聞かれない
大谷よりも好成績なのにMVPの声が一切聞かれない
41: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:09:40.49 ID:GFIXL++X0
クアーズ・フィールドでこれはずば抜けてるわ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:09:54.73 ID:BY1suUd00
日ハム時代に無双してた頃が全盛期だと思ったけど
実は今が全盛期なのかもな
実は今が全盛期なのかもな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:10:28.63 ID:MXMXzrNc0
ダル公は力の抜けた投げ方が凄くいいね
44: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:10:50.70 ID:GIF4ZuJU0
日本野球全盛期やんけ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:11:16.78 ID:66xqzhJM0
セイヤングあるで!
46: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:12:17.11 ID:SdX923kS0
ジャッジが打てば村上が打ち
大谷が勝てばダルが勝つ
大谷が勝てばダルが勝つ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:13:12.10 ID:UKQR6wFV0
大谷ってダル+松井と考えるとすげえな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:13:50.82 ID:+UZR8vD20
日本人投手成績
ダル 16勝7敗 防3.05 188.2回 24QS
大谷 14勝8敗 防2.47 153.0回 15QS
菊池 *5勝7敗 防5.53 *94.1回 *3QS
澤村 *1勝1敗 防3.73 *50.2回
有原 *1勝3敗 防9.45 *20.0回 *1QS
前田
ダル 16勝7敗 防3.05 188.2回 24QS
大谷 14勝8敗 防2.47 153.0回 15QS
菊池 *5勝7敗 防5.53 *94.1回 *3QS
澤村 *1勝1敗 防3.73 *50.2回
有原 *1勝3敗 防9.45 *20.0回 *1QS
前田
>>49
大谷はこんなイニング数で200奪三振かあ。
防御率もいいし。投手としてもダルより上。
こんなとんでもない選手そりゃ100年は出てこんわ。
大谷はこんなイニング数で200奪三振かあ。
防御率もいいし。投手としてもダルより上。
こんなとんでもない選手そりゃ100年は出てこんわ。
50: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:14:15.93 ID:eMTh5/TA0
あれ、28回登板して26回QSみたいなやべーやついるんじゃなかったっけ?
ダルが82%でトップなのか
ダルが82%でトップなのか
51: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:14:25.59 ID:28yQolov0
防御率2点台で終れるか
52: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:14:41.05 ID:TV9Vp3rG0
コマンドがダンチだけどな
53: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:14:45.08 ID:RTopqLj00
セイヤングは日ハムとマイアミで二刀流やってる
アルカンタラとかいうやつがいるからねンだわ
アルカンタラとかいうやつがいるからねンだわ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:15:11.46 ID:KA2HBlGy0
オオタニサーンより凄いじゃん
55: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:15:18.42 ID:k8FlT+WB0
一時期走り込み否定の筋トレ信者になって
デブ(上半身だけムキムキ)になりコントロールがおかしくなって絶不調
↓
強力松脂のおかげでコントロールがよくなり大活躍
↓
松脂規制でまた絶不調に
↓
痩せてコントロールが良くなり再活躍
デブ(上半身だけムキムキ)になりコントロールがおかしくなって絶不調
↓
強力松脂のおかげでコントロールがよくなり大活躍
↓
松脂規制でまた絶不調に
↓
痩せてコントロールが良くなり再活躍
56: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:15:24.18 ID:d4gU98Ll0
日本なら最多勝余裕だけど悲しいかな、メジャーは20勝前後勝たないととれない
けどインチキで1度とってるからいいかw
けどインチキで1度とってるからいいかw
57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:15:26.21 ID:TV9Vp3rG0
ダルは6回くらい勝ち消されてるよな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:15:38.30 ID:6lUAvhZH0
ハードな筋トレやめたんだろ?
一時期より細くなったもんな
一時期より細くなったもんな
59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:15:58.22 ID:cVaqZ7na0
>>59
ケビンガウスマンとかいうのとアーロンノラとかいうの
防御率1.47、1.49なのに10敗、12敗もしててかわいそすぎだろ
ケビンガウスマンとかいうのとアーロンノラとかいうの
防御率1.47、1.49なのに10敗、12敗もしててかわいそすぎだろ
>>67
防御率はERAやぞ
防御率はERAやぞ
>>67
防御率はERA
お前が見てるBB/9ってのは四球率
防御率はERA
お前が見てるBB/9ってのは四球率
>>67
防御率はERA
その表で昇順に並べてるFIPとかいうのは
フィールドに転がったボールがヒットになる、アウトになるのは野手の能力の運次第だから
重要視しないとする極端なセイバー指標
防御率はERA
その表で昇順に並べてるFIPとかいうのは
フィールドに転がったボールがヒットになる、アウトになるのは野手の能力の運次第だから
重要視しないとする極端なセイバー指標
60: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:16:06.97 ID:oeXitbKf0
パドレスのユニ、似合ってるよね、ちょい悪い感じ。
61: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:16:25.37 ID:MkfKcL+e0
これはすごいな
めちゃ幸せそうで羨ましい
めちゃ幸せそうで羨ましい
63: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:18:14.10 ID:hFPOnThF0
おっさんでも最ヤング賞って穫れるん?
64: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:19:22.15 ID:wyK/DguT0
いい年こいてキャリアハイって凄いな
65: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:19:43.67 ID:t49uaNbo0
ナ・リーグで勝利ランキングは何位?
68: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:20:27.44 ID:spLtxcRS0
これで防御率が大谷並みならな
>>68
大谷なんて中6日で投げて規定ギリギリの投手と一緒にしないでくれよ
大谷なんて中6日で投げて規定ギリギリの投手と一緒にしないでくれよ
69: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:21:13.11 ID:Q/PmPthJ0
再来年かと思ってたら、来年200勝行くね
田中将大がどうなるか分からなくなったが
田中将大がどうなるか分からなくなったが
71: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:22:42.45 ID:KKexc0bt0
すげぇな
マーと違って肘にメス入れてしっかり治したからこそだな
マーと違って肘にメス入れてしっかり治したからこそだな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:24:07.83 ID:kYC/0AZ/0
ダルすげえええええええええええええええええ
75: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:24:28.84 ID:MhxrOY9S0
一回凄いゴツくなってたけど今は元に戻った感じ
76: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:24:50.21 ID:TV9Vp3rG0
日ハムとしては200勝は北海道で達成を目論んでいただろうに。やはり疫病神のノンテンダーがいる限りは上がり目はないな
77: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:25:11.26 ID:wyK/DguT0
レスバしなくなった効果か?
79: 名無しさん@恐縮です 2022/09/25(日) 13:25:26.83 ID:XyC7YnGn0
ダル 16勝 0ホームラン
大谷 14勝 34ホームラン
大谷すげ~
大谷 14勝 34ホームラン
大谷すげ~
ピックアップ記事
コメント